今から農家になるのって無理なの?back

今から農家になるのって無理なの?


続き・詳細・画像をみる

1:
国からお金貰えるらしいけど
土地探しとか難しいかな?
4:
地方で家付きで農家募集してるよ
数年以上そこに住むこと条件だけど
6:
>>4
マジか
ソースください!
10:
>>6
テレビで見ただけだからネットだとすぐに情報ひっぱれないや
てか自分で調べる力ないと農家は無理やで
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
12:
>>10
了解
19:
>>12
こんなのあったわ
参考にどうぞ
http://www.ahahaohoho.com/bukken/bukkenrei_nouti.htm
5:
過疎地域に行けば、土地は余っている。
7:
>>5
だろうね
農家の平均年齢推移見ても、今後10年で急激に耕作放棄地が出てくることは間違いない
8:
釣りじゃないなら就農支援、農協とかでググれ
14:
>>8
青年就農給付金は知ってる
無利子の機材費用買い付け制度も知ってるお
9:
>>1
年齢
性別
最終学歴
現在の居住地域
11:
>>9
年齢 19
性別 男
最終学歴 短大在学中
居住地域 埼玉
13:
徳島でよければ俺の実家ついでくれ
15:
農協通さないとやれないような農家ならやるな
22:
>>15
つまり営業やれなきゃ厳しいっちゅうことか
26:
>>22
自分で販路を見付けるべき
農協の下請け地獄に陥るのがオチ
28:
>>26
だよね
30:
>>26
あいつら機械借りると凄え高いし部品注文しても糞高いしな
31:
>>30
機材は国からお金を借りるつもり
17:
農家と言っても何を作るのか
水田なのか畑なのか
20:
>>17
初期投資額は安価な方がええわな
18:
街まで、自動車で2時間以上の何も無い山奥に住む事が出来るか?
まさに吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」に出てくる。田舎
21:
>>18
ネットありゃ余裕
23:
研修受ける際にも補助金出るらしいな
24:
その土地次第だよな
水捌けいい所で水田する奴は居ないだろうし
25:
>>24
最大のネックは土地探しだよなあ
27:
農作物をどのように売るのか
農協を通すのか自力で卸すのか
32:
>>27
最初は農協通してでいいんじゃない?
作物作ったこともないのに営業はできないでしょ
どれくらい供給できるかとか何も分からんじゃん
34:
>>32
それが無難だよね
36:
>>34
粘着質な農協を知らん人の考えだな
38:
>>36
噂はきく
40:
>>38
悪いこと言わんから売り先を一本に絞るのだけはやめとけ
42:
>>40
しかし新人から作物買おうと考える業者がいるかなあ
46:
>>42
まずは直売所と無人とかでいいから2つぐらいの売り先でいくといい
量が増えてきたらその次を考えて
49:
>>46
ふむふむ、直売所か
53:
>>49
まあ直売所は農協の息がかかってるとこが多いけどね
それでも他にシフトできるということは選択肢として重要
増えてきたらスーパーに犯してもらうのや独自の販路を探すのもいい
59:
>>53
なるへそ
農家になることは起業するのと同じらしいからな
いずれにしろアクティブな営業は必須か
35:
>>32
そもそも何を作るのか決めてないみたいだからなあ
そっちのが赤字でも無難か
37:
>>35
コスト低めの作物がいいわ
29:
コミュ障にはちょっとキツいかなあ
33:
いきなりは出来ないから、
職業訓練校に1年間、通って、
農家の下働きを3年ほどして、
そして、独立。
41:
>>33
下働きってハロワで募集されてたりするかな?
39:
農業って、
10本の苗木を植えたならば、8本は枯れると思え。
10年間行えば、3年間は災害で不作と思え。
43:
>>39
まあ最初の5年間は給付金あるし、何とかなるだろう
44:
たぶん>>1は農家になれそうにないというか
研修という名前の下働きでも嫌われるぞ
こんなレスばっかしてると
48:
>>44
マジすか
45:
ふつうは、農業学校を卒業すると 紹介してくれる。
47:
産地直売がある、地元のお店で販売してくれる。
50:
>>45
>>47
まあ情報収集はしていく
51:
一般的には、10年間の下働きをして、その後に独立。 
ポイントは
10年間の間に懸命に勉強をする。
54:
>>51
10年も修行するのか!
勉強になるなあ
52:
のうりんを見ろ
56:
>>52
了解
57:
それで、現在は何が出来る? 具体的に言ってみ
60:
>>57
なんもできません
61:
そう上手くいくかはわからないけどね
65:
>>61
ブラックor非正規雇用として搾取されるよりマシ
62:
トラクターの運転から整備まで
肥料の注文とか散布とか出来るのかね
出来るんならうちで使ってやっても良い
68:
>>62
これから勉強します!
63:
鉢植えの野菜や花などを育てろ。今すぐに。
67:
>>63
冬は難しいから、春を待つ
64:
例えば、菊を植えて育てろ。 鉢植えで良い。
69:
>>64
なるへそ
66:
鉢植えと露地とハウスはまったくの別物だけど
慣れるという点ではやった方がいい
71:
>>66
うむ
70:
農業って、ブラック以下だよ。 肩書きが「経営者」だけで、
72:
>>70
肉体的負荷は構わない
75:
>>70
ちょっとしたアイデアで単なるゴボウが1本1500円になるけどなwwww
73:
マニュアルに慣れるという点でも車はMTで免許を取るべき
ATとかクソの役にも立たない職種だからね
76:
>>73
了解!
74:
農業法人はダメなん?
自営業がいいのか
77:
>>74
会社務めは回避したいのん
78:
軽トラに確実に言えることが一つだけある
前輪が足置きの下にある軽トラはゴミ
間違っても買うな
ホンダ派かスズキ派かは宗教だから相手を否定的に突っ込んではいけない
農家談義のこれマメな
79:
>>78
勉強になります
今から農家になるのって無理なの?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452507671
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「仕事」カテゴリの最新記事
タグ :農業農家就職起業経営新規
- ko_jo
- 仕事 コメント( 41 )
-
Tweet
今から農家になるのって無理なの?
コメント一覧
1.
1:
3. :2016年01月13日 08:38 ID:pixNbH0G0
4. 本当に農協しっちょる奴らが書き込んでいるのか?
一応新人にはかゆいところまで面倒見てくれるぞ、農協は。
ただし、年貢のように一定量農協に野菜を卸すことが義務になるが。
農協を利用しつつ、半分は別のルートで卸すのが常識だけどな。
肥料や種などを格安で販売してくれるし、金も低金利で貸してくれる。
良いか悪いかを判断するのは本やネットの知識では足らないぞ。
5.
2:
7. :2016年01月13日 09:07 ID:ieB4LJvK0
8. 国からの小遣い目当てみたいだし
根性ない奴には無理だからやめとけ
9.
3:
11. :2016年01月13日 09:08 ID:dn.8NxNd0
12. っていうかこいつ単に会社勤めしたくないから農家になるって
そんな安直な考えで農家やったら酷い目に合うと思うが
13.
4:
15. :2016年01月13日 09:11 ID:P4BsvKui0
16. ただでもいや。もし農業するなら、現金収入がないと飢え死に間違いない。99%挫折する。山賊でもして、通行人から通行税をとったほうが生計がたてられる。
17.
5:
19. :2016年01月13日 09:22 ID:kl2Wtno70
20. 収入が生まれるまで親の支援は必須だな
でもなんで農業なんだろう
ノウハウも何もないのに
21.
6:
23. :2016年01月13日 09:26 ID:3Y2cVl4M0
24. ぶっちゃけ年金って言う名の社会保障無いと即効人生終わるよ
若者がやってはいけない最たる仕事だ
老人ばかりなんじゃなくて年金の有る老人しかできないんだよ
生き残れるのは先祖代々の資産やその土地での権力を受け継ぐか
公務員定年退職してかなりの退職金もらった人とか資金力無いと無理
新規でやるうならハウス2000万農業機械一式で安く見積もっても米やるなら数千万
野菜で数百万て所
もちろんそれとは別に人家から離れた場所に倉庫や作業場も必要
都会での暮らしに疲れたから田舎で暮らそうって思えるレベルでは無いわな
今は超ド田舎でも騒音や粉塵や公共財の汚損に対するクレームはめちゃ多いぞ
よっく考えてくれ、上級田舎民以外は生きて行くには都会に出る以外に無いから耕作放棄なんだからな
上級田舎民である公務員一族からすれば膿家ごときの為に朝早くからうるさい臭い汚いでたまらんのが我慢できると思うか?
ご近所トラブルは都会とは比べ物にならない
長年続けてる人間が無理って見切りつけてるところに何で新規で入ろうと思うのか・・・
25.
7:
27. :2016年01月13日 09:38 ID:u7HmSIo40
28. まともな作物出荷できるまで数年掛かるよ。素人が直ぐ出荷出来て金になると思ったら大間違い。農家は止めた方が良い。友人達は皆農家を継がず都会で働いてるよ。
29.
8:
31. :2016年01月13日 09:39 ID:3RJ8oQnU0
32. 農協も全国完全統一された組織じゃないし
地域や作るものによって状況が違うから悪い話も本気で信じないほうがいい
農協に不満のない人はわざわざ書き込んだりする人は少ない
なるべく始めのうちは農協を頼るのが無難
同じものを作っている農家にとっては新規農家は同業企業ができたような物で
作る人が増えて量が多くなれば価格が下がって自分の収入減るから
むしろ農家にとってはある程度農家が減ってほしい
33.
9:
35. :2016年01月13日 09:45 ID:NnplfH.X0
36. 100%後悔する
37.
10:
39. :2016年01月13日 09:49 ID:3Y2cVl4M0
40. 米1
肥料や種などを格安で販売してないでしょ?
格安って一割引きの事?
あれだけのスケールメリット有る筈なのにありえないっしょ?
かなり努力足りてないんじゃないのかなあ?
農薬とかも明らかな価格統制だしさ
まあ、これは農協のせいではないんだろうけどさ
金も低金利で貸してくれるだろうけど
金融系は国の独占委託業務みたいな部分も有るんじゃないの?
本やネットの知識だけじゃ分からんって言っても
やり始めた時には終わりの始まりなんだから調べる事は大事だと思うよ
ていうか農協職員さんの農家対応マニュアルみたいなの見てみたいよ
何のきっかけで皆同じようにあそこまで横柄になれるのか凄く興味が有るよ
作物だぶついた時の対応の悪さは凄まじいじゃない?
41.
11:
43. :2016年01月13日 09:51 ID:o.WeLhCQ0
44. ※1
認定農業者(要件はそんなに厳しくない)なら実質無利子だよな
ウチは零細の蔬菜&果樹農家だが、正直、反別収支が200万/10aぐらいに達しないようなら経営厳しくてやってけないと思う。
零細でもなんとか糊口をしのげてるのは、ボカシ肥えや薬剤の用法に関して門外不出のテクニックに負うところが大きい。
農協の営農指導員や大手種苗会社の先生よか技能の高い同業者の方が多い、という本末転倒な状況だな、うちの生産部会は
>10本の苗木を植えたならば、8本は枯れると思え。
さすがにこれにはクソわろw
趣味の家庭菜園でもそんなに失敗しないだろ・・・いくら「苗半作」とはいっても、だ
キャンカ苗でも定植したのかよw
45.
12:
47. :2016年01月13日 09:54 ID:rNFwM7iA0
48. 「会社勤めよりはマシっぽいから」てさあ…バッカじゃねえの?
49.
13:
51. :2016年01月13日 10:03 ID:o.WeLhCQ0
52. ※10
>金融系は国の独占委託業務みたいな部分も有るんじゃないの?
補助金から何からほとんどJAバンク口座に振込まれる構造になってるのに
今更なにをwってことでしょう
53.
14:
55. :2016年01月13日 10:10 ID:Ocr.pxt.0
56. 俺アラフォー専業農家
今の農家どもは生産しかできないが、これからは 生産+何か という
デュアルスキルじゃないとビジネスパートナーも見つからん
逆を言えば、今持っているスキル次第で割と短時間で
「かけがえのない人材」に成り上がる事は可能
実感としては「生産+IT」「生産+輸送」「生産+法律」
「生産+外国語」「生産+接客」「生産+企画」あたりが有望株
流通において外注してた部分を自分でもやれる農家が求められていて、
それに最も近いのは実は生産者ではないという現実ww
57.
15:
59. :2016年01月13日 10:11 ID:o.WeLhCQ0
60. ※6
クレーム出す周辺方もそれなりに稼いでるの知ってて、やっかみで無根拠なことを市の農林課に詰め寄るのもいるけどなw
職員の知能が低かったのでこっちの誘導尋問にまんまと引っかかりクレーマーを特定、
逆に体面を貶めてやったわ
61.
16:
63. :2016年01月13日 10:20 ID:5tVxfHwp0
64. 酒の席での農協の人の一言がこちら・・・
「農家は、生かさず殺さず」
つまり どういうことかわかるよね
農薬1つを仕入れるにしても、かなりボッタクリしてるからね
収穫物を納めても、市場の売値は ほぼ決まってるようなもので、大きく跳ね上がるのは稀なこと
そして固定%で手数料を搾取してくる
とすれば、味を良くしても何も評価されずに見た目や重さでしか値段は決められないことになるので、頑張る農家は見た目にしか気を配らない農家しか残らない (農薬過多等)
彼らの行っていることは、農業の衰退を加させてるだけだよ
65.
17:
67. :2016年01月13日 10:32 ID:Lo4AWu3X0
68. 農業に旨みがあるならみんなIT土方になったりしない
69.
18:
71. :2016年01月13日 10:33 ID:o.WeLhCQ0
72. まあ、ぶっちゃけ一日20万超えたあたりから集荷担当の農協職員の目が怖くなるw
ウチの部会では一時期、同業者の冬場の出稼ぎ先で偶然職員の親族も勤務してて
「夏に○○で一千万稼いでる人がまだ稼ぐつもりなのか」とか職場で吹聴され、
職員の守秘義務違反で大問題になったことがあった
くわばらくわばら
73.
19:
75. :2016年01月13日 10:39 ID:seKEFSPX0
76. ITで身体壊して離職、田舎の実家に帰って就農してみた
ことがあるが、悪い事はいわないから止めとけ。
米は莫大な初期投資が必要になるから就農し易い野菜の
話をすると。親が広範な農地をもってるとか、まとまった
農地を買える金やあてがある、もしくはまとまった農地を借りれる
あてがあり、収穫や調整に人を多数雇えるなら話は別だが、
お前1人でやるなら最低限生きていける金額も
稼げないと思った方がいい。コンビニでバイトしてる方が
余程楽だし何より生きていけるだけの金が稼げる。
77.
20:
79. :2016年01月13日 10:42 ID:pxfpeikdO
80. 一番妥当なのは、親戚の親戚でもいいから、身内の農業関係者のお手伝いをさせてもらうことだな。
81.
21:
83. :2016年01月13日 10:45 ID:o.WeLhCQ0
84. ※16
農薬過多って・・・
薬剤自体安くもないんだし、手間だし、耐性菌の出現も怖いので
慣れてる百姓はそんなパカスカ防除しませんよw
圃場自体がよっぽどの窒素過多なら納得だけどさ
85.
22:
87. :2016年01月13日 10:50 ID:seKEFSPX0
88. 俺も酒の席での農協の人の言葉を開陳すると
俺 野菜で年200万って難しいですかね?
農 アッハッハ、そんなに稼げるなら俺こんな仕事してないよ
とーてい無理矢理www
新規就農者に国が金を出してくれるってことは、新規者は余りにも
稼げなくて生きていけず離農者ばかりになってるから。
俺も貯金を減らすだけの結果になった。早々に見切りつけたから
傷は浅かったけどね。
89.
23:
91. :2016年01月13日 11:01 ID:6AZMQLfq0
92. まずはなんらかの機会に体験したほうがいいと思うなぁ
いけそうならその機会に接した人とお知り合いになっておく
93.
24:
95. :2016年01月13日 11:04 ID:HESUw0.y0
96. やめておけとしか。
規模が小さい農家は年中無休のブラックだ。
畜産でも栽培でも生き物相手だから、休みはほぼない。
大型台風等の自然災害で会社・学校休みな時でも設備を保持するために外にでなければならない。
国の補助金目当ての浅はかな奴がそんな過酷環境でやってけるとは思えない。
97.
25:
99. :2016年01月13日 11:08 ID:y1mGMOvC0
100. のっけから金が無いんじゃ温暖な地域で始めるしか無いよ。
関東だって雪が降るし。設けるコツは誰も作付けしてない物か季節はずれな物。
季節物なら大量に作るしか無いけどそれは価格破壊にもなる。
その点長野県は優秀だよなぁ、羨ましいと思う南東北県民w
101.
26:
103. :2016年01月13日 11:11 ID:HESUw0.y0
104. 農家と比較したらよっぼど会社勤めの方が守られてるし楽だぞ
大病患って休んでも傷病手当や有給休暇で安心して治療に当たれるだろ?
収入だって今月は全然売れなかったから給料下げますなんて事は長期で不振にならない限りないよね。
農家は自営業、有給休暇なんてないぞ。
自分に自分で掛けた保険だけが頼りになるだけ。
収入も生産に直結。本当に過酷だぞ。
105.
27:
107. :2016年01月13日 11:24 ID:UPfMc.G60
108. 実家が農家やってるけどきつさの割に稼げないから継ぐつもり全く無いわ
109.
28:
111. :2016年01月13日 11:30 ID:6RtoRY5l0
112. 素人が農業できない ~その土地での先生に教わらないとアカン
113.
29:
115. :2016年01月13日 11:35 ID:whLcf9Xy0
116. 農協を批判してる人多いけどなんでなのかな?
専業農家だけどそんなに不満はないな。
直売所直売所て言ってるけど直売所ではける量なんてたかがしれてるよ
ラッピングとかもして手間かかるし、小遣い稼ぎにしかならない
117.
30:
119. :2016年01月13日 11:44 ID:PXnJ.OZn0
120. まず、絶対に農家のアルバイトした方がいい
若者なら基本的に歓迎される
そこでクソなじいさんの交わし方と婆さんたちの井戸端話も運が悪ければ覚えられるはず
アルバイトしながら勉強数年したあとに、もう使ってない農地を買うか借りろ
アルバイトしてた農家と良好な関係築いとけば様々な助言と安く農耕器具を借りられる
トラクターなども最初から買うんじゃなくてレンタル→中古→必要なら新車と段階を踏んだほうがいい
あと売るならやっぱ直売所が一番儲かるよ
121.
31:
123. :2016年01月13日 11:48 ID:nx.xxXHS0
124.
農家するとか、真面目にやって喰いっぱぐれ無いだけの、マゾの職業♪
125.
32:
127. :2016年01月13日 11:52 ID:sXBYH.2t0
128. 農業も一種のギャンブルだぜ。
ブロッコリーが一時期一箱4000円したのが、最近じゃ一箱400円。
それなりに土地持って人を雇うレベルじゃなきゃ勝ち組にはなれない。
129.
33:
131. :2016年01月13日 11:57 ID:o.WeLhCQ0
132. ※29
ウチみたいな小農(俺と両親の三人)でも一日300?400kg出荷するとなると
さすがに直売だけでは捌けないから、その意味では農協には感謝してるな。
端境期狙えばA品の最高値3500円/5キロが二週間ほど続いたから、
今年はよかった・・・まあ、来年は作付面積増えて下がるだろうけど。
ぶっちゃけ需要が常に高止まりなトマト、アスパラあたりが狙い目だろうけどね
管理の難度を無視するとして
133.
34:
135. :2016年01月13日 11:57 ID:Fes7B3HR0
136. 近くに集客の良い道の駅があると全然環境違うよね
137.
35:
139. :2016年01月13日 11:58 ID:PXnJ.OZn0
140. ※8
>むしろ農家にとってはある程度農家が減ってほしい
んなことはない
相互で助けあってる農家も多いから減りすぎると困る
ただでさえ農家なんてほぼじいさんばあさんしかいなくて年々減ってるし企業も乗り出して着てるんだから同業者が減ると困る
減って嬉しいのが企業・海外くらいなもんだろうな
ちょっとでも先を見てる農家は現状に対して危機感を覚えてるよ
141.
36:
143. :2016年01月13日 12:08 ID:o.WeLhCQ0
144. ※35
ある程度の全体収量確保できないと市場への発言力も弱まるしな
その意味で農協という存在が重要なのは変わらないと思う
145.
37:
147. :2016年01月13日 12:13 ID:HESUw0.y0
148. 事業主になるわけだから、起業するだけの意志の強さとバイタリティは最低限必要だよな
技術も知識も資金もあいまいな内に決めるのは早計すぎ
149.
38:
151. :2016年01月13日 12:21 ID:tLBSCHOy0
152. 農家なんて、農家以外知らない奴じゃないと続かない
ネット時代の昨今で、それは無理だから続かない
狙うは他の地域が災害で一気に需要増える奴か
道路とかで一括買い上げで利益上げるしかない
最近だと近所の農家が、駅と道路用地になって数十億儲けて
孫まで安泰になったw
ただ、別の土地買って農作業は続けている
急にはお米作れないからね。
153.
39:
155. :2016年01月13日 12:25 ID:3aXN1.E60
156. 米10
農協はだぶつくと文句言いながらも買ってくれる。
商社卸しは文句言わないけど一切買ってくれない。
どっちがマシかな?
157.
40:
159. :2016年01月13日 12:44 ID:kTKeOPG.0
160. やる気のある若い男手はマジ欲しい
161.
4

続き・詳細・画像をみる


成人式を迎えた後、親戚が集まって祝の食事会をすることになった。隣に座った叔父の子5歳は立派な暴君になっていた。

【ハンターハンター】十二支んの年齢わろたwwwwwwww

3DS『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』新キャラ「リンクル」のアクションもみれるプレイ動画第2弾が公開

堀北真希の告白に共演者驚く「今まであまり中華料理食べたことない」

100人以上が負傷したオーストラリアの巨大波をご覧ください

堀北真希の告白に共演者驚く「今まであまり中華料理食べたことない」

お前ら大親友に「連帯保証人になってくれ」言われたらどうするの?

安倍マジ切れ!白眞勲元秘書の民主議員「安倍は拉致を使ってのしあがったのか」と質問

【国会】パートは月収25万? 首相答弁に野党「ずれた感覚」

スマートウォッチ測定値はデタラメ? Fitbitが集団提訴される…

【速報】SMAP解散

こういうおもちゃってもう出ないんですかね

back 過去ログ 削除依頼&連絡先