検索結果は真実、インターネットはすべて正しい…危険な10代の情報リテラシーback

検索結果は真実、インターネットはすべて正しい…危険な10代の情報リテラシー


続き・詳細・画像をみる


高齢者の意見に耳を貸すよりかは正しいがな
3:
新聞の記事は全て正しい←こういう事ですね?
4:
テレビや新聞を全て正しいと思いこんでる老害よりマシだけどな
6:
>>4
どっちもどっちだな
210:
>>4
せやな
まさかあの朝日新聞がねつ造記事書くなんてありえないよな
サンゴとか慰安婦とか
それとか大手メディアでもゆとりんの新入社員ならネットを見て記事書いてるなら一緒だったりしてな
5:
アカヒ、変態毎日、日刊ヒュンダイ、TBS、ウジテレビ等々と比べたらどうよ?
7:
実際問題、もっとも信用できる
おかしな情報には、おかしさがにじみ出るし
114:
>>7
日本人にしか感じない「チョン臭さ」が出てるんだよなぁ
8:
ネットの情報はウソかホントかを見極める能力が無いと使えんからなぁ
10:
ま、小学生は百科事典でも使ってろってこった
11:
こうして自分で考えることの出来ない人間が増えて、
洗脳されなきゃ生きていけない傀儡が量産される
一部の人間にとっては都合がいいが
13:
>>11
それテレビが普及しだした頃の話?
12:
ネットこそ関連検索やりやすいんだから面倒がらずにサーフィンしながらカチカチやってりゃ、おかしい情報は辻褄が合わない事がすぐ分かる
14:
インターネット、を新聞TV、に変えると高齢層のリテラシー()になるよね
インターネット新聞TVどれも信用ならんものだけどね()
15:
慰安婦問題・脱原発は真実、朝日新聞はすべて正しい…危険な70代の情報リテラシー
16:
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(ネットを使うのは)難しい
21:
>>16
結局それあらゆる媒体なんだな
「媒」だからさ
17:
教育してないから当たり前
19:
新聞程度の正確性はあると思ってる
20:
>>1
ゆとりof ゆとりwww
22:
思想の反動みたいなものもあるのかもしれんな。
言ってみれば戦後に教師や新聞テレビの言う事は真実とあの世代は信じて疑わなかった。
ネットの場合は、比べる情報がすぐ手に入るから普通の人間は情報が正しいのかの情報を
探す作業をするんだが、最近??ってネットに書いてあったとか言う奴はやっぱ多いよな。
爺婆は今でもテレビで言ってた。新聞に書いてあったと平気で言うけど似たようなもんだ。
26:
27:
嘘を嘘と(ry 
28:
ネットDE真実
29:
テレビは全て真実だからな
31:
ネットって理想的にはそうやって使われるべきだろ
32:
嘘があっても、議論・検証する事の出来る情報と、嘘ありきで、嘘に嘘を塗り固め反論すら許さない情報なら
そりゃ、前者にながれるだろ。今更世論誘導の化石マスコミ(笑)。
33:
別に10代だけじゃないだろ
34:
自分で調べないやつの方がやばいわ
マスコミ垂れ流しの情報を鵜呑みとか
35:
NETは嘘が多いが、新聞やTVは全部嘘だ。
36:
どんな情報媒体であろうと、過半数の人間は、そのまま信じるのは仕方ない。
情報を得ようとしてそれを利用しているのに、
さらにその情報の真偽の情報を探しているほど世の中の大半の人間は暇もやる気もない。
ただ、ネットならそのまま盲目的なままの人と、
自分から情報ソースを探してあたって検証できる人も一定数出るけど、
TVや新聞の情報はそれだけでは、真偽の見当は絶対できないだろ。
ネットだから盲目的に信頼するのは恐ろしい、これは分かるけど、
それはテレビだから、新聞だからと信じていたのがそのまま移っただけの話だから、
これをもって、最近の若者は…みたいに言い出したらアホ。
39:
そういやネットの情報「だけ」で長年犯罪者扱いされた芸人さんがいたなあ・・
41:
今の若者は幼少期に百科事典を読んだことがないんだろうなあ・・
まずは子供に基本的に正しい知識を教えて社会経験10年くらいさせてから
ネットを使わせればいい、じゃないと嘘を嘘と見抜けない危険人物が生まれる可能性大
ネット上の検索に引っかかるのは出所が怪しいブログばかりだからな
wikiだって書き換えられるし
42:
朝日や毎日は「小説」だと思って読めば騙されたと思わないな。
43:
ウィキペディア無双!
44:
朝日新聞よりはマシだろ
45:
新聞の2面・3面にこそっと載っている小さな記事は正しい情報が多い
1面の見出しは糞なのでスルーしてもOK
47:
ネットリテラシーに警鐘を鳴らす文章の頭から
調査では○%の子供達が?じゃどうしようもねえな
48:
昔は、おっさんレベルでもそうだったな
所謂ネットDE真実
まぁ最近じゃさすがに減っただろうが
50:
大麻の危険性とかネットで調べるなよ
先生パニック起こすから
52:
事件が起こりこいつが犯人!と写真が拡散。
でも別人でした!
なんてザラ
ガキだけの問題じゃないわ。
56:
テレビは正しい
新聞は正しい
って言ってる奴らと何も変わらんだろ
57:
でも朝毎の不祥事年表は合ってるんでしょ?、
自分のところのは人でも殺さない限り・・・取材ヘリの墜落もか
脱税しようが暴行しようが恐喝しようが、一向に報道しないけどさw
58:
正しいってオーバーに言ってるだけでガキが本当にそう思ってるかは疑問だな
注目されたい等で「こういう話をしたら喜びそう」とか「周囲にいる友達に馬鹿で面白い奴だと思われて一笑いとれそう」とか思ってる可能性もあるだろうし
59:
既存マスゴミの偏向が
バレてしまったからなあ
60:
新聞はあるていどの検証がなされているし、後から批判の対象になるから、
インターネット上のわけの分からない「情報」よりはマシだな。
ま、ゆとり向きってことかw
61:
何でもかんでも疑う奴の方がイヤな奴。
63:
日本の場合マスコミが信用ならんから
64:
>検索結果は真実、インターネットはすべて正しい
2ちゃんねらーなんか30代40代になっても、そんなのが多いからな
オフ会なんかで実際に会って話聞くと
背筋が寒くなるわ
オウム真理教信者みたいのがネットの影響で大量発生してる感じ
72:
>>64
この間のぱよちんは50代だったぞ
66:
ネットをテレビ新聞に置き換えても成立するな
そろそろ真面目に情報リテラシーの教育した方がいいんじゃね、年寄りも含めて
70:
>>1
お前ら「2chの書き込みはすべて正しい」
86:
>>70
2chで意見の対立があったらどっちが正しいんだ?
116:
>>86
どっちが正しいか
判断できないようではダメ
修業が足らん
132:
>>116
結局それだよね
テレビだから2chだから新聞だからwikiだからじゃなくて、
手にした情報の中から「自分の意志で正しいと思うものを選ぶ」
71:
発信する側は合理的な行動を取る。
73:
最初からネットがあるとネットに書いてあるwikipediaの内容とかが全て事実と思っちゃうだろうな
俺も若い頃は出版物とかは正しいと思っていて
大人になってから誤植や間違いが沢山あるって知ったからな
74:
ネットには嘘がある。
しかし、学校の先生が正しいとも限らない。
特に日教組の教師は生徒に嘘の歴史教育をしようとする。
76:
コピペ世代っすね
小保方を笑えない…
77:
ネットの信憑性云々より、若いうちに知識だけ肥大することの方が危険だと思う
草食系とかゆとりとかいわれるのも知識先行が悪影響及ぼしてる気がする
俺もゆとりだが何するにも予備知識ないと怖いから動けない指示待ちになるんだと思う
これからはまずはやってみる大事さを教育の重点項目に入れたほうがいい
80:
カスゴミと違ってウソも真実も
同じように存在するから
綺麗に並べたウソばかりの
カスゴミよりマシ
81:
正しさを自分で検証できない以上は情報源が本だろうがテレビだろうがネットだろうが同じだろ
82:
検索すれば多様な意見が出てくるネットのほうが
一方通行の新聞なんかの既存メディアよりはよっぽど信用できるけど
まぁ議論とか思考とか苦手な人は新聞読んでりゃいいんじゃね
88:
ワープロが出る前の、活字とか。
YouTubeが出る前の、映像とか。
昔は権威だったんだけど、現代になって自分も発信する側になれば、
そんなの適当に誰かが作った物に過ぎないって解ると思うよ。
89:
この間マスコミが2chからネタ拾って
大恥かいたがな
92:
活字の魔力だな
整然とした文字列にはその内容を真実だと錯覚させる魔力がある
だけどどんな文章も誰かが人間が書いているんだ
君達は著者の存在を意識せねばならない
93:
パヨクとかまさにそんな感じだよね
96:
>wikipedia
ここには多数決で勝ったほうの文章が掲載される。
ここの日本語版には大勢の共産主義者や韓国人が潜り込んでいる。
日本の子供を洗脳する為だ。
97:
全てとかアホなの?
テレビは間違いしか言わないけど
ネットは間違いと正しいことがあるね
98:
ネットも本も2chも使いよう
2chは釣りで反応を楽しむ娯楽ツール
105:
知恵袋に書いてました!
106:
お前が正しいと思うなら正しいんだろ
お前の中ではな
139:
>>106
それっていつも思うんだけどただの虚勢張った敗北宣言だよねww
152:
>>139
でも素直に真理だと思う
その人にとっての正しい情報というのは
「自分の意志でこれが正しい情報だ」と考えて決めるものだから
ただ考えたの内容が「テレビだから」だとアホ丸出しなだけで
107:
間違いもあるが正解もある
マスゴミがテレビに出すのは間違いしかない
偏向によって正解自体がなくなってる
113:
>>107
都合が悪いと正解さえ
隠しかねない
109:
テレビ妄信の方がよっぽど巷にはびこった害毒だろ
テレビ信じるやつこそが危険な情報リテだわ
112:
テレビと新聞がなんだって?
117:
新聞に書いてましたw
テレビで言ってましたw
118:
検索上位で事を進めるから失敗する
124:
愚民はネット使ってテキトーに洗脳しとけばいい、って考えも成り立つかな。
何ごとについても、真実を知る奴が増えたりしたら、厄介だから。
130:
>>124
洗脳サイトとか誰も見なくなるだろ
126:
事実に決まってるだろ
全部正しいんだ
131:
政府発表よりは正確で正しいね
135:
小学生は宿題をwikipediaでやったんだろう
wikipediaだけでなく広くサイトを見回らないからだめなんだよ
136:
こういうガキもバカにはできねえぞ 大人だって新聞に書いてあることは
すべて正しいと思い込んでいたんだからなw
1001:以下、
 【驚愕】この女子小学生(身長168cm)に告白されたらwwww(※画像)
 【衝撃】NHKで本番中に突然泣いたお天気キャスター「岡田みはるさん」の今日の放送wwwwww
 【悲報】フィギュアスケート羽生結弦、高校時代にイジメられていた。その画像がtwitterに
 歴代の平成仮面ライダー主人公の職業wwwwww
 面白い心理学教えてくれ
 【画像有】【驚愕】「M-1グランプリ2015」の審査員をご覧下さいwwwwwwwww
 大手企業の技術者 「9-3÷1/3+1」が判らない
 【画像】ワンパンマンの作者ONEのご尊顔wwwwwwwww
- 一般
- コメント(28)
- Tweetmixiチェック
おすすめサイト最新記事一覧
「一般」カテゴリの最新記事
netaatoz.jp に関するツイート
コメント
1.
国は正しい、新聞やテレビは正しいって思うような程度の奴らが、今はネットが正しいって思うレベルなだけだろ。時代が変わっても考えない奴はいつの時代も変わらないって事だわ。個人で情報が発信しやすいぶん余計にたちが悪い。
2.
小学生に対し高度な宿題だな
ネットがなければ教科書の該当部分丸写しするだけだろ
3.
人は見たいものしか見えないからな
ネットの普及で井戸端会議レベルのデマが拡散されやすくなったってのはあるが、
じゃあマスメディアや国からの情報を鵜呑みにすればいいかというとそれも違う
あらゆる角度から多角的に情報を精査する能力が必要なんだが、これが実に難しい
4.
ウィキペディアが100%正しいワケではないが、高確率だろう
百科事典は100%正しいと言えるのか?
まあ何でも疑ってかかれよって言っておくことは必要だろうな
5.
一つの検索結果だけを鵜呑みにしないで複数検索かけて後、考えればいいんじゃね。
それでも思い込みやら情報の偏りもあるから気をつけて…なんてやってると無難な大人になるのかも…(^_^;)
6.:2015年12月05日 10:52 ▽このコメントに返信
嘘を嘘と見抜けなければ云々
7.
要するにネットがどうこうテレビがどうこうじゃなくて、メディアリテラシーそのものを一緒に教えないとダメなんだよな
反発して「テレビ世代よりマシ」だとかほざいている阿呆がおるが、どの世代だろうが「お気に入りのメディアで最初に目にしたものを妄信」なんて論外に決まってるわw
テレビや新聞雑誌や単行本にうっかりミスや執筆者の思い込み、故意の誘導、捏造があるなら、そりゃネットにだってあるわな
どれも人間が手がけているんだから
8.
嘘、捏造だらけのテレビ
9.
結局ちゃんとした本を読めって事だよ。
もちろん新書とかじゃないよ。
哲学書とか聖書でもいい。
長年支持されてきた思想を探るのが一番いい。
10.
※7
その通り。どのメディアにも間違いや嘘はある。例えば医学論文ですら、昔はこう思われていたが最近の研究で違うことが分かった(過去の論文が誤っていた)なんてことも少なからずある。
ただ、ネットは「他のメディアよりも発信するほうも受診するほうも遥かに手軽」なため、情報媒体として有用性が高いと同時に危険性も高いことは間違いない。
「誰でも」「簡単に」間違いや嘘を流せるし、「誰でも」「簡単に」見てしまうため誤った情報を妄信する人が他メディアに比べ多くなる。
11.
こういうことも含めて教育するってのが、教育だと思うけどね
12.
2ちゃんやバカッターの実社会なら道端で見知らぬ奴が呟いてるレベルの胡散臭いうんこ垂れ流しをそのまま鵜呑みにしてる20過ぎのアホもいっぱい居るんだから、小学生がそれっぽく書いてるネットの内容を信じてもなんらおかしくない
13.:2015年12月05日 11:22 ▽このコメントに返信
朝日とネトウヨなら朝日を信じるのが普通の人。
捏造回数で圧倒的にネトウヨ有利だからな。
朝日やサヨクも嘘をつく、マスメディアも偏向するだろう。
しかし嘘まみれのネトウヨだらけのネットに比べればね。
14.
多くの人が関われるから間違いはたくさんあるけれど
多くの人が関わるから間違いが直されやすいとも言える
分野によれば何十年も前に発刊された著名な本よりググった一番上のサイトが正しいこともある
15.
マスメディア:一部の者(社員)が情報収集や発信行為を握ってる、結果「社員の思考に偏った情報」が流れやすい
インターネット:不特定多数がやり取りできる世界規模の「井戸端会議」沢山情報が手に入る代わりに悪意のある嘘付きも参加可能なためデマや扇動の原因にも
一長一短、もっとも高潔であることが望まれてるメディアが「腐りきって放射線撒き散らしてる」のが問題。
16.
反日左翼捏造当たり前の日本人大嫌いな朝鮮マスゴミよりはマ・シ!!
17.
親や学校の先生vsネット使用可の小学生でクイズ対決したらほぼ親や学校の先生は勝てない
ニュースサイトだけじゃなく論文だってネット上で誰でも見れるんだもん
誰よりも物知りなインターネットが信頼されるのは子供からしたら仕方のない事だね
18.
※13
まあ、これだろうな
赤旗とネトウヨでようやくイーブンて感じ
19.あ:2015年12月05日 12:02 ▽このコメントに返信
ネットほど様々な意見が出てるメディアはないだろ。
右も左もあるんだし間違ってない。
読み取る力が必要なだけで、正確性では劣っていない。
テレビや新聞はネットを精査した後追い。
20.あ:2015年12月05日 12:03 ▽このコメントに返信
報道しない自由(隠蔽)がないからネットの方が数段マシだわな。
デマがあっても結局隠せないからデマってわかるしな。
あとは知ろうとするかどうかだけ。
隠されるよりは全然マシだわ。
21.
PC早くする方法とかで検索して、必要なレジストリほとんど削除させられてみれば目も覚めるよ。
22.K.Y.:2015年12月05日 12:14 ▽このコメントに返信
flash時代あたりなら「インターネットは真実は暴いてる!」って
割とマジメに言う様な「ネットとリアルを区別できない奴ら」もいたけど
今はもうよほど言い方を捻らないとすぐに痛い奴扱いだよ。
逆に「インターネットが真実を隠蔽してる!」とか「日本人の陰湿な
国民性がネットで発揮されたせいで××的思想が弾圧される」みたいな
「ネットもリアルだと気づけない奴ら」は、ネット社会考察における
批判の矢面に立ったことがないので、未だに堂々としてる。
23.
2chのスレを管理人の好きなようにまとめることができる
このようなまとめサイトも本質的にはテレビ新聞と変わらないけどな
24. :2015年12月05日 12:25 ▽このコメントに返信
新聞で調べて自由研究の結果としていたのも、今からすればうそっぱちだらけってことだしね
25.:2015年12月05日 12:25 ▽このコメントに返信
人間の9割はクズ
だから法律や警察が必要なんだよ
26. :2015年12月05日 12:26 ▽このコメントに返信
※9
お宅の神様の正気は誰が保証してくれるのかな?
27.
Wikipediaは誰でも書ける、だからあらゆるところに大小軽重問わずあらゆる嘘が紛れ込んでる
Wikipediaは誰でも直せる、でも誰も大して興味持たないような部分の嘘は延々直されずに残る
28.

続き・詳細・画像をみる


【画像】サウナで男達が我慢するコンテスト 愛知

NHK山形によるお天気お姉さんへの嫌がらせ 事務所も把握していた

トルコ首相「ISとトルコは180°どころか360°違う」

『蒼穹のファフナー EXODUS』22話感想 始まりから鳥肌!人類軍がクソッタレすぎる・・・

「カンニングしただろ」「してねーよ」男子高生、期末試験中に教室を出て飛び降り自殺 無実だった

HItomiとかいう魔乳AV女優wwwwwwwww

ポルシェ 911 ターボ に改良新型 580馬力に強化

魔王「何で勇者を捕まえられないんだ!」

【悲報】最近の糞ガキ、図々しくなる

大企業で出世してもせいぜい「年収2000万」という現実

【壊死】山手線にサンタクロースが出現wwwwwwwww

【社会】介護送迎車スリップか、車線はみ出し3人死亡 北海道

back 過去ログ 削除依頼&連絡先