小1の息子が先生にいい印象持たれてなくてへこんだ。おたくの子は素直さがないと言われてしまったback

小1の息子が先生にいい印象持たれてなくてへこんだ。おたくの子は素直さがないと言われてしまった


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:15yI27Ybe80このコメントに返信
さくらんぼ…?
いや、薄々わかったけど、今はそんなまだるっこしい解き方で、しかも書く順番まで決まってるんだね
できるタイプの子にはかえってやり難そう
2.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:15AGY4vJDt0このコメントに返信
子供だって怒られる!って思ったら言い訳しちゃうよねー。
で、本筋と関係ないけど5+9で5を分けるとかさくらんぼって始め何言ってるかわからんかった。
今そんな教え方してるの?それとも私が覚えてないだけかなー?(今30歳)
3.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:18AMLslyQp0このコメントに返信
こういう教師嫌い
要綱通りにしないとダメ、教師様に言い訳など言語道断、自分の言う通りにできる子がいい子
最低の教師
4.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:19.VJd4BGn0このコメントに返信
たまに見る掛け算の順番が違うと×とかもホント計算嫌い理系嫌い作るもとだと思うよ
教えられてないのは間違いって自主性というか自分で考える力摘んでるよな
5.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:22Lz4.rxp90このコメントに返信
本当に賢い子は違う解き方があるの理解した上で
「求められてる正解の解き方」を提示するんだよなあ
6.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:24tV5CNkY00このコメントに返信
一から十まで見ているわけでもなかったのに先生が勝手に判断して
それに子供なりに不服を申し立てたら言い訳だの人のせいにするのが問題とかなんじゃそらって感じ
アホな大人は相手にするなと言いたいところだけど、小1の子にそんなこと言えないしどうしたもんやら
7.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:25rdh8.3pJ0このコメントに返信
※3
そういう子でないとまともな派遣にはなれないでしょw
子の将来を憂えて言ってくれてるんだよ
将来正社員や企業家になる子は現時点で地方に住んでないし
公立小学校なんかに行かないよ
8.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:25hOw105Xe0このコメントに返信
叱られてんのに、だって?とか言えるのって先生にビビってない証拠だからな。
怖かったら萎縮してハイしか言えない。
舐められてると思って気分悪かったんじゃないの?
未熟な親みたいな先生だわ。
9.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:32QUhIa2b.0このコメントに返信
掛け算の順番には意味があるんだから理解できてないならダメでしょ
ちゃんと理解した上でテストとか以外では自分の計算しやすい順番でやるだけならいいけど
10.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:33QK4fjuNG0このコメントに返信
自分は物分りのいい理系なので、
慣れるまではカリキュラムのとおりにやるのがいいと思ってる。
守破離。
11.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:357tIR0RrSOこのコメントに返信
一つ前の赤子がいる家で他人のサプライズパーティーでも思ったけど
ネット上とは言え、揚げ足取りやらゲスパーの応酬だらけで超怖いwww
これで人の親なんだから笑ってしまう。
どの面下げてわが子に教育してるんだか。
12.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:36MKSwgaYt0このコメントに返信
算数と数学は違うよ。
算数は数学の害になるけど、それは別の問題
13.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:37Bv4GAwPROこのコメントに返信
算数の足し算だけみたけど…
あれ、分けてさえあれば本人の分かりやすい方法論でいいはずだが?
同じ一年生の親です。
14.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:415IqnXys90このコメントに返信
さくらんぼってなんだ?
5+9くらいで分解して考えるの?
15.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:42ojz9lg0k0このコメントに返信
さくらんぼ…?とおもってググって笑ったw
バカが量産されるわけだわw
16.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:43zmimVWt.0このコメントに返信
少し前までまさにさくらんぼでもめたわ
学校でもらったプリント暗算でぱぱっとかいたらさくらんぼ書かれてないと○も×も貰えずに持って帰ってきた
飛ばしても答は分かるのに、なぜさくらんぼ書かなきゃいけないの??ってきかれて話し合いして
今はなんとなく、先生はこうしてほしいのかなって使い分け出来るようになってきた。
もどかしいけど、それも学習と思うしかないよね
17.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:44fIbsuv3w0このコメントに返信
足し算とかそういうのは先生によるよ。
正解ならさくらんぼじゃなくてもOKという先生もいるし、正解でもさくらんぼ計算を書いてないと×にする先生もいる。
18.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:458hyuFOXg0このコメントに返信
え?最近はそんなやり方するの?義務教育くらいワークと教科書だけ学校と同じように面倒みて定期試験さえ受ければ自宅学習も可、部活や行事は事前申込みで自由参加とか多様な学び方も認めてほしいな。
19.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:45GEyrTWDc0このコメントに返信
文章問題で適当な数字を拾ったら偶然当たってた…というのを避けるために
解答欄の掛け算の順番にこだわるっていうのは有りだと思う理系。
20.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:46NZ932ZRc0このコメントに返信
算数はおかしくなってしまった
あんなのしなくていい
21.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:46qvMOV1UM0このコメントに返信
素直ねえ、人に対して『素直じゃない』という発言って、要は『自分の思い通りにならない、自分に逆らう』と言う意味で言ってる人があまりにも多いなと思うので、この言い方する人はあまり信用しないことにしている。
大人の言う『素直な子供』、男の言う『素直な女』…とかそういうのさ。話聞いてると、要は自分に逆らうのが許せないんだなって思うし。
22.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:48vLeOzbo70このコメントに返信
自分の気にらないことを言われたら
教員が更年期だ、生理前だって、下劣な誹謗中傷
えらそうなこと言ったって、こういう人間が親面してるってのに
まず寒気がするわ
23.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:51rWczMeb20このコメントに返信
※4
あれはしっかりしてないとダメでしょ
バカにはわからんか
24.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:54YnhkdIJlOこのコメントに返信
>「だって××ちゃんが先にやってたから僕もやった」と
>まず言い訳から入ったそうだ。
こんなの小さい子にはよくある話だと思ってた。
で、後で××ちゃんと一緒にごめんなさいするの。
自分だけがやってた訳じゃないのにまず先に自分だけごめんなさいできる子そんなに多いのかな。
25.
鬼女名無しさん2015年12月20日 22:55qPIl47L8Oこのコメントに返信
教師の言う「素直」なんて、ほめ言葉じゃない
教師っておかしな奴率が高いからね
重く受け取らず、そういう面もあるのかな、程度で流せばいいわ
26.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:01yMAtsYYQ0このコメントに返信
子供は子供なんだよ。自分達だけじゃ成長が出来ない部分もある。そこは大人がしっかり教えていかなきゃいけない。
大人の言うことを聞かなきゃいけない部分、自由にしていい部分、そこははっきりしないといけない。
言い訳をしてしまう気持ちは分かる。ただ、「してもいい」わけじゃない。注意を素直に受け入れる心が大切で、そうなる為にどうすれば良いかを考えなきゃいけない。
小一前後なんて本当に生意気な頃で、教師の苦労も痛いほど分かる。
27.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:076bgM8mzE0このコメントに返信
まあ教師なんて別に人格者がなるわけじゃないからね
ほどほどに聞いておきなよw
28.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:13DO1PcfbN0このコメントに返信
※13
学習指導要領には「見通しをもち筋道を立てて考え,表現する能力を育てる」とあるので、理にかなった解き方であれば正答にしなきゃおかしいよね。
学校の回答例はもちろん一番合理的なのをあてがうんだろうけど一つの解に対して多角的にアプローチすることを禁止したら美術や音楽並みになんの役にも立たん教科に成り下がるわ。
29.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:20GdoXGosU0このコメントに返信
たかが一教師に言われたことを重く受け止めすぎ。
聖人君子ばかりが教師じゃないことなんて学生時代思い出したらわかるでしょ。
30.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:24n4vHQ8gB0このコメントに返信
※24
小さい子は言い訳から入ることはよくあるけど、そこを正していくのが教育なんじゃないの。
小さい子だからよくある、じゃなくて小さい子だから直していくってことやろ。
※20
算数はおかしくなってしまったとか言ってるけど、1970年代には掛け算の順序問題はあったらしいから、昔から議論されてる話なんだけどね。まぁおかしいって言ってる人も、自分が小学校1,2年にどういう風に教わったか忘れてるだけで、同じ様な教わり方をしてるはずなんだよ。
31.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:26.y9tZo.x0このコメントに返信
素直って表現が適切かどうかは置いといて、いたずらしたのが事実なら、すぐ謝れなくても言い訳はせずにやった事は認められるのが理想だと思うよ。
32.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:31wDVP2X4l0このコメントに返信
スレの後半、思い出ぽろぽろの分数の割り算のシーンを思い出したわ...
33.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:35eGzV4cX30このコメントに返信
教師の分際で保護者に意見とはいい度胸だな。
ぐらい言ってやれ。
34.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:37GvdnUIIA0このコメントに返信
まあこういう事かくとたたかれるかもしれんけど
懇談の先生の言うことを真面目に受け止めすぎたり
ちょっと前の別に怪我したわけでもないようなトラブルをわざわざ誤りに行ったり
良くも悪くも2ちゃんだなあという印象。
35.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:38PLL1DDDq0このコメントに返信
小学校は本来理系ではない教師も算数や理科を教えなきゃいけないから、数学の本質がわからずに苦手な算数をマニュアル重視で必死に教えてる教師もいると思う。もっとフリーになって欲しいわ。最短コースでの教え方は塾がやるしね。
36.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:39kJZUTrhP0このコメントに返信
それくらいの子供が大人にしかられたくなくて言い訳かますのなんてザラだろ。
オリジナルのやり方をするのだってそれが必ずしも悪いとは思わないけどな。
37.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:43KrWvrUJ30このコメントに返信
学校の先生なんて「先生」と呼べるような人間がいまたどれだけいるのやら。
6、7歳の子供にこんなふうに指導する奴の中身が如何程のものか。
見た目が不細工だったり、少し反抗的な子供に自分のストレスをぶつけて教育した気分に浸っているだけの出来損ないだね。
38.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:45xgw3wJFJ0このコメントに返信
今の教育大学に行き、教師を目指してる学生はそれこそ叱られた経験や叩かれた経験もないいい子ちゃんたちで、悪いことや良いことに対しての知識はもってるがどう指導すればいいか分からん奴ばっかやぞ。
子どもがイタズラした時にどう言葉をかけ
指導すればいいかも分からん奴ばっかだから
求めるのはマニュアル。
教員免許講習で大学教授たちは新人類が社会に出ることを危惧してた。
39.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:49c.vx5gRf0このコメントに返信
※33
それモンペの思考ぽくてやだな
40.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:547xc.tlch0このコメントに返信
こういうスレのレス見てると教師に同情するわ
41.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:57MsTiZbIX0このコメントに返信
なんていうか教師も親も過度にまじめであらねばならないという強迫観念でもあるのかね
42.
鬼女名無しさん2015年12月20日 23:591n380NNDOこのコメントに返信
「だって○○ちゃんが先にやった」の真意は、僕だけを叱るのは不平等だ、叱るなら両方同時に叱るべきだ、というメッセージにも取れる。
木を見て森を見ずに片方だけを叱る先生の手落ちでもあると思うんだが、それを「素直じゃない」と子供に責任転嫁してるのはモヤる。
43.
鬼女名無しさん2015年12月21日 00:15jFEK9mGQ0このコメントに返信
最初は「先生が叱ったら?」と書き込んで
後出しで「先生が?したの?と聞いたら」って書き込んでるけど
これって印象がだいぶ違くね?
叱る前にしたのかどうか聞いてるのに言い訳始めたらそりゃイラっとするわ
44.
鬼女名無しさん2015年12月21日 00:18JYMEWj.E0このコメントに返信
私も小学校のとき、かける数とかけられる数を書き分ける必要性がわからなくて、(交換しても答え一緒だから)提出物とテストの時だけやり方覚えて後はすっかり忘れたわ。小学校の時は先生って絶対権力だからね。仕方なく従ってた。
小学校の先生の言うことなんてあまり気にしなくていいんじゃないかな?だって、小学校の先生なんて、表面的なところしか見てないもん。ただ、もし周りのお友達から偏屈な奴だと思われてそうなら注意して見たほうがいいかもね。
45.
鬼女名無しさん2015年12月21日 00:30.ekOOCF.0このコメントに返信
問題の根幹見えてないのにとりあえずぱっと見で怒る奴いるよな、総じてゴミ
46.
鬼女名無しさん2015年12月21日 00:38x4mEbP6N0このコメントに返信
先に手を出した方がより怒られるべき。
いつもちょっかい出す児童に対してちゃんと指導出来ず、被害者に「放っておきなさい」と毎回泣き寝入りさせるくせに、自分で反撃したらそれを叱るダメ教諭。
47.
鬼女名無しさん2015年12月21日 00:55EVG93EL8Oこのコメントに返信
報告者の根底には「うちの子は賢いから」がありそう
賢いというより小賢しい方だけど
その「小賢しさ」は一部の大人からは一番嫌われる
先生もどうかと思うが親馬鹿さを感じる
48.
鬼女名無しさん2015年12月21日 01:05OYxDcUqD0このコメントに返信
672 673
こういう奴らが一番キモい
しかもよかれと思って言ってそうなのが一番キモい
他人に決まりごとを決められる権利があるなら自分にもその権利があるってことだよ
自分の決まりごとを守らない人間はいじめて足引っ張るんだろこういう奴らは
※38みたいなのも中途半端な社会人にありがち
マニュアルで解決できるならつくりゃいいだろそんなもん
マニュアルなしでできる俺すごいでしょって言いたいだけだろ
49.
鬼女名無しさん2015年12月21日 01:10vLjIb7ySOこのコメントに返信
小学校の算数は国語ってのはよくわかるわ。
でも今のうちは従っておかないと後々目を付けられたりして不利になるから頑なに拒否するのは良くない。
50.
鬼女名無しさん2015年12月21日 01:29Uje7k3tC0このコメントに返信
子供の扱いの下手な先生だな。
言い訳できる子だということはわりかし口の達者な子でしょ、やったかどうか確認したら「だって」と言うって事は本人は暗に認めてるんだから、その辺をうまく突っ込んであげて、子どもに向き合って「ちゃんと認めてくれた方が先生も話をしやすいんだけどな」とか「やった事は認めた上で何か理由があるということ?」とか、わざと手の内を明かすような話し方や、やったことを認めるなら話を聞くよアピールをしてみたらこういう子は話をしやすくなるのでは。それが指導ってもんじゃないのかな。
先生も忙しいんだろうし、上の例が実際うまくいくかはわからんけど、先生が何の手も打たず単に「言い訳から入って認めない」と切り捨てて報告してるだけ、ってどうなんだろうと思ってしまった。
51.
鬼女名無しさん2015年12月21日 01:33rpoX.BnX0このコメントに返信
授業態度が悪いならそう言われるんじゃないの?
本質を理解して自分の中で昇華させるのは良いことだと思うよ。
仕事でも「言われた通りやってました」って人よりも「ここが要点なのでこうやってます」って人の方がトラブル対応うまいし、任せやすい。
52.
鬼女名無しさん2015年12月21日 01:35yHBZRfms0このコメントに返信
教師と子供の合う合わないもあるからな
さらにいい教師なんかほんの一部だけだし
53.
鬼女名無しさん2015年12月21日 01:42n9N9Q5cfOこのコメントに返信
要領が良い子は疑問を持たないんじゃなくて、どうすれば注意されない、または誉められるのか見てるんだよ。
その上で行動するから、問題のない良い子に見える。
54.
鬼女名無しさん2015年12月21日 01:45qDMiNrPg0このコメントに返信
多くて子供を5人ぐらいしか見ていない母親が、上から目線で学校教育に物申すっておかしいとお思わないのかな?
どんな時でも全員に通用する方程式なんて無いのにねぇ。
大人に「ダメ。」って言われたら、まず「ごめんなさい。」って言うぐらいのしつけは小学校までにしたほうがいい。
大人が常に正しいとは言わないけど、多くの場合は正しいんだから。
「だって~」って言う子供いるけど、そのままほっとくと高学年になった時、勉強も何もかも言い訳ばかりになるよ。
今回のケースでいえば、例えば誰かにいたずらされたからって、自分もいたずらし返していいって訳じゃないことを理解させる事かな。
そしてどうすればいいか、対応を教えてあげる。
先生の目線からすると、そんなに怒るつもりもないし、両方がやっているなら両方に注意をしてお互いに謝らせようするんだけど、素直に「ごめんなさい。」が言えずに反抗されたら、それはそのままにしておけないの。
こどもが理解できる理屈で、納得させなきゃいけない。
言い方悪いけど、子供に舐められるからね。
あと、時々あるのが、躾のできてない子でやり返しが暴力的過ぎる子のケース。
友達が触れてきたってだけで、顔面なぐったりね。
本人の中では、「××ちゃんが先にやってたから僕もやった」らしいよ。
まぁ子供は親の鏡だからね。
どういう家庭環境なのか、察せられるよね。
55.
鬼女名無しさん2015年12月21日 01:56E81NyF2W0このコメントに返信
先生によって向き不向き、あうあわないはあるよ。人間だしね。
うちの子は小1で毎日のように先生から「今日は○○のようなことがありました。おうちでもご指導お願いします」と連絡をもらったり面接でもいわれるくらいで、親の私がちゃんとしなきゃとおもってその都度注意してたけど、
2年になったらすごくおおらかな先生で、「おかあさん、もっとほめてあげてください!確かに○○とかできないことはありますけど、すごくがんばってますよ。ほめてあげないとかわいそうですよ」と、逆の意味で面接で言われてしまった。
子はかわってないのに、先生によってこんなに言われることが違うんだ、、、と思った情けない母親です。
56.
鬼女名無しさん2015年12月21日 02:14MPsw1FEB0このコメントに返信
子供の言い分が気になる
57.
鬼女名無しさん2015年12月21日 02:45YBcsWWn20このコメントに返信
なんかこの先生も結構問題ありそう
58.
鬼女名無しさん2015年12月21日 02:59e78KMkka0このコメントに返信
数学の時の約束事なんかたいしたことでも無い
1を先にするか4を先にするかなんか1度聞けば覚えるよ
学校のやり方の是非はともかく、それくらい出来ないとねぇ…
59.
鬼女名無しさん2015年12月21日 03:01keIqxy91Oこのコメントに返信
かけ算の順番とか、いつ頃から決められた通りにやれって方針になったんだろう?
今年で40だけど、小学校でそんなの言われた記憶無いよ
60.
鬼女名無しさん2015年12月21日 03:02e78KMkka0このコメントに返信
※40
ほんとにね…勝手に指導方法変えたら上から怒られるのはこの先生だもんな
教師一人でどうにかできる問題でもないのに
61.
鬼女名無しさん2015年12月21日 03:569j.xMGPN0このコメントに返信
自分もこういう子だったから先生に嫌われてたわ
内申とかもあるし、人とうまく付き合っていくのも社会では必要だと思うから媚び売れとまでは言わないけどうまく対処できないまま中学生になると損するとおもうよ
そんなの必要ねー算数の能力ガーって言うなら人一倍出来る子にならないと認めてもらえない
62.
鬼女名無しさん2015年12月21日 05:18bDj8lr760このコメントに返信
教師1人の評価で悩まなくても平気だよ
担任変わればまた変わるから
63.
鬼女名無しさん2015年12月21日 05:39q7QeUsUb0このコメントに返信
虐めをする子ってちょっとイタズラしただけって言うんだよね
64.
鬼女名無しさん2015年12月21日 06:27Tcm0lSFc0このコメントに返信
さくらんぼって、計算の仕組みと考え方を理解する時には必要だろうけど、計算の練習をする時にわざわざ指定してやらせることか?
練習のための練習になっちゃうじゃん
90年代に小学生だったけど、さくらんぼが宿題になったことなんてないし9に足す1の順番で揉めるとか意味わからん
掛け算式の順番には、掛ける数と掛けられる数の違いと順序を逆にしても答えが同じになる性質の2つの側面があるから、重要視するのはわかるけど
65.
鬼女名無しさん2015年12月21日 07:38KoTkL7zaOこのコメントに返信
流行に興味ない子供だったから先生に同じこと言われたわw
子供は素直に流行に飛び付いて皆と騒いで、昼休みは外で遊んぶもの
図書館行きたがる読書好きな子供はおかしいんだとさ
66.
鬼女名無しさん2015年12月21日 08:01sdopWACyOこのコメントに返信
「××したの?」と聞かれて、「だって他の人もやったから」と答える場合
「××は悪いことだ、しかし私が××をしたのは他の人もやったから、私だけが悪いわけではない」
「××はいいことだ、そして私が××をしたのは他の人もやったから、私は真似をしたにすぎず自主的にいいことをしたわけではない」のどちらかの意味
報告者息子は「悪いこと」と分かっているので前者の意味
やったことを暗に認めつつ、他の人がやらなければやらなかったかもしれないと小賢しい言い訳をしている
悪いことと分かっていて、やったことを認めるなら、第一声ではっきり認めてそして謝るべき
イタズラの件も算数の件も氷山の一角にすぎず、なにかにつけ「だって」「だって」の問題のある子供なんだろ
67.
鬼女名無しさん2015年12月21日 08:40GAN7B.BAOこのコメントに返信
学校に何求めてるんだろ
誉めてもらいたいなら誉められるような子供に育てたらいいのに
うちの子が他人から見て誉められるようなところが無いってのを突き付けられてびっくりしただけでは
親以外で一番長く接する大人である担任から素直さがないって言われたことを謙虚に受けとめたらいいだけじゃん
先生が間違ってるとしか思えないほど我が子がいい子なら先生の言うことなど無視していけばいい
先生や学校は絶対ではないけど、親の元を離れた子の姿を一番よく見ているところなのは事実
算数の解き方に関しては今の世代は教え方を模索されている中の実験世代にあたるので、各家庭で気を付ける必要はあると思う
68.
鬼女名無しさん2015年12月21日 08:53FYfB2bnwOこのコメントに返信
さくらんぼは、10のまとまりを意識させる=10進位取りの理解のためにやってるんだよね
どっちを右に書こうと大して違いはないんだけど、先生の言うことに何度言われても従わないってところが問題だって言われてるんじゃないの?
素直な子の方が後々伸びるよ
もうちょい学年が上がると、繰り上がりの1を書くか書かないか問題もある
あれは、計算ミスを防ぐために書かせてるんだけど、公文行ってる子の中に何度言われても書くのを嫌がる子がいる。
で、そういう子に限って計算ミスするから100点取れない。(書かなくてもできるけど、学校では書くかと使い分けできる子は、賢いんでミスしない)
小学校の先生で公文を毛嫌いする人が結構いる理由の一つだったりする
69.
鬼女名無しさん2015年12月21日 08:56LyaMcxXI0このコメントに返信
親と親以外の前で態度が全然違う子ってクラスの半数とまではいかなくても結構いるからそれなんじゃないの?
暴れん坊や意地悪ちゃんの親が全然違う認識で驚くこと多い。そういう子の親は先生含めよそから実態を言われても信じないんだと。先生に問題ある場合もありえるけどね。子供に手玉にとられてないといいね。
70.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:01FZ0PrybY0このコメントに返信
わかるな
こないだうちの幼稚園の息子について、二者面談で先生から「メンタルが弱い」と言われた
確かに他の子より喜怒哀楽が激しいところあるし、ちょっとばかり怖がりだけど、「メンタルが弱い」って人格否定されてるようでモヤモヤした
言い方があるだろって…
71.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:07.Zgf1Dev0このコメントに返信
自分で「なぜそのような行動に至ったか考え、他人に説明できる」ことは素晴らしいと思う。機械的に「先生に言われたから」ではなく独創性、発想力を持って動いてるから。
ただ小学校なんて集団行動、他人の行動原理を考え理解するための場でもあるから、あともう少し他人に合わせる、自分の中にしっかりとした考えを持ってさえいれば後々必ず役に立つから、他人の言葉に従うことを覚えられればいいね。
72.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:08kmTfGg5Q0このコメントに返信
生徒の自主性を?とか言ってる人いるけど
オリジナル()なんて先人たちがいくらでもやってきてるよ
その上で子供が学ぶべき基礎はこうであろうと判断してて
それを理解してこなしていって、次へのステージに繋がってる事が多々あるわけで・・・
何でも独学は後のほうで行き詰るよ、余程の天才でも無い限りね
勿論変な教育もあるにはあるから、独自のやり方は潰すのではなく認めつつ
学校のやり方が変だと気付いたならそれは自分の中で暖めておき
なぜ変だと思ったのかを考えて理解しておきながら
問題の言わんとする所、欲する解を察する必要性も説かなければね
73.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:24hHj9wOOH0このコメントに返信
オリジナル()で伸び伸び育てたいなら自宅学習かそれ専用の学校()にどうぞ
皆と一緒ができないガイジの面倒まで先生に見させるな
74.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:27dqGa5vFU0このコメントに返信
※5
それは真面目系クズまっしぐらやで
75.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:273l55z5R80このコメントに返信
これからの時代wwww
凡人はwwwwwww
まともな給料ももらえないwwwwww
バカか何様だよ自分がどれほどのモンだと勘違いしてんだ
76.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:32XVGR846o0このコメントに返信
※5
ほんとこれ
中学受験する子は塾で違うやり方教わってても小学校では小学校でのやり方で解く
3年くらいからね
77.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:33JfI8fVFy0このコメントに返信
あーわかるなー。私も低学年のとき違う方法で解いて怒られて、そこからは言われる通りやるようになったな。びくびくしながら問題といてた、怒られるの怖くて。でもその後それをよしとする先生に立て続けにあたって勉強たのしくなった。楽しくなったあとまた、自分の方法でないと怒る先生になったがその頃はもう上手くやる方法を学んだ後だったから算数嫌いにならなかったけど。何故か好きにさせてくれたのは全員男の先生で、怒るのは女性だったので女性の先生に良い印象がない。でも自分は女性だから子供にあの嫌だった先生みたいにならないか恐怖だ。
78.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:36XVGR846o0このコメントに返信
スレにもコメにもモンペがたくさんw
先生大変だな
スレでうちは理系で〜子も理系で〜とか言ってる人たちってたかだか上智とか早慶の理系くらいでしょw
79.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:38O1Pbii6K0このコメントに返信
さくらんぼ計算で5+9を「4,1+9」じゃなく「1,4+9」で書かせるのは
その後、10の塊を丸で囲ませるからだよ
1と9が隣り合ってるなら簡単に囲めるけど
1と9が離れていれば間にある4を迂回してぐるーっと囲まなきゃならない
この子はそもそも10の塊を囲んでないんじゃないの
囲まなくても「これとこれで10の塊」ときっちり意識してやれてるんだろうけど
のちのちのミスに?がることもあるし、(4+8を1,3+8に分けちゃったりね)
「俺はコレで出来てるから」と我流を通すことを先生はそうそう認めないよ
ここで順番がどうした、かけ算の順番もどうでもいいって人も多いけど、やっぱ3×4と4×3は違う
3+3+3+3と4+4+4は違うってことが理解出来てないと
皿の上のミカンの個数がn個になったとき、また、皿の数がxになったとき
n個より1少ない数になったとき、xが120%増量したときなど計算につまづくんだよ
算数は「計算の仕方」を学ぶ学問だからね
80.
鬼女名無しさん2015年12月21日 09:40O1Pbii6K0このコメントに返信
米79 訂正
誤「4,1+9」じゃなく「1,4+9」
正「1,4+9」じゃなく「4,1+9」
81.
鬼女名無しさん2015年12月21日 10:03MYpDehW50このコメントに返信
私は算数数学超得意だった。今の算数の教え方を見てると本当に馬鹿じゃないかと思う。答えは一つでもそこに行くまでの道は複数あるのに、一つしか認めないようなやり方は良くない。
数学なんて出来なくても生きていけるってよく聞くけどね、数学出来る人と出来ない人の考え方って違うんだよ。行動する前に道筋立ててから要領良くすることができる。
要領が良いってなんか憎々しい感じで使う人いるけど、要領が良いって良いことだと思う。ちゃんと考えて行動している結果だからね。
82.
鬼女名無しさん2015年12月21日 10:21.XRUQACT0このコメントに返信
頭は本当にいい上に自分なりにしっかり考えてやってる子なんだろうね。
やり方次第では上にイケる子かと。 
ただ今の教師の中ではダメになってしまう率も高いから、
その辺のフォローはしてあげて欲しいよ。
83.
鬼女名無しさん2015年12月21日 10:27xEC4nb8v0このコメントに返信
本当に要領がいい子はどっちのやり方もわかってて、
その上で教師が喜ぶ方法で解く
84.
鬼女名無しさん2015年12月21日 10:44fLOpJ66d0このコメントに返信
※83
まさにそうだよね
小学生でもそれくらい空気読んでできる
85.
鬼女名無しさん2015年12月21日 11:00XLO2PFjR0このコメントに返信
※79,80
なるほど、納得した
教え方うまいね
86.
鬼女名無しさん2015年12月21日 11:069oCRNzMg0このコメントに返信
先生がハズレだよね
先に謝っててあとででも〇〇君が先にやった〜って言いだしたら何を言われてたんだろうな
87.
鬼女名無しさん2015年12月21日 11:36YUzvw5pc0このコメントに返信
先生がおかしいよ。私は謝罪はするが反省しない子供だったから周りの大人達から受けがよくて素直ないい子とか思われてたらしいが、反省してないから。見抜けない大人をバカにしてたもん
見抜いた大人の言うことしか聞かない子だった
88.
鬼女名無しさん2015年12月21日 12:28D9oHyQJ.0このコメントに返信
教師もこんなのばっかじゃ介護してるのと変わらんな。
ご愁傷様
89.
鬼女名無しさん2015年12月21日 12:48dmDVQ6H50このコメントに返信
親が凡人だから凡人批判。ルールを守れない、人と違う特殊能力者風()な我が子の将来はきっと凡人と違って凄いに違いない。
90.
鬼女名無しさん2015年12月21日 12:52z8HnAW4h0このコメントに返信
「素直じゃない」のではなく「可愛いげがない」のでは?
9

続き・詳細・画像をみる


大分市のザビエル像、作者「何か違う。作り直すわ」 市「え、前とどこが変わったのこれ…」

彼女の両親に結婚認められなかったww

木材をノコギリで切るの大変だわぁ→そうだ!足で切ればいいんじゃね?

日本一かわいい女子高生の地方代表者が決定wwwwwwwwwwwwwwwwww

ワンパンマン最終話の作画、劇場版並みのクオリティでワロタ

幼馴染「くそ!!犯される!!やめろ!豚野郎が! 」 男「えー…」

クリスマスイブにリア充カップル入店禁止にした店wwwwwwwwwwwwwwwww

毎日ラインして通話して週一でデートしてた女友達に・・・

【祝報】元モー娘。安倍なつみさん、結婚との報道

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『お前たちの国は滅びるだが三度の再生を果たすだろう』

【遊戯王ARC-V】野獣と化した遊矢

シンセサイザーや打楽器を活用したFF7「雪に閉ざされて」のカバー

back 過去ログ 削除依頼&連絡先