食前に『いただきます』を言う必要は無いと思うback

食前に『いただきます』を言う必要は無いと思う


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.まとめブログリーダー
3. 2015年11月21日 08:06
4. キリスト教でも食べる前に『今日も食事ができることに感謝しますアーメン』て祈る。それと同じ。
5.
6. 2.名無し
7. 2015年11月21日 08:07
8. この>>1拗らせすぎだろ。
屁理屈しか言ってねえ、思春期か?
9.
10. 3.名無し
11. 2015年11月21日 08:08
12. おごってもらったり、人んちに行ったら言えよ。
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2015年11月21日 08:09
16. 文化の違いだろ
俺は言わないけど、言う人を非難はしない
だから言う派も非難しないでもらいたい
17.
18. 5.名無しさん
19. 2015年11月21日 08:09
20. イスラエルやトルコでは食事への祈り(パンや水に対しても)があるのにな。どの国でも同じじゃないのだろうか。この人間性が歪んでいる1以外はな。
21.
22. 6.あ
23. 2015年11月21日 08:10
24. やだーこの<<1めんどくさーい
25.
26. 7.
27. 2015年11月21日 08:10
28. 暇なやつってどうでもいいことを難しく考えたがるよね
それを考えることになんか意味があるの?
仕事でもすれば
29.
30. 8.疲れた名無し
31. 2015年11月21日 08:12
32. 基本的に自由だと思うな。
言わない、言えない人間は流石に社会不適合者とレッテル貼りはするけどね。同じ人間には見られたくないな。
33.
34. 9.めーん
35. 2015年11月21日 08:13
36. 1の頭が沸いてるだけだろ熱くなりすぎ
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2015年11月21日 08:18
40. こういう馬鹿はガキのうちの殺しておけよ
41.
42. 11.あ
43. 2015年11月21日 08:18
44. 長すぎ読むのだるい、いただきますくらい言えよアホか
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2015年11月21日 08:20
48. 1が在日で日本人の文化を理解できないだけだな。
在日はどうあがいても日本人になれない。
49.
50. 13.名無し
51. 2015年11月21日 08:22
52. スレタイ見て「お、どういう理由でだろ?」って興味持って開いたのに、1がただのアスペでがっかりした
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2015年11月21日 08:24
56. ほんとこういう釣り臭いクソ議論スレ飽きた
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2015年11月21日 08:25
60. ごちそうしてくれる相手に対しては言うべき
あとは好きにすればいい
命をいただく云々の「宗教感情」は他人に要求するものではない
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2015年11月21日 08:26
64. こういう「論破してドヤ顔スレ」の議論の噛みあわなさよ。
最初から人の言うこと聞く気がないから徒労しか得られない。
65.
66. 17.
67. 2015年11月21日 08:29
68. 「いただきます」の言葉の深層に贖罪の意を感じるってヤバいわ。単純に感謝の気持ちで問題ないだろ。出る杭は打たれるじゃなくて、本当にズレてると思う。
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年11月21日 08:29
72. こういう文化的なことは文化学者に直接聞けばいいのになんでこんなところで厨二拗らせてドヤッて質問してんだよ
その時点で本気で疑問に思ってないってことがまるわかり。自分をかっこよく見せたいから比較的論破される可能性が低い2chで知った風な口をきく。まあ結果アスペっぽくなってしまったけどね
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2015年11月21日 08:30
76. 俺独自の理論持っててかっこいいーー!!
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2015年11月21日 08:30
80. このスレ自体は面白いけど、>>1が最低すぎる。
折角色々考えて書いてくれたレスを「深く考えてない」と一方的に決め付けている。
自身の意見は中々深いが、人の意見にも変わらず或いはより重い、深い思考がある事が分かっていない。
俺は一人で食べ始める時に挨拶はしないな。
誰かと食う時は必ず「いただきます」と言う。
「これからご飯を食べ始めますよ」と言う宣言であり、つまりは「邪魔すんな」って意味だ。
爆笑しちゃうようなギャグは「ごちそうさま」と言うまでとっておいてくれ。
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年11月21日 08:30
84. >>1がアホなのは、ありふれた疑問を自分だけが思いついたかのように言ってるせいだろう。
いただきます/ごちそうさまでしたの対になる挨拶は供出者のお粗末様でした
なので、これは食事を供出した者への挨拶だ。
世界のほとんどの国で使われているおはよう、さようなら等と性質は酷似している。言語学で言う交感的言語使用に過ぎない。
85.
86. 22. 
87. 2015年11月21日 08:32
88. >>1の青春の主張を俺達が聞いてやる必要もない、以上
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2015年11月21日 08:32
92. 感謝して生きることができないんだな
まるでどっかの国の人みたい
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年11月21日 08:33
96. 元々は石器時代にマンモス狩りの士気高揚が目的で生まれた言葉なんだよな
歴史を感じるぜ
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年11月21日 08:34
100. 言いたくなきゃ言わなきゃいいだけじゃん
おまえがいただいます言おうが死のうがどうでもいいから
つーか殺生がどうこうより作ってくれた人への挨拶みたいなもんだろ
深く考え過ぎなんだよ
101.
102. 26.ななし
103. 2015年11月21日 08:35
104. あなたの命を私の命にさせていただきます
って意味だと坊さんに言われたことがあるな
105.
106. 27.名無し
107. 2015年11月21日 08:36
108. 途中までしか読んでないが、
この1とだけは仲良くしたくない。
とても面倒な奴だな
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2015年11月21日 08:38
112. 親に同じこと言ってこい
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2015年11月21日 08:39
116. 「食べるためなら殺していい」って理屈はとんでもなくすげえなとは感じていた
117.
118. 30.VIPPERな名無しさん
119. 2015年11月21日 08:40
120. 当たり前のことを
ありがとうというのが感謝
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年11月21日 08:40
124. いただきますを言ったり手合わせたりする思考停止野郎とは仲良くしたくない
形骸化してない今の時代にふさわしい挨拶を模索しろよ
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2015年11月21日 08:41
128. 神なんか必要ねぇんだよ!(無神論者)
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2015年11月21日 08:43
132. 口に出すほど感謝って薄れるからな
133.
134. 34.
135. 2015年11月21日 08:43
136. スレにもあるように今はもう一つの意味だけじゃなく色々な意味が込められてるんだよ。
それを全部まとめるのは無理だから、慣習として続いているでいい
137.
138. 35.
139. 2015年11月21日 08:45
140. 習慣に理屈はいらないわな
利得があると思うなら続ければいいし
ないと思うなら止めればいい
個々の自由だ
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2015年11月21日 08:46
144. なんか、全部どっかで聞いた事がある様な内容だな・・・・・・
中学生がネットで真実みたいなのを拗らせたのかね
こういうヤツって、それっぽい言葉を使ってダラダラと長い文章を書けば頭良いって勘違いしてるんだよな
結果、要点が分かりにくい馬鹿丸出しの文章になる
145.
146. 37.
147. 2015年11月21日 08:49
148. まぁ友達にはなりたくないな、ってのは分かった
149.
150. 38.レイ
151. 2015年11月21日 08:53
152. ま、頑張って
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年11月21日 08:54
156. まーたマイノリティかっけースレか
理屈じゃなくて昔からの挨拶みたいなもんだろ
そんなもんに理由求めてどうすんだよ
「おじゃまします」「すいません」とかも同じじゃん
157.
158. 40.名無し
159. 2015年11月21日 08:56
160. 私はいただきます、ごちそうさまを言うタイプ。でもちゃんと意味を感じながら言う。
目の前の食事は、多くの人間の労働や苦労の末に行き着いた答えだから。
調理した人、流通でお勤めしている人、農家や酪農家、そして命を食べて生きること。
それを感じながら手を合わせ、いただきます、ごちそうさまを言う。
それを感じないのなら、言う意味はないだろう。
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2015年11月21日 08:56
164. メンドクサイ奴だが思春期にはこう言う奴増えるだろ
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2015年11月21日 08:57
168. 目の前の食べ物に対する感謝の念をこめた挨拶なんだろうけど。
別に言いたくなきゃ言わなくていいんじゃね?
挨拶もしたくないヤツはしなくていいというのと同じw
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2015年11月21日 08:58
172. 子供になぜ言わなきゃいけないの?って聞かれたらこのスレ教えるわ。
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2015年11月21日 09:00
176. 文化とは、悪く言えば様式の独り歩きである。
ときどき疑うべきであらう。
>>1 は言う必要がないと主張しているのではなく、理由を問うている。
正しい。
理由としては、作った人またはスポンサーに感謝、で良かろう。
177.
178. 45.学名ナナシ
179. 2015年11月21日 09:01
180. お前が思うならそうなんだろ的な典型
181.
182. 46.名も無き哲学者
183. 2015年11月21日 09:03
184. この手の人は他人の意見を聞きに来てるだけで自分の意見を変える気がないよな。
でもまあこのスレ見て思うのは、食前食後の六文字を言うだけに合理を持ち出すんじゃ録な会話も出来んな。
185.
186. 47.あ
187. 2015年11月21日 09:04
188. トリコは食材に感謝を込めて言ってるな
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2015年11月21日 09:05
192. 自分では色々理屈を考えてまっとうなこと言ってるつもりなんだろうが、赤の他人からみたら唯の天邪鬼とか遅れてきた反抗期にしかみえない
そもそも「いただきます」を言わないことに労力を費やすことが無駄
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2015年11月21日 09:05
196. 口で言うのは当たり前だと思ってるけど、外で手を合わせられると
ぶりっ子しやがってと思ってしまう
まあそいつの事が嫌いなだけかもしれないけどね
197.
198. 50.無名の信者
199. 2015年11月21日 09:06
200. こんなどうでもいいことに時間費やして語ることこそ必要ない
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2015年11月21日 09:06
204. 言霊は口に出さないと意味は無いんじゃ
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2015年11月21日 09:06
208. 別に言いたくなければ言わなければいいのに
不安で誰かに肯定して欲しいんだな
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2015年11月21日 09:10
212. 本当に意味がないなら誰もいわねーよ
感謝の気持ちで言ってる人もいればマナー的な意味合いだけの奴だっているしただの習慣のやつもいる
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2015年11月21日 09:13
216. でも、お前等の中にも「端の持ち方」「食事中のスマホ」「食後に皿を重ねる」とかはマナー守らないほうに肩入れする奴もいるじゃん。
>>1はマナーへの妥協点が低いだけで、基本的に言ってることは上記の奴等と変わんないんだよなぁ
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2015年11月21日 09:14
220. 食材となった命に感謝して頂きます
食材を提供してくれた人や自然(神)に感謝して頂きます
概ねこの2つだろうが、前者は特に人間の独善的な発想が元になっているので恐ろしいというのはある
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年11月21日 09:14
224. ネタだろうけどガチでいたらメンドクサイね
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2015年11月21日 09:14
228. 若者の理屈には理屈で応えるのが大人の態度
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2015年11月21日 09:16
232. 「命に感謝」は確かにキモい
233.
234. 59.名無し
235. 2015年11月21日 09:16
236. いちいち罪を感じながら命をいただきますとか大げさに考えすぎなんじゃない?
だからいただきますの意味とか考えすぎちゃうんだよ
いただきますはご飯をいただきますってだけ
それを命をとかに飛躍しちゃうからだめなんだよ
だからいただきますは今からご飯を食べますよーって挨拶だ
237.
238. 60.名無し
239. 2015年11月21日 09:16
240. よく分からんが俺はさあ飯食うかっていうケジメみたいな感じで使ってるわ
241.
242. 61.名無し
243. 2015年11月21日 09:17
244. 作ってもらった人に、いただきますって言うんだろ
食材とか神とかに対してじゃねーよ
その料理・食材を作った人や食材が生まれる環境を管理している人
その範囲がどこまでかは人それぞれだが
決して食材や神に対するものではない
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2015年11月21日 09:17
248. 食べる前にアイサツなんていらないニダ!
くだらない日本の風習は廃止するニダ!
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2015年11月21日 09:19
252. ※61
お前が違うと思ってるだけで
元来そういう意味も含まれてるんだよ
253.
254. 64.ななし
255. 2015年11月21日 09:23
256. たまにこういうスレ立つけど何でこんなスレ立てちゃうのかね?
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2015年11月21日 09:23
260. >>480の予言通りになってて草生える
日本という国や日本人という民族は、合理性なんてものはどうでもよく、空気読めとかいうクソ精神が支配しているからね
同調圧力で安定してるところに>>1みたいな問題提起があると総叩きw
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2015年11月21日 09:24
264. >>1が死ぬのが一番合理的に解決できる方法だと思う
この>>1は生きていても社会的にも生物学的にも
何かを生み出せるとは思えないから死ぬのが合理的
265.
266. 67.根本的に
267. 2015年11月21日 09:25
268. いただきますと言葉に発することで自分の脳に「今から食物が体内に入ってくるぞ」って認識されて消化器に伝達されるから言う方が間違いなく体に良い
269.
270. 68.名無し
271. 2015年11月21日 09:28
272. コミュニケーションや習慣程度のものに、一々説明やら合理的な理由やらを持ち込むのはナンセンスもいいところだ
政治だって同じこと
まず宗教観や感情っていう土台が来て、次に合理性を元にした判断がくる
「いただきます」の習慣が宗教的でふるいものだったとして
それは別として、コメ欄にも誰かが書いてるように、こういった疑問は言語学者や民俗学者にでも聞けばいいものを、こういう所に書き込むってことは端から持論を変える気は無いってことだ
やたら気取った文体で書いてるけど、初めから議論にすらならないような内容に一所懸命足りない頭を絞ってそれらしく飾り付けてるのが見え見えで、まるで一時期の自分を見てるみたいだ
思春期にそういう現象をいろいろと体験したけど、>>1が思春期ならまだいい
大人とかだったらもう目も当てられないな
273.
274. 69.名無し
275. 2015年11月21日 09:28
276. 拗らせてんだろうね
人間、動作で表さないと意外と忘れがちだからね。
感謝にしろ、敬意にしろ
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2015年11月21日 09:31
280. 大学の教職でもこういうのは議題にあがるが、大体「感謝」することが正しいで議論は終了する。
この1のように否定的なやつも中にはいた。そしてそういうやつは大体印象を悪くしたり落とされたりしてた。俺のことな。
みんな正しいなんて実際は思ってない。そう考えたほうが楽だし世渡りも上手くいくからそうしてるだけ。
マイノリティ的な考え方持って生きるほうがしんどい。日本だけじゃなくて欧米だって同じよ。
ただ、こういう拗らせたやつと実りのない戯言を言い合うのは結構楽しくもある。毎回はいやだけど。
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2015年11月21日 09:31
284. ※66
>>1がスレ建てたことでまとめサイトに転載され多くの人がそれを読み更にその中からお前らみたいなのが※を残す
>>1の行動によりこれだけの事象が生み出されてるわけだが、それでも無駄なので合理的に死ぬべきというのであればまず何の役にも立たない※をしたお前が死ぬべきだろう
285.
286. 72.まとめブログリーダー
287. 2015年11月21日 09:32
288. あんま関係ないけど、店員に無理やり聞こえるようにご馳走様!!!って大声で言うおっさん理解できない
ほんとに店員に対してご馳走様っていう感謝の気持ちがあるなら、自分の範囲の汚れふいたり片付けやすくしてそっと出ろよって思う
過剰なご馳走様がマナーを装った自己満にしか見えないって愚痴
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2015年11月21日 09:32
292. こんな普通に生きていく上で全く必要無い疑問をキャンキャン盛りのついた犬みたいに他人にぶつけるような人間にはなりたくないわ
で、俺の子供にはいただきますを言わせる
ま、ご苦労様でした
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2015年11月21日 09:34
296. 空気とか水は(元)生物ではないしね
動物とは明確に違うよね
>>1は想像力が乏しいだけだろ
中学生くらいだとこういう当たり前のことに疑問を感じたりもする
それが自然
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2015年11月21日 09:35
300. 言わなくていいと思えば言わなくても良いし言った方が良いと思えば言えばいい
馬鹿みたいに他人の同意求めるようなことじゃない
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2015年11月21日 09:37
304. 別に言いたくないなら言わなければいいだけの話でしょ。
代わりに言う人の事もとやかく言うなって事。
宗教と一緒でしょこんなの。
この問題以前にこの1自体に常識がないだけの話。
305.
306. 77.ななしさん
307. 2015年11月21日 09:38
308. 子供になぜか?と聞かれたらへの回答を求めときながら拗らせてしまってる1はウザいな
生きる為に死んだものへの感謝
生きる為に調理してくれたものへの感謝
食べるという重要な行為への始点
人は1人では生きていけないことの再確認でもあると思う
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2015年11月21日 09:38
312. これから食べますっていう合図だろ
一人の時はやらなくていいよ
2人以上の時は、例えば先に料理が運ばれてきた時、
言えば「お先に失礼します」って意味になるし
言わなければ「あなたの分がくるまで待ちます」って意味になる
313.
314. 79.名無しのやったぜ。
315. 2015年11月21日 09:39
316. 『いただきます』の歴史は意外と浅い
317.
318. 80.
319. 2015年11月21日 09:41
320. こいつ納得したいとか言ってるけどもう自分の中の結論変えるつもりないんだから相手にするだけ時間の無駄
321.
322. 81.名無し
323. 2015年11月21日 09:41
324. ※63
知ってるよ
ただ全く言う必要はないっていう>>1に対してのコメントだ
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2015年11月21日 09:42
328. >>1ってオウム真理教の元信者かもね。違うなら、思想が良く似ている。
まともな人間は、矛盾や無駄をある程度抱えているもの。
生涯「いただきます」を執拗に攻撃し続ければいいさ。日本から一人残らず「いただきます」を言う人がいなくなるまで頑張れ、狂人。
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2015年11月21日 09:43
332. >>1は「いただきます言う派」の意見聞かないじゃん
聞いたとして納得しないじゃん
時 間 の 無 駄
333.
334. 84.名無し
335. 2015年11月21日 09:43
336. 主張がめちゃくちゃだと思うんだよな、礼儀作法の生まれた経緯とそもそも食事を当たり前のように十分出来るようになった現代の方が珍しいってのわかってないしなぁ
俺がやりたく無いからやらないんだっ
って言ってるだけにしか聞こえないんだよな。
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2015年11月21日 09:48
340. ※81
お前「○○であり××という意味はねーよ」
おれ「××という意味もあるぞ」
お前「知ってるけど>>1に対してだよ」
お前は何を言っているんだ
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2015年11月21日 09:49
344. 1だって、自分が間違っている・おかしいと言われてることにいらだちを隠せてない。
そのくせ人や社会に対しては、俺が間違っていると思ってるんだから俺の話を傾聴しろなんて言っちゃってる。
それじゃまともにとりあってもらえるわけがない。
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2015年11月21日 09:49
348. お前それ勇次郎目の前にしても同じ事言えんの?
349.
350. 88.あ
351. 2015年11月21日 09:50
352. グチグチと面倒くせえ奴だな。両さんに殴られろ。
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2015年11月21日 09:52
356. こういう事をグチグチ言う奴は外見より中身を見てとか言い出す
中身を見てもらうには外見の第一印象が大事だと言うことを何も分かっていないから、本人は本質を考えているようで実は全く何も考えていない
ということにすら気がついていない
可哀想に
357.
358. 90.
359. 2015年11月21日 09:57
360. 「いただきました」なら使ってもいいッ!
とかいうスレだと思ったのに。
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2015年11月21日 09:58
364. ※71
そうだねじゃあ世界中で数えきれないほどの事象を招いているISの方が君より生きる価値があるってことになるよね^^
残念ながらどれだけ多く事象を起こしたかじゃなくてどんな事象を起こしたかで語るべきなんだわ。厨二拗らせて文化否定して感謝を否定して人を不快にするような発言しかしない1となんの役にも立たない※66なら※66の方が価値があるよね
365.
366. 92.
367. 2015年11月21日 09:58
368. たまには>>1がバカなだけじゃなくて「なるほどな」と唸らされるようなスレまとめてくれよ
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2015年11月21日 10:08
372. (全ての命と、それを育むなり収穫するなりし、物流に載せ、調理し今目の前に食べ物として出されるまでにかかった手間とそれに関わった人達に感謝の意として)
「いただきます」
喰いタンとかトリコでも読めばいいのに
373.
374. 94.名無し
375. 2015年11月21日 10:17
376. ※85
(もともとは宗教的な意味合いもあったというのは)知ってる
でも今じゃほとんど無いだろ
俺は神なんか信じてないから現代において宗教的な意味はないと思うがいただきますは必要だと思う
まあ書き方が悪かった、すまん
377.
378. 95.名無しカオス
379. 2015年11月21日 10:21
380. ※91
ISね・・・
そうだな、お前よりISがいたほうが価値があるのは明白だろうな
共通の敵がいたほうが世界も回りやすいし、特に為政者の中には都合がいいと思う奴も少なからずいるだろうしね
まあそれはそれとして、いずれにしてもお前が無価値であることに何ら変わりないという事実を理解できたようで何よりだよ
あとはお前が最初に自分で言った通り、無価値な自分を殺せば万事解決ってわけだ
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2015年11月21日 10:21
384. 1は「おはよう」や「さようなら」も
その都度意味を自問自答して、不要という結論に達したら言わないんだろうな
勝手にやってくれ
社会はこいつが思うほど個人主義じゃないけど
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2015年11月21日 10:23
388. ただの一言に何時間もこねくり回さないといけない人もいるんだな。可哀想に。
389.
390. 98.ななしの
391. 2015年11月21日 10:30
392. 例えば仲間んち行って飯ご馳走になって
「いただきます」「ごちそうさまでした」
が言えないのならそれは挨拶ができないってことなんだけど、それでも言わないんかね?
きっとガキなんだろうなーこいつ、一人で生きてる気になってんだろな。
393.
394. 99.ら
395. 2015年11月21日 10:31
396. 後付けで変な理由がでて来たり面倒なやつ
397.
398. 100.おーぷん2まとめ(コメント)
399. 2015年11月21日 10:34
400. ISとか持ち込んでるバカはなんなの?
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2015年11月21日 10:35
404. こいつは何でも当然と思ってるようだな、
そういう奴は人生に行きづまる。
テメエだけ死ぬなら全然かまわんが、
こういう奴は回りを道連れにするタイプなんで性質が悪いる
405.
406. 102.ななす
407. 2015年11月21日 10:35
408. 言いたくなきゃ言わなければ良いが、それによって引き起こる自らの価値の低下について誰かの責任にするなよ。
409.
410. 103.は?
411. 2015年11月21日 10:35
412. あほくさ
言わないのは勝手だが>>1みたいな議論する価値も意味も無い趣旨でスレ立ててんのは押し付けと一緒
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2015年11月21日 10:37
416. 礼儀だなんだって言いながらネットでは※66みたいな暴論や人身攻撃を平気でするよな
説得力皆無だぞwww
417.
418. 105.名無しカオス
419. 2015年11月21日 10:40
420. すっとばしたが人それぞれ宗教やら環境やらの違いでいいんじゃないか?
421.
422. 106.名無し
423. 2015年11月21日 10:41
424. 思考のこじらせ方が犯罪者予備軍
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2015年11月21日 10:42
428. いただきますはいい事だと悪いことではないけど
言う奴の言わない奴に対する圧力がうざい
>>102
みたいに価値とか馬鹿かと
言ってもいいし、言わなくてもいい
これでいいだろ。どんないいことであれ押しつががましいのは嫌だろ誰だって
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2015年11月21日 10:43
432. はいはいw
433.
434. 109.あ
435. 2015年11月21日 10:44
436. ※80
ほんとにこれ
人の話しを聞こうとしてないからなこいつ
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2015年11月21日 10:48
440. これ>>1を非難できる奴は
いついかなる時も、いただきますを言ってる奴だけだぞ
外食で言わない奴は批判する資格はない
外食では言わなくてオーケーだけど、家で言わないのはNGなんて自分基準で人を批判する独善野朗なんて、牛豚はいいけど、鯨はNGな白豚共と同レベル
441.
442. 111.ななし
443. 2015年11月21日 10:57
444. え?>>58の理由で俺も言うもんだと思ってるよ
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2015年11月21日 10:58
448. 言わないのは勝手だけどクソスレ立ててまで周りの同意を得ようとするところがあさましい
449.
450. 113.あ
451. 2015年11月21日 10:58
452. でも結局1はデートに行ってご飯するときにいただきます・ごちそうさまを言う娘にときめいちゃうんだろ。
453.
454. 114.名無しカオス
455. 2015年11月21日 11:04
456. 命をいただきますというレスに対して
空気や水という生き物ではないものも一緒だろと返した時点で
ただの馬鹿だということが判明しました。
457.
458. 115.名無しカオス
459. 2015年11月21日 11:06
460. 別にどっちでもいい
ただ俺は「育ちが悪いなこいつ」って思うけど
461.
462. 116.名無しカオス
463. 2015年11月21日 11:11
464. ただの雰囲気づくりだろ
人によってはそこに感謝も謝罪も入っているのだろうが、それすらも食事の満足度を高めるための儀式にすぎない
それらはただの手段であって、感謝や謝罪が目的ではない
あくまでも目的は飯を美味く食べることだぞ
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2015年11月21日 11:13
468. 細かいこと気にせずに
「今から食事を開始します」=いただきます
「これで食事を終了します」=ごちそうさまでした
でいいと思うぞ。
だらだら食ってるんなら知らんが。
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2015年11月21日 11:16
472. 否定から始まって中間も否定しまくりで最後まで否定。
473.
474. 119.マーボ君
475. 2015年11月21日 11:18
476. 人間は成長の段階で大脳皮質が発達し理性的処理を行う能力が身についた。その過程で、しを忌み嫌う文化が根付き、生活の中からしを隠す地域も現れた。結果、し(屠さつ)は生活において非日常となり、生き物のさつ害し食することに対する嫌悪の心が強まった。毎日の食事の背景にさつ害=しが少しでもイメージされることは生活におけるストレスであり、そのストレスへの対処の方法としてさつ害の正当な理由付けが必要となった。理由付けの内容はさらに文化ごとに異なってくるが、神への感謝、生き物に対しての感謝、それを具体的に表現する祈りなどがある。それが習慣化され、いただきますになったが、現代ではその背景は考えられることはほとんど無くなっている。
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2015年11月21日 11:19
480. SEALDsにいそう
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2015年11月21日 11:19
484. それじゃぁ?>>1ちゃんをおいしく調理して食べちゃうね?
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2015年11月21日 11:20
488. なんでこう、素直になれないんだろうね、この1の人。
話題を出す為にあえてこういうキャラを演じてるのかもしれないけどさ。
あと"いただきます"が頂く側の罪を示す事に繋がるって言ってるけどそりゃ他の命を頂いて生きながらえてるんだから当然自覚するべき事じゃんよっていう。
動植物は好きで食う側の糧になってんじゃねーんだぞと。
だからこそ頂いた命を無駄にしてはいけないわけで何の論理の飛躍もない。
ていうか理詰めで考えたら例のデカルトの言葉以外はっきり言い切れる事なんてないんだからほんともっと素直になればいいのに。
489.
490. 123.名無し
491. 2015年11月21日 11:20
492. >1は普段「食えて当たり前」と思ってるのと誰かと食事する機会がないから必要ないと思っちゃうんだろうな
493.
494. 124.なし
495. 2015年11月21日 11:21
496. 好きにすりゃええよ
赤信号だって無理に守る必要はない
周りがどう思うかは知らんがな
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2015年11月21日 11:21
500. でも俺も豚の件は嫌い
名前つけて育てて殺して食うことを強制する糞授業
漫画の銀の匙読め、味いちもんめのセンタの件読め、命の大切さをはき違えるな
501.
502. 126.名無し
503. 2015年11月21日 11:21
504. まぁいるよなこんな頭のカチコチ思考のやつ
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2015年11月21日 11:22
508. 自分が生きていることが罪だと思うなら死ぬのも自由なんだから、とっとと死ねばいい。そうすればこれ以上罪を重ねなくて済む。
生きていることが罪でないとするなら、殺生も罪ではない。
いただきますは、決して贖罪の言葉ではない。ただの言葉だ。
意味がなければ言葉を発してはいけないというルールもない。意味がなければ行動してはいけないというルールもない。でなければどうせ死ぬのは同じなのだし生きること自体に意味がないのに、生き続けようとするという行動に矛盾が生じるから。
だからいただきますに意味はなくても構わない。ただ、自分が習慣でそうするのも構わないし、何かに対してという意味付けをしても構わないわけで。そして水や大地への感謝に気付いたなら、そこに感謝の言葉を述べるのもなんらおかしくもない。
509.
510. 128.名無しカオス
511. 2015年11月21日 11:22
512. じゃあ俺こいつを料理して黙って食べよ
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2015年11月21日 11:24
516. 「食べ物に感謝する」で何で納得出来ないんだ
牛やブタなんぞ食われて当然!だから感謝なんぞせん!ってか
いっぺん動物に食われそうになる体験でもすりゃ考え変わるんじゃねーか?
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2015年11月21日 11:25
520. 123
食えて当たり前と思わないってどんな生活してるんだよwwww
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2015年11月21日 11:25
524. こいつは「いただきますを言わなくていい」という同じ意見がほしいだけだから何言っても屁理屈こねて論点ずらすだけだよ
525.
526. 132.ななし
527. 2015年11月21日 11:25
528. エセ脳科学者の茂木なんとかみたい。
おまえがいくら提唱しようが何も変わらんけどな
529.
530. 133.あ
531. 2015年11月21日 11:25
532. 自覚無しの中学生脳
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2015年11月21日 11:25
536. なんなんだよこいつはよ皆が言うから当たり前じゃなくて
当たり前だから皆言ってんだよ
537.
538. 135.名無し
539. 2015年11月21日 11:29
540. 罪なんて人間が作ったもんだ
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2015年11月21日 11:31
544. 殺生を悪としながらも殺生せずには生きられない矛盾を解決するための自己正当化のひとつだよ
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2015年11月21日 11:36
548. TPP大筋合意で、遺伝子組み換え表示はどうなる!?
ttp://gmo.luna-organic.org/?p=805
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
549.
550. 138.アホやねん
551. 2015年11月21日 11:39
552. 別に、自分で言わなきゃそれでいいしいちいちスレ立てんなよ
553.
554. 139.名無しカオス
555. 2015年11月21日 11:40
556. 129
感謝する相手が目の前にいるわけでもないのに口にしてどうするんですかねえ
感謝することに意味があるのなら口に出す必要はないんだよなぁ
仮にいただきますと言ってもそれが挨拶として習慣化してるならそこに感謝なんて微塵もないわけだし
557.
558. 140.名無し
559. 2015年11月21日 11:43
560. 130
身近な例として限定◯食や食事に招待される等の場合に食えて当たり前とは思わんだろう?
561.
562. 141.西岡
563. 2015年11月21日 11:46
564. 最近、いただきますは要らない派の意見をよく聞くようになった。
とくに、外食の時に「お金を払っているんだから、いただきますとかご馳走様を言わないで良い」という論理
個人的には、挨拶っていうのは個が世界とどう関わっていくかを表象する一つの指針だと思うので、頑なに「いただきます」の六文字を発するのを拒むっていう意見を声高に話してくれる方が、そういう個体をさけやすくなるので好ましい。
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2015年11月21日 11:47
568. >>177
>大切にしなかった奴がどっかのタイミングで飢え死ぬだけならそれは自然な淘汰で悪いことじゃない
揚げ足取りだけど、飢え死ぬのは
食べ物を大切にしなかった人間じゃなくて、その分を買えなかった貧困者だからな?
人口が増えて1人当たりの食料数こそ減っているが、
資本主義の現在、食料は対価を支払える人間のみが食料を購入できるので
対価が支払える限り、食べ物を粗末にしたところで死ぬわけがない
569.
570. 143.あ
571. 2015年11月21日 11:47
572. 自炊したときはその場の気分、誰かに用意してもらったときは「さぁどうぞ」と出されて「頂きます=頂戴します」と返す。
宗教だの命だのと小難しい話じゃなくて、当たり前の会話だと思ってるが。
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2015年11月21日 11:48
576. 確かに「いただきます」と声に出す必要はないし、1人のときは言わない。
他人に作ってもらった場合は感謝を込めて必ず言う。
そう言ったほうが清々しい気分で食べられるし、逆の立場なら嬉しいからね。
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2015年11月21日 11:53
580. この>>1暇すぎだろ
長文コメばっか
581.
582. 146.名無しカオス
583. 2015年11月21日 11:54
584. いや、まあある意味文化的宗教的なものだから理論付けた上で言う必要がないとか言われるとあ、そうですか。としか言いようがない。しないならしないで結構だけど、日本人の価値観を持つ人間からすると行儀悪く映るのは避けられないよ。
585.
586. 147.名も無き哲学者
587. 2015年11月21日 12:00
588. 上司の家に行って奥さんから手料理出されたらどうすんの?
必要無いと思ってるなら絶対言うなよ
人によって態度変えるのも最低だしな
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2015年11月21日 12:00
592. 常識を疑う俺カッケーっていう中学生が良く罹るアレだろ
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2015年11月21日 12:00
596. 言う言わないは個人の勝手だが、頂きますも言えないような奴はまともな社会人とは見なさない
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2015年11月21日 12:05
600. 言いたくなきゃ言わなくていい
育ちが悪いと思われるだけだ
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2015年11月21日 12:08
604. 習慣なんて人付き合いの潤滑剤だと思っておけばええねん
それが嫌なら人付き合いを断てばええねん
605.
606. 152.名無し
607. 2015年11月21日 12:12
608. 中高生が一生懸命考えたんやろなぁ
609.
610. 153.
611. 2015年11月21日 12:12
612. めんどくせえやつだな、1人で食う時も言うもんだよ、自分に対してね、言霊だよ。
613.
614. 154.名無しカオス
615. 2015年11月21日 12:17
616. 言わないのはチョンくらいだろ
617.
618. 155.
619. 2015年11月21日 12:17
620. 飯を食うってことは、他の生き物の命を奪うってことはもちろんだし、それを加工して流通させ販売し調理し、誰かと顔つき合わせて一緒に分かち合うっていう過程全てを経て食事なんだよ。
そして仕事をして社会に利益を提供した報酬としてお給料を得ることで初めて不自由のない食事を毎日食べられるようになるわけ。
安定して好きなご飯を食べられるようになるために人類が発展させてきた社会という仕組みとその構築と維持のために尽力してきた全ての人の働きに敬意と感謝を示すための言葉が「いただきます」であり「ごちそうさま」なわけ。一面的に語れるような軽い言葉じゃねえんだよ。
てめえのそのでかい図体の手足が伸び切るまで自由に飯が食えたのは一体なんのおかげかよくよく考えてもの言えよクソガキ。
621.
622. 156.名無しカオス
623. 2015年11月21日 12:19
624. こう言うバカはもし飢饉になってそれでも周りが食料を分けてくれたとしても感謝の言葉も述べられない、ってことなんだろ。
何時どんな時でも食材が手に入り、目の前に食い物が並ぶ、と思考停止してるからこういうバカなことを平気で言える。ただそれだけだ。
625.
626. 157.名無し
627. 2015年11月21日 12:20
628. 問題を自分勝手に定義してたら、自分の意見以外受け入れられないだろ。
人間は基本的に社会の中で生きるんだから、その中で上手に生きていくための習慣なんだから合理的で実利はある。
飢えて死んだらそれは自然淘汰だから悪くないとか、とんでもない論理の飛躍だ。
常識よりもまず自分を疑えよ。
629.
630. 158.名前はない
631. 2015年11月21日 12:24
632. 「いただきます」は子育て中の家事を効率化出来る利点と子供に時間のけじめをつけさせる2つの利点がある。この場合は言葉そのものの意味より言うタイミングに意味がある。
633.
634. 159.名無しカオス
635. 2015年11月21日 12:27
636. なんだこの>>1は
遅れてきた厨二かな?
見てるだけで恥ずかしいわw
637.
638. 160.あ
639. 2015年11月21日 12:27
640. 1の親の躾がクソだっただけじゃねえか
641.
642. 161.名無しのカオス
643. 2015年11月21日 12:31
644. 俺は作ってくれた人に対する言葉だと思ってる
ただ、この作ってくれた人にも線引きがあって、料理人とかそう言うのはそれが仕事だから当たり前、目の前に居るなら何か言葉は言うだろうけどわざわざ言いに行くもんでもない
母親とか嫁等は作らなくてもいい立場なのに作ってくれるからその感謝ってとこかな
645.
646. 162.名無しカオス
647. 2015年11月21日 12:33
648. 1叩いてる奴の殆どが人格批判とレッテル貼りで草生えるわ。まともな反論出来ないのに納得できなくて駄々こねる餓鬼みたいで。
こんなん言おうが言うまいがどちらでも構わん。昔は知らんが今ではただ慣習になってるだけの物なんだから。
自分は癖になってるから言うけど。
649.
650. 163.あ
651. 2015年11月21日 12:40
652. そもそも親が毎回いただきますと言っている家庭に育った子供は、なぜいただきますと言うのか? なんて質問も出てこないよ
生きている(食べている)だけで罪なんて当たり前のこと
原罪ありき
653.
654. 164.まとめブログリーダー
655. 2015年11月21日 12:41
656. 畏れや敬いといった感情を自らが再認識し他者とは共有する行為
ロゴスではなくエトスによって社会のモラル守られている
657.
658. 165.ななし
659. 2015年11月21日 12:41
660. 当然なことだから省いていい、とはどういう理屈なのか。作業効率を上げるわけでもないのに。
作ってくれた人、食べ物に感謝をいうことに疑問を持つということじゃなさそうだが、言わなきゃ伝わらないし、言うことで自分自身にもスッキリした感覚を与えられるということがきっと理解できないんだろう。目が見えない人や耳が聞こえない人と同じように、感覚がないんだろう。仕方がない。
661.
662. 166.
663. 2015年11月21日 12:42
664. いつもベジタリアンの話になると「なら植物だって…」って話になるけど、それ勝手じゃね?他人があーだこーだ言う事じゃないよね。俺がベジタリアンな事でお前に迷惑かけたか?
665.
666. 167.名無しカオス
667. 2015年11月21日 12:42
668. まとめ民がなぜ見下されるのかが良く判る※欄
669.
670. 168.ななし
671. 2015年11月21日 12:43
672. 育った環境が違うんだなぁ、そこそこの関係を保つ程度にしとこう、とはなるけどな。明らかに自分とは価値観が違うから仲良くなれない。
673.
674. 169.七資産
675. 2015年11月21日 12:43
676. 論破されまくりワロタ
いただきますってのは状況に応じて色々な意味にかわってくるだろうが
ごちそうさまも同じ
嫌なら言わないでおけよそれで人生損しろ
677.
678. 170.学名ナナシ
679. 2015年11月21日 12:45
680. 馬鹿は気づかないらしいが、俺は「いただきます」はあくまで感謝の気持ちだから店の場合は食事を持ってきてくれた段階で「ありがとうございます」を使う。イチみたいな奴はいただきますっていう言葉にとらわれ過ぎなんじゃないか?
681.
682. 171.
683. 2015年11月21日 12:46
684. 感謝の言葉を習慣呼ばわりするやつアホすぎだろ。意味あることを意味のないものとしか考えられないだけじゃん。
685.
686. 172.あ
687. 2015年11月21日 12:47
688. 広くも狭くも郷に入っていて郷の文化に従えないなら、出てけば良いだけだよ。
こいつの場合、日本からでてけば解決。
ただいただきます言う言わないは結構自由だよな。
689.
690. 173.ななし
691. 2015年11月21日 12:48
692. 作ってくれた人への感謝やな
全ては人への感謝だと思えば良いんでないか
戦後間もないころの、お金払っても食べ物もらえないという超インフレ世界を考えればわかるけど、やっぱり生産者は敬われないとね
693.
694. 174.名無し
695. 2015年11月21日 12:49
696. 別にありがとうございますでもいいんだぞ。意味的にはあってるから。ただの習慣にしちまってる人は意味をよくわかっていないんだろう。
697.
698. 175.あ
699. 2015年11月21日 12:50
700. 広くも狭くも郷に入っていて郷の文化に従えないなら、出てけば良いだけだよ。
こいつの場合、日本からでてけば解決。
ただいただきます、ごちそうさまは、結構自由判断だよな。
外食ではあまりやらない方が多いだろ
疑問を呈するほどでもないことで批判したいなら、やはり出ていけよって感じ
70

続き・詳細・画像をみる


【GJ!】甥「どうして爺ちゃんは自分が悪いのに婆ちゃんを怒るの?」

どうゆう選手だったか記憶にないけど名前だけは強烈に覚えてる助っ人外人

【悲報】整形モンスター、ガチで顔が怖い。

蜘蛛だって愛されたい。蜘蛛を触ることで蜘蛛嫌いを克服するための試みが行われる(英ロンドン)

【画像】ピザポテト 豚プルコギ味のパッケージデザインが臭すぎるwwwww

【Gif画像】あの映画の有名なワンシーンを再現

車買ったけど代わりにバイクを手放すべきか迷ってる

【おそロシア】シリア空爆で早くも1300人殺害 うち民間人403人

【悲報】「アッコにおまかせ!」がガチでヤバイ件・・・・・・

【野球】次の侍ジャパンの監督誰がいい?

【野球】そう考えたらWBCはよく二回も優勝出来たな

「さすがの猿飛」「グーグーガンモ」「どっきりドクター」と「ギャラリーフェイク」の作者は同じ人

back 過去ログ 削除依頼&連絡先