お前らって言葉で思考してるの?back

お前らって言葉で思考してるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2016年01月07日 08:05
4. 大事な場面なら一言一言文面で考えてしゃべるけど友達とならその場のノリ
要は時と場合による
5.
6. 2.名無し
7. 2016年01月07日 08:08
8. 頭のなかでフローチャート化してから行動するが
これはイメージ?言葉?
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2016年01月07日 08:11
12. 言葉や文字で物事を考えるなんて不可能
頭の中は常にイメージや感覚
4か国語話せるから表現するときに各々の言語フィルターを掛けるだけ
だからどの言語でも同じレベルで表現できるが翻訳という作業は苦手
英語で入ってきた情報をイメージ化して独語フィルターを...めんどくせぇ
13.
14. 4.名無し
15. 2016年01月07日 08:14
16. 自民党、官僚、経団連が一体となって国民を貧困のドン底へ追い落としに来ました
1.40?50代になると路頭に迷わされる金銭解雇制度の導入を画策中→[厚生労働省 金銭解決]で検索
2.正社員になれずに派遣労働のループになるように派遣法を改正した→[派遣法改正 3年で解雇]で検索
3.どれだけ残業しようと残業代が0円になるホワイトカラーエグゼンプションの導入を画策中→[残業代0法案 塩崎 経団連]で検索
4.その他検索→[消費増税 法人減税]&[安倍晋三 外国 ばらまき]
[自民党 外国人受け入れ]&[自民党 高度外国人材ポイント制度の在留要件を緩和]
[竹中平蔵 正社員をなくしましょう]
[安倍晋三 竹中さんは愛国者]
[菅官房長官 竹中平蔵の起用は安倍総理の強い意向もあった]
[李明博 竹中平蔵]
[パソナ 仁風林]&[ムサシ 不正選挙]
[国家戦略特区 外国人家事代行]
[TPP 被害額]&[経団連 TPP歓迎]
[経団連 自民党 外国人受け入れ 拡大要望]&「日本経済新聞 経団連 関係」
[日銀黒田 東アジア共同体論者]
[ネトサポ 工作]&[安倍信者]
[マイナンバー 日本人包囲網]
[安倍晋三 パチンコ御殿]&[安倍晋三 統一教会]
[安倍晋三 ブッシュ 従軍慰安婦問題謝罪]
[ジャパンハンドラー]
[第3次アーミテージ・ナイ・レポート通り]
[橋下維新 詐欺パネル]&[次世代の党 ネオリベ]
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2016年01月07日 08:16
20. 対象次第であって、全てに対してこう、とは言えない
食べたいものなら味のイメージ
聴きたい音楽なら音のイメージ
自分を励ます言葉なら言葉そのもの
少なくとも、こうして言語を操っているくせにイメージでしか思考出来ないと「思っている」なら、それは欠陥もいいところ
21.
22. 6.
23. 2016年01月07日 08:24
24. 思うだけならイメージ
考えるなら言語
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2016年01月07日 08:45
28. 先に言葉で考えて後から必要に応じてイメージも付いてくる感じだなぁ
イメージだけでの思考っていうのはあまり考えられないわ
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2016年01月07日 08:45
32. 既に答えがあることを何ダラダラくっちやべってんだこれ
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2016年01月07日 08:57
36. 頭に文字が浮かぶことなんて全くない。
イメージだな。
でもPCで文を書くときは、何もイメージできていない。
勝手に手が書いているという感じだから、何も考えていないのかも。
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2016年01月07日 09:04
40. すごいな、常に言語で思考してたからそんな考えがあること自体が新鮮
イメージで考えるようにしたら頭がふっとーしそうだよぉ
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2016年01月07日 09:08
44. 両方やな。
ボールのイメージが多い。
ボールが数個あって、文字が書いてある。
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2016年01月07日 09:09
48. あとベン図多いやで
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2016年01月07日 09:10
52. 抽象化された言語イメージじゃないだろうか?
人に話す時に論理的に説明する時でも、まず抽象化された大まかな話の流れの言語イメージが組み立てられて、それを言語として変換してから出力している気がする。
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2016年01月07日 09:24
56. イメージだな
言葉で考えてる場合も、黒板やノートに書いたり消したりしてるイメージを思い浮かべてるし
57.
58. 15. 
59. 2016年01月07日 09:39
60. 脊髄で思考してる奴も居りゃ下半身で思考してる奴もいてだな…
61.
62. 16.じじい
63. 2016年01月07日 09:41
64. イーストウッド主演映画のファイヤーフォックスでは思考制御の戦闘機はロシア語で考えないと攻撃できなかったな…当時イメージじゃないんかと疑問に思ってた
65.
66. 17.名無し
67. 2016年01月07日 09:55
68. 言語でしか考えられんわ……
絵や音といったイメージは意図的に頑張って思い浮かべるもので
普通に思考してたら勝手に全部言語でザーッて出てくる
タイピングなんかは手が思考についてこなくて不便
思ったことを言葉にできないっていうのが理解できない
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2016年01月07日 10:08
72. たぶん言語だけど頭の中で文章をいちいち読み上げない
言いたいこととか考えてることの意味だけを把握してるんだとおもう
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2016年01月07日 10:11
76. 音声とイメージだわ。言葉は言葉でも、文字としては処理できない。全部自動で読み上げられる。
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2016年01月07日 10:12
80. 互いに利点があるよな。
イメージ思考は反射的で体の意識と両立できるし、思考から距離を置けるから視野が広い
言語的思考は体から脳が切り離されがちだが、
より深く思考を網羅でき、思考自体を公式化して精度を高める事ができる
アドリブやとっさの判断力に長けてる筋脳の人間は、イメージ思考
逆に長考して深い思考を巡らす遅筋脳の人間は、言語思考が多い
って感じじゃないかね
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2016年01月07日 10:23
84. 俺も頭の柔らかかった中学生くらいまでは直接イメージ出来てた気がする
今では頭の中で言葉を響かせて丸で音情報として得ている様なワンクッションが入る
このワンクッションを無視して文字列を頭の中に入れ込む読の様な真似も出来るけど、イメージ(理解)が追いつかず、情報が断片的になる
その状態で音読も可能で、スラスラ口に出して読んで居るのに理解できていない不思議な状態になる
この情報を入力して、そこからイメージ(理解)にまで持ってくプロセスは奥深いね
俺のようにワンクッション入らない(短い)人が頭が良いんじゃないかと思う、事実、俺の思考は亀の様に鈍い
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2016年01月07日 10:25
88. この問題に興味ある人はフロイトの『夢判断(夢解釈)』を読むと面白いぞ
長いので同著者の『精神分析学入門』でもいいけど
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2016年01月07日 10:28
92. ええ、フロイト? フロイトは今じゃ廃れた精神分析だと聞いたけど
特に夢判断は当てにならないって
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2016年01月07日 11:09
96. 頭の中にあるアイディアやイメージ、感情を全て言葉にできるなんて凄いな
シンプルな頭なのか?
言葉とは読んで字の如く、言の葉
言いたいことを一本の樹とすると言葉では葉っぱ程度しか表現できないという意味
表面的には言ったつもりでも幹や根、枝といった部分が全く表現できない
幹や根は熟語で根幹と書き、物事のメインを指す
ここが表現できない時点で言葉はあまりにも不完全であると言える
こんなもので思考してるって薄っぺら過ぎるだろ
97.
98. 25.あ
99. 2016年01月07日 11:11
100. 狼に育てられでもしない限り音声言語も文字言語もなしで思考してる人間なんかいない。
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2016年01月07日 11:21
104. イメージよりかな
言葉とかは音や形としては覚えられるけど文字にはならないわ
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2016年01月07日 11:22
108. 何かの文章を読む時、文字は音読して、脳に入力して、その入力を元にしてコンセプト、観念、概念で捉える。感覚と言ってもいだろうが。そのあとで言葉というフィルターを通して文字に起こすとか、他人に何か言ったりする。文字より言葉が先行し、言葉の前にコンセプト、感覚が先行する。言いたいことはコンセプトが先行し、言葉というフィルターを通して発言する。コンセプトを随時言葉に変換し続けている感じ。その変換が上手くいかない時、「言葉に詰まる」という現象が自分の頭の中で起きる。
少なくとも俺の中では、思考は言葉でもイメージでも無く、感覚や概念=コンセプトで行っている。そんな俺は暗記が超苦手。
長文スマホ。
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2016年01月07日 11:48
112. 意識高い系のキチガイっぽい
113.
114. 29.名無し
115. 2016年01月07日 12:12
116. イメージって抽象的じゃない?
1日のスケジュールをまずは絵や感覚でボケーッとある程度組み立てて
言葉で具体的にあれしてこれしてってしないと考えられないんだけど
数学の問題を解くときもなんとなく道筋がイメージで湧いた後に、じゃあこうしてああしてって感じで解いてた
効率悪いのかな?
117.
118. 30.G
119. 2016年01月07日 12:15
120. 常に言語で考えてるけど、思考度で人に遅れを取ったことはないな。
むしろ人よりいとよく言われる位
論理的な思考を心がけるといいよ
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2016年01月07日 12:38
124. イメージって要するに自分の脳内言語じゃないの
「あの服を着よう」って考えるときの「あの服」のイメージは文字と対応する音がないだけで、脳内で特定のモノをさしてるわけでしょ
一種の記号化されたものなわけだから単語みたいなもんやん
言葉と対応させないとわかりにくいものはそこだけ言葉で考える感じでやってるけど、言葉にしてもイメージは同時に存在する
逆にいわゆる暗記物教科の暗記(歴史の年号とか)がきついのって、言葉に対応するイメージがないからだと思う
125.
126. 32.名無し
127. 2016年01月07日 12:44
128. 人と喋るときはちょっと特殊かも。
まずひとつ頭の中に議題と持っていきたい方向の塊がある。
そこから一房ずつ必要な量を最適な度と緩急で引っ張り出して言葉にする。そのコントロールは喋りながら口で行う。
イメージとしては餅吸いみたいな感じ。
129.
130. 33.あ
131. 2016年01月07日 12:47
132. これは場合によるな
例えば、明日の晩飯考えるとき、
『明日の晩飯何にしようかな?』←いらない
【食べたい晩飯をイメージ】 ←いる
『よし、明日は○○にしよう!』←いらない
って感じ。
逆に、仕事でミスをしたときなんかは、その失敗を目に焼き付け、イメージを造り上げるけども、ぱっとイメージを思い出しただけでは『ああ、あんな失敗したな』で終わってしまうので、『あれはどこが悪くて失敗したんだろう。そういえばあのときは…』みたいに言語化して、事態を鮮明にしたあと、さらに言語で深く掘り下げていく感じ
133.
134. 34.名無し
135. 2016年01月07日 12:47
136. 小説読むときは頭んなかで映像化してイメージするな。声もイメージする。だから実際に実写化アニメ化されたときにキャストに違和感を覚えやすい
13

続き・詳細・画像をみる


【悲報】『ゲスの極み乙女。』の川谷絵音さんと不倫のベッキーさん、離婚届けを「卒論提出」と言い換えて離婚迫るゲスさをお披露目

【社会】スターバックス、先頭の5人組による福袋108個買い占めについて利用客に謝罪

ワイ、会社のpcのスクリーンセーバーにブルスクの画面を設定

3DSのDLソフト『ハコボーイ! もうひとハコ』が本日より配信開始!

ベッキー不倫騒動 2年前に栗原類のタロット占いで予言されていたと話題に

ゲスの極みのボーカル、ゲスすぎワロタwww

外人「ここ5年で観る価値のあるアニメはこれだけ」

画期的なトイレ紙おもい付いたたたたwwwwwwwwww

【閲覧注意】刑務所から次々と引きずり出される男たち。”これから何が起こるか”

【話題】 「ネコにチョコレート食べさせた」に愛猫家仰天 TBSに「ネコが死ぬぞ」「放送を止めてくれ」と厳しい批判

NEWS4人で5年ぶりにCM出演!ニッセン「touch」篇

ワイが会社のメインpcのスクリーンセーバーにブルースクリーンの画面を設定したところwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先