雇用が増えても消費が増えないのは非正規が多くなったからだと判明!ついに謎は解けた!back

雇用が増えても消費が増えないのは非正規が多くなったからだと判明!ついに謎は解けた!


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年11月29日 22:34
4. ID:nKcTU.CE0
5. 消費税上げるな!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2015年11月29日 22:35
9. ID:g.ul7odP0
10. 派遣法なんていう人身売買法があるからだよ。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年11月29日 22:35
14. ID:PHZ.hD2B0
15.
竹中&麻生「せやな」
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年11月29日 22:38
19. ID:S.b1ouEoO
20. もう(消費税上げる意味)無いじゃん…
21.
22. 5.名無しのプログラマー
23. 2015年11月29日 22:38
24. ID:xVGGhOWo0
25. スマホも全てではないにしろ原因の一つだと思うわ
あんな金喰い機ネコも杓子も持ってたら他に金使えんだろ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2015年11月29日 22:39
29. ID:OlcwqJ3C0
30. 失業率が下がってるから好景気とか言うアホが沢山いるが、単に企業の数が少子高齢化に追い付いていないだけだっての
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年11月29日 22:40
34. ID:8ydb.e520
35. >>638
あれはボケ防止や医療費介護費の抑制になるから一概には何とも
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年11月29日 22:40
39. ID:kaKLtaTo0
40. 消費者金融なんかは実質事後法でボコボコにされたのに派遣業が許されてるのはなんでなんやろ?
41.
42. 9.若鷹は名無し
43. 2015年11月29日 22:40
44. ID:QKF6auUD0
45. 派遣のピンハネ率10パーまでにすれば一気に改善すると思うで。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年11月29日 22:42
49. ID:Lpw6L3M10
50. 派遣やパートで賄おうとする。

人が来ないから給料あげる

それでもパートが増えないから正社員で募集をかける
これが雇用改善のテンプレ・・・なはず。
他の業界ではまだ1番目の段階だけど、かつかつの飲食業界(特に居酒屋)は3段階目に突入してるな
51.
52. 11.名無しさん
53. 2015年11月29日 22:42
54. ID:rt34QNt20
55. 期間限定で消費税下げたら、高額商品が一輝に売れるんじゃないの?
いずれ必要になるなら少しでも安いうちに……って
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2015年11月29日 22:43
59. ID:a8zxUC6j0
60. 内需を切り捨てるような政策打っといてよくもまあ言えたもんだわ
61.
62. 13.名無し
63. 2015年11月29日 22:44
64. ID:vZpxukC30
65. 別におれら正規は貯蓄してるから
非正規は淘汰されて使い捨てられても
弱肉強食資本主義だし
努力しなかった自分を恨むか不運のせいにするかしてな。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2015年11月29日 22:44
69. ID:sNANHhuR0
70. 消費税上げて法人税は下げるという無能采配
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年11月29日 22:48
74. ID:.45rkjIH0
75. ※6
世界の経済学では失業率の緩やかな低下は好景気と定義されるんだが
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年11月29日 22:48
79. ID:2vqEYRQo0
80. 違う、そうじゃない。
81.
82. 17.名無しのプログラマー
83. 2015年11月29日 22:49
84. ID:yPPYhFJF0
85. でも雇用は生まれてるからね、今度は雇用する人がいなくなって
非正規で働いている人が辞められると困るから人員確保のため正社員にって流れを期待しているようだよ果たしてそうなるか?
自分らのこともの賃金が低いから親も子に頼れないから
高齢者も金を溜め込むというよりも老後を生き抜く為の貯蓄だろうね・・・
いまさら消費税が2%上がったところで何が変わるよ?
大きなものを買うわけでもなし
108円で買ってたものが110円になって生活大変になるのか?
86.
87. 18.名無しの猫びいき
88. 2015年11月29日 22:49
89. ID:1GDMYsyr0
90. 財務省なんとかしろよ歳入庁の創設はよ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2015年11月29日 22:51
94. ID:a2feRnot0
95. 税金に金消えすぎなんだよ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年11月29日 22:53
99. ID:2vqEYRQo0
100. 資格経験不問『正社員募集』って広告爆増えしてるねえ♪めでたしめでたしw
お前ら良かったなw
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年11月29日 22:55
104. ID:9hdDrEUF0
105. 安倍晋三「いえーい!
106.
107. 22.名無しさん
108. 2015年11月29日 22:56
109. ID:0QGYhRSG0
110. それを含めての最低賃金の底上げなんだろうけど、政策レベルで効果でるとは思えん。
レジ打ちと専門的派遣が同じ給与だったりしても納得できるんだろか。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2015年11月29日 22:58
114. ID:FkJdK1tD0
115. >89
>それで一体誰にものを売るつもりなんだってところに考えが至らないからバカなんだよ
製造メーカーの利益の7?8割は海外からなんだよなぁ。
国内の消費者のことを優先して考える企業なんて少なくなってるのが現実だよ。
116.
117. 24.名無しさん+
118. 2015年11月29日 22:58
119. ID:Xm1fJArp0
120. 年金が実質破綻してるから、いくら溜めても足りない
金使わせたいなら、老後はナマポに任せなさい、ってぐらいにすればいいのに、政府はナマポは縮小したくて仕方ないからな
社会保障縮小したいならしたいで別にいいけど、それなら国民が自己防衛するのは仕方ないね。
それが自己責任ってやつなんだから
121.
122. 25.名無しのプログラマー
123. 2015年11月29日 22:58
124. ID:98sVvlgB0
125. まあ、雇用が増えたのって一旦引退した老人が非正規で働き始めたからだろうからな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年11月29日 22:59
129. ID:EspNDZ3L0
130. 悪党の竹中と組んでる安倍はゴミ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2015年11月29日 23:00
134. ID:2vqEYRQo0
135. 最近はどう考えても、低賃金でブラック極まりない職場まで『正社員募集』してるからな?
職歴、学歴、資格、現場経験不問、50歳までOK
みたいな条件コンボでw
136.
137. 28.名無しのサッカーマニア
138. 2015年11月29日 23:03
139. ID:nP22GiV70
140. 当たり前のこと今更言われてもね。消費する金と消費する時間が現代人にはないのだよ。
当たり前のこと分からないのは奥深い理由があるのかと思ってたら、、これかよ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年11月29日 23:04
144. ID:rhh.i0EK0
145. これらの政策はだいたい安倍と小泉のせい
黒幕は竹中だけどな
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年11月29日 23:06
149. ID:OhpucR3E0
150. 派遣が厳しくなれば移民を進めるだけ
151.
152. 31.名無し
153. 2015年11月29日 23:06
154. ID:nBEaXqkm0
155. 普通に為替の変動や原料費高騰で値上げしても便乗だって大騒ぎする経済音痴が多いからな
とてつもない企業努力が強いられる
顧客がワガママになりすぎたんでしょ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年11月29日 23:06
159. ID:7jV3.1DH0
160. 2年くらいの間に欲しい物を次々買っていったら欲しい物が無くなって、生活費以外の給料がそのまま貯金だわ。
消費税が上がろうが下がろうが欲しい物は買うよ。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年11月29日 23:07
164. ID:bdIdrURZ0
165. 資本家経営者はいつまでも人を奴隷のように扱ってのうのうと暮らせると思うなよ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2015年11月29日 23:07
169. ID:kE0.0kD.0
170. 長寿なんかになるからだよ
いいことひとつもない
171.
172. 35.名無し
173. 2015年11月29日 23:08
174. ID:XXoojGpz0
175. 金が無いんだから使えるわけないじゃん
小学生でもわかるだろ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年11月29日 23:09
179. ID:9CxSXSds0
180. 消費税なんでもう10年、いや5年待てなかったんだろうな
民主党政権並に見えてる地雷だったろうに
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2015年11月29日 23:11
184. ID:iIIZubZc0
185. 消費増税は意外と効いたわ
いずれ慣れると思ったけど全然慣れない
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年11月29日 23:12
189. ID:2vqEYRQo0
190. 民主党は元々朝鮮の為の政党だけど、自民党はGHQ が作った国連の為の政党だからなぁ。
今、国連は散財中
191.
192. 39.名無しの48mix
193. 2015年11月29日 23:12
194. ID:tYnkx40O0
195. だって派遣法改正して正社員いらねにしたんだから当たり前だろ?
企業側は福利厚生に金のかかる社員とかいらねえもん
おまえらが選んだ政権が実現させたことなんだから、文句言うなよ
196.
197. 40.名無しさん
198. 2015年11月29日 23:14
199. ID:PX.8PzLu0
200. 消費するための時間をください
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年11月29日 23:14
204. ID:Z9QmUCRT0
205. もう死ぬしかないんやで。
206.
207. 42.名無しさん
208. 2015年11月29日 23:14
209. ID:C11bFSTV0
210. 税金↑独身↑高齢者↑子供↓消費↓
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年11月29日 23:15
214. ID:.CU.zBB40
215. 日本に限らず新自由主義は失敗したってのが通説になりつつあるから。
日本限定の話にすんな、キモイ。日本特別論とか有害すぎるわ。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2015年11月29日 23:16
219. ID:CO7.P3wN0
220. 年金額が保証されてるなら、そりゃ欲しい物買ったり、行きたい所に行きたいさ。
退職金もあてに出来ないのに、年金も限りなくなくなるわ、医療費は上がるわ、じゃ貯めるしかないじゃない。
今の底辺社員の給料じゃ20代から老後を考えて節約して貯金しないと老後が生きられない。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年11月29日 23:18
224. ID:jbWxhSWk0
225. 非正規を増やし、少子化を加させた、小泉と竹中の責任は重い。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2015年11月29日 23:19
229. ID:wikpvGGW0
230. 会社組織の純利益に対し適切な分配をする施策が必要と考える。
取締っている役員、社長、会長、名誉職等は労働に対する対価が高すぎる。
責任に対する対価だという言い訳はあるが、責任を負って貧困になるケースは少ない。
むしろ突然クビだ、リストラだと宣告される方がハイリスク。
競争原理で得た物だと言っても組織で動いたからこその結果で
それをピラミッド型で配分しても消費が拡大しないのは分かりきっている筈だ。
231.
232. 47.名無しさん
233. 2015年11月29日 23:23
234. ID:tHcvlJyz0
235. 日本の社会保障を信用してない人が多いのも一因かな。
※13も言ってるように、弱肉強食資本主義なら節約して老後に備えるぐらいしか庶民には自己防衛方法が無いからな。
少額の資産を元手にチャレンジしても、失敗すれば自己責任で嗤われて野垂れ死にだし。誰もそんなリスクは取らない。
236.
237. 48.PCパーツの名無しさん
238. 2015年11月29日 23:23
239. ID:6ff.R5Gg0
240. 景気が悪かろうが、消費が落ち込もうが
舵をにぎる上流人は誰も責任とらない完璧なシステム
241.
242. 49.名無し
243. 2015年11月29日 23:24
244. ID:ctQhRmas0
245. じじいどもの糞なところはオレオレ詐欺で反社にどんどん貢いでるとこだわ
おまえなんのために搾取してきたんだよwww
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年11月29日 23:24
249. ID:sTQxMb0K0
250. 庶民を皆殺しにする気だよ
既得権益者たちは
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2015年11月29日 23:24
254. ID:hpRbXDJbO
255. 外貨を獲得する手段が乏しいからねぇ…。
若いのはみんな公務員になりたがるし…
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2015年11月29日 23:25
259. ID:TJg8YV.x0
260. どちらにせよ我々U30は死亡。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年11月29日 23:25
264. ID:e8OWHtLn0
265. 正社員になれない奴は能力が低すぎるんだよ。実際に職場にいた派遣の奴らと話してみるとよくわかるよ。なんというかまともな会話すら出来ないし、彼らの社会に対する思考回路は想像以上に低いのも事実。全員とは言わないが割合で言うと非常に多い。こりゃ正社員で責任ある仕事なんて任せれないって思うよ。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2015年11月29日 23:27
269. ID:HS0pq.C60
270. その上層も
いずれ崩れるシステムだろうな
結局、循環してない所は腐るんだよ。
まあ、循環してても
血栓は出来るだろうけどね
血管が死ぬと
その組織が死ぬのと一緒。
271.
272. 55.名無しのプログラマー
273. 2015年11月29日 23:28
274. ID:HaEzUIwe0
275. 経営者が本気を出せば
正社員を退職に追い込むのもたやすい
いつまで会社にしがみついていられるかの根競べやで
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2015年11月29日 23:29
279. ID:NmZzIQM30
280. 旧帝卒でもスロカスのわい、しにたい。
テ○リストが増えるな!
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年11月29日 23:29
284. ID:2vqEYRQo0
285. 経営者一族『コンクラーベ』
286.
287. 58.東?ストアの店長の○○○
288. 2015年11月29日 23:29
289. ID:PRjq3Ok50
290. 国賊自民党と安倍政権を終わらせるしかない
そして既得権をすべて無くす。
天下りとその周辺の連中を強制収容所に入れる
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2015年11月29日 23:30
294. ID:NmZzIQM30
295. わいの退職金1万円www 合掌wwwwww
296.
297. 60.軍事報の大佐
298. 2015年11月29日 23:32
299. ID:JZEEettq0
300. 年功序列潰して非正規増やして、貧乏人増やしておいて
さらに各家族化推し進める産業構造に移行。
これで消費しろ税金払え結婚して子供増やせって言っても
全部がマイナス要素にしかなってないよなあ・・・。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2015年11月29日 23:32
304. ID:NmZzIQM30
305. 居酒屋や介護、パチンカス屋なんて正社員でもお断りだわ
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2015年11月29日 23:33
309. ID:Lky3rmQe0
310. もうどうにもならんだろ
こんな時代に子供作る気にならんし金もないと
この国は終わってる
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2015年11月29日 23:34
314. ID:1t2vzBpg0
315. 正社員の給料が減って、物価が上がってるのになにいってんだ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2015年11月29日 23:35
319. ID:NmZzIQM30
320. 結婚もできないし結婚相談所にも入れないんだぜ。名大卒でKonozama
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2015年11月29日 23:36
324. ID:2vqEYRQo0
325. 正社員と言う肩書きのバイト以下の何かw
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2015年11月29日 23:36
329. ID:Z8I4UESr0
330. 経済失策で安倍政権の支持率が下がると思いきや、
頭の悪い野党が戦争法案!戦争法案!って叫ぶだけで、むしろ安倍政権の支持率アップになる始末。
特に日本共産党なんて労働組合の決起大会で戦争法案反対!原発反対!とか叫ぶだけの知能障害者。
池沼じゃなくて知能障害者。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2015年11月29日 23:36
334. ID:WKqZAuDk0
335. こんなに上手くいかないとは思わなかったんだろうな。
もう少しまともに勝ち組の金が回ると期待したら回らん回らん。
既得権者に勝たせても保守的だからね。
みんな不景気に飽きていい流れが来る前に人口減の影響がもろに出て終りだな
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2015年11月29日 23:36
339. ID:NPJq.69EO
340. 移民を受け入れ増にしたら
新卒の雇用とか減少すると思う。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2015年11月29日 23:36
344. ID:TpKWT.Ed0
345. うまくいけば雇用者数増→労働市場の需給逼迫→賃金増、となるはずだった。が、非正規は交渉力が皆無なので予想以上に賃金が増えなかった。マクロ経済学が市場の論理に頼りすぎて日本独自の交渉力問題を無視した結果かもしれない。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2015年11月29日 23:36
349. ID:NmZzIQM30
350. 53うざすぎ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2015年11月29日 23:38
354. ID:8tuafEtQ0
355. 竹中が終身雇用制度を崩壊させたとき、日本は終わったんだよ。
昔の経済学はもう通用しないことに、まだ気がつかないのか。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2015年11月29日 23:38
359. ID:tvpuOkbfO
360. 定年があるのに年金ないんだから
そら正社員でも貯められるだけ貯めとけってなるよ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2015年11月29日 23:40
364. ID:NmZzIQM30
365. エデ○ケーショナルネットワークは雇用保険にすら加入させない極悪教員派遣会社
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2015年11月29日 23:40
369. ID:qza12Eiv0
370. 景気が悪いのは格差が広がったせいじゃないのか?
金持ちはさらに金持ちになってるしその分下層には金が回りにくくなっている
もちろん金持ちは下層に金を回すなんて微塵にも思ってないし更に搾取しようと考えている
搾取するのか許される社会になってしまったから
ここはもう税収システム変えて下層に金が強制的に回る仕組みに変えなければどうしようもない
努力では這い上がれない状態に来てしまっている
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2015年11月29日 23:41
374. ID:NmZzIQM30
375. 竹中がのうのうと生きてられるのが不思議だわ。他国ならとっくに...
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2015年11月29日 23:46
379. ID:R3FhCZl.0
380. 馬鹿な思いをしたくないって思う馬鹿が増えたからだよ
もちろん自分含めて
381.
382. 77.名無しのはーとさん
383. 2015年11月29日 23:46
384. ID:E0.1veaj0
385. 株やってる小物だけどさ
プライドなんて捨てて金持ち共の残飯を漁ってる方がよっぽどいい暮らしできるぞ
一生懸命働いてる連中には悪いがお前らは搾取されてるだけだからな?
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2015年11月29日 23:47
389. ID:8WbHOd8d0
390. こんなにお前らは政治に詳しいんだから政治家になってくれ。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2015年11月29日 23:50
394. ID:gQNoQT880
395. 正社員がいいとか幻想の部分も多いぞ
その気になればすぐ切られるし年収200万にも届かないという
派遣以下の待遇の所もざらにある
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2015年11月29日 23:52
399. ID:8tuafEtQ0
400. なぜ女性の社会進出をと政府がやっきになるか。
女は金を使うという昔ながらの意識がまだ政治家に残っているからだよ。
確かに昔は、夫の稼ぎで妻が服や化粧品に支出していた。
女が自分で稼げば、その分、従来より支出が増えるだろうと思っていたのさ。
だが今はその女が、金を稼ぐ大変さを知ってしまった。
だから自分で稼いだ金は使わなくなってしまった。
身の程知らずってのが、経済にとってどれほど有益だったことか。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2015年11月29日 23:53
404. ID:9wMm5Q6G0
405. 正規非正規の問題もあるけど、現役世代の税金上がってるもん
そら消費落ちるわ
鈍感な人はあんま気づいてないらしいが
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2015年11月29日 23:54
409. ID:adMuP0g20
410. 将来的に保険含めて税金上がりまくるのに
給料ちょっと上がったからって散財するアホはいないやろ
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2015年11月29日 23:57
414. ID:T5CxJtEf0
415. 事業拡大のための非正規雇用なら別にいいんだけどね
専ら人件費圧縮のための置き換えだから
給与総額が減って消費が落ち込むのも道理よ
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2015年11月29日 23:57
419. ID:H16C867v0
420. 経済学に詳しくないから、詳しい誰か考えを聞かせてほしいのだが、今の日本みたいに極端な高齢化って、経済学の基本的な原則を脅かしたりしないの?
曖昧な質問ですまない。
主要な経済理論が建てられた当時って、今の日本みたいにこれだけ高齢者が多い社会ってのはなかったろうから
。社会に高齢者が多く、若者が少ないってのはそもそも経済にどういう影響を与えるんだろうと思って。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2015年11月29日 23:58
424. ID:OgE3tflr0
425. 消費が一番多い世代つうのはジジババじゃなくて家を買う世代。つまりアラサーからアラフォー世代。
非正規ならローンなんで組めないし今以上に消費なんて増えるわけない。
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2015年11月29日 23:59
429. ID:2vqEYRQo0
430. 82
しかもその将来ってのが来年、再来年の話っちゅう。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2015年11月30日 00:00
434. ID:0YCM.A3z0
435. 報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等
ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2015年11月30日 00:02
439. ID:wq2egXQH0
440. 新しく非正規になる人材がいなくなって
今の非正規社員に辞められても困るから、
非正規の正社員化からの賃金上昇が起きると
言っている奴(Jさん、他)がいるが、
グローバル化の今は、
人件費が上がったら、
人件費の安い海外移転か、
外国人労働者の受け入れだからね。
まぁ、上の年齢の給料高い人が順次辞めていくので、
若年層の賃金上昇率を抑制すれば(すでにされている)、
全体の賃金上昇を抑制しつつ、
正社員を増やすことは可能だけど、
結局、パイを抑制してるので意味ないねぇ。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2015年11月30日 00:06
444. ID:6X0bucBV0
445. 安倍さんは頑張ってるんだぞ
文句がある反日分子は日本から出ていけよ
446.
447. 90.軍事報の少将
448. 2015年11月30日 00:08
449. ID:R.l4Otes0
450. 雇用が増えても賃金は増えず、税金が増えて借金は減らない
消費は増えねえよ 当面な
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2015年11月30日 00:08
454. ID:LjF2AuLZ0
455. 直ぐそこにある
未来図かぁ〜
血圧が上がりそうですね。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2015年11月30日 00:14
459. ID:6hJjVBSK0
460. 非正規雇用は悪くないが中抜きしすぎなんだよな。
派遣の大半が五割抜きなんて異常な状態が野放しにされてる先進国は日本くらいじゃねーの。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2015年11月30日 00:14
464. ID:OOmOF6KL0
465. スマホ関連が儲かってるなら遊びに使う消費意欲はあるんでないの
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2015年11月30日 00:15
469. ID:H5litG6R0
470. だからさー、非正規増やしたりブラックが増えたりすると目先の雇用コストは下げられても、社会全体としては逆にコスト高になるんだよ
個々の企業は目先のコストを優先せざるを得ないから、お上にしっかりしてもらわなきゃなのに、ねぇ…
471.
472. 95. 
473. 2015年11月30日 00:15
474. ID:ttt5ybht0
475. 老人って殆どは金を持っていないよ
持ってる老人は元公務員
倒産知らず、そして退職金ががっぽりだからね
公務員の平均給与
日本:800万
欧米:320万
この差をどう見るか
公務員から金を搾り取らないと日本は終わる
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2015年11月30日 00:16
479. ID:zk32fdp20
480. >>89
>>それで一体誰にものを売るつもりなんだってところに考えが至らないからバカなんだよ
消費者が安いのばっかり買って企業に儲けさせないのが悪い
それで一体誰から給料もらうつもりなんだってところに考えが至らないからバカなんだよ
481.
482. 97. 
483. 2015年11月30日 00:18
484. ID:ttt5ybht0
485. バイトや派遣などの非正規を雇用者数に入れるからおかしくなる
非正規はあくまで非正規
いつ首になるか解らないので、雇用者数から削除すべき
そうすれば本当の日本の姿が解る
もちろん政治家も気づいているが、見て見ない振りをしているだけ
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2015年11月30日 00:19
489. ID:gQoqKMZC0
490. コンビニバイトですら中々受からん時代にくらべりゃ恵まれてるよ
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2015年11月30日 00:21
494. ID:RShe3.AK0
495. 企業の内部留保にも課税すると
節税のために正規雇用が増える
496.
497. 100.名無しのサッカーマニア
498. 2015年11月30日 00:22
499. ID:ksI5dKYY0
500. 消費する金と消費する時間・・・いずれもなし。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2015年11月30日 00:23
504. ID:zk32fdp20
505. 終身雇用が良いと言ったり雇用の流動化が良いと言ったり
ワークシェアが良いと言ったりそれだと低賃金層が増えるからダメと言ったり
ほんとお前ら好き勝手に言ってるよなw
506.
507. 102. 
508. 2015年11月30日 00:23
509. ID:ttt5ybht0
510. これからは質素倹約の時代だと思ってる
というか、既になっている
如何に金を使わないで人生を楽しむか
食料品はコンビニを徹底的に使わないでスーパーで節約
TVは購買欲を煽るだけの装置なので見ない
最低でもこれだけすればかなり節約に繋がる
そしてネットは遊びの宝庫
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2015年11月30日 00:31
514. ID:nhd6jPJa0
515. でもスマホゲーの売り上げはえげつないくらい上がってるよね
516.
517. 104.名無し
518. 2015年11月30日 00:32
519. ID:4ObX2Q1s0
520. 消費者足り得る給与を支払ってから
消費不足を嘆くんだな
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2015年11月30日 00:33
524. ID:6HU1JI52O
525. 老後の蓄えを運営するはずの連中がほっかむりしてたら安心して消費出来ないよね、おい自民党、おまえらの事だよ!しかしアトの連中は売国奴と自称国会議員の市会議員だしどーすりゃいいんだよ?w
これだけ少子化叫ばれて、少子化対策の省庁作って、待機児童解決しないなんてお前ら一体何屋だよと。
526.
527. 106.名無しさん+
528. 2015年11月30日 00:34
529. ID:LR4DShUg0
530. ※99
役員のな
あとは配当に消える
531.
532. 107.名無し
533. 2015年11月30日 00:36
534. ID:DEUJJgqC0
535. 底辺叩きするやつは叩くの自由だけど格差広がりまくった末路はヒャッハーの世界だからな
折角良い給料貰って幸せな家庭築いてもその家族が危険な目に遭う確率がグンと増えるぞ
社会が見捨てるってことはやつらも法なんて捨てるんだからな
536.
537. 108.名無しのプログラマー
538. 2015年11月30日 00:39
539. ID:eThqEx.Z0
540. 公務員の給料を3割カットし、人員を43%増やす。(費用は同じになる)
そうすると優秀な人材は公務員にならなくなり
大して優秀でない人材が公務員になる
もちろん雇用も増える
これで日本はHAPPY。人的資源が有効に活用される。
出生率もあがる。
公務員は選挙権が0.5票分。(でないと、公務員の意向で赤字国家になる)
それでも生涯安泰だから公務員志望はなくならない。
541.
542. 109.名無しのプログラマー
543. 2015年11月30日 00:41
544. ID:xuvme4Ha0
545. ある商品の値下がりはその値下がり分が他の所で使われるから消費が増えるって証明されてるのに商品の値段が下がったから消費が少なくなったんだって何見てんだか。
消費が増えないのは金がないから増やしたいなら、短期的には金をばら撒いて、長期的には賃金が上がるように経済が回るように環境を整えればいい
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2015年11月30日 00:41
549. ID:Aodi.yuT0
550. 経世済民、自他共栄の理念を取り戻さないと
このままズルズルと状況は変わらないだろうな
社会に個人主義の気分が蔓延してから、問題はおこっている
日本はアメリカ型の新自由主義はなじまない
551.
552. 111.名無しのプログラマー
553. 2015年11月30日 00:42
554. ID:eThqEx.Z0
555. 「公務員」という名の実質公共事業
一部の人間が手厚く利益を得るようなシステムを打破しよう
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2015年11月30日 00:49
559. ID:TMYBUXcGO
560. 消費税が日本を滅ぼす
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2015年11月30日 00:52
564. ID:G4S.xM1.0
565. 政府「自分が株主になって儲けりゃいいじゃん(鼻クソホジー)」
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2015年11月30日 00:54
569. ID:XkcvKa10O
570. 自称保守がいつまでも安倍ちゃんのYesマンでいるから改善されない
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2015年11月30日 00:58
574. ID:fXzTZpvU0
575. とはいえ、連休ともなれば行楽地は最高の人出だし相変わらずの数十キロに及ぶ渋滞も毎回のように繰り返される、金使える奴はまだまだいる。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2015年11月30日 01:00
579. ID:MzTt.EGE0
580. だって非正規や派遣で賃金低くしてコストは抑えてるのに製品の値段は変わらないか値上がってるんだもん。
収入少ないのに高い物買えるわけないやん
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2015年11月30日 01:02
584. ID:m5uqeYOI0
585. アベノミクスでインフレ、トリクルダウンは起きなかったということでゲス
586.
587. 118.名無し
588. 2015年11月30日 01:02
589. ID:AC81gc8v0
590. ※107
底辺叩く人達は、失敗を「他の誰かのせい」にするので忙しくて、細かいところを気にしていられない。
自民も民主も、駄目だ。
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2015年11月30日 01:06
594. ID:qq.LtvEJ0
595. 全国民、一旦、借金ゴハサン。
バブル時代の取得と物価にすればいいんじゃね?
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2015年11月30日 01:07
599. ID:18h.eTwu0
600. 公務員の質を下げるとか、地方が自滅するだけじゃんWWWW
公務員が高給なんて都市伝説まだ信じているのか!?
601.
602. 121.名無しのプログラマー
603. 2015年11月30日 01:08
604. ID:eNT5AVVG0
605. 収入云々よりも買いたいモノがない。それだけの商品が出てこない。
606.
607. 122.名無しのプログラマー
608. 2015年11月30日 01:10
609. ID:eNT5AVVG0
610. ※99
配当に回すわ。従業員も持ち株会で恩恵受けられるだろ?
611.
612. 123.ななしさん@スタジアム
613. 2015年11月30日 01:15
614. ID:2rOpbc2F0
615. 個人消費が景気に与える影響は大きい
中国が証明してくれている
大企業優遇政策は失敗
大企業は優遇で得た金は外国投資にまわしている
日本には金は落ちないので景気に一切貢献してていない
これに日本国民が気がついたので、あわてて賃金上げろとか叫んでいるが
実は、賃金上げで安心させて、その影で残業ゼロ法を画策している
残業ゼロにすれば、絶大な利器効果があるため、賃金上げとかヘでもない
日本国民は、さらなる賃下げに苦しむことになる
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2015年11月30日 01:21
619. ID:HFTYnTq.O
620. 一寸先は闇
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2015年11月30日 01:23
624. ID:GwRZfO2c0
625. 資本主義はコーポレートサイコパスが勝つ世の中じゃないかな
自分の為なら他人を犠牲にする
人情?思いやり?なんじゃそれ、それは建前で人間を騙すためにあるものだろ?
と言う精神が行動に表れ、こうして表面化されてきた結果さ
因果が絡むこの世ではサイコパスが成功しても必ず反動が起きるのさ
だから歴史も繰り返す
馬鹿と天才は紙一重って奴さ
悪魔崇拝も正義に値するからこうなる
レプティリアンが与えた知恵の実を食べなければこうならなかった
アヌンナキも二ビル星で罪悪感を感じているかもしれない
人間がこんな苦しみを受けるとは思ってもいなかっただろう
何とか娯楽を見つけ、必死に生きるこの人間のザマを
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2015年11月30日 01:34
629. ID:4JdndHLb0
630. 馬鹿山県出身の竹中平蔵とかいうゴミがいまして
紀伊半島に沈んでもらいたい
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2015年11月30日 01:50
634. ID:MVt.TWI30
635. 公務員は高給じゃないかもしれんが、一度おそとで働いてみなさい。
退職後の手当の厚いこと、どこの大企業役員さんですか?ってくらいだから。
使い捨てにされる、数年先も会社自体生き残れるかわからない不安の中で公務員とおなじ給料もらってるわけにはいかんだろ。
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2015年11月30日 03:24
639. ID:Z9XjMtC.0
640. 少なくとも非正規ですら雇用が無かった時代に比べりゃその点に関してはマシになっていると考えるべき。
そもそも時系列で考えてみりゃわかるが、雇用が回復するということは無職だった人間が働くようになるということなわけで、
常識的に考えればそういう人間の給料はいきなり高くは無い。つまり雇用の回復期は給料の平均値は下がる。
非正規の割合が増えるのもそう考えれば当たり前の現象ではある。先ず正社員の割合から増えたら逆におかしい。
消費が伸びないのには消費に大ブレーキかける消費税増税があったんだからそれも当たり前の話。
問題の切り分けがちゃんと出来ないと対策も間違ったものになるぞ。
この論調のまま次の政権に経済政策やらせると、消費税増税だけは残したままデフレ政策を行う形になる。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2015年11月30日 03:39
644. ID:SJrIPmlv0
645. 米123
よく言われる上が潤えば下も順当におこぼれを頂けるってのが
幻想って分かったからな、、、
内部保留をため込んで非正規が労働者の4割って現状が
上層の奴らの
下には還元しないって意思表明の現れなわけでね
まあ放置してきたツケを数十年後に国が払う事になんだけどな
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2015年11月30日 03:39
649. ID:3.O6QMFX0
650. なんかこう昔はみんなサラリーマンで正規雇用で年功序列だったみたいな幻想が怖い
そんなのほんのたった一瞬あったかどうかじゃないのか
ドヤ街にいるおっちゃんおじいちゃんたちの階級が相応しい若い人間だっていっぱいいるだろう
651.
652. 131.名無しのプログラマー
653. 2015年11月30日 03:40
654. ID:aHZY6LdN0
655. まあ将来の保障がなけりゃ溜め込むほうに走るよね。
いくら景気がよくならないって言ったって金使って自分が困った時は自己責任!努力不足!で終わりだもんね・・・
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2015年11月30日 03:57
659. ID:uTMScYsg0
660. というか、消費欲がなくなってる若者が増えた事や老人が溜め込んで消費しなくなった所に消費税を上げるという愚行を冒せばこうなるのは当たり前
まぁ日本人の感性に金持ちやお金に対して下品だと捉える傾向にあることも関係してるのかもな
米国なんか金持ちをここぞとばかりにアピールする国は消費欲も激しいし
何より日本は交通インフラが整い過ぎてたり、晩婚化や結婚願望がなく独身が増えてる事で持ち家や車を持つ事に意味がなくなってきたりと原因は1つや2つではないから簡単な話ではないわな
雇用や失業率は他国に比べても割りと良い方だし
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2015年11月30日 04:04
664. ID:uTMScYsg0
665. 急激な内需の縮小
これが全て
日本人は自ら内需を減らして貧乏人を増やしてる
節約や貧乏人は偉いみたいな風潮は捨てるべき
持ち家や車、消費してる人を優遇するような制度を作れ
貧乏は悪、金持ちは善という風潮を作れば軒並み改善されるだろうな
666.
667. 134.名無しのはーとさん
668. 2015年11月30日 04:04
669. ID:xObqUbQP0
670. 小泉が人材派遣緩和が一番の原因だと思ってる
671.
672. 135.名無しのプログラマー
673. 2015年11月30日 04:07
674. ID:f1esezGC0
675. 失われた20年に育ってきて働き出したころに大増税
国が節約に慣らしてくれたおかげで消費する気が起きない
20代は正規社員でもこういう人多そう
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2015年11月30日 04:26
679. ID:bwshFOZNO
680. 金がありゃ良いんだ…金さえあればな
681.
682. 137.名無しさん+
683. 2015年11月30日 04:36
684. ID:P.68OiEe0
685. 日本が努力しても報われない理由
で検索すれば動画が出るよ
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2015年11月30日 04:51
689. ID:8Xt2HQ3R0
690. 政策だけでは無理なんじゃね
国際的な風がふくとかじゃなきゃ
というか 前見た経済をあつかった討論番組では最終的にいくとこまでいかないと再スタートきれねぇって絶望的なアンサーだったぜ
691.
692. 139.名無しさん+
693. 2015年11月30日 04:53
694. ID:P.68OiEe0
695. 結局はグローバル企業が原因なんだけどな
派遣法も女性雇用も賃金値下げも少子化も全部グローバル企業が日本で金落とさないのとその株主が全部利益持っていってるだけだからな
日本の企業のふりしたグローバル企業の優遇やめてグローバル企業は法人税上げればいいだけ
アマゾンで商品買っても金は国外に出て行く一方だからwww
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2015年11月30日 06:00
699. ID:Anl557.n0
700. 理想
非正規に期限がつく
切り捨てられないなら正規にするしかない
人件費が増えるなら利益をあげるしかない
品質向上、活性化
非正規に期限がつく
切り捨ててもいいように企業体制を万全にする
ド素人が一日でプロになれる環境を維持するのに金を使う
正社員の教育も進み品質向上、活性化
現実
脱法非正規が生まれる
今まで以上にこき使われ人権もない
バックは893系
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2015年11月30日 06:19
704. ID:7FZ3Qh4F0
705. 日本の累進課税制度や遺産相続が金持ちにはきついから
外国籍をとる金持ちが年々増えてるんだから当たり前
日本国籍をとる外人は貧乏人ばかりだしね
706.
707. 142.薄弱
708. 2015年11月30日 06:20
709. ID:RhmstVvX0
710.
せやから消費税やなくて貯蓄税とりゃええやん。ただし免税の余地はあり、消費して消費税を払ったぶんは相殺できると。強制消費やね。
今の消費依存経済の仕組みでわしゃーない。カネは消費か貯蓄するしか無いので、これで所得税は不要になる。
ちな固定資産税は貸し出す事でチャラにしたってもええで。どうせ本当に出させにゃならん層から取れてねーで、一般人に相続貧乏増やしてるだけなんだから。
ちな貯蓄は銀行を介した投資でもあり、銀行が投資せず貯めてんのにも貯蓄税ガンガン掛ける。ちな個人が(消費はおろか間接投資ですら無い)タンス預金しても無駄。収入に対する支出以外の額面に課税するから。
ようわ、通貨本来の「カネは天下の回り物」とゆう、経済にとっての血液の役割を取り戻させる。血流を良くするちうこった。
物々交換が面倒やから貨幣ができ、貨幣すら面倒やから為替や先物取引ができ、面倒を避ける方便のせいで余計に面倒なっとるんが人間様やが、
これわ言葉(口唱:他者への伝達)→文字(記録:後世への伝承)→メディア(複製:大衆への拡散)の流れと似ていて、高度複雑化したシステムは本来の目的超えて自己目的化され、本末転倒になる。
生産流通を円滑にするための経済が生産物流を支配したあげく足枷になり、コミュニケーションを円滑にするための言語が大衆を支配し真実から遠ざけるマスゴミツールになる。
大量の通貨はなぜか大量の貧乏人を産み出し、大量の情報はなぜか大量の衆愚を産み出し、まさに本末転倒。
資本主義も共産主義も、結局そんな状況を悪化させただけだったが、「貨幣と言葉に本来の役割を果たさせる」とゆう視点から、新しいシステム、
いやそれはシステムですら無いかも知れんが、何か新しいオルガンが産まれる事もあるだろう。
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2015年11月30日 06:37
714. ID:VtwtT1MU0
715. 派遣法と新自由主義のおかげだろ
派遣の元締め上級国民は派遣社員が増えて
毎日ごはんが美味しいです
716.
717. 144.名無しさんチーム
718. 2015年11月30日 06:50
719. ID:CqEltsoo0
720. TPPでさらに景気悪化 雇用縮小 
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2015年11月30日 06:56
724. ID:3C7wIJbb0
725. まあ、大本営発表は日本の十八番じゃん
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2015年11月30日 07:03
729. ID:znVis0vU0
730. 非正規が4割くらい占めてるから
失業率3%とか言われても、だからなにバカじゃねーのって感じだわな
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2015年11月30日 07:03
734. ID:W5nwTsaVO
735. 非正規が無理して消費するわけないし、したらダメだろ
富裕層がもっと消費しろよ
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2015年11月30日 07:05
739. ID:d6dftIEZ0
740. >ゆりかごから墓場までの安心感がなければ
>消費も子供も増えない
>バカでもわかるよな
安倍ちゃん&エリート官僚「一億層活躍社会!内需拡大!あれ??、なんで消費が増えないんだろう。おかしいな?????」(派遣改正法を作りながら)
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2015年11月30日 07:06
744. ID:xQPuxclz0
745. 法人税をさらに下げたって消費税を上げるんじゃねぇ。
賃金をちょっとばかり上げたところで貯蓄に回すだけじゃないかな。
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2015年11月30日 07:08
749. ID:d6dftIEZ0
750. 安倍ちゃん&エリート官僚「一億層活躍社会の財源が足りへんわ・・・せや!増税しよ!消費税10%や!」
安倍ちゃん&エリート官僚「あれれ????、なんで消費が減るンや???少子化も解決せえへん・・・」
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2015年11月30日 07:17
754. ID:W5nwTsaVO
755. 老害がアホみたいにつくった国の借金なんか返す必要ないし
日本の借金は日本国内だけなんだから大丈夫なんだろ?
このままいけよ
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2015年11月30日 07:26
759. ID:u8elIsAi0
760. 若い奴にどんどん金与えれば子供作るし消費もあがるのにねぇ
いまのやり方だったらジジイがどんどん若い女を囲ってポンポンポンポン
いかないと無理ちゃいまっか?
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2015年11月30日 07:35
764. ID:0Oz4zbs20
765. 何故ブラックや非正規などの低収入過酷労働(現代版奴隷か社畜)が生まれたか?
金持の資産を増やし一般国民を苦しめる小泉公明格差差別制度が原因だろう!
今の闇税制も累進課税を減らし投機や贈与など優遇し間接税など増やす金持優遇策ばかり。
アベ経済も一般国民から血税巻上げ特別国民が分けあう腐敗行政。
就職氷河期世代も1億総活躍世代も官僚の野望や欲望で決まる官僚支配国家。
未来を担う若者が闘い誇れる日本を作れ!
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2015年11月30日 07:37
769. ID:bYCwhP3S0
770. それでも他の先進国に比べれば、非正規雇用でもまともな賃金が得られている点から、
この世の中がいかに生きづらいものか分かる
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2015年11月30日 07:47
774. ID:d.v0nzgy0
775. 154
せやな。ぶっちゃけ日本に産まれただけでも丸儲けなんだよなぁ。
776.
777. 156.以下、GUNDAMがお送りします
778. 2015年11月30日 07:54
779. ID:jcB636o80
780. これが国が望んだ姿だろう?
嫌なら公務員になれということだ
安楽死制度の早期実現を希望に今日も細々と生きるしかないのさ…
781.
782. 157.通りすがり
783. 2015年11月30日 08:25
784. ID:rjKbI4bl0
785. 都合のいいことばかり言い過ぎた結果が今のこのザマだ
はっきり言ってこれ以上政府を信用することはできない
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2015年11月30日 08:45
789. ID:ZOnz6jAN0
790. 非正規雇用に掛かる人件費は
法人税申告時に50%しか経費として認められない
とかしたら良いんじゃないですかねぇ…
※141
その金を得る為に日本で儲けてきたのに
責任は果たしたくないってそれもうね、人としてどうなのかと
791.
792. 159.読者小笠原、コメントする
793. 2015年11月30日 08:48
794. ID:Zl3sTnDu0
795. 日本政府「税収が足りへん・・・クッソ!増税や!!」
日本国民「止めてクレメンス・・・(懇願」
日本政府「おうなら働けよおうあくしろよ(威圧」
日本国民「(働き口が)ないです」
日本政府「アッ、ホンマ・・・?せや!企業側に雇用を促せばええんや!経団連ちゃん!ちょっと!」
経団連「(ヌッ」
日本政府「雇用増やして・・・給料、上げよう!(迫真」
日本政府「円安にして株価上げて国内需要増やすからさ?頼むよ?」
経団連「ええで(ニッコリ」
?数年後?
日本政府「ええ感じで失業率減ってきとるやん!ええでええで!」
日本政府「んん?・・・税収はそんなあがっとらへんな・・・」
日本政府「経団連ちゃん!アレ(雇用)はええけどアレ(給与引き上げ)はどうなってんの」
経団連「ん??何の事かな??(ゲス顔スマイル」
経団連「雇用しただルォォォォ!?」
日本政府「給料も上げてくれないと税収増やせへんやん?2%インフレでええんやで?」
経団連「いやです(真顔」
日本政府「企業の内部留保にも課税するわ(ガチ切れ」←いまこ↑こ↓
796.
797. 160.名無し
798. 2015年11月30日 09:00
799. ID:FvnhVEpn0
800. >>86
だから企業が儲けた時点で税金で取って社会に還元するしかない
大企業は内部留保が多くて資金調達する必要がないから銀行からも金を借りないし、新株発行して投資を受ける必要もない
既存の株の時価総額だけキープしてりゃ良い経営者でいられるから、新商品や新規事業を立ち上げる様なバクチをしない=設備投資も要らないから更に投資も借金も必要ない
だから人を正社員で雇わないし、非正規を使い捨てにして浮いた人件費を利益に計上して株主に配分するのが良い経営になってしまってる
90年代以降、団塊世代が経営を握り始めてから企業は守りに入ったし、特に家電業界なんかはヒット商品を作る力も意欲もなくなって韓国中国の台頭を許す結果にもなった
雇用のデフレスパイラルをバッサリ断ち切るためにも株主の配当に回す金や内部留保への課税をやるのが一番いい
これを言うと暴論厨が湧くけど、これくらいしか特効薬はない
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2015年11月30日 09:08
804. ID:NCunOlVZ0
805. 消費者が性格悪すぎがめつ過ぎ
特に今の若者はレイ○漫画読みすぎて価値観の根本が狂っている
806.
807. 162.ななしさん@スタジアム
808. 2015年11月30日 09:08
809. ID:KuCG2ORx0
810. 生まれを選べるならイギリスかアメリカのような、
英語が母国語の国が良かった。
普通に育つだけで英語が喋れるようになるのはすごい有利。
英語さえ喋れれば極論世界中のどこでも仕事が出来るが、
日本人でネイティブレベルで英語をしゃべれるのはごくわずか。
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2015年11月30日 09:17
814. ID:NCunOlVZ0
815. ※109
阿保やん
利益額さがるやんやん
増えた消費とやらもどうせ利益額下がるやん
勿論給料もさがるやん
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2015年11月30日 09:19
819. ID:NCunOlVZ0
820. ※162
勉強したらすむやないかい!
あっちは貧民がど貧民だぞ!
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2015年11月30日 09:31
824. ID:NCunOlVZ0
825. よく考えないでもトルクルダウンなんか起きるわけないよな
企業にとったら自分に利益ないのになんでんなことしなきゃならんのよ恥を知れ!ゲスが!状態だろうに
トルクルダウン起きるならアメリカ貧民なんて毎日エブリバディよ
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2015年11月30日 09:33
829. ID:2PcQpHSE0
830. 今の賃金はしばらく据え置きでもいいから
普通に派遣や非正規を利用している企業と法人の税を上げるべき人買いの人材派遣業社からも更に吸い上げれば面倒くさい
特別減税の選択分位不要になるので消費税も据え置きでいいんじゃないの?
もちろん公務員の給料も保護や給付受給者をしっかりマイナンバーで紐付けて監視。
模範収入の公務員に模範的に内需拡大してもらったら?
どこぞの企業で自社製品ノルマ買いあったでしょ。
賞与や給与一部国債で良いんじゃない。
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2015年11月30日 09:51
834. ID:mkjyuf.b0
835. 買えないから消費が冷え込む。当たり前の資本主義だろ。
買えない低所得の非正規労働者を増やす規制緩和政策しているんだからこうなるのは必然の帰結。
それなのに消費者を増やさず消費税でさらに消費者を減らそうとしているわけで、その理由は外国人労働者を増やす予定だから。外国人から消費税以外で徴収するのは難しいからだろ。
836.
837. 168.名無し
838. 2015年11月30日 09:56
839. ID:DHFXPt8.0
840. 経済政策は完全に失敗してるからな
アベノミクス金融緩和で円安になって物価だけ上がったが
給料は上がらず非正規だけ増加
これじゃ経済が良くなるわけないがな
物価が上がって給料も増加という良いインフレの流れじゃなくて
物価だけ上がって給料は上がらずという悪いインフレになってる
昔のドイツののようなハイパーインフレがそのうち起るかもしれん
借金が増え続けてるし信用がなくなればハイパー円安+ハイパーインフレになる日本はあぼんする
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2015年11月30日 10:00
844. ID:AJs9v.x.0
845. 実家暮らしで正規のくせに消費しすぎで貯蓄のない34歳ワイ、低見の見物。
846.
847. 170.名無しのプログラマー
848. 2015年11月30日 10:19
849. ID:cbEIFZaR0
850. 搾取の度合いが大きい企業が問題な訳で、同業他社が大勢いる業種とかは、社長とか管理職とかの給与と新人社員の差を比べて大きいとこに課税していけばいいんじゃないの?って思うけど。
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2015年11月30日 10:37
854. ID:MhI44bPZ0
855. 人件費削ってのデフレ合戦からの正常化
ではなく
俺には沢山くれ俺が買うもの安くしろって思ってるからなあ
自分以外は絶対不当に儲けてるみたいな
856.
857. 172.名無し
858. 2015年11月30日 11:03
859. ID:H1NfcDxu0
860. そもそも人間が満足に家族養えて食っていけない額の求人を有効求人に入れることがおかしい
上記を意識した有効求人倍率だったら酷いものだと思うぞ
861.
862. 173.名無しさん
863. 2015年11月30日 11:06
864. ID:Rusck.LN0
865. 派遣をなくさない限り
いくら経済政策をうっても駄目なような気がする
そもそも派遣業の規制をゆるくして一行によくならないの
目に見えているのに それを野放しにする
竹○みたいな奴がいる限り 景気は良くならない
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2015年11月30日 11:17
869. ID:ErKSzR8j0
870. 派遣を禁止すべきなのに推奨とかアホやろ
経団連の言うがままやんけ
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2015年11月30日 11:24
874. ID:MhI44bPZ0
875. 年功序列ではない
成果に基づく契約がいいって言ってる人もいるけどね
俺はもっと評価されるべきというとこなのだろうけど
876.
877. 176.名無しのプログラマー
878. 2015年11月30日 11:24
879. ID:Z3jWn15n0
880. 解決策は色々あるんだけど
その手段の多くは、選挙の票を減らすから
政治家はやりたがらない
国民年金問題なんかは、まぎれもなくこれ
881.
882. 177.ななしさん@スタジアム
883. 2015年11月30日 11:27
884. ID:pJuBEZ4E0
885. 派遣の問題は正社員の解雇制限の緩和がセットで考えなきゃいけないんだけど
ここがまたサラリーマン票失いたくない政治家連中じゃ無理やろなあ・・・
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2015年11月30日 11:41
889. ID:YTaLaMGE0
890. 何を今更
使える金が少ないならその分、娯楽品や嗜好品から削っていくのは当然のことだろ
生きてるだけで税金、家賃、水道光熱費、電気代、食費、は絶対必要なわけで
ギリギリ生活できる額しか渡さないでこんな当たり前の事言ってドヤられてもねぇ?
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2015年11月30日 11:43
894. ID:GmoZG6Xm0
895. とりあえずここにいる奴ら全員あほ
非正規を減らすためには雇用を増やして人手不足にするしかないってことすらわかってねぇ
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2015年11月30日 11:46
899. ID:GmoZG6Xm0
900. 関係ない不満ばかりで、非正規削減のための手段を語ってる人間が一人もいない
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2015年11月30日 12:00
904. ID:SQ7FloQsO
905. 実現不可能な提言をしてもねえ┐('?`)┌
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2015年11月30日 12:15
909. ID:Wazl.6LC0
910. 国民を自己責任で責めつづけた国や企業が自己責任で潰れるだけじゃん
消費離れで国が困ってる?自己責任でしょ(笑)
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2015年11月30日 12:19
914. ID:Dx2rxwGe0
915. 企業の試験や面接受ければ正規になれるよ
916.
917. 184.名無しさん
918. 2015年11月30日 12:19
919. ID:NpKcZz470
920. ※180
派遣は別にええねん
ただ、派遣社員は派遣元での正社員に限定すべき
登録型派遣の禁止やな
たったこれだけのことで、劇的に改善されるよ
921.
922. 185.名無しのサッカーマニア
923. 2015年11月30日 12:22
924. ID:ksI5dKYY0
925. ※180 派遣業務の民営化廃止。すべてハローワークで扱う業務とする。
ピンはねなしで、支払われた額のほとんどが労働者に入るようにする。
年齢による不採用はなし。派遣業務の経営者のみ、準公務員としてハローワーク就業に付かせる。
給与は派遣業務経営者の平均給与とする。
※179 日本語が分からない。
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2015年11月30日 12:28
929. ID:dti.3dVs0
930. 177
安部さん『ほな、正社員の外堀埋めるでえ!何時でも解雇出来る&給料を取りすぎないようにまずは残業代ゼロ法案通したるさかい!まかせときw』
931.
932. 187.名無しのサッカーマニア
933. 2015年11月30日 12:39
934. ID:ksI5dKYY0
935. 日本はアメリカの植民地だと思うのだけど、三橋貴明のラジオで、グローバリズムの失敗に気付いて、そこから脱却するのに最も近い国はアメリカだ!と言ってた。
それで、アメリカは植民地国家などに内需拡大させなさいよ!と言い始めてるらしい。
アメリカは幕府だ。だから、これから派遣業廃止、消費税廃止などの方向に、これから5?10年後にはなるかも。
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2015年11月30日 12:49
939. ID:dti.3dVs0
940. 185
自民党(GHQ 残党)『うむ。一億総活躍の時代実現の為にも年齢制限をかけた企業へ税金かけるンゴ♪、ついでに核家族の問題を解消する為に独身税と核家族税と親元給付金を作るンゴ♪これでもっと税率上げても大丈夫w』
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2015年11月30日 12:55
944. ID:tgqIebta0
94

続き・詳細・画像をみる


世界各国別女の顔面偏差値50wwwwwww(※画像あり)

プールでオシッコをしたことがある20代女性 49.3%

「逃走中」のハンターになる条件があることが判明

【悲報】杉本彩の上位互換こと藤原紀香がヤバいwwwwww

【閲覧注意】事故系GIFでヤバかったやつってさ・・・・・・・・・・(画像大量)

スマホでテレビが見たいけど良いワンセグチューナーが無い! そんな人にお勧めのこの商品

【社会】アニメ業界で愛用者の多い三菱の硬筆色鉛筆の生産終了で 日本アニメーター演出協会が対応に動く

猫拾ったんだぇ

【野球】楽天・松井裕樹(20)、4000万増の年俸6500万円(推定)でサイン 来季は先発・抑えどちらも準備  抑えなら「38〜40Sを目標に」

過去最高の年間730万個出荷! あの「G−SHOCK」がスゴいことになっていた

ガンダムって水中関連でメカに気合い入れてるの宇宙世紀くらいだよな

【朗報】<彼岸島>新たにテレビドラマ化&実写映画決定 2016年にダブル展開

back 過去ログ 削除依頼&連絡先