日本語の欠陥ランキングback

日本語の欠陥ランキング


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2015年12月12日 00:08
4. アメリカ基準の英語もなかなかツッコミ所が多いと聞いた覚えが…
言葉なんて時代を経る毎に変化するもんなんだから
完璧な言語なんてそうそう作れやしないもんなんじゃない?
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2015年12月12日 00:10
8. ニオイとクサイの漢字は不便だけど「匂」「臭」の救済措置があるからまだマシ
個人的にはキンとカネの方が厄介だ
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2015年12月12日 00:10
12. その後妻に話しかけた。
その後、妻に話しかけた。
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2015年12月12日 00:12
16. 同音の言葉を漢字によって使い分けることができるのは寧ろ長所だろ
口頭だと不便?知らん
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2015年12月12日 00:15
20. ・読点の打ち方にかなりの個人差があること。
・横書きだと連綿にできないこと。
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2015年12月12日 00:18
24. 要るの過去形で要ったとか、方言だと使うけどね
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2015年12月12日 00:26
28. 御御御付け
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2015年12月12日 00:27
32. わたしのははははがきれい
33.
34. 9.
35. 2015年12月12日 00:32
36. このスレ主あほじゃね
楽しい美味しいは主観、楽しそう美味しそうは客観
でもかわいいは客観でしかないんだからわざわざそうをつける必要がない。可哀想と被るのはわかるがわざわざ可愛そうという必要がないからそういう言葉を使わないだけ
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2015年12月12日 00:35
40. 抑揚と文脈と書き文字で補えるんだから不自由はしないだろ
頭が悪い奴ほど欠陥だ不便だと言ってまわる
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2015年12月12日 00:35
44. 「ず」と「づ」も何気に厄介
きづく きずく
とかで意味が違ってくるし面倒だわ
45.
46. 12.
47. 2015年12月12日 00:36
48. どの国の言語にも欠陥はあるやろうが
ただそれをそのまま「伝統やから」と放置して日常生活に問題を発生させるか
時の権力者が市井の意見無視して無理矢理効率化してしまうか…難しいね
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2015年12月12日 00:37
52. 文脈も似たような感じになる にんき と ひとけ は確かに文章で書くときちょっと困るな
ひらがなで書くと締まらないし、かといって難読でもないのにカッコ書きでルビ振りも微妙だし
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2015年12月12日 00:37
56. 堅苦しい
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2015年12月12日 00:37
60. ほとんどは長所でもあるところやな
「可愛らしそう」じゃあかんのか
61.
62. 16.・
63. 2015年12月12日 00:44
64. スレ主のおつむが可哀想なレベル
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2015年12月12日 00:49
68. TPPの教育分野情報 開示で国民的議論を
ttp://www.kyobun.co.jp/opinion/20111128.html
TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年12月12日 01:00
72. ひとつでも外国語に習熟してそうなカキコが無いのが全てだな
そして唯一の日本語さえも理解が浅い
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2015年12月12日 01:00
76. 同音異義語が多いのは言葉が多いからではないよ
英仏独をはじめとする聴覚・表音文字中心の「ラジオ型言語」では、似た文脈で使用しうる同音異義語は避けられて消滅する傾向がある(同音衝突)けれど、
日本語は聴覚と漢字の視覚効果を両活用する「テレビ型言語」で、むしろ同音異義語を好んで作り出すという非常に珍しいタイプの言語なのです
77.
78. 20.
79. 2015年12月12日 01:00
80. 助詞が単語の後ろに来ることでしょ
つまり日本語は最後まで聞かないと意味が分からないということ!
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年12月12日 01:07
84. 世論は元々輿論とかいてたのね。
輿の字が常用漢字から外れたから
代わりに世の字を使ったので
「よ」と読まないといけないのね。
輿は「せ」と読まないからね。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2015年12月12日 01:07
88. 美味しい料理の話を聞いた感想の場合>美味しそう(だね)/美味しいんだろう(ね)
美味しい料理が目の前にあるが見てるだけの場合>美味しそう
可愛い娘の話を聞いた感想の場合>可愛いんだろう(ね)
可愛い娘が目の前にいて見ている場合>可愛い
これでいいのでは?
可愛いは「そう」を使う推量の場面が美味しいなどと違うんだな
89.
90. 23.
91. 2015年12月12日 01:10
92. 日本人ですら使いこなせない
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年12月12日 01:12
96. 日本語の同音異句の多さは異常。
※4
そういうのが異常なんだぜ。
言語はまず会話が第一なんだよ。
口頭における利便性が一番に考えられるべき。
文字は二次的なものでしかない。
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年12月12日 01:13
100. インド・ヨーロッパ祖語のように単語の間にはスペース欲しい
ひらがなや漢字が連発してしまうと非常に読みにくい
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2015年12月12日 01:19
104. 大人気
大人気ない
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2015年12月12日 01:20
108. なんだかんだで難なく使えてるから良いんじゃね?
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2015年12月12日 01:22
112. 臭い臭いかな
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2015年12月12日 01:26
116. 縦書きが右から左なので手が汚れる
地名などが読めないものがある
斎藤とか渡辺の無駄なバリエーション
117.
118. 30.名無し
119. 2015年12月12日 01:30
120. ※3
その後っていうのも、「そのご」「そのあと」で悩むわー
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年12月12日 01:35
124. 同音異語は文章体で使うのが基本だろ
話す場合はわかりやすい言い回しを使うべき
125.
126. 32.名無し
127. 2015年12月12日 01:36
128. 大学の同期が昔、中国語授業取った時に、ポー の発音だけで数種類あって訳分からんと言っていた。
日本語の方がまだ分かりやすい。
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2015年12月12日 01:55
132. 「誘う」の「さそう」「いざなう」
「辛い」の「からい」「つらい」
のように送り仮名が同じで読み方が数通りあるやつ
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2015年12月12日 02:03
136. 若者向けと若者向きの違いがわからん
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2015年12月12日 02:05
140. 「今日は」と「今日は」とかな
どっちも文頭にくるから、文脈で判断つかないことがある
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2015年12月12日 02:06
144. 日本語の欠陥は妥当な二人称代名詞が無いことかな
30代以上の人が他人に呼びかけられるとき「オジサン、オバサン」と言われるのが嫌だって聞くけど
それに代わる二人称代名詞が無いんだよね
奥さんとか〇〇ちゃんのママも役職名だし
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2015年12月12日 02:11
148. 同音異義語が致命的な韓国語よりマシ
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2015年12月12日 02:12
152. 当て字ばっかり、変体仮名ばっかりの時代と比べたら、多少の改善はされていると思う。多少な。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年12月12日 02:16
156. ※36
お兄さん、お姉さん
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2015年12月12日 02:18
160. ※21
「輿」の代わりに「世」を代用しているのではなくて
「輿論」という言葉が廃れて代わりに「世論」が主流になっているだけ。
同義語の改廃であってもともと異音で構成されている同義語なので
世論を「よろん」と解釈するのは大きなミステイク。いわゆる慣用読み。
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2015年12月12日 02:21
164. 日本人「日本語には不規則変化なんてねえよ、ば?かば?か!」
英語圏人「じゃあ数助詞って何だよ。一本二本三本四本とか
全然規則性ねえじゃないか!」
なんてネタがあったな
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2015年12月12日 02:28
168. 形容詞節が長くなり過ぎた時に、修飾先が分かり辛くなるのはかなり致命的だと思う
あとだぢづでど
どう考えてもだでぃどぅでどの方が音的に自然
169.
170. 43.学名ナナシ
171. 2015年12月12日 02:29
172. そういや英語には
「何番目」に相当する言い回しが無いんだってな。
「ルースベルトは何番目の大統領でしょうか」って
英語には直訳できないみたい。
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2015年12月12日 02:31
176. 形容詞節が長くなり過ぎた時に、修飾先が分かり辛くならない言語ってあるの?ロシア語とか?
でも節が長くなりすぎたらどうした仕組みがあったって分かりづらくなると思うんだが・・・
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2015年12月12日 02:32
180. ※44
関係代名詞なんか一発だろ
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2015年12月12日 02:32
184. >>48は柿が読めなかったと思われて可哀そうやな
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2015年12月12日 02:33
188. 「美しき水車小屋の娘」美しいのは水車小屋?娘?
「私はあなたを誰よりも愛してる」
私はあなたを愛してる>私は他人を愛してる
なのか?
私があなたを愛してる>他人があなたを愛してる
なのか?
世界から日本語は曖昧言葉って揶揄されてるよ
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2015年12月12日 02:34
192. 意外と出てないな
「一万個」・・・身近な数字の単位に女性生殖器の隠語が含まれている
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2015年12月12日 02:43
196. 金を金に換えてください
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2015年12月12日 02:45
200. 「見れる」?
「見られる」◯
これおかしくね?見られるって受動態でも使うし
ら抜き言葉の方が区別しやすいわ。
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2015年12月12日 02:46
204. ※45
それはわかりやすくなるように関係代名詞を使用しているだけじゃあないの?
そういう工夫を利用するのが可なら日本語は語順変えれば良し
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2015年12月12日 02:50
208. 恒ずねyeを表すカナ文字が欲しいと
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2015年12月12日 02:52
212. 分かち書きの 習慣が ないので 困る
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2015年12月12日 02:54
216. 可愛いは場面が違うとかじゃなくて
読みのルールとして「?いい」に「そう」が付かないだけだと思うよ
英語の形が変わらない過去分詞みたいなもの
「?いい」の形容詞は可愛い以外にないから特別過ぎるんだけど
例えばテレビでやってる深イイ話の「深いい」が普及したとして
「あの先生にまたお話聞かせてもらったよ」
「それは深いそうだね」とはならないはず
217.
218. 55.ASA
219. 2015年12月12日 02:58
220. こんにちは

こんにちわ
後者の方が可愛いので、「こんにちは」の方は使わない。
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年12月12日 03:02
224. 空海がインドから輸入した梵字(旧サンスクリット)が元ネタの50音表記もわりと問題がある
元々50音なんかに並べることが出来る発音じゃなかったはずなんだが無理やり当てはめてしまったんだろう
あとは「ち」が「ti]なのか「chi」なのかはっきりしない「た」行なんだったら発音は「ti」じゃないとおかしいのに濁点を付けることが出来るから「ぢ」の発音が混乱を生む「zi」「ji」?いや「di」でしょ
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2015年12月12日 03:04
228. ※47
確かに英語だと、形容詞は色とか状態とか複数の形容詞を使う場合は使う順番が決まっているというしな
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2015年12月12日 03:05
232. 性、数、格、人称、時制、態、という概念が欠落している。
それらを明示するためには語形変化ではなく別の単語、接辞、助詞を付加しなければならない。
付加しなくても非文ではないので、省略されることが多い。
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2015年12月12日 03:12
236. これは言語の問題ではなく習慣の問題であるが、あらゆる文節が省略可能であるため、主体と客体という観念を持たない人でも使用できてしまう。
日本には個人という概念が実は存在せず、日本人は集団と個人を常に混同している。
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2015年12月12日 03:20
240. おはようございますの昼バージョンと夜バージョンがない
こんにちはとこんばんは、はめっちゃ使いにくい
お疲れ様が過労死するわ
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2015年12月12日 03:21
244. ※41
こんな事言ってる奴いるのか
日本語なんてフランス語と同じで例外だらけの言語なのに
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2015年12月12日 03:35
248. 体言と用言、および連体修飾と連用修飾の区別がはっきりしているので、それと文節の出現位置(前後)、句読法を駆使すれば、どんなに長くてもあいまい性の無い文を書ける。
日本語は他の言語に比べて、係り受けの曖昧性という欠陥は、むしろ少ない。
249.
250. 63.欧米脳の関西人
251. 2015年12月12日 03:51
252. 日本語はコミュニケーションに不向きです
私は日本語で長い文を書いているときに
一つの語句がたくさんの意味を持つことに気付きました
このことは秀でた文芸作品を作ることに役立つでしょう
なぜなら短い文章の中に自由で複雑な表現が可能だからです
しかし、そのことでコミュニケーションでは誤解を生みやすく
自分の意見を伝えるためには更に多くの弁解を必要とします
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2015年12月12日 03:56
256. 文脈から語句の意味を推測しなきゃならんとか、全ての自然言語に共通してある現象だ
日本語特有の問題でも何でもない
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2015年12月12日 04:05
260. ※61
フランス語ってそんなに例外が多かったか?
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2015年12月12日 04:05
264. 傀儡がぐくつで変換できないのは何故!?
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2015年12月12日 04:12
268. 英語に代表される表音文字(実際はワード単位で表記されると随分化けるが)と、
中国語に代表される表意文字のいいとこどり、なんだよな。
文章を「見る」ことに長けた言語だと思うよ。
一つの文章の中で、ひらがなを流し読みして漢字拾うだけで高確率で重要な要素が拾える。
同じような見た目のアルファベット数十種類を、意味ごとに脳内変換して意味組み立てる必要のある英語と、
全ての漢字に固有の読みと意味があり、密度が濃すぎる中国語。
そういう意味では、かな覚えて文脈を掴み、限定された漢字で意味を大雑把につかめる日本語は、覚えさえすれば扱いやすいと思うけどね。
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2015年12月12日 04:17
272. ら抜き言葉の問題。
「られる」とした時に、尊敬か可能か受け身の区別がつかない。
新しい漢字が作れない。
100年とかのスパンで考えた時に、漢字が固定されているというのはどうなんでしょうか?
273.
274. 69.Vip
275. 2015年12月12日 04:17
276. 見られるとか、可能、受身、尊敬が同じ活用するやつ
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2015年12月12日 04:33
280. 発音のバリエーションが少ないんやから
同音異義語が多くなるのはしゃーない
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2015年12月12日 04:47
284. だれも「じ」と「ぢ」の発音の違いはあるってことに突っ込まないのか
昔の人は発音できたらしいけど今はいないらしい
これはゐとゑにも言えるけどいまじゃ発音を使い分けることができる人がいない
変体仮名も文字が違えば厳密には発音が違うからね
「ん」も単語によって発音が違うけどそれを表す発音記号をみんな使わないから見て取れないだけ
日常的に話すときには使い分けできてるけど表記が50音しかないから仕方がないね
285.
286. 72.you
287. 2015年12月12日 04:58
288. 英語の演説の時の you みたいな
一人一人に語りかける言葉がないな
あなた って言うと 誰? ってなっちゃう
みなさん だと 私は関係ないになる
289.
290. 73.名無し
291. 2015年12月12日 05:13
292. 「ぽい」で解決。
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2015年12月12日 05:19
296. ※72
あなた「がた/たち」でええんちゃうの?
むしろ、元々複数形だったyouを単数で多用しすぎたせいで、複数の相手に話す時は英語のほうが面倒になってるんじゃないか。気取らない場ではyou guysとか使うみたいだけど。
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2015年12月12日 05:53
300. 日本語の語彙の6割以上が借用語という致命的欠陥
↑の文章のひらがな以外全部借用語
もはや中国語だろ、これ
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2015年12月12日 06:00
304. 可愛そう ←何が問題なんだ?普通に使うだろ?
「し→い→そう」系
可愛し → 可愛い → 可愛そう
熱し → 熱い → 熱そう
冷たし → 冷たい → 冷たそう
「し→しい→しそう」系
楽し → 楽しい → 楽しそう
美味し → 美味しい→ 美味しそう
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2015年12月12日 06:23
308. 「HU」に相当する発音が仮名で表記できない
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2015年12月12日 06:36
312. 昔から思ってるのはかな五十音が47音しか無い点かな
wiはゐでweはゑとあるのにwuとyiとyeに相当する仮名がないところ
あとは接続詞の「は」の発音がwaなのが気になる
haだと言いにくいとかなら文字を「わ」にするべきだろう
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2015年12月12日 06:51
316. 例えばコンビニなど小売店で
店員「ポイントカードお持ちですか?」
お客「ありまs…」
声が小さい・語尾に行くに連れて不明瞭だと
「あります」なのか「ありません」なのかが分からない。
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2015年12月12日 07:04
320. >>76は結局なんて読むんだ…
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2015年12月12日 07:13
324. 致命的な欠陥は無いから全然平気
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2015年12月12日 07:31
328. ミゆキサンにツイテ
ミユキ カアイソウ カアイソウ
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2015年12月12日 07:44
332. 一番最後に肯定か否定かわかる
333.
334. 84.m
335. 2015年12月12日 07:45
336. 可愛らしそう
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2015年12月12日 07:48
340. ※76
可愛そう ←何が問題なんだ?普通に使うだろ?
可哀想(かわいそう)との混同
※80
変態かなというのをググってみたら「ふじえ」と読みそうだった
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2015年12月12日 08:12
344. ※78
子音が9個+濁音半濁音じゃないのは気が付いてない?
hafuhehoはh音だけどhiはh音じゃない
スレでも米でも出てるけどぢはdiじゃないじはziじゃない
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2015年12月12日 08:12
348. 「あいまいな表現が多い」これに尽きる
言語は文化を表すってはっきり分かるんだよなぁ
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2015年12月12日 08:13
352. 教養によって差が出るところ
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2015年12月12日 08:14
356. 敬語が難しい。漢字が多い。
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2015年12月12日 08:29
360. ※75
中国語はSVOで基本的に時制がないから文脈から想像するしかない言語
加えて、シナチベット語族特有の声調、つまりトーンで同音の漢字を区別している
声調は中国語では公式には4種類あるが、地方によってはそれよりも多いと言われている
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2015年12月12日 08:38
364. 可愛いは今この瞬間の感動をこそ示すのではないか。
すると可愛そうは未来で感動しそうだなーと抽象的になってしまう
もしくは、楽しそうーに比べて共感しがたい個人のものだから?
君は楽しいと思ってそう。と、君は可愛いと思ってそう。に違いが見えるような。
365.
366. 92.ぬ
367. 2015年12月12日 08:54
368. 正しく使えばそこまで間違えんやろ。
なんなら意味合いは確認すればいい。
それともコミュ障だから聞き直せないのか?
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2015年12月12日 08:54
372. ※78
「wu と yi」は「u と i」と区別できるの?
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2015年12月12日 08:57
376. ※78
はひふへほを「わいうえお」と書くのは、ドイツ語あたりを勉強すれば普通に納得する
まずドイツ語では、H音は語頭に立つと発音するが、語の中に立つ(正確にいうと母音で挟まれる)と発音せず、そのまま母音のみ拾って発音する
日本語でいうなら、「思いで」を昔の記述で「思ひで」と書くようなもん
H音の発音構造が似ていることでドイツ語でも日本語でも長い歴史の中で結果として同じような記述法になった
ちなみにハをワと発音するのは、昔の日本語は特にアを発音するときはワとして強調していたことから
377.
378. 95.学名ナナシ
379. 2015年12月12日 08:57
380. 俺としては酸(acid)と酸(oxigen)かな
381.
382. 96.名無し
383. 2015年12月12日 09:10
384. 日本語は単語の種類が多いと誤解してる奴がいるが
ハイコンテクスト文化(空気読むのが大事な文化)の国は単語数少ないぞ
日本も例外じゃない
むしろアメリカのようなローコンテクストな国はすべて言葉で伝えなければならないから大量の単語が要される
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2015年12月12日 09:26
388. つ ghoti
まあ、あれはただのネタではあるが
389.
390. 98.まとめブログリーダー
391. 2015年12月12日 09:39
392. 焼きざかな、さかな、ものによっては濁点ついたりするヤツ
外国人にそれ教えるの大変
覚えろとしか
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2015年12月12日 09:41
396. ゑは発音はyeなんだがなぜかワ行になってるんだな
397.
398. 100.雨も滴る良い名無し
399. 2015年12月12日 09:49
400. 日本語は書き言葉として特化してるように思える
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2015年12月12日 09:53
404. ワ行はそもそもW音を集めた行ではなく、母音であるア行の別の表現を集めた行だから
WはダブルUという言い方からわかるように母音を連ねたもので子音ではない
たまたまワがローマ字でWAと表記されたからワ行はW音の表記と勘違いされているだけ
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2015年12月12日 09:56
408. 鼻血ははなじではなくはなぢだよ。大地、地獄の地にはもともとちとじの読みがあって、熟語によってちがじに変形してるわけではない。
あと最後の「可愛そう」は「可愛らしい」でも不適切。「可愛らしそう」が適切。
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2015年12月12日 10:16
412. ※95
oxigenって?oxygenなら酸素なんだろうが。
oxygenが酸をつくるものという意味で酸素だからoxyは酸だけど、そもそもacidとは言語が違う。
413.
414. 104.
415. 2015年12月12日 10:31
416. 結構です
いいです
417.
418. 105.名無し
419. 2015年12月12日 10:33
420. ネタ切れジェイソンに教えてやれよ。
421.
422. 106.ああ
423. 2015年12月12日 10:42
424. いや敬語一択やろ
あんなもん要らん
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2015年12月12日 10:48
428. 「問う」の過去形が「問うた」
溢れ出すコレジャナイ感
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2015年12月12日 11:10
432. 案内と案外の案の発音が違うこと
433.
434. 109.名無しカオス
435. 2015年12月12日 11:33
436. 「あじわわせる」に毎度違和感がある。
あと、かわいそう問題に関しては、
「可愛そう」で本来正しいのに、その「可愛そう」が、別の意味を持ってしまったせいで使いにくくなっただけだよね。
今持っているかわいそうの意味を追い出すくらいしか思いつかない。
437.
438. 110.あ
439. 2015年12月12日 11:47
440. 化学と科学やろなあ
文脈で判断しようがないで
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2015年12月12日 12:13
444. 小説書いてる人らには表現方法が多彩で素晴らしいらしい
445.
446. 112.
447. 2015年12月12日 12:21
448. 可愛い+そう=かわゆそう、だろ
お前らが使わないから違和感でるんじゃ
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2015年12月12日 12:22
452. そもそも「可愛い」なんて見ただけで自明な事にわざわざ「?そう」ってつけるか??
453.
454. 114.名無しカオス
455. 2015年12月12日 12:30
456. 日本語の問題とは違うけど、かなり最近まで刺と剌とを区別せずにいた
ついでにそれで問題が生じたことが無かった
457.
458. 115.名無しカオス
459. 2015年12月12日 12:33
460. 「楽しそう」とか「美味しそう」の形容詞+?そうって「今まさに目撃してるけど、自分は経験してない」場面での発言だけど、
「可愛い」を「目撃してるけど自分は経験してない」時に発言するシチュエーションって皆無だと思う
覆面被ってる女の子と会話してて声がめっちゃ綺麗だから「顔も可愛いそう」とか…?
46

続き・詳細・画像をみる


【悲報】真面目な男よりクズな男の方がモテることが研究によって明らかにされる

明治時代の着物美少女の写真がヤフオクに出品された結果wwwwwwwwwwwww

【画像】 元チェッカーズ武内享さんの息子(21)がやばいwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤフオクでガキに落札された結果wwwwww

「STAP現象」が存在することを報告する論文がアメリカの研究者により発表されたらしい...小保方さん、最後に逆転サヨナラ満塁ホームランか

3つ以上当てはまったら脳障害

14歳の少年、警察に射殺されて死にたいがために、偽の銃を持って小学校に押し入る

NASAが建設中の、このでっかいサッカーボールは何?

200年前「空なんて飛べるわけねえだろwwww」

実力派の漫才コンビ・千鳥が「東京でウケない」深刻な理由とは?

【芸能】益若つばさ、全盛期の髪型復活で“劣化”の風評吹き飛ばせるかwwwwwwwwwwwwww

準惑星ケレスで起こる謎の発光現象 正体解明か=太陽光反射、氷の微粒子など

back 過去ログ 削除依頼&連絡先