映画館のジュース高杉内wwwwwwwwback

映画館のジュース高杉内wwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年12月19日 00:03
4. ID:n.T.778c0
5. 誰が得してるのよ
6.
7. 2.名無しのいくじったー
8. 2015年12月19日 00:05
9. ID:MxURnzFi0
10. こういうお祭り価格に文句いうやつと遊びに行くのつらい
恥ずかしいわ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年12月19日 00:07
14. ID:.uUvmZU30
15. 場末の映画館なら気にならないのにシネコンだと許せないのは何故だろう?
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年12月19日 00:20
19. ID:aosDSW2x0
20. 観に行くといい時間だったなあと思うんだけど、まあ高いっちゃ高いよね
学生1500円とかは一番暇で観てくれる相手にぼりすぎな感じもある
21.
22. 5.名無しのガンダム好き
23. 2015年12月19日 00:23
24. ID:cJy5W9Jz0
25. シネコン以前は持ち込み当たり前やったんだけどな
今は自販機すら置いてないものな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2015年12月19日 00:24
29. ID:p.tO3GPX0
30. 最近は前売買ってても座席指定券が必要なので窓口で引き換えてくださいとか。
チケット買うのに並ばず済む前売のメリット無いやんけ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年12月19日 00:25
34. ID:poHEWemW0
35. 値段とかは仕方ないにしろ上映中に喋ってるやつってマジキモイんだけど。
あれって本編始まる前にしゃべるのはNGていうの流れるだろ?
なのになんで喋ってるの?あれか?反対のことする私、俺かっけー!!みたいなやつですか、そうですか、気持ち悪いから映画館に来ないでね絶対
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年12月19日 00:26
39. ID:mZ5j1U900
40. で、コストコのドリンク、幾らだっけ?w
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年12月19日 00:29
44. ID:9EHDmOu50
45. 消費的にはジュースとポップコーン無料とかのほうが結果的に客きそうだけどなあ
まあ基本1800円は高いわな、しかも映画ってなんやかんや名作って少なくて見てもすぐ忘れたりするし
逆にレンタルで面白かった映画は映画館でみたかったなあってなるけど
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年12月19日 00:33
49. ID:b5OCLCJ.0
50. 少ない客から搾り取ったろ!的発想きらい
51.
52. 11.軍事報の大佐
53. 2015年12月19日 00:42
54. ID:J0wVgAsL0
55. 富士山の山頂で売ってるジュースみたい…
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2015年12月19日 00:45
59. ID:e2DtNX3d0
60. 高いなら飲み食いしなきゃいいんだよ
なんでこそこそ惨めに持ち込みをするって選択肢が出てくるんだ?
61.
62. 13. 
63. 2015年12月19日 00:47
64. ID:b1oXwwHT0
65. ちなTDRのポップコーン、1000円
なお30分待ちの模様
66.
67. 14.名無しさん
68. 2015年12月19日 00:50
69. ID:A3rH.A0p0
70. 臭いやつと一緒になってから映画館は行かなくなったわ
拷問だった
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年12月19日 00:57
74. ID:X8sV9tRB0
75. 持ち込むに決まってんだろこんなの
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年12月19日 01:09
79. ID:4BiJ2N.x0
80. そもそも、値上がりする理由が曖昧すぎるから信用を失くすんだよ。
本当にコストがかかってるならキチンと説明すればいい。
少なくとも日本人はそれなりの理由があれば、納得する。
そうしないってことは、結局ぼったくってんだよなぁ。
81.
82. 17.名無し
83. 2015年12月19日 01:14
84. ID:OdNwD4n10
85. ※12
あっ、じゃあ家でレンタルして見ます
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年12月19日 01:30
89. ID:5HOzG9RG0
90.  昭和最後の頃か平成の初めの頃だったと思うが、
当時の好物だった野菜サンドを持って映画館へ・・。
 胡瓜が入っていて、思った以上に食べたら響いた。。
それから、持ち込みはしていない。。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2015年12月19日 01:32
94. ID:to3WZYbNO
95. 無駄に身体がデカいものですからその…飲食代より座席をですね、もう少しだけゆとりのある物にしてもらいたい。
端の席で通路側に傾いたり、縮こまりながら観るのはいい加減つらい。
96.
97. 20.名無しのはーとさん
98. 2015年12月19日 01:34
99. ID:marPNZ620
100. クリーム入りプレッツェルとか他で見ないのは買っちゃうわ
飲み物?高いとか関係なくナチュラルに持ちこんでました
禁止なのね・・・それでも持ち込みやめる気ないけど
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年12月19日 01:36
104. ID:yhU.EYhS0
105. SWをauマンデーで取ったけどIMAX料金でほぼ定価www
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2015年12月19日 01:36
109. ID:B6KvEdYf0
110. 格差社会と不況を感じる
映画館のレベルが上がるに連れて段々と敷居が高くなってきている
一度甘い蜜を知ってしまうと以前の映画館に払うだけの魅力がなくなる
家庭のテレビやモニターの質も良くなっている
DQN避け価格と言ってもDQNはそれでも寄ってくる
大事な収入源、値下げしてもピンチ
映画館、詰んだかもしれないな
少数派のマニアや金持ち相手にしてもやって行けないだろう
111.
112. 23.名無しさん@ダイエット中
113. 2015年12月19日 01:39
114. ID:.H3FPqiG0
115. インドなんかもっと安いぞ
80円くらいで見れる
116.
117. 24.名無し
118. 2015年12月19日 01:49
119. ID:xm0z.MDI0
120. 客層悪くなるからなぁ…
高すぎるとは思うけど、1000円の日に行くより普通の日に行ったほうが断然気分良く視聴できるんだよ。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2015年12月19日 01:58
124. ID:T9Uhfngp0
125. 映画館ではたまに買うくらいだから少しくらい高くても買うんだよなあ実際
このくらい許容範囲なんだし嫌なら買わなければいいだけ
楽しんだもんがち
やたらケチな奴ってでかけてて楽しいのかな?
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年12月19日 02:07
129. ID:74YV2S6e0
130. 映画館で売る飲み物、全部ペットボトルにしてほしい
氷がうるさい、ストローで吸うのうるさい
ポップコーンをガサガサ言わせんの本当にうるさい
鞄のなかでこっそり開いてるつもりでも隣の席だとケータイの光は眩しいんだよ
そもそもごそごそ動くんじゃねーよくそが
舞台は飲み物飲んだりなんか誰もしないのに、なんで映画はこんなに根底からマナーがなってないんだろうな
目の前で生の役者が演じるものと違うからってなめてんだろうか
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2015年12月19日 02:16
134. ID:57qgkWmp0
135. 今の客層も十分悪いのに何言ってんだこいつら
映画泥棒の他にマナーCMしつこくやってんの忘れたのか
136.
137. 28.軍事報の少将
138. 2015年12月19日 02:16
139. ID:.PtAsv.R0
140. 個人的にはルール無視して持ち込みしてるバカのほうが腹が立つがな。取り締まり強化と通報の報酬制(割引券もらえるとか)を入れてほしいところだ。
それか、音がうるさい、においが嫌なので、飲食は禁止にしてほしいところだ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年12月19日 02:34
144. ID:JC7Kfdzx0
145. 食い物は売店で買っても惜しくはないが飲み物は持ち込む
公開から数週間たてばだいたい埋まる席って真ん中あたりの3.4列ぐらいだし最前列とかスッカスカで気分いいぞ
食い物食ってもちょっとやそっとじゃ周りに影響ない
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年12月19日 02:40
149. ID:uJ4zLePG0
150. 食べ物は自販機等を導入して安くして欲しい。
持ち込みを食べている音や姿は現実感醸し出してて、雰囲気壊れる
…が、手作り弁当までいかれると、逆にほっこりした気分になる不思議
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年12月19日 02:55
154. ID:XCSo1YSVO
155. 今の日本は狂ってるからな?姑息な利益のために何でも禁止にしやがる。
そうやって商品の早期オワコン化を推し進めて、長期的に見れば自分の首を絞めているとも知らずにな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年12月19日 02:58
159. ID:Pi1.GWkh0
160. 逆になんで海外の映画館はそれで続けてられんの?
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年12月19日 03:08
164. ID:5Z0FhkHM0
165. 昔映画見てたら隣のおっさんが台詞復唱するのが煩すぎて静かにしてもらえますかって言った思い出
そしたら猿轡取り出して自分に着けてんふーんふー荒い呼吸しだしてそっから映画所じゃなくなった思い出
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2015年12月19日 03:11
169. ID:fDIhpHGi0
170. ※33
なにそれもっと詳しく
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2015年12月19日 03:11
174. ID:BufEN0d90
175. 出掛けるときは常にお茶持ってるからいつもナチュラルに持ち込んでた
でも飲むとトイレ行きたくなるからあんま飲まないんだけどね
ポップコーンも喉乾くから結局なにも口にしないわ
パンフは買っちゃうな
観劇とかもそうだけどいつもパンフ買うから家にたくさんある
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年12月19日 03:19
179. ID:cNta.th40
180. 映画見る時なにか食べてるとすっげえ気使って結局集中して見れないから自分はしてない
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2015年12月19日 03:31
184. ID:Z08EHKQZ0
185. 私は年に1~2回ぐらいしか行かないから高いと思ったことはないなー。
映画に来た!!って気分を満喫したいから必ず売店でポップコーンと普段飲まないコーラを買っちゃうw
映画に集中して手が止まり、エンドロールで慌てて残りを食べる感じが好き。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年12月19日 03:38
189. ID:ij11.R2n0
190. ※32
ハリウッド系の作品に関して言えば、その国の平均的な収入に応じて配給時の値段決めてるかららしい
高い金出せる国には高く、あんまり出せない国にはそれなりの値段で
そうやって途上国の内から自分らの映画見る文化を根付かせる算段らしい
あとアメリカだと、映画代よりも高い額を劇場での飲み食いに使うのが普通らしい
俺も月1程度でアクション物見に行く程度だし
お布施のつもりで毎回売店で1500円くらい使うようにしてるわ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2015年12月19日 03:44
194. ID:e1l9JD3b0
195. ※27
昔はみんなが少しずつマナー悪くて許し合うというか大らかだったんだよ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年12月19日 04:03
199. ID:2oUIlbJzO
200. この前映画見に行ったら、後ろの席のキモオタみたいな奴がずーっと独り言言ってて集中できなかった
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年12月19日 04:05
204. ID:2x55OCvE0
205. せめてドリンクとポップコーンとチケットがセットで1800円ならなぁ
それより製作のディズニーは空気読んだのに全くブレない日本の配給会社のほうがウザい、ワンピース全然関係ないじゃん
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2015年12月19日 04:05
209. ID:67SIBoxFO
210. 映画館もスタジアムもネズミ園も客を長く拘束して飲み食いさせて儲ける仕事だから、値段が高いのは当たり前やろ。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年12月19日 04:57
214. ID:ZKaBdHFT0
215. 高い金払って入っても周りが喋るようなクソ客だったりするしな 映画館はもう行かない
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2015年12月19日 05:30
219. ID:DWc2zCv40
220. 案の定ジュースの話じゃない
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年12月19日 06:27
224. ID:dYo4xSvw0
225. これは日本で映画文化廃れるのも残当
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2015年12月19日 07:02
229. ID:5iGyweZOO
230. 興行は配給と制作を全部込みでお金取ってるからあんな値段になるんだよ
これなら大損はしなくてすむけど、本当にもう、深刻につまらんと業界全部がみんなで沈没するという
ジュースに4倍の値段を払うのはお布施というよりも損切りみたいなもんだな
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2015年12月19日 07:36
234. ID:69lZzF1u0
235. 企業CMだけは雰囲気壊れるからやめて欲しい
テレビ見てるんじゃないんだから
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2015年12月19日 07:57
239. ID:Q3oiLMW.O
240. シネコンの映写やってた経営が割と悲惨
人件費ケチりまくりで平日や朝夕はガラガラだから
スタッフ一人がもぎりや10スクリーン以上の清掃全部任されてた
たまに2人いても客入り悪いと早引きさせられてた
事務所スタッフは券売機やガチャポン、電話、クレーム対応に追われてた
映画と忙しいのが好きでお金嫌いじゃないとやってられない
自分映写機メンテしながら映写窓から高みの見物
シアター内でポップコーンやゲロぶちまけてたら清掃に教えてあげてた
誰もいないと思い込んでイチャイチャしだすカップル
前の椅子にきたねー臭そうな足引っ掛けるDQN
全部見えてますよ
プリキュアダンス踊る小さい子どもらは可愛くて和んだ
まあ自動化の波で辞めた
241.
242. 49.名無し
243. 2015年12月19日 08:00
244. ID:axyEySA90
245. アメリカでも新作は結構高いけどな
飲み物は異常にデカいサイズがデフォで、そこそこ高い
ポップコーンもデカいが、ものによってはおかわり自由
文化的に根付いてるかどうかだと思うよ
日本だったら敷地内にマック・スタバ併設して、そっちから賃料取って堂々と持ち込みできるようにしてほしい
あと映画泥棒はマジで不快だから本気でやめてほしい
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年12月19日 08:05
249. ID:uwMJuycI0
250. 休日はまだしも平日の昼間とか、あんまり人が入らないだろうし
少しでも稼ごうと思えば高くなるのは仕方ない
俺はレンタル待つが
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2015年12月19日 08:19
254. ID:DlsqT5MvO
255. 持ち込み禁止だっけ?知らんかった。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2015年12月19日 08:20
259. ID:7rpnq3u70
260. 「海外」で一括りしてるが、アメリカはともかく
それなりの国や設備なら映画料金は日本とあんま変わらないよ
ちなみにアメリカが安いのは
スレタイにある「高い食べ物」の利用率が半端なく高いから
その分鑑賞料を抑える事が出来るらしい
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年12月19日 08:37
264. ID:61s.gr300
265. 新作に1800円かけて面白くなかったときの金ドブ感。
定番映画、ヒット作だけ扱う映画館作ってほしい。やっぱり家じゃなくて映画館で観たい気持ちはある
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2015年12月19日 08:40
269. ID:Ip6mdk3u0
270. ジュースが100円の頃から、同じ品が200円以上で売られてたからなぁ・・・
今はそれ以上なんだろ?よくもまぁ買う人が居るもんだわ
271.
272. 55.名無しのプログラマー
273. 2015年12月19日 08:46
274. ID:dqJ9t2Hr0
275. >買うやつは値段高くても買うし買わないやつは安くても買わない
はぁ?
1800円なら絶対行かないが500円なら行くかもしれんわ
実験でもしたんか?ソースは?
どっかで見た言葉適当に流してんなよ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2015年12月19日 09:55
279. ID:Qxu8pZB9O
280. 映画の日の客入りみればねぇ
だからと言って糞邦画に金出すかは別問題だし
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年12月19日 09:59
284. ID:6CtlfFBo0
285. ここ5年映画館行ってない
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2015年12月19日 10:09
289. ID:7UQiUVNc0
290. Lサイズドリンクなんて映画見終わる前にトイレ行きたくなるから絶対買わんな
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2015年12月19日 11:01
294. ID:k5E6.wYk0
295. 別に高くねーだろ
ホテルの方が高いわ
俺が普段利用してるホテルはジンジャーエールがコップ一杯1700円だからな
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2015年12月19日 11:11
299. ID:KS918TlZ0
300. 大手がプライスリーダーになって、その他の映画館脅してるからね
特に制作から上映まで全部やってるとこはその他の映画館が値下げするとフィルム渡さない
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2015年12月19日 11:28
304. ID:.xYkWK5J0
305. 高いと思うなら買わない行かないでいいのでいちいち報告はいりません
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2015年12月19日 11:33
309. ID:I.rJLx390
310. ポップコーンの量をもっと増やしてほしいな
311.
312. 63.名無しのはーとさん
313. 2015年12月19日 11:35
314. ID:2.44ph.Z0
315. ※51
上映前のルールだと飲み食いはむしろ推奨されてるしね
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2015年12月19日 12:02
319. ID:qHtVtwQ50
320. ※63
そりゃ持ち込みじゃなく劇場の売店のものだろうが
321.
322. 65. 
323. 2015年12月19日 12:30
324. ID:fjzEOL.t0
325. だって数人しか入らないなら利益5000円とかでスクリーンひとつ維持しなきゃいけないからな。
満席なら安くてもイケるが、人気ない映画は流すだけ赤字。
収入面をちゃんと考えないと、CMバンバン打った大作だけ上映、客入り悪いと1週打ち切りみたいなシステムになってしまうぞ。
※55
お前みたいな貧乏人が「500円なら絶対毎日行くわ!」と言い切らない限りムリ。
かもしれない、にカネを出す大人なんてこの世にはいないんだよ。
貧乏人はソフバンに1万払ってスマホでYouTube一日中眺めとけばいい。
326.
327. 66. 
328. 2015年12月19日 12:31
329. ID:fjzEOL.t0
330. ※28みたいなバカが騒いで空気を悪くして映画離れするコストよりも、
黙認してでもお客さん増やす方を選ぶんだよ、常識的判断ってのはさ。
通報で謝礼もらおうとかいう乞食根性。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2015年12月19日 12:42
334. ID:Uo2yyq0l0
335. 衰退して当然の産業だったって事か
人が来ないから高くするって完全に悪循環はいってるなぁ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2015年12月19日 12:42
339. ID:UkxbYCnb0
340. 映画館内って乾燥してるから飲み物欲しくなるよね
スレタイ通り高いし、トイレ近くなるから我慢してるけど
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2015年12月19日 12:45
344. ID:DkOlKGJJ0
345. いつも1000円で観てるから売店でもお金落としてあげるよ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2015年12月19日 12:52
349. ID:0vKMgvkv0
350. 高校生とかうるさくて邪魔だから料金割増にして気軽に来れないようにしてほしい
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2015年12月19日 12:56
354. ID:h5RZx42f0
35

続き・詳細・画像をみる


仕事でヤバイ事を上司に黙ってる奴wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】人気番組モニタリング、大炎上中wwwwwwwwwwこれは酷いwwwwwwwwww(画像あり)

超常現象多発地帯。アメリカにある魔の三角地帯「ブリッジウォータートライアングル」と同名の町で相次ぐUFO目撃情報

むしろ直撃されたい攻撃だった。子猫ロケット発射に、別の意味での致死状態

【名言】さかなクンさん先生によるオタク論wwwwwwwwww

Amazonで呼べる「お坊さん便」が打ち出した明瞭な料金体系 法事への手配は一律35,000円

ドラッグストアで「アルフォート」などお菓子が激安なのはなぜなのか?

フォースが覚醒する『スター・ウォーズ』パルクール・バトル

エンブレム佐野完全終了 審査時に不正行為

空耳アワーで打線wwwwww

バカ「バスケしないのに何でバッシュ履いてるの?」 ぼく「おまえは鉱山掘るためにジーンズ穿いてるのか?」

渋谷凛「ヤンデレがお好き」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先