思考実験「全てが無料だったら人間はどうなる?」back

思考実験「全てが無料だったら人間はどうなる?」


続き・詳細・画像をみる


調達が難しい物に価値を見いだすんじゃね
5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 16:18:57.43 ID:4nmVizcL0
>>2
例えば?土地とか否応なしに限りのあるもの?
4: 以下、
供給が足りないものは早い者勝ち?
暴力で奪い取ってもいいの?
8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 16:19:57.99 ID:4nmVizcL0
>>4
供給が足りないと言う事態を想定しないってことだよ。警察とか公共サービスとかはロボットが行う
9: 以下、
グダグダになって衰退するやろな
10: 以下、
食いもんがあって気持ちよく眠れるところがあって一緒に暇つぶせる友達がいれば他になにもいらない
12: 以下、
おそらく物々交換が主流になるだけで何も変わらないだろうな
金銭に代わる価値観が生まれることはない
15: 以下、
ロボットが知恵を付けて支配する
20: 以下、
モノを集めて人こき使う奴が現れる
21: 以下、
何をしなくても生きられるわけだから動くことすらなくなり堕落の末に滅亡する
22: 以下、
また何か他のものが価値を得て、あんまり今と変わらないかもね
23: 以下、
優劣という概念がなくならない限り金銭に似たようなシステムが自然発生するのでは?
たとえば食物に限れば
・うまい米とまずい米
・柔らかい肉と硬い肉
・鮮度の高い魚と低い魚
とかね。
そうすると硬い肉2つと柔らかい肉1つが交換可能とかになって物々交換が始まる。以下略。
みたいな感じになるんじゃないかな?
もし、同じ種類の食べ物の中で異なったものはないと仮定しても、栄養価の高い食べ物と低い食べ物にとって変わるだけだろうし。
33: 以下、
>>23
どんな品質のものでもロボットが作ってくれるっていう仮定だろ
34: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 16:36:48.66 ID:4nmVizcL0
>>33
その通り
44: 以下、
>>33
あー無制限に獲得出来るのか
じゃあ、その機械に並ぶことになるだろ?まぁ配達制だったとしても配達順序が発生する。
そうすると、その順番や順序を元商品としたデリバティブ取引が始まると思う。
まぁそんなややこしい話よりも、天候気候による土地の価値が金銭の代わりになるかもね。
25: 以下、
ロボットの反乱とか想像
27: 以下、
後のローマ帝国である。
29: 以下、
確かに優劣が存在する以上は本質的にはあまり変わらなそうだな
30: 以下、
ある星では食料も、福祉サービスも全てが無料であった。
その星では、飢餓も不満も全てない。
何もしなくても、人々は生きていけるので、
その星の住民はただ寝ているだけの存在となった。
やがて体の機能もそれに合わせて退化し、ほとんど動けなくなってしまった。
異星から来た人は、この星の住人を、植物と呼んだ。
32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 16:36:17.43 ID:4nmVizcL0
>>30
なるほど。ちょっと納得した
44: 以下、
>>30
星新一っぽい
彡(;)(;)あかん…こんな世界…【星新一『処刑』】
http://world-fusigi.net/archives/8247812.html
彡(゚)(゚)「何やこの穴!どんどんゴミ入るやんけ!」
http://world-fusigi.net/archives/8061035.html
36: 以下、
通貨って概念がなくなるってこと?
39: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 16:38:40.07 ID:4nmVizcL0
>>36
通貨って概念はあってもいいんだろうが基本的な財とサービスが無料だから意味を為さないってことだ
37: 以下、
労働の価値が認められる世界
働き損はなくなる
40: 以下、
食う。寝る。繁殖
他にすることあるか?
46: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 16:41:23.41 ID:4nmVizcL0
>>40
三大欲求をただただ満たすってこと?
52: 以下、
>>46
全てをタダで与えられる、うちの猫はそうやって生きてるぞ
41: 以下、
真面目に考えると
メタボ急増
43: 以下、
音楽とかはスポーツとかは?一部の人間は創作とかトップを目指すとかに価値を見出すんじゃない?
49: 以下、
>>43
むしろ、そうした文化が発達するかもね。
そうするとそうした人材を管理トレーニングするサービスを提供するサードパーティ企業が生まれて(ry
50: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 16:43:02.42 ID:4nmVizcL0
>>43
なるほど。金と関係ない部分で脳内が快楽物質を出すようなものにオナニーで興じるってことか
53: 以下、
多くの学術分野の成長が止まる
経済成長も止まる
54: 以下、
止まることがそれほど悪いことかって話になるわけだな
55: 以下、
生きてる意味を見出せなくなる
どんなに優れた技術だろうが結局タダ
どんな素晴らしい発明してもニートと変わらない
ニートは死ぬ程増える
芸術はかえって発展するんじゃね
どこ生まれが関係無くなる訳だから優れた芸術家は増え続けると思う
それによって更に発展を辿ると
数学研究とかもそれ
お金に直結しない趣味や研究は凄くレベルがあがるんじゃないか
115: 以下、
>>55
もう半分はその域に突入してるよな、にほんは
57: 以下、
1.物物交換で生活する。
2.一部の物持ち長者が生まれる。
3.物物交換や保管がめんどいので、いつでも交換できる金などの高価値のものをもつ。
58: 以下、
独身が増加
自殺者が増える
人口は減少の一途
59: 以下、
まあ、外に出る必要がなくなるし、
収入も無意味だから大学にも意味がない
だから出会いがなくなって、街が消える
60: 以下、
こんなの実験しなくてもすぐわかるだろ。
衣食住が無限なら人は仕事をしなくなる。残るのは芸術、歌、料理など。
要するに自己満足や他人に対して見せたいという欲求はなくならない。
考え方の違いによる軋轢(あつれき)はなくならないだろうね。司法系のシステムがどこまで整備されてるかによるけど
基本的に闘争もなくならない。
62: 以下、
Timeっていう映画面白そうじゃね
寿命が金の代わりになる世界とかいう最近よくCMやってるやつ
65: 以下、
>>62
あれはいつものハリウッド映画
世の中がそうなっても娯楽とか研究にひたすら勤しむやつはいるだろうから
大局的には変化はなさそう
これと逆のことを前提に話し合うやつもいるだろうよ
63: 以下、
人間が作ったもの(食材とか)に価値が出てくるとかはどうだろう
作る環境はあるんだろうし、好きな人はつくるんじゃないかなってことで
64: 以下、
マズローのあれでいうと承認欲求だけ残るか?
67: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 16:52:22.25 ID:4nmVizcL0
>>64
四つの窓的なやつ?
75: 以下、
>>67
4つの窓はジョハリじゃね?
マズローのは欲求段階説だった
人間の基本的欲求を低次から
生理的欲求(physiological need)
安全の欲求(safety need)
所属と愛の欲求(social need/love and belonging)
承認の欲求(esteem)
自己実現の欲求(self actualization)
の5段階に分類して云々
欲求段階説自己実現理論(じこじつげんりろん)とは、アメリカ合衆国の心理学者・アブラハム・マズローが、「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生きものである」と仮定し、人間の欲求を5段階の階層で理論化したものである。また、これは、「マズローの欲求段階説」とも称される。
wiki-自己実現理論-より引用
関連:マズローの欲求5段階説 |モチベーション向上の法則
78: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 17:01:08.29 ID:4nmVizcL0
>>75
あーそうだ。確かに段階的に見て承認の前までは満たされてるからってことか
68: 以下、
供給してくれるロボットの性能にもよるんじゃね。
芸術、歌、小説、料理などの創作物すら供給してくれる、
学術、研究、発明など文明の進歩すらも供給されるなら・・・
人類はただ増えるだけ、資源を消費するのバクテリアと同類になってしまう。
やがて居住空間を安定供給するため増えすぎた人類を間引きしだして・・・
よくあるSF映画ですな。
71: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1324522286750500】 2012/02/29(水) 16:53:50.57 ID:uP7urFbm0
>>68
なんかそれだと最終的にロボットが人間をゴミと判断して駆逐しちゃいそうだな
69: 以下、
学校は残るかもな
いつの時代でも、知りたがり、教えたがりはいるし
趣味になんのかな
70: 以下、
資源は無限だから泥臭い仕事がオワコンになる
高度な知的作業については相変わらず
承認欲求や芸術に関わる営みの地位が高くなる
要するに
ロボットがカバーできない部分はかわらない
大体こんな感じじゃね
72: 以下、
より豊かになるために新たな経済活動を始めるんじゃないかな
73: 以下、
古代ローマみたいなもんじゃん
学問とか哲学とか芸術とかが発展するよ
77: 以下、
ただ優位に立ちたいというだけで無限資源を管理するシステムや機構を作り管理する奴が現れる
一つをガメられればそれにつられるように他の資源もまた誰かに管理されるようになり
結局今と変わらない社会が生まれる 
81: 以下、
>>77
競争原理すら生まれないからもっとひどい事になるんじゃね
石油産出国ばっかになるんだろ
奴隷とそれ以外になる
82: 以下、
ベーシックインカム上位互換って感じ?
政府とロボットの立ち位置が変わるだけで
85: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/29(水) 17:09:57.20 ID:4nmVizcL0
>>82
そだな。青天井ってこと
83: 以下、
桶屋が儲かる
84: 以下、
勝手な妄想だけど
人間自ら進んでマトリックスみたいに仮想現実に入り浸るようになるんじゃない?
そこじゃあ自分が神になれる訳だし
最終的に全員仮想現実から帰ってこなくなって地球は機械と自然が調和した世界になりましたとさ、ちゃんちゃん
みたいな感じをイメージしてる
87: 以下、
>>84
それができれば環境問題無視できるけどなぁ
88: 以下、
>>87
と言うと?
93: 以下、
>>88
仮想現実のイメージが違ってるかもしれないけど
人間が自然に干渉しなくなったら森林伐採だの砂漠化だのは止まるんじゃないのか?
96: 以下、
>>93
まあそりゃそうだよな
自分たちの仮想現実さえ維持されれば地球なんてどうでもよくなるんだろうな
自分たちにとっちゃ体さえ適切に管理されれば関係ない遠い星になってしまう訳だし
そうなると完全に放置されて、むしろ恐竜時代のような自然豊かな地球に戻るかもしれないね
98: 以下、
>>96
でも一生を仮想現実で過ごすとなると二次嫁といちゃいちゃはできても現実の人口は増えないからな
人口は減る一方になるだろうな
101: 以下、
>>98
それが俺の考える人類の終焉かな
人類の時代はもう終わりが近づいてるだろ
あとは機械の時代なんじゃないかな
107: 以下、
>>101
もしかして人間っって宇宙人が作ったロボットなんじゃね?
地球発展させるために超高で動いて増える精密機会作って
宇宙人はますます何もしなくなって地球と同化したみたいな
110: 以下、
>>107
その前に、この現実そのものが仮想現実って可能性を忘れているよ
そういう意味では「宇宙人」に作られた存在なのかもな、俺らも
仮想現実の中の人たちが仮想現実を生み出し、さらにその中の仮想現実の人たちが……て以下無限ループ
そうやって入れ子みたいになっててもおかしくはない
シムシティの中の人間たちが思考していたらどうなるだろうか?
そういうのって考えるとわくわくするんだよねwwww
86: 以下、
スポーツや学問が盛んになる
91: 以下、
人間って完全に仮想現実で自由自在に何でもできるなら
絶対動物的に退行すると思うんだよな
女の子好きなだけ侍らせたり気に入らない奴は残虐に殺したり
現実と変わらないくらいリアルなヴァーチャルリアリティが出来れば、人間最終的にはある程度決まった型の人間に落ち着きそうだよな
99: 以下、
ロボットを作る金は?
104: 以下、
学問や科学技術の発達の度と人類全体の道徳心が異常に高まり、欲深い人がほとんどいなくなり平和になる
>>99
物好き連中が勝手につくる、現代にもいるだろ
バカみたいに高い給与を貰いながら研究以外に金を使わないようなのが
111: 以下、
ロボットのメンテは誰がやるの?
永久にメンテナンスフリーの機械なんて無いぞ
114: 以下、
>>111
別のロボットがやればいいんじゃね?
130: 以下、
>>114
ですよね
116: 以下、
モノそのものの供給が潤沢になっても、次は順番と時間が問題になると思われる
手に入ること自体は保障されている、
でも、人より早く手に入れたい、少しでも早く手に入れたい、新鮮なうちに手に入れたい、という欲望の問題
ここを交通整理するうえで、けっきょく金銭と大差ない概念が出てきて支配的になるかと
122: 以下、
一応言っておくけどローマ帝国のパンとサーカスのパンってそんな大したことないからな
市民権持ってないともらえないし小麦粉だけほんのちょびっとぽんと渡されるだけだから全く働かないで生きていくことは不可能
117: 以下、
可愛い女の子をすることも無料⇄不細工な男に奴隷にされない権利も無料
で矛盾が生じて爆発する
120: 以下、
>>117
元々金銭でどうにかなることじゃないものには影響しないだろ
強いて言えばブサイクは無料で整形できるから世の中美男美女だらけになる
125: 以下、
>>120
ブサイクでも問題ないだろ、むしろ個性として受け入れやすくなると思うよ
能力なくても生きられるわけだし
124: 以下、
全部無料って事はロボットが作れないようなもののかちが上がるんだろうな
ブランドものの製品とかロボットが作るんなら価値ないしどうするんだ?
今でも人工と天然の財に価値の差があるように全部ロボットが供給すると言っても価値の差はなくならないよな
でもそこまで価値を優先する奴もいないだろうからなあ、現場で満足する奴と人よりも高い品質を求める奴で世界が二分化したりするんじゃね?
128: 以下、
人間の平均寿命が縮むと思う
132: 以下、
争いは無くなるだろうけど、競争意識や闘争本能も薄れて飼い慣らされたペットみたいになりそうだな
それか物欲が無くなる代わりに、娯楽に重きをおくようになり人として腐敗するかも
47: 以下、
ネトゲ廃人が量産されそうだな
引用元: ・思考実験「全てが無料だったら人間はどうなる?」
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
「哲学」カテゴリの最新記事
「哲学」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
フィンランドで実験始まってる   ?
2 不思議な
人はパンのみによって生きるにあらず
パンが三大欲求とすればその通りだね
3 不思議な
フリーなのに金取るのかよ
いいかげんだなぁ
4 不思議な
これをテーマにした小説あったね
5 不思議な
金を稼がなくていいから働く理由がなくなるし働かなければなんかやりたいこと見つけてそれで仲間を作りそこから派閥がうまれ批判しあいそのうち戦争に発展しやがて滅びる
なにしても世界滅亡の未来しか見えない
6 不思議な
やりたいことに没頭できるからいいね。一部の天才は思考を繰り返して新たな発見や開発をするだろうし、趣味や仮想現実に没頭するものもいるだろうし。
でも満足したり飽きて逝く人も多かろうし、人類の数はどんどん減るだろうね。
7 不思議な
人間の欲求は無限なんだからロボットがどんなものでも供給できるという前提なら無数に宇宙が生まれるだろうな
供給できるものを制限するのなら、その制限したものが奪い合いになる
8 不思議な
治安やライフラインの維持をロボットがやってくれることを「支配されている」と考え、
常に反抗期なタイプの人々が結集してレジスタンスを組織すると思われる
9 不思議な
機甲界ガリアンのランプレート人みたいに
大半が無気力なウンコ製造機になるんだろ
10 不思議な
アシモフの惑星ソラリアみたいになるんじゃないの
11 不思議な
昔の貴族や現代の大金持ちの行動から考えると、
芸術、哲学、慈善事業、宇宙開発などの研究や冒険
このあたりに落ち着くんじゃないかな。
12 不思議な
より良いものに対する欲求は無くならないから、今とたいして変わらないと思う。
13 不思議な
そもそも金銭自体がその数字分の物と交換出来る代替券でしかないんだから物質的なものに価値が無くなるなら手間を買う時間だったり精神的なサービスにその分値が付くようになるだけだろ
14 不思議な
マジレスすると幸福を感じにくくなる
その後はお察し
15 不思議な
どっかに通過発行権落ちてないかなぁ(´・ω・`)
16 不思議な
物々交換とかロボットに並ぶとかアスペかよ
17 不思議な
認証欲求の為にポイントみたいなのを集め始める。ヤフー知恵袋とかみたいに
結局それがお金の変わりみたいになるだろ
18 不思議な
食糧がコストゼロで無尽蔵に供給されるなら、人口が爆発的に増えて土地をめぐる争いが起きる。
19 不思議な
合理性が関係しない選択肢を機械が判断するのは無理だと思うんだよなぁ
20 不思議な
金銭じゃなくてポイントで買い物するようになる
皮肉じゃなく、別の形で価値や権利を管理するようになるだけの話
今でも「金が全てじゃない」と主張する人間ほど金に縛られてる
21 不思議な
スタートレックは通貨を廃止した未来
人々はより良い・理想の自分になるために働く
22 不思議な
何もしなくても生きていける世界は事実上不可能で人口が増えていけば必ずキャパオーバーが発生する、家畜が生きていけるのは家畜だからであってただ老いて死んでいくだけのペットだったら生きてはいけない。
駅前で貰えるティッシュペーパーの代金は誰が負担しているのか。
スタートレックの世界には貨幣経済の観念はほとんどなくて
レプリケーターっていう物体をなんでも複製する機械で無機物から
有機物まで複製出来てその物質にアレンジを加えることも出来る。
ただそれを維持するエネルギーもあるし、「本物には敵わない」という観念は残っていて自然の作物や本物の酒や芸術に拘ってたりもする人もいる、価値基準が変化した世界。
23 不思議な
黒白波があれば文句はない
24 不思議な
ただただ無意味に日々を消費する人達と
自分にしかできないことを探そうと躍起になる人達の二極化が起こるだろうね
前者は三大欲求をただ満たすだけの存在
後者は芸能などをやりロボットに並んで娯楽を提供するようになる
となればそれを管理する人が現れ前者の人間を娯楽の餌にするようになるんじゃないかな
見世物小屋、みたいなね
昔やってたスケルトンハウスみたいなのをやらせそう
…要は今とそんなに変わらない社会になるだろうね
25 不思議な
等価交換の原則はなくなり、言語・言葉は不要になる。人間全てが思考で行動する。
論理は脳に依存し、IQの差が如実に発生する。
マシンがニューロンにまで影響を及ぼす事が可能ならば、人間が画一化され、及ばさないなら、人間同士で無限に不足を解消しあう。そして無限に向かって、不足を追うこと・直すことを喜びに思う性善説の徒が量産される。人間の不完全さを喜ぶ変態共だ。不足という悪が無ければ存在する意味を失う変態生物だ。
26 不思議な
裕福な家のニートを見れば、それが正解に近いんじゃない?
ヲタ趣味みたいな個人的趣味とその世界の中での承認欲求に走ると思う。
27 不思議な
「人が望みうるすべての物」が自動で供給されるなら争いはなくなるだろう。
同時に人間というか、生物すべての存在意義もなくなるだろうが。
なにせ個人の活動が社会全体にまったく影響を与えないのだから。
生きるために動機が必要になるほど知能が高い生物は、遠からず絶滅するんじゃない?
28 不思議な
自己紹介乙
29 不思議な
芸術とか趣味的なものに価値が生まれるんじゃない?
絵画、映画、小説、漫画、アニメ
人間じゃないと作れない娯楽があって、それを生み出す側(発表して評価される喜びを知ってる人間)と、楽しむ側(手に入れて議論したりコレクションにする人間)が居続ける限り、衣食住以外の生産はあり続けるし、入手するために使う金的なものはなくならないと思う
30 不思議な
「日本じゅうがきみのレベルにおちたら、この世の終わりだぞ!!」
31 不思議な
最終的にはマトリックスかな?
32 不思議な
収入が無くなって
税金払えなくて死にます
end
33 不思議な
死ぬような事がない限り、どんな失敗をしても生きていけるってことか
今は生きていくために金を稼ぎ、そのために働いてる奴がほとんどだろ
そこから金をとったら、無欲や無能は生きる価値が無くなって淘汰される
34 不思議な
最後は自らしを選ぶと思う
死たけは誰にとっても一つしかないし
独創的なしを探すんじゃないかな?
35 不思議な
退廃的な部分だけが発達しそう
自傷、自殺、殺人とかブームになるとか
36 不思議な
時間こそ最高の価値になるだろうね。
いかにそれを有効的に消費するかに主眼が向くからむしろ爆発的に発展すると思うけどね。ただ生き延びるという生き方はむしろ減るはず。
これが不老不死だったら、人は怠惰になる。無限の時間と無はそう大して変わらないからね
37 不思議な
宇宙の謎を解き明かすとかに全力でいくな
地球自体にも謎は多いし
38 不思議な
SFから
リバーワールド→単純に暴力による支配。供給源を独占して、持たざる者を奴隷化するという。
ホーガン(作品名忘れた)→スキルに対する「尊敬値」的な価値観で動き、オール適材適所で世の中を回す。
39 不思議な
全てが無料になっても地球の限りある資源を考える政府なら、人間ひとりに使える範囲は制限されると思うよ。
現在は金の力で持ち物に差があるけど、金の力が無くなったら程度の差はあったとしても統一化されるかも。
40 不思議な
お前らあたま悪すぎ。人間は欲求の塊だから更に良い物を作れるロボットを作る。作れないなら奪う。この繰り返し。例えば猫でもキャットフードくれる奴より生クリーム持ってる奴に近づくだろ?そういうこと
41 不思議な
「供給が足りないと言う事態を想定しない」ってどこまでだろう?
宇宙の真理を知りたいと欲すれば、ロボットが供給してくれるのか
生きる時間が足りないと欲すれば…
他人を破壊したいと欲すれば…
死を欲すれば…
全部ロボットが供給してくれるって設定なら、
「全ての人が全知全能になるならどうなる?」って質問と同じかな
42 不思議な
その人にとって都合のいい仮想現実と生命維持装置があるだけになるんだから何も起こらんだろ
今いる全員が寿命まで生きて終わり
43 不思議な
スレにもあったが、現代の日本がすでにそういうレベルに突入しかけている
まぁ、明るい未来はないわな
そういえば、ロボットってもともとは奴隷って意味だったんだよな……
44 不思議な
9割堕落
1割が科学や技術の探求にのめり込む
45 不思議な
娯楽を作るようになる
今だと動画を作ってアップしたりする感じかな
趣味的な製作欲が全く無い人間は分からんな
46 不思議な
人口がどんどん増えて、増えすぎた人類は宇宙開拓ロボットと製造ロボット、メンテロボットその他もろもろと一緒に宇宙に出ざるを得なくなる
地球に残りたい派の人たちと出て行くのはお前らだ派の人たちで戦争になって地球崩壊
みんなで仲良く宇宙に行く羽目になる
47 不思議な
それでも何かを作る
人間は自分が作ったものに対して高い価値を見出すから
48 不思議な
物を所有するという概念がまずなくなるわな
家に置いとくのも邪魔だから必要なら持ってくる、要らなくなれば返す
壊してぶつけても修理するのもタダ、いつでも新品の性能の物を使える
昔から人間は食うために仕方なく働いているのであって働かなくていいなら
それが一番いいと思う
自分が喜びを見いだせる趣味の延長で人の役に立てるものが価値を
持ってくるんじゃないかな、笑い、芸術、ボランティア、研究、遊びの発明と色々
49 不思議な
デブにはならんよ、健康な体はステータスになるから
50 不思議な
色んな意見が出てるけど、人間がどれだけ貨幣経済ってものに毒されてるか分かるな。
それなしでの世界を想像もできないってのが大半なんだろう。
51 不思議な
あんな事もこ?んな事もいっぱいいっぱい
52 不思議な
銀河鉄道999でそんな話があったな
53 不思議な
スタートレックの世界も実現されてたよな
54 不思議な
学のあるモノは学問にどっぷり浸かり、無いモノは性交渉に明け暮れ増え続け、その両方に当てはまらないモノは自らの欲求を追求し命を燃やし尽くす。
そんな世界だろうよ。
55 不思議な
ロボットに飼いならされるヒトか。餌もらって生きるだけ。
56 不思議な
ロボットどころかネットに文章張っただけで飼いならされるヒト
57 不思議な
暇を持て余した人間がゴロゴロいるのに、料理・建築などの生活インフラをロボットに全て任せる必要ないじゃんw
時間と資材はたっぷりあるのだから、人間がごはんを作ったり、大勢ワイワイ楽しみながら家を建てたり橋を架けたりすればいいと思う
58 不思議な

続き・詳細・画像をみる


フ○ラチオ写真が流出した女子アナ、強靭な精神力でグラビアに登場

『対魔導学園35試験小隊』10話感想 タケルの妹キセキちゃん登場!若干ヤンデレだけど可愛い!

ちゃんと漫画を終わらせられない漫画家ってうんこだよな

【画像あり】この自撮り界の闇が深すぎてヤバイwwwwwwwwwwwww

とにかく病的ドケチで、その事に完全無自覚な社会人の彼。本当にお金のシーンだけ顔つきが変わる。

【悲報】乙武さん、障害者差別ツイートに激怒

少女漫画ヒロイン「私、平凡な女の子」

キーボードにPC本体を内蔵した「キーボードPC」 2万円台で発売へ

いまどきパソコン情報誌に存在意義はあるのか?

コマ撮り侍冒険映画『クボ・アンド・ザ・ツー・ストリングス』予告編

店員「このドレス人気で、このSサイズがラストです」。それを聞いた先輩が、「私も欲しい!」と商品をふんだくって試着室に消えた。

【衝撃】三大身についてるだけで付き合いをやめるコンテンツ「喫煙」「ギャンブル」あと1つは?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先