アニメ制作の 今が、ここにある! 現実は・・・うっ(´;ω;`)back

アニメ制作の 今が、ここにある! 現実は・・・うっ(´;ω;`)


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2016年01月06日 00:13
4. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
無給で3ゲットしている
すごいやつだよ
5.
6. 2.ななし
7. 2016年01月06日 00:13
8. コストを抑えれば短期的に利益は出るが品質は必ず落ちる。
そして長い目で見ればその商品やサービスの価値を毀損させて、最終的に誰も必要とも見向きもしなくなる。
アニメ大国日本とか言ってられなくなる日は近いのかもね。
まあこれはあらゆるもの(製造業、サービス業問わず)に言えることだけれども。
経済原理の名の下に構造的にダメになってるもの多いよねぇ…
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2016年01月06日 00:19
12. 米2
「2代目、3代目が会社を潰す」の類型な気がするわ・・・
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2016年01月06日 00:23
16. アニメーターはもっとイメージ湧くよういくらでも例えられるだろ
単純に、絵を描いて売れるって画家がどれだけいてトップ層がどれだけ売れるのかとか
作品を売る職柄だから作品に値段は付くけど基本給が無いとか
SHIROBAKOの主人公みたいな制作進行とか声優が、SHIROBAKO(と用語解説)をみるまで一番わからなかった
観たあとでもライターなんて実在するのかってレベルでイメージが湧かない
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2016年01月06日 00:24
20. さすが経済大国にっぽん(笑)
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2016年01月06日 00:28
24. ふむ、業界を病めた時に労基行ったら「働いてなきゃ動けない」と
極めてわかりやすいことを言われて追い返されたな。
辞めたの誤字みつけたけど病めたで合ってるからいいやこれで。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2016年01月06日 00:28
28. SHIROBAKO作ったピーエーはアニメーターでも10万ちょいもらってた気がするが、
あれはまだマシな部類なんだろうか
29.
30. 8.L計画
31. 2016年01月06日 00:30
32. どうせみんないなくなる
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2016年01月06日 00:34
36. どんなにクオリティ上げようが予算かけようが、そもそも市場規模自体が限られてるからどうしても限度がある。
やりたい人はたくさん居るけどお金落としてくれる人がそれを支えきれるほど存在しないんじゃ、そりゃこんな事にもなるわなぁと。
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2016年01月06日 00:35
40. つらい業界ってのはわかるんだが、汗水流して働いてる人と比べると
1日中座ってお絵かきしてる連中に10万以上も出せんわな
低賃金が嫌なら一発狙いで漫画家でもなりなよ
41.
42. 11.名無し
43. 2016年01月06日 00:37
44. 夢を追う仕事だろ?
スポーツ選手とか芸能人とか職人仕事でも、選ばれた一部しか稼げない職種は有るよ
諦めたら、黙って立ち去れば良い
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2016年01月06日 00:41
48. >汗水流して働いてる人と比べると
「汗水流して働いてる人」って具体的になんだ? その書き方だと肉体労働以外は全否定に聞こえるが
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2016年01月06日 00:41
52. テレビがオワコンなんだから例え人気があろうとテレビアニメも終わるよね
フジとかの不祥事で叩いて炎上させるのは関係なさそうに思えるけど母体は一緒だからね、自分らの首も絞めちゃう諸刃の剣
まあどの業界でも一度落ちたものが浮上することはないよ
このまま死んでいくんでしょう
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2016年01月06日 00:46
56. セル描きはもっと酷いことを聞いてたんだが、これは製作なのね
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2016年01月06日 00:47
60. アニメが好きなだけでやれるのが制作
そこでうまくやっていけるかは当人次第
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2016年01月06日 00:48
64. これで日本のアニメ産業が衰退したとしても業界の自業自得としか思えないし、同情もしない。
そのうち原作だけ書いて、あとは海外のスタジオに全部委託するのが主流になったりして・・・
65.
66. 17.名無し
67. 2016年01月06日 00:52
68. ここまでブラックなイメージついたら誰も作る側になんてなりたくないだろうな
69.
70. 18.ななし
71. 2016年01月06日 01:01
72. プロ野球と一緒だよ。
出来れば食べられる。出来なければ辞めていく。アニメーターはそういう仕事だよ。
ただそれだけ。
73.
74. 19.
75. 2016年01月06日 01:10
76. 福利厚生あるだけマシやろ…
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2016年01月06日 01:11
80. そりゃ見習い連中が幾らでも雇ってくれって応募にくるんだから
介護と同じ、幾らでも人が来るから安い給料に設定してても問題なし
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2016年01月06日 01:14
84. 給料明細は基本給だけ。
それに上乗せして、一枚辺り何円という計算をするんじゃなかったか?
ufotableのイベントに行った時、直接質問をしたことがあるけれど、
普通に家を買うくらい稼げるらしいぞ?
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2016年01月06日 01:17
88. 原画マンは普通に>>21のとおりだし子持ち家族持ち、女性でも出産後の復帰も
実力主義で人材不足だから意外と容易。
ただしそこまでの道のり、大体3年から5年程度は人間じゃない生活を送るだけ(友人談)
あとほんとにアニメつくるのが好きな人はいい意味で人間やめてる。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2016年01月06日 01:19
92. アニメーターが薄給ってのはアニメ業界の構造的問題の一端なだけだと思うぞ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2016年01月06日 01:37
96. アニメの為なら何も入らない
アニメに携われるなら死んでも良いって人じゃないと無理なんだろ
実際、これの半額以下でも人は腐るほどくるし
賃金上げたからと言ってクオリティが上がるわけでもない
むしろ賃金下げて人手倍にした方が、全員が24時間働くような状況は改善されるかもな
みんな一緒に沈んで行くしかない業界
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2016年01月06日 01:47
100. アニメの為ならっていうか、アニメしかない崖っぷち人格障害者の掃き溜めでしょ
101.
102. 26.
103. 2016年01月06日 02:05
104. 記事の画像から見てもどうせブヒブヒ向けしかやってないんだし沈んでも文化的に大して困らんやろ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2016年01月06日 02:08
108.
ちゃんと書いたカット数ださないで明細だけだすのは卑怯だろ
それに歩合制じゃなく固定給制を選べるとろこがほとんどだがアニメーター自身が選ばないと聞くぞ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2016年01月06日 02:25
112. >>10
経験者から言うと一日中座って描くのって想像以上に体力と集中力がいるよ
べつに肉体労働してるわけじゃないんだけど終盤息切れする時もある
集中力とそこそこ運動してきて体力作ってきてる奴じゃないと長期続けるのはぶっちゃけしんどい
無理続けると体壊す
それを背景にして低賃金を現実にすると精神が半端なく擦り減る
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2016年01月06日 02:26
116. >>27
これ作画ではなく制作進行と思うが
みゃーもりの仕事ね
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2016年01月06日 02:38
120. アニメ描いてお金貰える今が異常。
やがてアニメーターはお金を払って「描かせて頂く」ようになる。
人気作品ともなれば月に50万円くらい払うのが当たり前。
ジブリ作品ともなれば参加費用は青天井となり、アニメーターの雑用をするだけでも100万円くらい払う必要がある。
スタッフロールに名前をだすのに億単位の金を払う強者も少なくはない。
それがアニメーターという存在。
121.
122. 31.あ
123. 2016年01月06日 03:29
124. 思ったよりもらってると思った俺はもうダメかもしれん
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2016年01月06日 03:36
128. ※10
ぶっちゃけ頭使うより肉代労働の方が楽です
129.
130. 33.名無し
131. 2016年01月06日 04:46
132. ヨーロッパみたいに移民(奴隷)使えばええ。
底辺職のやつは知らん。お前らは黒人の教育でもしてろ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2016年01月06日 05:30
136. 宮崎駿でも年収1000万円くらいだからな(ーー;)
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2016年01月06日 06:27
140. 下位ステージのサッカーチーム所属選手が月に5万10万でサッカーしてるようなもんだ
上位ステージのチームの選手だと「疲労の蓄積があああ」と心配されるようなことと、同じようなことをしているのにね
まあ仕方ないっちゃ仕方ない
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2016年01月06日 07:13
144. この初任給って
何月何日から
何月何日までの分だよ
11月10日から11月25日か?
145.
146. 37.名無し
147. 2016年01月06日 07:20
148. ロクに売れてない漫画家だってそんなもんだろ
149.
150. 38.ななし
151. 2016年01月06日 07:45
152. まぁ制度としては崩壊してるからなぁ。ごく一部の才能ある奴が業界まわしてるだけだし。アニメーターはバイトする暇もないからジリ貧なんだよね。デジタルになってから動画も工芸品みたいにあげなくちゃならなくなったし。
153.
154. 39.無題
155. 2016年01月06日 07:47
156. 初任給でそれぐらい貰えれば良いほうだろ
俺なんて初任給手取り8万だぞ
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2016年01月06日 09:07
160. ※10
他にも書き込んでる人いるけど、はっきり言って体動かす仕事の方が楽だよ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2016年01月06日 09:10
164. こりゃ近いうちに崩壊するな
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2016年01月06日 10:01
168. ※22
> 大体3年から5年程度は人間じゃない生活を送るだけ
ああ、医者と同じだな
受験勉強も医学部での勉強もキツいが、医師になって最初の数年の研修医時代は人間じゃないレベル
勤務医だとその後も人間じゃないレベル
やりがいがあって、一人前になれば高給が稼げる仕事と考えれば、まあ妥当だね
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2016年01月06日 11:04
172. ※42
何が医者と同じだよ
それなら医者やるわ
アニメーターなんか最底辺の肉体労働だわ
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2016年01月06日 11:42
176. アニメーターは新人もベテランもバリバリの成果主義だからしかたないね
業種としては伝統芸能に近い
177.
178. 45.あ
179. 2016年01月06日 11:45
180. いい加減日本は補助金出してやれよ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2016年01月06日 11:51
184. ※45
市や県が主催者の花火大会は財政の悪化に伴い縮小したが
民間が主催者の花火大会は未だに同規模で開催されている
あとはわかるよね?
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2016年01月06日 12:43
188. 低賃金なら他にもあるけど勤務時間の長さがなぁ
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2016年01月06日 12:44
19

続き・詳細・画像をみる


【画像】エロゲ制作スタッフが写真撮影した結果wwwwwwwww

大橋未歩アナ「彼(城石)の役目は終わった」

新井貴浩さんが2000本安打達成の日に起こってほしいこと

【モバマス】まゆ「由々しき事態です」

間違いメールの相手が異性だとわかった途端、それを切っ掛けにメル友になれると考える神経が分からない

ロバがツボに入った!?ロバを見たときだけ爆笑する赤ちゃんが面白い!!

【生活】なんとなく今日思ったことを書くスレ

体勢を整えて、落ち着く流れがルーティン

全日本「魅惑のバスト」ベスト50(1位〜10位)“雑誌に載せれば売上UP”の新女王が戴冠!

ワイ将、子猫将軍とお眠り中

【閲覧注意】オ○ニー用の ”大人のおもちゃ” がとんでもない所から出てきた少女

グラブルが優良誤認と表記詐欺をやらかし炎上→消費者庁への通報開始→数十万円単位で課金した複数ユーザーのガチャ履歴から発覚…返金祭り開始か #グラブル

back 過去ログ 削除依頼&連絡先