全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレback

全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ


続き・詳細・画像をみる

1:
前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1447030154/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart34
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1450522706/
iframe未対応です
3:
フォードイクシオンってこのスレ向き?
4:
イクシオンは入れてもいいんじゃね
5:
Opaってのがあったなぁ。
与太CVTのハシリだったと思う。
ぬぉ?んっ加でホント嫌だった。
6:
Opaは当時のCMよく覚えてるしそこそこ走ってたよ。
CMをよく見てて走ってるの少なかったのはサターンかな?
「礼を尽くす車、礼を尽くす会社」
キャッチコピーうろ覚え。
後はクライスラーネオンも見なかったなぁ。
15:
>>6
サターン試乗したけど、右ハンドルでウインカーレバーも右側に付いてるけど、堅いのなんのって、車線変更で指引っ掛けようとしても、堅くてレバーが降りない。
だが、初代のクライスラーネオンに試乗したらレバーは左側でサターン以上に堅くて呆れたわ。
そりゃ日本じゃ売れないわアメ公の車。
サターンはブレーキも甘くて酷かった。
7:
Opaは3つくらい隣ならカウンタックだった…(?)意味分かるかな
サターンはSCしか見たことない
9:
凹んでも簡単に戻るパネルとかだったんだよな。
10:
サターンは新宿の高バス乗り場のとこにディーラーがあったんだよなあ
タカシマヤのとこ
『さすが東京。こんな日陰なとこにあってもお客さんがくるのか。しかもこんなカッコ悪いクルマのディーラーなのに』
と思ったのを覚えてる
17:
キャバリエはどんな感じだったの?
20:
>>17
もはや、所ジョージの「♪楽ちんキャバリ?エ?」って歌しか思い出せないくらい印象ないわ
33:
>>17
キャバリエは試乗だけの感想だと乗り心地が堅いの以外はいたって普通っぽかったよ。
26:
クライスラーネオンがカーセンサーで出てるけど、
安っぽいビニールかレザーのシートに3ATで
しかもあのデザインだと売れないのも納得だわ
27:
ネオンはCMがへたくそだったよなー
黙って向こうで流してるとおり
「ハァ?イ!アイム ニーオゥン!!」
とかやってたら、印象に残ったのに、そこを誰が考えたんだか、
「初めまして。ネオンです。」
なんて和訳したからなんの面白みもなかった
29:
ふと、ポンテアック・グランダム思い出した
あの昆虫のようなフロントデザイン、苦手だったなぁ
30:
あの頃は日本人の嫌いな
昆虫顔と言うか猫顔が流行ったからなぁ
S14シルビアとか
31:
>>30
S14前期ってどうもトヨタっぽいというか、オヤジ臭かったなぁ・・・
34:
にいてんよんでこの価格!
35:
所さんも認めた特別なキャバリエ!
36:
キャバリエが出ていいなら「セプター」もありか。
37:
たぶんキャバリエよりはセプターの方が売れてないよね。
あとなんだっけ?プロナードだっけ?
売れてなかったセダン。あまりみなかったなぁ。
あと、今朝日産エンブレムついてる「XIK」だか「KIX」をはじめてみた。いつからあったんだ?
後ろ姿だけだけどあれはパジェロミニかジムニーか。
38:
>>37
日産キックスはパジェロミニのOEM
2008年ごろから扱い出してパジェロミニの生産終了で日産での販売も終了
トヨタはアバロンとかもあったな
ふと日産ミストラルというのを思いだしたけどあれは売れたほうだっけ?
41:
>>38
キックスって言うのか。まったく知らなかった。?
アバロンよかったよね。
ベンチシートの6人乗りセダン。
今はミニバンばかりだから6人乗りの車だとホンダのエディックスぐらいかな?
あ、セダンじゃないか。しかももう売ってないな。
40:
>>38
親戚のオッサンが乗ってた。
そのオッサンのヨメの実家はトリビュートだった。
59:
>>40
ショートのスタイリングは当時IDEAに居て、ザガートに復帰して今は独立したエルコーレ・スパーダさんという隠れた贅沢があったんだが。>ミストラル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%80#I.DE.A.E6.99.82.E4.BB.A3
70:
>>59
日本人好みのスッキリした細長いデザイン
テラノのような大自然の中の車でなく、都市部での車と言うイメージ
悪くは、なかったんだけどね
バンパーとボディの間隔と言うか隙間
あれが大きくて安物感が出たのが痛いよね。
73:
>>70
マイチェン後の丸目に乗ってたけど、隙間はバンパーとボディに限らずボンネットやドアと、フェンダーパネルの所でも「チリが合ってない」という広い所があってスペインで作った車だなぁって感じはあった。
ただフォードにマベリックとしてOEMが始まってから出た丸目は未だ良い方らしく、角目の初期ではシートの下からラテン系の文字が書かれたスナック菓子の空袋が出てきたなんて話もあったとか。
ニッサン・モトゥール・イヴェリカの工場ライン管理に問題があった様だ。
後ろ斜めから見た眺めは下記の様で
これには「さすがエルコーレ・スパーダさん!」と惚れ惚れするスタイルだった。
ディーゼル規制で継続登録不可になって泣く泣く手放した。
74:
>>73
確かミストラルが出たのとほぼ同時期に2代目テラノが出てなかったかな?
ミストラルの+50万位でオールモード4×4付きが買えたからな。
そんな事思い出してたら、テラノレグラスを思い出した。
インフィニティ向けのを日本で売ってただけだけど、あんまり見かけなかったな。
77:
>>74
降雪地では結構売れたらしい。>レグラス
79:
>>74
テラノレグラスってモーター店扱いだっけ?
当時のモーター店はSUVと言うかRV車が無くて
モーター店の客層に合わなく低迷していた気がする
値段もテラノより高かったかな?
80:
>>79
そうそう、モーター店扱いだったね。
テラノに無い本革シートや木目パネルがあったり、
フルエアロのオーテック仕様があったりしてたけど
MCで直噴ディーゼルが追加された時にテラノにも同じ仕様が投入されちゃって
単なる販売店対策の兄弟車になっちゃったんだよね。
当時のモーター店って他店扱いだったアベニールサリューやリバティを投入したり
末期は客層関係無いラインナップだったね。
76:
>>73
かっこいいな、そのリア
77:
>>76
新潟で長いことお茶引いてる中古の写真
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1822494366/index.html?TRCD=200002
欧州仕様の丸目
日本で売られなかった3代目の角目
駐車場に置いといて買い物してから帰ってきて
アストンマーチン・DB4GTザガート
アルファロメオ・ジュニアZ
と同じ、エルコーレ・スパーダさんの作品だとニヤニヤ出来るデザインの良い車だった。
49:
>>37
セプターのワゴンは発売時にワゴンブームだった影響でそこそこ売れたよ
52:
>>49
あ、セプターワゴンすっかり忘れてた。
俺が思ってたのはセプターセダンだ。
キックスの説明も助かります。
54:
>>52
セプターセダンは何度か見たことあるけどクーペはついに見かけなかったな
42:
今のカムリはセプターみたいなもんだな
43:
>>42
みたいなっていうか、セプター自体がカムリや
46:
ホンダで売ってたチェロキーってどれぐらい売れたんだろうか
51:
>>46
台数はわからないけど、雹害だとかでホンダ勤めの営業とかが格安で買ってそこそこ台数出たとか聞いたよ。
うちの担当者は同じく雹害にあったグランドチェロキーに乗ってた。
48:
角みたいだな
55:
アプローズθとかダイハツラガーはまだ甘ちゃんだろか。
56:
アプローズ
1600ccと言う販売に不利な排気量
4ドアセダン全盛の中、トランク付き5ドアで出したが
それならワゴンが便利じゃね?
それならセダンの方が剛性が高いんじゃね?
と思われ、どっちつかずになってしまったボディ
そして朝日新聞による報道
でも
警察車両や法人一括導入をしなかっただけ、潔い(と言っていいかな?)
57:
ノアのOEMのデルタはどれだけあるんだ?
数日前、初代タウンエース・ノアのデルタを見て、写真撮ろうかと思った。
58:
>>57
今のスズキランディも似た感じだが、デルタワゴンは福祉施設がデイサービス送迎車で使っていることが多かった。
ミラを訪問介護用に大量導入している施設が、一山いくらという感じでまとめて購入するパターン。
さすがに現存する個体は少なくなってきたが。
60:
シャルマンやブリザードも見た記憶が無いな。
古い話だけに記憶が無いだけで、見た事あるのかもしれないが。
62:
>>60
シャルマンはD1グランプリに使われていたので一定の層にはなぜかそこそこ有名だったりする
61:
OEMといえばダイハツメビウスは全くみたことがないな
アルティスはあるけど、メビウスは本当にみたことない
64:
ティーダラティオとかシルフィーって枯葉マーク貼ってるおじいちゃんイメージ
65:
>>64
ラティオもシルフィーも地方じゃ普通に見るわ
全く売れなかったって感じはしないなー
66:
>>65
現行のラティオはさすがに見ないわ
顔変わったの知ってるのだって日産の営業とこのスレ住人ぐらいだろ
67:
ラティオは無駄に値段高いよね。
三菱がアトラージュ国内販売しないのもわかる・・・
しかし日産はそこそこ売れたティーダを止めたのはバカだよね。
71:
>>67
タイから持ってきて、更に追浜でPDIをやって色々直してから売ってるからね。
まだシルフィみたいに部品だけ輸入して日本でKD組み立てた方が効率良いよ。
現行ティーダはライバルのゴルフやフォーカスとかに合わせて3ナンバー幅にしちゃったからな。日本だと今のユーザー層を考えると無理そうだしな。
ルーテシアをティーダの名前を付けて売っちゃえなんてのも居たけどやっぱりフランス車はデザインとか独特過ぎて日本の大多数には無理だろうな。
けどノートメダリストをティーダの受け皿にするのは無理が有りすぎる。
内外装のクオリティをインフィニティ並まで上げて、遮音材増やしてインパネやシートを専用造形する位までしないとティーダの客は見向きしないだろ。
68:
前期型ラティオは広島の広交タクシー(傘下に日産ディーラーがある)がクルー後継で数台入れてたな。
69:
ラティオとか特にミラージュはレンタカーでけっこう見るイメージだな
81:
ニッサンUK時代のデュアリスも黒歴史と言っていいほどにぶっ壊れるからなあ・・・
83:
>>81
隠しネタ的な売りにしてたザックスの足回りも
マイチェン時にこっそり採用中止して別メーカーの足回りにしてたな
87:
>>83
デュアリスは前・中・後期と大きく分けて三種類のモデルが存在する
指摘のとおりダンパーは中期以降トキコチャイナに変更されたが、それはリアサスペンションのみ
フロントはザックスのまま
但し、そのメーカー違いのサスペンションが組まれた結果、後ろが突っ張る、或いはコーナーで後ろが付いてこない、等の症状が現れるため前期の乗り味を取り戻したいオーナーは社外のザックスを海外から取り寄せている
(私も取り寄せたひとり)
85:
>>81
俺はそのUKデュアリス乗りだが、言うほどは壊れないぞ
少なくとも致命的なトラブルは八年乗って一度もない
良く言われるところの足まわりの異音は
ダンパーのの構造上出る僅かな音を
神経質な人がことさら声高に言ったが為に広まったこと
88:
>>81
ハズレ引いたんだろ
91:
現行車でイギリス生産と言えばトヨタのアヴェンシス
あれ売れてるの?
92:
>>91
10月にマイチェンしたモデルはさすがにまだ観てないな
マイチェン前のなら、昨日観たわ
後ろだけ見てカルディナかと思ったらアベンシスだった
93:
>>92
でかいヴィッツだな
102:
>>93
太ったカローラフィールダーにしか見えない・・・
96:
>>92
逆に前期型のほうが見かけない気がするが
97:
>>96
マイチェン後のヤツみたことあんの??
走ってるのなんてみたことねーわ
ウチらの方じゃ街中は勿論ディーラーにもねーぜ
2ヶ月前のマイチェンなのに存在感激薄
101:
>>97
多分が見てるのは真ん中のやつ(2012年くらいの1回目のマイチェン後)じゃないか
102:
>>101
地味に3回もマイチェンしてんのか・・・
しかもカローラ店以外の3ディーラー併売でそれでも売れないとは
109:
>>92
この写真だと、ほんとヴィッツの親玉にしか見えない
94:
オレはでかいオーリスに見えた
99:
SAI
100:
SAIはマイナーチェンジ後のは結構見る。
見ないのはレクサスHS。
103:
トヨタってどうしてこうも両極端なデザインなんだろ?
ジジ臭かったり存在感が希薄なデザインだと思ったら、ゲテモノを出してくるし・・・
108:
アベンシス欲しかったけど結局レガシィ買った我が家
嫁からアベンシス?そんな聞いた事もない車
トヨタ?そんな車知らないわ
外車はダメだからね
そんなCMもやってないような車絶対いや
何やっても聞き入れてくれなかった思い出
試乗も行ったのに
11

続き・詳細・画像をみる


【速報】 我が家の猫が寒そう・・・

四大「見たことないけどそのワンシーンは知ってる映画」

外出から帰ってきた時の猫のノックが音速だった

【速報】 我が家の猫が寒そう・・・

【日韓】安倍首相が来日招請、朴大統領が感謝

『セイバーマリオネットJ』2016年に新作OVA制作決定!

厚切りジェイソンが日本の雇用環境を指摘「できない無能にとっては天国」

コミケで死人が出るレベルの新木場駅wwwwwwwwwwwwwww

経営シミュレーションゲームは何故廃れたのか

提督「朝潮型、結婚!」

漫画の「格闘シーン」で手足を光線みたいにしてごまかしてるの嫌い

ヒルナンデスに南原さんがいらない理由で打線組んだ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先