全国民に月額11万支給で話題のベーシックインカムの罠…国民をどんどん貧困に?back

全国民に月額11万支給で話題のベーシックインカムの罠…国民をどんどん貧困に?


続き・詳細・画像をみる


http://biz-journal.jp/2016/01/post_13130_3.html
 北欧フィンランドは、約540万人の全国民に月額800ユーロ(約11万円)の「ベーシックインカム」を支給する検討を始めた。2016年11月までに最終決定される見通しで、導入されれば世界初となる。
 まだ実際に導入が決まったわけではないが、反響は大きい。日本でも今月このニュースが報じられると、インターネット上で「壮大な社会実験が始まった」「日本も導入を検討してもよい」などと称賛する声が上がった。
 ベーシックインカムとは、就労や資産の有無にかかわらず、すべての国民に対して生活に最低限必要な収入を現金で給付する社会政策である。社会保険など従来の所得保障がなんらかの受給資格を設けているのに対し、無条件で給付するのが最大の特徴だ。
 全国民に漏れなく最低限度の収入を保障することで、「ワーキングプアなど従来の社会保障で救えなかった人々も助けることができる」と期待する声がある。
 だが、本当にベーシックインカムで貧困層を救うことはできるのだろうか。
 ベーシックインカムを支持する人々が、忘れてしまっていることがある。それは、貧しさを救うために本当に必要なのは、お金ではないということだ。必要なのは食品、衣類、住居をはじめとするモノである。お金を食べたり着たりすることはできないのだから。
 ベーシックインカム導入後、支給された金額で必要なモノが必要な量だけ買えるのであれば、問題はない。しかし、もしベーシックインカムを導入した影響で国のモノを生産する力(生産力)が落ちてしまうようだと、話は違う。必要なモノが足りなくなり、手に入りにくくなってしまうからだ。
生産力にマイナス
 実際、ベーシックインカムを導入すると、いくつかの理由により、生産力にマイナスの影響を及ぼす。
 まず、働かなくても一定の収入を得られるため、勤労意欲が低下する。この指摘に対しては、「稼ぎが一定以上になると打ち切られる生活保護と違い、ベーシックインカムは所得水準にかかわらず支給されるので、勤労意欲を阻害することはない」という反論がある。
 確かに、ベーシックインカムがたとえば1人あたり月5万円程度の比較的少額であれば、それが支給されたからといって、「もう働くのはやめて遊んで暮らそう」などと考える人はいないだろう。ベーシックインカムがこの程度の金額にとどまっていれば、生産力はさほど落ちないとみられる。
 しかし、月々たった5万円では「生活に最低限必要な収入」とはいいにくい。ベーシックインカムとうたうからには、日本の場合、フィンランド並みの10万円超を念頭に、もっと上積みが求められるはずである。そして実際にもっと多い金額が支給されれば、文字どおりそれがあれば最低限の生活はできるのだから、働かない人は確実に増える。これは生産力を低下させる。
 ベーシックインカムを支持する人のなかには、ホリエモンこと堀江貴文氏のように、「世の中には働くのが好きで働いているような一握りの人がいて、イノベーション(技術革新)を生み出し、社会の富を作り上げている。だから、働きたくない人は働かなくてもいい」という意見もある。しかし、この考えも生産力のことを忘れている。
 なるほど、商品のアイデアを生み出すのは、たいてい一握りの才能ある企業家であるが、それを現実の商品として製造・販売する仕事は、一握りの企業家だけではできない。多くの働き手がいる。ふつうの人々がベーシックインカムに満足して働かなかったら、生産力はガタ落ちとなり、社会を物質的に豊かにすることはできない。
2
貧しい人々をもっと貧しく
 ベーシックインカムが生産力を衰えさせる原因は、勤労意欲の低下だけではない。もし財源として増税が必要になれば、それも生産力にマイナスの影響を及ぼす。
 現代経済の高い生産力を支えるのは、製造の機械化である。増税が実施されると、機械化投資に回す資金が減り、生産力の低下につながる。
 企業の投資に直接響く法人税は、さいわい減税の議論が進んでいる。だが消費税や所得税など個人が負担する税金でも、増税されれば投資に影響する。個人は貯蓄から銀行預金や株式購入を通じ、企業に資金を供給しているからである。増税で個人に貯蓄の余裕がなくなれば、企業に流れる資金は減り、生産力の低下に結びつく。
 資産税や相続税など富裕層への課税が強まれば、堀江氏が述べたような一握りの才能ある企業家が、日本を離れてしまう恐れもある。これも生産力にはマイナスだ
 ベーシックインカム導入に伴い増税が実施される可能性は大きい。従来の社会保障を撤廃することで浮く財源もあるが、それによって支給できるベーシックインカムはせいぜい月5万円程度といわれる。前述のように、わずかそれだけでは「生活に最低限必要な収入」とはいえないとして、上乗せの圧力が強まるだろう。そうなれば増税は避けられない。
 しかも厄介なことに、「生活に最低限必要な収入」は、本来の最低限を超えてどんどん膨らむ恐れがある。政治家が有権者の人気を取りたがるからである。
 従来の社会保障では、社会保険料の負担を抑え有権者の人気を取るため、歴代政権によって税金が安易に投入されてきた。ベーシックインカムの額が国政選挙のたびに引き上げられる事態はたやすく想像できる。
 有権者は一時喜ぶかもしれないが、増税や勤労意欲の低下で生産力が落ち、モノ不足で物価が上がり、ベーシックインカムのさらなる引き上げや他の社会保障の復活が必要になるという悪循環に陥るのは確実である。
 貧しい人々に必要なモノを行き渡らせるためには、まず十分な量のモノを生産しなければならない。ベーシックインカムは、従来の社会保障と同じかそれ以上に国の生産力を衰えさせ、貧しい人々をむしろもっと貧しくするだろう。(文=筈井利人/経済ジャーナリスト)
8
成長の限界
15
で、財源は?
19
>>15
生活保護費、基礎年金、失業保険
消費税
所得税
32
実際は貯蓄税を課してベーカムの財源にした方がいいかもな。
社会福祉とか経済原理に叶ってるし。
38
ベーシックインカムで月に11万貰っても
それ以上に増税するだけだからね。
54
生保と国民年金の給付水準を同じにして、
国民年金を全廃のうえ増税すればいい。
厚生年金や共済は付加給付ってことで、掛金に応じて
上乗せ給付すればいいのさ。
当然、払ってない奴は生保と同じレベル。
73
若者の仕事を増やすために
50歳以上の人限定でもよくね?
78
これから先、どんどん仕事自体が機械に置き換えられてなくなっていくんで
否が応でもBI導入せにゃならなくなるかも、って議論もあるけどな。
81
社会保障と引き換えに、って条件だからね
財源はあるよ
超自己責任時代が来るけど
94
BIで社会保障関係無くすなら、大量の公務員をリストラする必要がある。
また、社会保障関係の仕事請けてる業者も倒産、廃業が相次ぐ。
無理じゃね?
147
日本の一人あたりGDPはフィンランドの7割程度だから、
日本だと8万円位になるか。
165
>>147
8万もやったらダメだと思うわ
「これで生活出来る」と思える数字ではなく
「ちゃんと考えて使えば生きては行けるだろう」程度でいい
どうせいくら支給しても無駄遣いする奴らの「もっと?もっと?」が始まるし
むしろ
どうしようもないのが切り捨てられて逝く方向性で
182
一部の人に手厚くするのが良いのか
広く薄く国民にってことが良いのか
どっちだろうね
186
ワープアより生活保護の方が金貰えるってのもあるしな
187
ベーシックインカム、そんなことしたら勤労意欲が無くなるだろう。
194
>>187
ナマポよりいいだろう
200
勤労意欲なんざ今でさえねえよ
ベーシックインカムあるなら起業すること考えるわ
216
金を撒くだけだろ
まず一万円からはじめればいい
239
福祉にお金使わなかったら予算浮いたよ
これを国民の数で割った金額を支払うよ
ってのがベーシックインカムだよな
割とディストピアだと思うんだが
279

続き・詳細・画像をみる


【アベはあべこべ!】国会前で「アベ政治を許さない」お笑い芸人や作家らが安倍首相退陣求めデモ

「ママーかまってかまってー!」「あー、ハイハイ、これでいいよねっ!!」

【画像】浜田雅功家の豪華な正月の宴

外国人「日本のコミケの行列コントロールが信じられないよ…」

氷室の天地、原始乙女と神の塔などKindle・1月の月替わりセール

【埼玉】 従業員が硝酸を浴び死亡 DOWAハイテック

スポーツ王の視聴率15.0%wwwwwwwwwwwwww

新年から切ないコピペ貼って鬱になろうず・・・・

もうこれ以上技術が進化しない感は異常

氷室の天地、原始乙女と神の塔などKindle・1月の月替わりセール

小島監督、2016年の運勢は大吉!

バイト募集 5000円部屋掃除して@東京

back 過去ログ 削除依頼&連絡先