「哲学」を仕事にしたいんだけど実際哲学者って金どうなの?back

「哲学」を仕事にしたいんだけど実際哲学者って金どうなの?


続き・詳細・画像をみる

5. 2015/06/08(月) 00:02:23.788 ID:Y0OPlCUGK.net
>>89
いやいやいやいや
哲学っていうのはめっちゃざっくり言うと「ある事象や物事を証明するための論法を作ったり、あるいはその論法が本当に正しいものかを客観的に評価できるようにまとめる」のが哲学なのよ
いわゆる「道理が通る、通らない」を評価するものであって、哲学で得られた解は「道理が通る」ものなら設定した範囲内ならどんな場合でも同じ結果が得られないとアカンよ
つまり「答えはある」し「答えがみんなばらばら」はあり得ないし、「他人と共有できない」ものではダメやねん
「答えがみんなばらばら」も理論考察の結果だ、っていうならもはやそれは哲学っていう学問じゃなくて「個人の思想」とかそういう類いのもの
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:05:58.490 ID:z8lSHZPW0.net
>>133
じゃあ俺がやってるのは哲学じゃないな
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/07(日) 23:49:54.855 ID:fS9BhO920.net
よく考えろ
けむにまこうとしちゃいけない
「答えがない」と「人それぞれ」は
かならず矛盾する
なぜ矛盾するのか考えてくれよ頼むよ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/07(日) 23:50:28.734 ID:zn6lwkeX0.net
自己啓発とセット
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/07(日) 23:51:27.287 ID:p4DwDRGf0.net
哲学家って常に苦み走った顔しながら
生活してるイメージ
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/07(日) 23:57:14.218 ID:ueaCbhxv0.net
>>110
確かに一般人の楽しみと哲学者の楽しみって違うからなあ
おそらく一般人は楽しいと笑うけど哲学者はうーんと考えて険しい顔してるときが楽しいのかもね
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/07(日) 23:55:21.836 ID:ZYRhUXRH0.net
人生自由だし好きにしようぜ
万年フリーターで結婚できなくて野垂れ死ぬ可能性高いけどそれも人生だよ
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:08:57.081 ID:17XHAlcf0.net
究極的な答えはないけど、ある漠然とした疑問・問題があるときどういう道筋があるかっていうことを考えられるまたは考えることが哲学だと思うんだよね。
だからそれに対して、時にかなり抽象的なことに対してもあらゆる考えをめぐらしていくことがたいせつだなと。
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:10:08.127 ID:CfV1fn710.net
哲学についてまったくの門外漢なんだが、世界の法則を解き明かす学問って認識でいいのか?
認識とか、そういう類を聞いて想像してる
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:12:13.462 ID:LcbWMvec0.net
>>154
認識論は大きなテーマだね
俺がが見てる石ころは果たして他の人も同じように見ているものなのか?(認識同一性)を一生懸命考えた人もいる
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:13:44.148 ID:z8lSHZPW0.net
>>162
なにその超面白そうなテーマ
でもそれ絶対に答えでなさそう…
192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:19:05.231 ID:PtFd+jxw0.net
>>1は今中学生くらい?
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:22:31.972 ID:z8lSHZPW0.net
>>192
高3だ
人生経験浅いガキだ
そしてこれから一度きりの人生をどう生きるか選択しなければいけない身だ
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:17:26.502 ID:rMK5jrDY0.net
ところで哲学科の人ってどこで働いてるの?
189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:19:02.259 ID:tkxmsJJO0.net
>>184
文系どこでもよ 結局教授か作家にでもならなきゃ直接金にはならない
営業とか企画をやる上で哲学が活かされる程度
195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:19:43.500 ID:giG3wcnn0.net
>>184
法務部門とかマーケティング部門
あと秘書。昔で言う祐筆みたいな仕事がある
232: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:38:45.787 ID:G/15HTM60.net
俺は東浩紀は本来の哲学やってると思うなあろくに著作読んでないし個人的な意見だけど
学会で流行してる問題に学術用語並べて難解な話を学者同士で語り合うことだけが
哲学だと思ってるのかな日本の学者様方は
自分の興味ある現象に自分の思想を持って結論を出すことが哲学じゃないなら
何が哲学何だよって話じゃんたとえテーマがオタク的だったとしてもさ
日本の多くの哲学者がやってるのは
哲学をやっていると認識される行為でしかないんじゃねえのかなって俺は感じる
哲学に関心がある奴は東のやってることと
日本の哲学者という肩書きの人間のやってることどう思う?
234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:39:53.762 ID:NqmMsGpu0.net
>>232
思想は哲学とはみなされない
247: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:43:38.986 ID:CfV1fn710.net
>>232
あれは完全に文学の人だと思う
256: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:46:56.591 ID:PtFd+jxw0.net
きちんと先人の著作を読んだり他人と意見を交わさないと思考が狭まりやすいからなあ
本読むと考えが凝り固まるって思ってるかもしれないけどむしろ逆で本を読んだほうが色んな視点が生まれて思考は柔軟になる
262: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 00:49:06.624 ID:z8lSHZPW0.net
>>256
とりあえず自分で答え出してから読んだ方が面白いと思うの
まず自分だけの考えで答えを出したい
そのあと本読んだらまた違う世界が見えてきてさらに面白くなりそう
294: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 01:08:33.244 ID:nmidvqAg0.net
はぁ
本当に金にならないよなぁ哲学は
299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 01:10:18.364 ID:z8lSHZPW0.net
>>294
金になることがすべてじゃないから哲学なんてのがあるんだろう
331: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 01:23:42.546 ID:Jl7mtsDf0.net
哲学はもはや金持ちの道楽
359: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 02:03:11.541 ID:JDC4NFqZ0.net
小学生高学年から道徳じゃなく
本格的な哲学教えるべきだよな
ただ糞生意気なガキが増えそうではある
執事だけが知っている世界の大富豪53のお金の哲学
子どもの哲学 考えることをはじめた君へ
世界を変えた哲学者たち
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433686585/
「仕事」カテゴリの最新記事
-
Tweet
-
- カテゴリ仕事
- Comment( 78 )
- Trackback( 0 )
コメント一覧
1.
2. 1.名無しカオス
3. 2015年12月23日 18:09
4. 俺も哲学者になりたかったな?。
同じ哲学者同士で日々色んな話し合いをしながらこの世の真理や不条理に挑戦していく・・・みたいな仕事があれば良かったのに。
金になるかならないかだよな、結局仕事は。
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2015年12月23日 18:12
8. 中学生くらいかと思ったけど高3か
これで食っていこうってレベルには全然思えてない気がするんだが…
特に今まで思った事もなかったけどふと思い立ってスレで言ってみたって感じに見える
9.
10. 3.あ
11. 2015年12月23日 18:17
12. 食えないやろ しかし自分の考えを広めたいなら自己啓発本でも書けば良い
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2015年12月23日 18:18
16. 大抵のものは人それぞれになるけど、
人それぞれじゃないものが確かにあるんだからその線引きでもしてろよ
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2015年12月23日 18:19
20. 物事のとらえ方をどうするかっていう学問の原初だから無駄なんてことはないよ
基礎となる視点からいかに現実に当てはめていくかを提示すればいくらでも稼げるんじゃない
既存の論理を学びたければ教師にでもなればいいし
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2015年12月23日 18:20
24. >>おれは「人それぞれ」とか「価値観」とか心理学に近い方の人間とは何かみたいなのを考えていたい
何だその漠然とした問いはww
君(>>1)は、哲学に向いてない。
-完-
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2015年12月23日 18:21
28. 最初からガキ感出てたのに相手にする暇人ども
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2015年12月23日 18:24
32. 「哲学的思考に耽りたい、他のことやりたくない」ってことなんじゃないかね
気持ちは分かるよ、よく分かるよ
でも『仕事にしたい』ってのは「外界の他者に何を提供すれば代金をもらえるか」って話だから
哲学的思考に耽って楽しくて、それだけで副産物が出て来て金に換わるというようなことは起きない
金に換える手段と、変換の労力くらいは払わないと
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2015年12月23日 18:25
36. 教職が無難じゃないの
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2015年12月23日 18:26
40. 高校3年生でこの浅はかさじゃ哲学じゃなくとも学者はどうあがいても無理だろ
ちょっと賢い小学生の方がまだものごとをちゃんと考えている
41.
42. 11.名無し
43. 2015年12月23日 18:30
44. 俺は詩人に成りたい
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2015年12月23日 18:33
48. 本スレで出てる東浩紀さんってやっぱり哲学では有名な方なんだ
この人の本ってたまに見かけるよ
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2015年12月23日 18:45
52. 東大に入らないと無理だろ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2015年12月23日 18:46
56. 哲学者と数学者はその道では金儲けできないってばっちゃが言ってた
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2015年12月23日 18:48
60. 好きこそ物のあわれなれ、って言うじゃん
大丈夫だよ
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2015年12月23日 18:59
64. 仕事ってのは誰かに必要とされているかが大事で
自己申告で好きなことを仕事にしても、誰にも必要とされてなかったら成り立たない
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2015年12月23日 18:59
68. 哲学者になりたいという時点でもうだめだわ。
何か自分にテーマがあって、それについて考えたり本を読んだりして、結果的になるもんだろ。前提がおかしい。
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年12月23日 19:17
72. なろうと思ってなるものじゃないよな
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2015年12月23日 19:30
76. TPPの影響(日本人の生活への変化? 雇用影響の大きい分野について)
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2015年12月23日 19:35
80. >>1の思ってる事は間逆だな
なりたくてなるんじゃない、哲学が好きだからなるべきしてなった、って感じだろ
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年12月23日 19:43
84. 日常で役立つニーチェの格言、とか
ニーチェは実は虚言癖だった、とか
こういう本を出して話題で釣るくらいしか
哲学が金になる流れが分からない
85.
86. 22.あ
87. 2015年12月23日 19:44
88. >>100と>>133あたりで出てるしめんどくせえから深くは掘り下げないけど哲学を履き違えてるやつ多すぎ
人生について考えたいなら自己啓発書でも読んどけ
思春期だから生きる意味とか真理とかに興味を持つのは自然だけど、その程度の認識で哲学が入ったらやってる事は意味不明だわ就職はできないとか言われてるわで詰むぞ
89.
90. 23.ななし
91. 2015年12月23日 19:46
92. 働かずに食っていける上流階級が遊んでたのが哲学なのに
明日の食事に困るようなゴミ底辺が哲学なんて出来るわけないだろ
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年12月23日 19:53
96. 人騙せる技術と度胸とコネがあれば、哲学者の出来上がり・・・・無い知識はラジオでも聴きながらひたすら喋って、書いて調べてすりゃ半年で専門家・・・・たいがいこんなもん。
ま、最大の関門はコネ
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年12月23日 19:53
100. いきなりはムリ。
普通に何か仕事して、空いた時間に趣味として本を出すぐらいね。
もしくは哲学以外の話で作家になって、同時に哲学書も出すとかね。
哲学要素入りの小難しい感じの本出せば、意識高い系の人は褒め称えてくれるかもしれんよ?
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2015年12月23日 20:02
104. ちゃんと大学で教鞭とって哲学するならいいけど
在野でやるなら、金も稼がなきゃいけないし
下手すりゃうさんくさいつまらない批評家になって馬鹿にされるだけ
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2015年12月23日 20:06
108. 哲学したい哲学したいって時点でもうアウトなような気がする
パイドンでソクラテスが言ってる
哲学は死の学問だってね
1のは哲学ではないなぁ
それで食いたいとはもうねぇ
109.
110. 28.あ
111. 2015年12月23日 20:07
112. それと今と昔では哲学の意味が変わってきてるから哲学が金持ちの道楽とかいうのはちょっと筋違い
哲学でもなにも身につかないわけじゃない
人一倍論理的思考が身につく
こいつにはせめて高校の倫理全部理解してから出直してきてほしい
113.
114. 29.ななし
115. 2015年12月23日 20:11
116. そういうのって、まずは大学教授とかになってからじゃねーの?
スレ主自身 ようわからんニートの哲学なんて厨二病にしかみてないべ?
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2015年12月23日 20:15
120. まずは東大の医学部を出てから言いましょうね…
本来の哲学ってそういうもんだよ
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年12月23日 20:16
124. 数学や物理学は理解できないやつが自分勝手な理屈をこねくり回してるだけなんだよな哲学って
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2015年12月23日 20:20
128. まーネタだろうけどあえて釣られるとだな
こんなとこで聞いてる時点で哲学的じゃない感はある
ちなみに経験者として解答するなら日本では無理
少なくとも日本の大学では無理
日本の大学、東大や京大もそうだけど、やってるのはほとんど翻訳作業だから
それでも行きたいなら、少なくとも仏語とか独語とか外国語修得しないと日本の大学で哲学はやっていけないよ
個人的には、日本の大学で哲学するくらいだったら、思い切って海外のめぼしい大学に行ったほうがいい
もちろん向こうが受け入れてくれるかは別問題だけど
129.
130. 33.まとめブログリーダー
131. 2015年12月23日 20:20
132. >31
数学と理科で認識の仕組みとか言葉の構造を解明できるのか?
哲学は哲学で数学や理科並に難しいだろ
適当なこと言うなよ
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2015年12月23日 20:21
136. >>30
「東大の医学部」っていう言い方おもしろいねw
いつも笑っちゃうんだよなこれw
137.
138. 35.ななし
139. 2015年12月23日 20:23
140. 哲学は数字を使わない数学だよ
最高に論理的で、故に答えは存在する
141.
142. 36.ななし
143. 2015年12月23日 20:38
144. よりよく生きたいならやめた方がいい。
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2015年12月23日 20:38
148. 仕事にするのは簡単だよ。なかなか食ってけないだけ。
金があるなら好きにすればいい。
金がないと食ってくための思想になるから、学生には
お勧めしないな。たいてい国とか社会の批判。
高度に抽象的かちゃんと現実に則してないと誰も買わない。
中途半端な批判なら皆できるし。
149.
150. 38.ななし
151. 2015年12月23日 20:40
152. 哲学は死に至る学問
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年12月23日 20:41
156. 浮浪者でいいじゃん
157.
158. 40.名無し
159. 2015年12月23日 20:41
160. >>1のレスがことごとく頭悪そう
哲学者志望ならもっと難しい話とかできるんじゃねぇのか
中学生の頃の俺でも書ける内容しか投稿してないぞコイツ
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2015年12月23日 21:03
164. 哲学極めると死に向かうらしいな
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2015年12月23日 21:13
168. ツイッターにいる現役哲学者にルート聞けよ
答えてくれそう
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2015年12月23日 21:21
172. 哲学で稼ごうなんてまだまだだな
結局努力したくないだけだよ
173.
174. 44.匿名
175. 2015年12月23日 21:30
176. 哲学で食べたい!?生きる事が哲学だろ?働く事が哲学だろ?人と関わる事が哲学だろ?数々の仕事は全て哲学だろ?死ぬ事も哲学ルールも哲学だ
何をしても自己哲学はある!
新しい物を生み出す事も哲学だ
恋愛と人と関わる事をやめなければ、哲学で食べてる事と変わらないと思うが?
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2015年12月23日 21:43
180. 哲学なんて、人生経験が浅いうちは自身の経験に裏打ちされた論旨の構築が出来ないので、先人の研究をひたすら学識として吸収するしか無い
そのため、自身が哲学ゾンビに陥るジレンマがある
多方面での経験や学識の蓄積が哲学者には重要な要素で、ある程度の人生経験を踏んでから哲学の研究に進むほうが色々と都合が良い
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2015年12月23日 21:44
184. 明確にサラリーマン的稼ぎはないと知り合いの哲学科卒のやつは言ってた
見た目は仙人みたいなやつでダンサーをやっててそっちで稼いでるとか入ってたけど
どのぐらいってのは知らん
でもそいつの実家はお金持ち
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2015年12月23日 21:44
188. 哲学好きなら同じ趣向を持った人達と論戦すれば自分の論理の問題点を指摘してくれると思うよ
正直高3のレベルでお前が語れることとかたかが知れてるけど俺も哲学好きな部類なので大いに持論で戦いたいね
俺も若いころ答えが無かったよ だけど今は一定の答えを出せる
社会やメディアに洗脳されていてはお前は一生答えは出せない
自分だけで考えるのも限界がある
お前自らが動いて真実を探せ 真実こそ全てを凌駕する
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2015年12月23日 21:45
192. 作家めざせ作家
仕事の片手間に今も目指してるよ俺
エンタメ作品の中に薀蓄としてスパイス的に思想を混ぜろ
よほど哲学研究者より作家のほうが哲学に近い
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2015年12月23日 21:51
196. まとめの本で世に出してくれたら買うけどな
興味があって調べると・・・・・ってなる
コンビニで出てるようなワンコインで変えるくらいでいい
有名どころをメインでその後は数ページで解説と紹介で
興味があればネットで検索なりできるし
量が必要なら数巻で出してもいい
宗教家や思想家とか似てる感じでもいいからそういった本が欲しい
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2015年12月23日 21:52
200. 金にならなければ樽の中で暮らせばいいじゃない
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2015年12月23日 22:03
204. ※48
作家はフィクションですって逃げ場があるし
意外と哲学者と対決や対談したりしないからずるい
本職で哲学者か学者やってる連中より責任がないから
すぐごまかしたりお茶を濁したりして逃げたりするから
作家で思想化気取ってる奴は、大衆からすぐに見放される
205.
206. 52.ぱぴぷぺななしさん
207. 2015年12月23日 22:16
208. 研究者なんだからパトロンを見つけないとな。
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2015年12月23日 22:57
212. 少なくとも今の1の話を金を払ってまで聞きたいとは思わない。
それでもやりたいなら先立つ金と時間、それと退路を得る為に職を探した方が現実的だろう。
もっとも10年後の1の話だろうと金を払って聞く価値があるとは思えないから、常人より多くの事を覚悟した方が良い。
仮に1が全てを限界まで費やすとしても成功は保証しないが。
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2015年12月23日 23:08
216. まぁ哲学は人の数だけ・・・というか。
賢い人たちはそれなりの哲学を持っているからね。
普通に小説読んでても、その中にキリスト教的な考えがふと出てきたり。
何が言いたいかって、自分の考えを本という形で世の中に出したいなら、自分の哲学をふんだんに交えた上で、面白い小説を書けばいいじゃん。
小説としても面白くて、尚且つ多くの教訓が得られる本が一番素晴らしい。
面白いよね、小説読んでる時に、「ふーん、こういう考えもあるもんだなぁ」ってのを見つける瞬間は。
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2015年12月23日 23:11
220. 大学の哲学科の教授が哲学で飯食ってる人だろ。
哲学科じゃなくても哲学の講義はある。
当然、本も書いててそれを授業で使う。
話が上手いならTVなんかに出る可能性もあるかもな。
コメンテーターみたいな感じで。
経済学とかだって、その道を職業にするなら大学で教えながら
自分の研究するのが一番。
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年12月23日 23:14
224. 高校年で哲学と仕事を結びつけてる時点で
よくて道徳や倫理の先生だな
哲学「者」なんてとてもとても
この人が一生かかって考えうることは
もうとっくの昔に考えられていたよ
それに気付いた時に絶望するんだよ
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2015年12月23日 23:30
228. こじらせてますねぇ
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2015年12月23日 23:32
232. 質問者の願いは「哲学をやりたいのだが、本を書かず、単に思考していたいだけ」なんだろ?
だったら、生活費を稼いだ後に、死ぬまで考えていればいい
働きたくないなら宝くじか
働いてもいいなら、稼ぎのいい職について
自分を養護施設に入れる金を手に入れ、あとは隠居すればいい
233.
234. 59.名無し
235. 2015年12月23日 23:32
236.  >>1は哲学書籍より、ハウツーもので動いたほうがよいように思う。
そのときには、「他人のあらゆる笑い声が大嫌いな人間の生き方」を項目に入れてほしいです。
237.
238. 60.ASA
239. 2015年12月23日 23:33
240. 認知科学をお勧めします。
おしゃべりな形而上学は20世紀に息を引き取りました。
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2015年12月23日 23:36
244. アリストテレスは家庭教師をしていたという
つまり片手間で活動していけばどうかな
245.
246. 62.ななし
247. 2015年12月23日 23:57
248. 哲学を仕事にって無理だろ
哲学者って言われてる人たちは上流階級で働く必要がなかったか、他の仕事でガッポリお金を稼いでた人ばっかちゃうんか
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2015年12月23日 23:58
252. 哲学って何かを考えていればいいってもんでもないからな
考えをわかりやすく、他の人にも理解できる言葉で表すことが大事だし、そこにこそ意味があるからな
まず自分が何を考えたいのかを明確な言葉にするところから始めたらいいんじゃないか
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2015年12月24日 00:20
256. 向いてない人が哲学頑張ろうとすると本気で狂うぞ
ほどほどになw
257.
258. 65. 
259. 2015年12月24日 00:30
260. ティッシュ配りになればいいじゃん
「俺なんでこんなことしてんだろ」
という哲学的問いに挑む崇高な仕事だ
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2015年12月24日 00:32
264. 東大文だけどこいつがやりたいのは人生論で哲学じゃない
本当にやるとしても最低限ドイツ語かフランス語で原書と既存研究書を超正確に読まないといけない
普通の奴がドイツ観念論やらフランス思想やり始めると
テキスト読解で何十年もかかってもう人生の時間が尽きてる
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2015年12月24日 00:41
268. 九州は日本人の故郷
福岡
松本清張 小説家
熊本
天草四郎 宣教師
横井小楠 維新の十傑 
北里柴三郎 日本の細菌学の父 日本医師会創立者兼初代会長 
鹿児島
島津斉彬 薩長土肥の一角薩摩藩主 日の丸考案者
西郷隆盛 維新の十傑
小松清廉 維新の十傑
大久保利通 維新の十傑
川路利良 日本警察の父 警視庁創設者兼初代警視総監
松方正義 内閣総理大臣 日本銀行創設者
森有礼 明治六大教育家 一橋大学の創設者 
長崎
シーボルト 医師・博物学者
伊東玄朴 蘭方医 近代医学の祖
宮崎
神武天皇 初代天皇
小村寿太郎 外交官 明治の外相
高木兼寛 ビタミンの父 東京慈恵会医科大学の創設者 
大分
広瀬淡窓 儒学者・教育者 咸宜園を開く
前野良沢 蘭学者・医者 解体新書
福沢諭吉 啓蒙・思想家 慶應義塾大学の創設者
瀧廉太郎 作曲家
小幡英之助 日本最初の歯科医師 日本歯科医師会創立者
佐賀
鍋島直正 薩長土肥の一角佐賀藩主
江藤新平 維新の十傑 廃藩置県を行う
佐野常民 政治家 日本赤十字社の創立者
大隈重信 内閣総理大臣 早稲田大学の創設者
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2015年12月24日 01:41
272. 豊丸「イグ?イグ?」
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2015年12月24日 03:28
276. デカルトみたいに戦争行った後に引きこもって自分の哲学を完成させた人もいる。
引きこもってるところを外に引っ張り出されて死んだが。
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2015年12月24日 03:32
280. カントの本を読んでたら「そういうことは哲学者に任せておこう」とか言い出してて笑ったわ
自分のことを哲学者だと思ってないのかよ
多分こういうのは誰かが勝手に呼びはじめるもので、自分で名乗るものじゃないんだろう
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2015年12月24日 03:36
284. クズの興味本位に
哲学齧っただけの奴がアドバイス
まさに便所の落書き
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2015年12月24日 05:08
288. 凡人がどれだけ考えたところで
結局ガイジにはかなわない。
ガイジにも度合があるからひど過ぎないギリギリの
所を狙って生まれてきたガイジが哲学者。
正常な馬鹿が頑張るとアドラーとかいう下痢便になる
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2015年12月24日 05:21
292. アドラーを語る精神科医は1,000%ヤブ確定。
中身読めばわかるけどあれはひどいw
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2015年12月24日 07:57
296. 厨房かと思ったらまさかの高三
297.
298. 75.
299. 2015年12月24日 08:34
300. 現代の哲学者は人工知能分野の学者だと思う
知性とは何か、感性とは何かについて、ほぼ実証とか関係ない思い付きの力で勝負してる
301.
302. 76. 
303. 2015年12月24日 10:07
304. 職業にしようという時点で、哲学する人間とは少し違うと思う。
リアルに哲学を使って生きるなら、大学教授になるか、出版社に気に入られる翻訳者になるか。
どっちも結局人との繋がりが大事。
日本人で自分の思索活動を独自のモノとして影響力をもって発信できている人は今いない。
たぶん最低限の言語が扱える人もいないのかも。
ラテン、ギリシャ、ドイツ、フランス、英語。
哲学に仏教等も含むなら、サンスクリット、パーリ、イスラムとかも絡んでくるし、とかとか沢山ありすぎる。
考えることも何をするにも、才能も時間も足りない人ばかりだと思う。
イタリアもオランダも必要になるかも。
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2015年12月24日 11:26
308. バイトの時給が桁違いの医学部でさえ、教授になれるのは基本的に
お坊ちゃんばかりだからな。
ましてや文系の中でも究極に食えない哲学・・・
309.
310. 78.あ
311. 2015年12月24日 11:30
312. まあ有名な教授になんとか弟子入りして後継ぎみたいになったり、本をだしたりが時間掛かるが道みたいなもんだろ。
あとは教育関係で有名な学校の教師や大学の講師、文化庁とか文科省の職員になってやっぱり本出すかな。どっちにしてもある程度エリートじゃなけりゃ食えんな。
31

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】25歳の女性、衝撃の画像をアップする

三大バカが信じてるもの 宗教 幽霊の存在

俺は変態なのか正直に教えて欲しい

【驚愕】浜田ばみゅばみゅ大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ガチで突発性難聴になったみたいだが祝日でやってる病院がないどうしよう

彼氏は会う約束以外でメールをまったくしない人

【埼玉】800キロのロール転がり下敷き…男性死亡 運送会社で作業中/所沢

【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『燃え盛る家の窓から男の姿』

【朗報】SAO画集の裏表紙、小さくキバオウさんが掲載されることになる

プーチンから安倍総理へクリスマスカード 「シンゾウヘ 強い意志を感じている」

友「モテ期は必ず三度来る?」

【画像】 中国・深センの土砂崩れ現場 信じられない数の重機を投入し救助へ いや助かるのかこれ?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先