最強の記録保存媒体ってなに?back

最強の記録保存媒体ってなに?


続き・詳細・画像をみる

1:
最強を決めよう
・長持ち
・容量が大きい
・体積が小さい
などなど
2:
年数で言えば石板最強
4:
>>2
2000年以上もつからね
パピルスなんかも良いかも 面積が小さいが、記録漏れがある
石板も同じだけど
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
3:
俺の案は、石板と腐敗しにくい金属板
しかし、容量不足のデメリットがある
5:

8:
>>5
年数に難ありですな
9:
>>5
100年という寿命がある
6:
石版最強でFA
7:
よくわからんけど量子コンピュータ最強だよ
9:
>>7
なんで? 壊れないの?
10:
約190年がSSDの最高のモノでの記録だって
これを順繰り使うのってどうかな
15:
>>9
>>10
物だから壊れるけどそれで言ったら石版もSSDも壊れるぞ
耐久と容量ならSSDよりHDDでしょ
16:
>>15
そりゃそうだ。なるべく完全に近い形で残すって項目が必要そう
11:
分子配列でメモとかできないの?
音波とかでもおk
12:
石版じゃ記録しきれない規模の情報はどうすれば?
13:
>>12
そう思うよね SSDなら190年よ
最強候補に入るでしょ
14:
フラッシュメモり
16:
>>14
短命だってよ
17:
音は空気の振動じゃん?
恐竜の鳴き声とかが人間には感知できないくらいの振動でまだその辺に残ってたりして
18:

19:
HDDって磁石大丈夫なの?
22:
>>19
設定上はね、どっかの鉛で囲った部屋に置いて何年持つかって感じ
・年数
・容量のでかさ
・物自体の小ささ
・壊れにくさ
が重要
20:
羊皮紙とかはどう?
21:
日立が開発したこれなんかいいんでない
3億年持つらしいし
石英ガラスの内部にブルーレイディスク?並みの記録密度で
デジタルデータの記録・再生に成功
100層記録による大容量化と3億年のデータ保存寿命の両立が可能に
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2014/10/1020a.html
23:
>>21
最強だわ 間違いない
26:
>>21
仕組みはよくわからんけどとにかくすごいことはわかった
31:
>>21
原理はCDとかの光ディスクと似た感じか
24:
3億年後にデジタルデータを取り出す技術を持っていればね
25:
おそらくID:NhDを超えるものはでないだろう
33:
>>25
数万年或いは数億年後の未来人や、或いは地球で「遺物」を発見した宇宙人がそのすごいメディアからデータを読みだす方法を知っているという確率がどれだけあるのかね?
ファイル形式とかドライブとか…
27:
でも電気の使えない状況に陥ったら取り出せないんじゃ
29:
>>27
その場の状況は主の前提に入ってないだろ
30:
>>29
自然災害はあるものだけど、アースでどうにかなるでしょ
静電気が強くはあるけど
基本的には部屋 核戦争があった時などのために鉛コーティングの部屋
これで最長記録、最高媒体はどれかって話で、一応
28:
耐久性だけで言えば金じゃね
32:
最強つってもバランスだよな、どこまで実用的か
38:
確かボイジャーに乗っけた宇宙人へのメッセージプレートはアルマイト加工したアルミや
あれ太陽が燃え尽きても理論上はまだ健在らしいで
42:
>>38
すっげえいいこと聞いた
46:
>>38
ウラン238でアルミニウムを加工したものだって
宇宙だからこそって考えかたもできそう
47:
>>46
おっ、ちゃんとしらべてくれたんかサンクス
ウラン加工って想像もつかんなあ
ぐぐってみるわ
39:
DVDとかCDの耐久性ってなんねんなの?
41:
>>39
色んな意見があるけど百年くらいってよく聞く
43:
>>39
保存状態よけりゃ50年ぐらいいけんじゃね?
たぶん1980年ごろのCD余裕でまだ再生できるだろ
45:
>>39
実は紫外線に弱い
日当たりのいいところ放置だと数年で死ぬ
あとなんだかんだで周りのプラスチックが劣化しやすい
せいぜい2?30年
と聞いた
40:
もう出てるけど石
44:
>>40
石はなんだかんだで劣化しそう
バグファイルよりかは確認できそうなんだけど
48:
と言うか今はネット上になんでもコピーされて残り続けるからそんなに気にしなくてもいんじゃね
自分のアカウントとか銀行のパス以外
49:
>>48
いや、特定の情報を3000年程度残したいんだ、実は
52:
>>49
そらムズイわ
どの位の情報量か知らんがそれこそ石掘って地盤の硬い山にでも埋めた方がいい
53:
>>48
ネットにコピーってDropboxとかかな?あれにコピーしといたらずっと残るのかな、写真保存してるんだけど死んだ後も残るって思うとちょっと怖いね
55:
>>53
いや、単純にブログとか自分のサイトでも自分が死んだらそのまま残るわ
311以降全く更新されないサイトとか良い例
57:
>>55
ブログやってないで思いつかんかったわ
ブログってツイッターみたいに運営があってそれに登録して使ってるんか?それとも自分でプログラムしてるんか?
50:
3000年て
メンテなし前提ならそれこそボイジャープレート級の耐久性いるやん
51:
>>50
>>21でどうにかならないものかね
56:
>>51
読み出し技術がロストしない事が前提になるのと、物理的強度がどうなんやろなという
これも宇宙機に載せるみたいやけど、石や金属のタブレットメディアよりはどー考えても弱そうな気がする
でも、経年劣化への耐性と大容量さだとこれがええんかなあ
58:
>>56
大容量、破損少ない、長持ちしてくれるとありがたい
54:
放射性物質のクソ長い半減期利用しようぜ
60:
マジレスすると琥珀やで
61:
>>60
情報量が圧倒的に足りないと思うけど、内部に保存可能?
62:
>>61
何バイトあんの?
63:
>>62
数エクサ
64:
>>63
>>21実用化したら石英ディスク1000枚で済むくらいか
65:
>>64
やっすいもんよ>>21で済むわな
最強の記録保存媒体ってなに?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451033027
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
タグ :記録保存媒体最強議論
- ko_jo
- 話題 コメント( 27 )
-
Tweet
最強の記録保存媒体ってなに?
コメント一覧
1.
1:
3. :2015年12月26日 08:31 ID:EYyFrUGS0
4. もう無いけどMOが最強だったかと…
5.
2:
7. :2015年12月26日 08:34 ID:orFXj.9t0
8. 飛行機のボイスレコーダー最強だろ。
9.
3:
11. :2015年12月26日 08:36 ID:UWatr4h30
12. そりゃやっぱり石版に彫って水に沈めておくのがベスト。
回収さえ出来れば、千年単位で保存可能。
13.
4:
15. :2015年12月26日 08:37 ID:dEGDfsZa0
16. 21ってリアルなブルーウォーターか
17.
5:
19. :2015年12月26日 08:37 ID:NB2h.a4O0
20. ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこのクソスレ・・・・
もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・
っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
21.
6:
23. :2015年12月26日 08:46 ID:WJfIBCQj0
24. >>5
このコピペすき
25.
7:
27. :2015年12月26日 08:57 ID:iBTE4if40
28. パイオニア10号にも金属板積んでなかったっけ。
29.
8:
31. :2015年12月26日 08:57 ID:ry5G0PKR0
32. 人工ジルコン
33.
9:
35. :2015年12月26日 09:05 ID:G5Y.N7uQ0
36. 自分が歴史上の人物になっちまえば、
何千年たっても考古学者が記録してくれるよ、全部。
37.
10:
39. :2015年12月26日 09:13 ID:wL.34IR.0
40. SSDの寿命が長くてフラッシュメモリが短いって何言ってんだこいつ。
41.
11:
43. :2015年12月26日 09:23 ID:wanUf03S0
44. 電波として宇宙に投げておけ
億年単位でもつぞ
45.
12:
47. :2015年12月26日 09:33 ID:fYd1QOt90
48. なお、90年代のHDD接続の標準だったPATAはすでにほぼ絶滅
電子データの場合は物理媒体そのものよりも、規格自体がすぐに移り変わる方が問題
49.
13:
51. :2015年12月26日 09:33 ID:9y8sczKP0
52. 取り出して使えないんじゃ情報を残しても無駄
仮に古代人が超科学で空間に記憶を保存していても現代人に読み出せなきゃ何の意味もない
滅ぶ前に出来るだけ多くの環境に同じコピーを大量に用意しておくことも重要
欠損部分を補えるからね
53.
14:
55. :2015年12月26日 09:37 ID:mfrw9mRz0
56. 永久に壊れない物質ができたなら、人間は不老不死になることも可能かもしれない
57.
15:
59. :2015年12月26日 09:45 ID:.YwDn2l00
60. 人間が道具使わず生身で読み出せること前提なの?
61.
16:
63. :2015年12月26日 09:46 ID:dd2lJUqX0
64. 再生機器が必要なものは限られるよなぁ、媒体が残っても取りだす事が出来なきゃ意味無い
65.
17:
67. :2015年12月26日 09:48 ID:5GcpKv9u0
68. 地上絵が残ってるんだから大地だろ
石板より多くの情報残せるぞ
69.
18:
71. :2015年12月26日 09:49 ID:.CgyN44H0
72. 135億年も宇宙の端まで光は情報を伝えてるんだよな
73.
19:
75. :2015年12月26日 09:50 ID:uHg2KjTB0
76. 別に物体に拘る必要はないんじゃない?
電波とか何とか線とか何かしらの揺らぎとかを
特定の規則に沿って放ってそれがずっと残るようなものなら
それも記憶媒体といえそう。
77.
20:
79. :2015年12月26日 09:52 ID:S5iXDhPw0
80. アカシックレコード最強!
81.
21:
83. :2015年12月26日 09:59 ID:vrhRWJMZ0
84. 記録を保持することを生業とした家系じゃね?
情報記録○○流家元第何十代目とかそうそう記録がなくらなねえかと
85.
22:
87. :2015年12月26日 10:12 ID:lWBET0QM0
88. 古事記みたいに覚えて伝えていく方法
89.
23:
91. :2015年12月26日 10:30 ID:8i7RkLgJ0
92. *22
伝言は段々と内容が変わっていくからね。
1000年も経過すれば別ものになってるよ。
93.
24:
95. :2015年12月26日 10:51 ID:Opx9.53N0
96. 劣化せず、摩滅やノイズによるエラーに強い、再生デバイス等に依存しない。
と考えると、石に刻むのが一番確実ではあるんだよな。
ただの石ではなく、保存な最適な素材を選ぶ必要はあるけど。
97.
25:
99. :2015年12月26日 11:02 ID:2BMN1Tl.0
100. 遺伝子などと言ってみる
101.
26:
103. :2015年12月26日 11:06 ID:f5vmroDx0
104. DNAじゃないの?
105.
2

続き・詳細・画像をみる


【音楽】山下達郎、コンサートを途中で中止…クリスマスの夜に喉不調

青山剛昌がサンタ姿の灰原さんを公開

「生きてるインク」で秘密のメッセージ送ってみる? 想いは数日後に伝わります

SEALDs「電車で携帯のゲームやるのは知能が低い」

パパ、ワタシたちをジャンプで飛び越えられるってホント?

プロポーズ大作戦って神台だったよな

会社の後輩とうまくやってける気がしない。社内専属カウンセラーの人も頭抱えてるし、どうにかならないかな。

ソウル日本大使館前の少女像、韓国が移転を検討

1999年 → 2015年 いつの間にか『新宿駅』の線路上に巨大施設が建造される

【悲報】AKB48、今年で終了・・・・・・

今パチスロラブライブが出たら天下とれるよな

何打っても当たらない時どうしてる?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先