歴史の授業ほど無意味なものはないよなback

歴史の授業ほど無意味なものはないよな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2015年11月29日 08:06
4. いらないとしたら音楽や美術だろう。
基礎教科は全部いる。
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2015年11月29日 08:07
8. 以上、釣りスレでした。
9.
10. 3. 
11. 2015年11月29日 08:09
12. 賢者は歴史に学ぶ 愚者は経験に学ぶ
13.
14. 4.あ
15. 2015年11月29日 08:15
16. ※3
社会で圧倒的に役に立つのは経験を積んで学んだ愚者とやらの方なんだよな
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2015年11月29日 08:15
20. まあ、意味ないとか言ってるヤツには意味ないだろな。
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2015年11月29日 08:17
24. 正直日本史は幕末から先を5分の4として残りを二つの意味で不毛な土地の争いand権力争い、位時間を割いてもらいたい
倫政である程度補完はされるだろうけど他の部分は暗記の練習にしか感じられなかった
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2015年11月29日 08:17
28. 教養のなさを棚にあげるなよ。歴史は未来のためにも必要だろうが。意義を自ら見いだす努力と思考をしろ。思考を止めたバカが言う台詞が往々にして、こんなもん勉強する必要ないだろ、なんだよ
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2015年11月29日 08:20
32. ※4
それ不良が捨て猫拾ったから相乗的に優しく感じるのと同じ理論やん
33.
34. 9.あ
35. 2015年11月29日 08:21
36. 上司との雑談ネタとして使える
戦国時代と明治維新辺りを抑えておけばOK
仕事に活かしたいのなら、明治以降の大まかな産業の変遷と戦後の歴史を学ぶといい
社会の流れが分かってるといろいろと理解しやすい
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2015年11月29日 08:23
40. 近代史は日本が悪いで終わり
41.
42. 11.
43. 2015年11月29日 08:38
44. この>>1はいつから日本人なんだ?
国籍だけなら生まれたときからそうだろうが
日本に住み、日本語を話し、日本という領域に時空を超えてに存在した歴史を知ることで日本人としての自意識が身についたんじゃないのか?
歴史を教えること、学ぶことは国民国家を動かすエネルギー、国民を再生産する重要な過程の一つでもあるんだぞ。
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2015年11月29日 08:48
48. 義務教育は学ぶ力を養うものだからな
知識意味なんてないよ
戦争あったどっち勝ったぐらいしか学ばないだろ
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2015年11月29日 08:50
52. 年号をアホみたいに暗記したり、所謂難関私立型のマニアックな歴史用語を暗記してドヤ顔するだけの歴史学習はこの上なく無駄だと思う
だけどいろんな事柄の因果関係とかその背景、現代にどう繋がってるのか学ぶのはすごく意味のあることだと思うぞ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2015年11月29日 08:54
56. よっぽど専門的な職に就かない限りどの科目も無意味っちゃ無意味だろ
57.
58. 15.あ
59. 2015年11月29日 08:59
60. 先人の過ちを繰り返さない為にも必要だけど、その過ちを避けても別の問題が出てくるから面白いよな。
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2015年11月29日 09:01
64. 歴史的教育をしていかないと
将来特アの妄言に反論できずに国が亡ぶ
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2015年11月29日 09:01
68. ※1
教え方によるけど、音楽や美術めっちゃ役立つぞ。
というより
そのへんで大きく学べる所をスルーしてきてる子供達・若人が
「大きな声の出し方を、体験的に本当に知らない、やったことない」
「何らかのプレゼンデザインについて、手のつけ方からわからない」
というのを結構よく見るぞ。
軽視すると、マクロ的には凄く物理的に「ボソボソしかしゃべれない、自分を表現できないヤツ」を増やしちゃうんだよ。
コミュニケーションそのものじゃないけど、コミュニケーションに必要な基礎演習だぞ。
教え方によるけど。
音符や記号の暗記に無意味さを感じるかもしれないけど
それは例えば数学で一見無意味な数式を覚えることが、ソレを通して「論理的思考を身につける」ための方便であるのとかわらんもの。
69.
70. 18.名無し
71. 2015年11月29日 09:03
72. 歴史好きだけど歴史嫌いな人間を罵倒する歴史好きは嫌いよ
73.
74. 19.名無し
75. 2015年11月29日 09:03
76. 年号覚えるのがメンドクセだから歴史イラネ!
結局それかい
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2015年11月29日 09:04
80. 元スレに「歴史が一回的で特殊な固有の出来事の連なり」とあるが、
そこに共通原理を見出いだそうとするのが学問なんだがな。
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年11月29日 09:08
84. 近代史からさかのぼるように覚えた方が、理解しやすい気がするんだが、その近代史は小中だと日本が戦争始めた?広島に原爆で終わり?だからなぁ
85.
86. 22.
87. 2015年11月29日 09:08
88. アノニマスっているじゃん。
よく知らないけど、あいつらって頭自体はいいんだろ?でも世界中で誰もあいつらを知的とは見なしていない。幼稚な大人だと思われてる。
なぜならそれは教養がないから。プログラマーが知的職業なのに尊敬されてないのと同じ理由。理系の大学教授とかは芸術や歴史に対する理解や敬意があるから、ちゃんと知的に見える。人文系の知識を否定する奴は頭は良くても、総じて人として薄っぺらい。
アインシュタインだってドストエフスキーを愛読してたというやん。金になる知識だけが有用というのはすごく馬鹿っぽい観点だと思う。
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2015年11月29日 09:08
92. ※20
あんたマル歴の人?
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年11月29日 09:09
96. 意外と歴史と地理は現在の外交や、何を目的として
どの政府が動いているのかとかを推測するのに役に立つし
何でこの法案が必要なのか、とかそういうことにも理解が深まる
が、あくまでいろんな要素を比較しないといけないし
そういった推測をすることを目的とした教育でもないから
それだけわかっていても何もわからんのが玉に瑕
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年11月29日 09:16
100. AがBの流れでCとなってDが生まれてそこにEが作用して現在のFになる
みたいな考え方ができるって重要だと思うよ
別に歴史に限定した話しじゃないけど
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2015年11月29日 09:17
104. 人の上に立つ人間ほど歴史への関心が高い気がする。
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2015年11月29日 09:20
108. ※4
総合的な第三者的な視点や確率統計から判断するのが賢者
自分の過去と見解だけで判断するのが愚者
って意味だぞ
109.
110. 28.名無し
111. 2015年11月29日 09:21
112. 温故知新という言葉があってだな
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2015年11月29日 09:22
116. 韓非子とか見て昔からこんな手が考えられて
いたんだなと感心した俺は異端?
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2015年11月29日 09:25
120. 歴史を学ばず今の世界情勢を理解できる奴っているの?
121.
122. 31.
123. 2015年11月29日 09:30
124. 歴史をろくに勉強してない奴がネットや独学()で自分に都合が良い知識だけ身に付けると頭が弱いウヨやサヨになる
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2015年11月29日 09:30
128. 「〜の勉強は意味ないよな」
という奴は間違いなく授業に付いていけない奴w
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2015年11月29日 09:30
132. 日本は歴史で雁字搦めにされてる国だからなぁ
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2015年11月29日 09:31
136. 学校で授業する科目は必ず何らかの力を養うためにあるから全て必要だと思う、行事はこの限りではない
137.
138. 35.
139. 2015年11月29日 09:34
140. 人命軽い土民時代から今の基本的人権整備されて高倫理社会になるまでは学んでおけ
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2015年11月29日 09:34
144. 徳川五代目将軍を徳川網吉と答えてバツを貰ったことを思い出した。
間違ってるとは思わなかったから、先生に文句言ったっけな。
145.
146. 37.74
147. 2015年11月29日 09:43
148. 教養ってヤツだよ
あと、捏造歴史を誇らしげに開珍してる朝鮮人を馬鹿にするのに役に立つぞ
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2015年11月29日 09:45
152. 特定の科目を役に立たないって言う奴って
負け惜しみか、もしくはそいつがすむ世界が狭すぎて
役に立たせる事ができないのどちらか
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年11月29日 09:45
156. 過去にあったことなど極めてどうでもいい。
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2015年11月29日 09:46
160. アベシンゾー政権の洗脳教育など要らない!
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2015年11月29日 09:48
164.
役に立つか否かなど、学問の本質と無関係な疑問なので、どうでもいい話だが、
個人的には歴史に興味がそそられないのは確かだ。
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2015年11月29日 09:53
168. たしかに、一般的に学ぶ歴史は、かなり巨視的なので、マクロレベルのことをやらない人にはほとんど役には立てられないかもしれん
大概は知ってたとしても、どうすることもできんレベルの問題だからな
逆に言えば、政治だの国家だの世界だの、そういったものに携わるレベルの人にとっては、行動の指針になってるだろ
池田だの田中だの中曽根だのって昔の人間の政策を参考にしたりとか
そもそも、そういう過去の事象を分析して、そこから普遍的なものを導き出すのが社会科学なわけで
それを使って実際の経済政策とかやってたりするんだから、無条件で役に立たないとは言えない
169.
170. 43.名無し
171. 2015年11月29日 09:53
172. 自民党の売国の歴史そのものである戦後近代史は、他の時代に比べて極端に内容が薄いぞ
173.
174. 44.A
175. 2015年11月29日 09:53
176. 娯楽のためにはかなり有用な科目
旅したり物語読んだりする際の楽しさを増幅させるし
177.
178. 45.あ
179. 2015年11月29日 09:55
180. 歴史は現在の国際問題とか政治を理解するのに必要不可欠だし
法律芸術政治経済軍事をはじめあらゆる文化を理解する助けになる
なのに歴史をロクに知らないでパレスチナ問題すら知らない馬鹿ばかりなのが今の日本
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2015年11月29日 09:55
184. 「愚将は敗戦に学び、良将は歴史に学ぶ」って言うぐらいだしね。
失敗してから学んでたら間に合わない分野ってのが世の中にはあるのよ。
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2015年11月29日 09:57
188. 歴史教育=権力者による洗脳なので
学生のみなさんは注意しましょう
189.
190. 48.
191. 2015年11月29日 10:00
192. 限られた時間で何を優先するのかは大切なことだけど無意味なものなんて何一つない
193.
194. 49.名無し
195. 2015年11月29日 10:02
196. 歴史知らない理系がトップに立つとロクなことにならないのはみんな知ってるよね?
197.
198. 50.名無し
199. 2015年11月29日 10:03
200. ※47
それだからと言って、全く勉強しなくていいということにはならない。むしろ、最初は言われたとおりにするしかない。でも、やっていくうちにオカシイと感じるようになって、そうすると歴史を本当の意味で理解できるようになる
新人教育とかも同じ。というか、すべての教育はこんな感じだと思う
201.
202. 51.ななしさん☆ミ
203. 2015年11月29日 10:04
204. 年号を覚えても意味無いような。つまり年号中心の歴史は無駄。アホのやる授業だ。ただ、前後関係が分かれば面白いとか。
漢文は面白いぞ。あれがわかったらその辺に置いてある石碑の内容がわかるからなwww
205.
206. 52.か
207. 2015年11月29日 10:08
208. ノートとってるだけのウンコマンには歴史の面白さは伝わらん。
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2015年11月29日 10:09
212. 歴史苦手だったから記憶があやふやだけど
発展途上国に二酸化炭素出すななんて言ってたっけ?
先進国に対しての決め事だったと思うんだけど…
誰か教えてくだせえ
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2015年11月29日 10:17
216. 歴史とは川の流れのようなものだ。
上流(過去)の流れを知らなければ、どうして目の前(現在)の流れがこうなっているのかはわからない。
そして、それがわからなければ下流(未来)を予測することなんて出来ない。
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2015年11月29日 10:21
220. 正直本当に不要なんだけど、無いと無いで韓国の歴史改竄とかされやすくなるんじゃね?
それなら最低限の歴史だけで充分だとは思うけど
まぁ生きる上で不要すぎて忘れたけど
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年11月29日 10:25
224. いや必要だろ
少なくとも数学よりは断然意味ある
225.
226. 57.う
227. 2015年11月29日 10:30
228. 某国じゃ一番大事だろ 捏造史で洗脳しなきゃならねえしなw
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2015年11月29日 10:33
232. 歴史は繰り返さない
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2015年11月29日 10:33
236. 「アポロ計画が捏造だ!」って陰謀論を唱えるアホが未だにいるが、
こういうのも歴史に対して無知である事の弊害
スプートニクショックやキューバ危機等、冷戦当時の米ソ関係を知っていれば
アポロ計画が捏造なんてあり得ないって事が分かる
(というか捏造する意味が無いし、万が一捏造したら確実にバレる)
年号はともかく、どうしてそうなったのかの流れを学ぶ事は非常に重要
過去の歴史があるからこそ愚かな行為を自制する事ができる訳だし
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2015年11月29日 10:33
240. どの教科も大事。考えればわかる。
ただ、教え方がヘタすぎて役に立ってないから
いらないように見えるんやろなぁ・・
241.
242. 61.
243. 2015年11月29日 10:35
244. 中学までは自分の才能を発見する場だからな
いろんなことやらせるべき
245.
246. 62.社長夫人
247. 2015年11月29日 10:42
248. 結局ニートか引きこもりになるんなら、どの教科も必要ないわね
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2015年11月29日 10:45
252. 現在の社会構造を知るためには歴史が必要なのよ。
例えば「城下町に新規企業が参入しにくいのは何故か」とか、「地方過疎化の理由」とかね。
建築や都市構想にも必要。どういう歴史を持つ土地かを考古学や歴史学的に見ると、人が住んではいけない場所は明白。
残念ながら日本では、そういう歴史学系統の活用はなされていないけれどね。
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2015年11月29日 10:46
256. 過去を知らぬ人間が次に起こる未来を予測出来るものか
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2015年11月29日 10:46
260. そら誰だって自分の苦手な教科は学ぶ必要が無いって感じるに決まっとる
俺は歴史が得意で好きだったから必要があると思うが、英語や数学は必要無いと思うもん
でも歴史は普段役に立たん、数学は高校レベルは普段は使わん、英語が実践で使えるなら日本人の英語苦手は解消しとるわ
どの教科も学ぶ意味は無いが、自分の好きな教科を探すために一応やっとくんやろ
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2015年11月29日 10:54
264. 過去の経験を学ぶためだと言うなら出来事だけ覚えればいい
人物の名前も、年号も、場所も覚えるなくていい
そんなものになんの意味もない
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2015年11月29日 10:55
268. 年号とか細かいことはあまり意味無いな。
失敗や成功の1つの事例として捉えれば良い。
判例の様なもん。
話が逸れるが過去を知ってそれを持ち出して物を言う奴は総じてグズ。
歴史問題とか突っぱねろよと思う。
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2015年11月29日 11:02
272. 歴史問題も歪んだナショナリズムを育てるか、
現状を正しく判断する真のパトリオシズムを育てるか分水嶺となるな
ナショナリスズムに偏れば国が危うい
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2015年11月29日 11:11
276. 歴史はバカには教えないほうが為政者にとって得な知識。
選挙とか政治に関わらないなら実際関係ない。
脳みそによほど余裕がない人以外は、関係なくはないでしょう。
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2015年11月29日 11:17
280. 学校で習うのは政治、経済の歴史だけど、どんなことでも時系列に並べてたどって見るというのは分かることは多い。年号を暗記するというより流れが大事。アニメでもネットでも時系列で見ればこの作品が、この発明が後々に大きな影響を与えているとかあるよね。
こういう理由でこっちの方向に進んだんだけど時間が経つにつ入れて弊害が大きくなってきたから方向転換したとか、そういう流れを見るのよ。
政治、経済だと具体的な事象はその時々で個別的なんだけど背景にある気分とか欲求みたいなのは意外と共通している。
国も群雄割拠したり統一したりするけど、それは英雄が出て統一されるというだけでなく、背景に民衆が主義主張や民族独立みたいなのも大事だけどもう戦に疲れちゃったとかそういうタイミングがくるんだろう。
そういう気分とか欲求の振り子運動が繰り返されているところを見るのが楽しみ方のひとつかな。
もちろん騒動の治め方とか昔の事例を調べて参考にするとかそういう直接的なん役立て方もあるよね。
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2015年11月29日 11:19
284. 昔の人の価値観とか文化とかそういうの理解できない子供が歴史勉強してもあんま意味ないと思うな
ただの事実の羅列にしか思えない
大人になってからちゃんと勉強すべき
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2015年11月29日 11:20
288. >古典の方がいらないんで
一方、戦中の米軍は日本の言語歴史文学を研究して
見事日本人の牙を抜く占領政策を編み出した
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2015年11月29日 11:21
292. 過去を語り継ぐことと未来を創ることは一緒
って名言があってだな
293.
294. 74.あ
295. 2015年11月29日 11:22
296. 歴史が必要じゃないと思う人には必要ないんじゃね?
でめ
歴史を知ることによって
自分の人生が楽しくなることはある!
中学生のときに京都に行くとする
たぶんつまらないと思う
寺や古い建物見て何が楽しいんだって
大阪でユニバーサル行った方が楽しい
だけど大人になりある程度、歴史の知識を身に付けるとなんでかな
楽しいんだよ
自分の人生が豊かになるんだ!
ドラマだってそう
歴史を知らないってことは最終話だけを観るのと一緒!そりゃあつまらんだろうよ。
ドラマだって1話からその登場人物たちの歴史を知るから最終話がおもしろい!
いろんな知識が増えるから応用もきくようになってくる!
結果、歴史の知識はいるんだよ。
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2015年11月29日 11:23
300. 俺は歴史(特に世界史)面白くて大好きだったけどな
そのまま歴史学系の大学に進んだ
小?高までで幅広く万遍なく学問に触れさせておいて、各々が興味を持った分野に進ませるのが狙いなんじゃないだろうか
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2015年11月29日 11:30
304. 数学は理科つまり自然科学のために必要
自然科学は遺跡や遺物を調べる歴史のために必要
じゃあ歴史は何のために必要?
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2015年11月29日 11:40
308. 歴史=年号暗記だと無意味だよね。テストとか
時系列が大事だから年号も全く不要ではないと思われるが、なんなんだろうね。
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2015年11月29日 11:42
312. ※76
失敗を無駄にしないためだろ
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2015年11月29日 11:52
316. 過去に対する謝罪するニダ、とかいって歴史を捏造する連中に何の反論も出来ず金を払い続けることになるけどな
317.
318. 80.あ
319. 2015年11月29日 11:56
320. 年(西暦)の意味がわかってないところを見ると未だに視点が日本史は日本史、世界史は世界史なんだろうな。例えば火薬の発明から世界がどうかわっていったかとか自分で調べて見るといい。
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2015年11月29日 12:01
324. ※4
※3は賢者は自分と他人の経験から自分は次からどのように行動すれば失敗しないか、もしくは次にどのようにすればもっといい結果を残せるかを思考するから失敗も少ないし効率もいい、愚者は他人の経験を省みずに自分の経験だけからしか学ばないから他人の失敗を繰り返すし、人一人分の経験量しかないから効率も悪くなる
もちろん賢者も失敗するけど、それは新しい試みの中での失敗だから愚者の失敗とは質が段違い
結局賢者は社会で使えるけど愚者は社会じゃ使えないってことになるんだよなぁ…
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2015年11月29日 12:05
328. 「役に立たないからやらなくていい」というのが、そもそも貧困な発想だ。
そもそも、「役に立つ」って、何だ?
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2015年11月29日 12:06
332. 自国の文化を学ぶ事によって、世界に関心を持つし
国内旅行でも、歴史を知っていれば感動できるものに多く出会える。
もっと勉強しとけばよかったと後悔。
333.
334. 84.あ
335. 2015年11月29日 12:06
336. 歴史と言っても幕府の政治体制や当時の社会情勢、経済、社会システムを学ぶのは意味あるでしょ。ただ歴史の出来事を年号で学ぶのは意味ないと思うけど。
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2015年11月29日 12:10
340. 買い物で得をしたり健康を維持するなどの使い道がある数学や理科と比べたらゴミなのは明らか
341.
342. 86.名無しさん
343. 2015年11月29日 12:22
344. 歴史を知っとかないと面倒くさいご近所さんからある事ない事難癖つけられちゃあ謝罪だの誠意だのを要求されるから勉強しなくちゃさ もちろん自虐史観なんかじゃ意味ないけどな 
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2015年11月29日 12:23
348. 京大や一橋大の歴史の入試問題は1,000字とかの論述式である
そこでは国の指導者が、人々が、何を考えて、どのように行動したのかを分析するよう求めてくる
本来の歴史的教養ってのは、そういうもので、単なる年号やキーワードの「当てっこ」は全く意味がない
俺自身、ああいう入試をスラスラ回答できるようになるまで頑張ったおかげで、社会人になってから世界の「先読み」がちょっとだけ出来るようになったことを実感している
実際、金と原油でちょっと儲けたしな
まあ車が1台買えるくらいでしかないけど
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2015年11月29日 12:24
352. 過去のことをとやかく言ってくる奴には「昔の奴のしたことなんか知るかボケ」で通すべきだろ
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2015年11月29日 12:29
356. ※85
お前さんのちょっとした思考や発想を導く切欠の1つになってるんだよ歴史は
数学や理科だって、振り返れば歴史に直結してる
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2015年11月29日 12:37
360. 歴史を学べば活躍できるわけじゃなく、有能な人は歴史の成績もいい場合が多いってだけ
361.
362. 91.あ
363. 2015年11月29日 12:39
364. 国民国家形成すら知らんの?こいつらは?
どれだけ無知なんだ
的はずれな意見ばかり
365.
366. 92.名無し
367. 2015年11月29日 12:42
368. それがそのまま実生活に役立つものだけに価値があるわけではなくて歴史も古文も漢文もその人の考え方、あり方に深みを与えてくれるから結局はその人の基盤を作るっていう意味ではすべて必ず役に立ってる
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2015年11月29日 12:44
372. 民族や文化は歴史を学ぶことで形成されるから、どこの国も国の歴史を学ぶことを当然のこととしている(歴史を学ばなくていいなんてのはその国の歴史を認めたくない連中だけ)
問題は、研究者の卵として学ぶ史学と一般教養として学ぶ国史をごちゃ混ぜにしているのがいるのと、歴史は暗記だと考えている一部の受験バカ教師が一番効率的に学べるからと単語や年号の暗記を重視してしまっていること
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2015年11月29日 12:49
376. まじで算数と国語だけはちゃんとやれよ
小学校中学校でも最低レベルできなきゃ留年させるなりしろよ
社会にゴミを出さないでほしい
377.
378. 95.
379. 2015年11月29日 12:57
380. 過去を捏造する奴に対抗できなくなる。
38

続き・詳細・画像をみる


面接官「シャンプーした泡の付いた頭を水無しで綺麗に落とせますか?」

ヤクルト山田哲人ショック・・・複数年拒否

三好紗南「同人エロゲーを語ろう」

民主・小見山氏、「ライザップ」に政治資金75万円を支出 自身のクラブ利用料 「政治活動の一環だ」

我々の思っているイメージとは異なる、現代のテロリズムに関する意外な5つの事実

北米の『スプラトゥーン』フェス、次回のお題は「ハンバーガーVSピザ」!

【ハンターハンター】ヒソカ舐めすぎ!ガムつけられたらどうすんのwwwww

こち亀はパチスロ化してもおかしくないよな

急に寒くなったしまったり謎解きでもしようか

枝野幸男「安倍の臨時給付金を支給する方針は合法的買収。選挙目当てのばらまきや!」

彡(゚)(゚) 「あほくさ。もっと酒持ってこんか」

スマホを持ってなかったせいで中1の娘がフラれた。スマホ持ってないとかわいくても無条件で3軍らしい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先