ソ連時代の画像貼っていくback

ソ連時代の画像貼っていく


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年11月14日 08:09
4. ID:K05uKHyK0
5. 当たり前に生活があったんだなぁ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2015年11月14日 08:14
9. ID:7E6YWFYw0
10. なんかシュールやな
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年11月14日 08:31
14. ID:Zml55pTO0
15. 冷戦構造華やかなりし頃の写真だろうけど
今とは違ったホッコリとしたものが多い気がします。
これがノスタルジーってヤツですかね・・・
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年11月14日 08:36
19. ID:HjOHMJAA0
20. なんかアメリカっぽい。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年11月14日 08:47
24. ID:1AIXRxmW0
25. 国家のイメージって作られたものなんだな
いい写真やわあ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2015年11月14日 08:52
29. ID:wcxSv8Vn0
30. ※5
お前チョロそうだな
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年11月14日 09:04
34. ID:IYpsiy3W0
35. なんとなく現代の北朝鮮を連想させるな。
36.
37. 8.名も無き哲学者ですが何か
38. 2015年11月14日 09:10
39. ID:atZwYsiF0
40. デジタルデータは100年後は消えてるんご
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年11月14日 09:11
44. ID:Dys7PRy60
45. 手が長く感じる
>>22とか
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年11月14日 09:17
49. ID:ARt1sGAp0
50. ソ連のほうが良かったと言う国民が大量にいるくらいだからね
51.
52. 11.名無し
53. 2015年11月14日 09:19
54. ID:ykLwDc6Q0
55. 家と毎日の飯と親しい人がいれば不幸になることはないだろうな
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2015年11月14日 09:27
59. ID:rCp.PfCN0
60. アメリカとソ連はお互いにお互いの厳つい写真出して「あっちは危ないやろ?」って言っとったからな。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2015年11月14日 09:29
64. ID:kyRUPGQy0
65. ウクライナ人を餓死に追い込むとか
66.
67. 14.名無しのまとめもん
68. 2015年11月14日 09:31
69. ID:c5Dz1TiR0
70. それなりに幸せそうな世界
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年11月14日 09:41
74. ID:A4g0eihR0
75. 戦後の昔からこういう「イイ写真」ばかり紹介してアメリカや日本をサゲて社会主義のソ連や中共を持ち上げていたのが社会党。
冷戦後生まれの若い連中はこういうスレを見せられると昔は良かったソ連は良かったとか考え始めるんだからほんとチョロイ。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年11月14日 09:45
79. ID:A4g0eihR0
80. ナチスや伊ファシスト党時代の写真でもこんな感じで牧歌的な雰囲気の映像写真はいくらでも残ってる。
ソ連崩壊直前の80年代までソ連や東側衛星国では西側と違って反体制派(国外亡命や結社、労働環境に対する集団での抗議を企てただけ)の人が拷問や逮捕・監禁されていた事実を忘れたはいけない。
81.
82. 17.名無し猫
83. 2015年11月14日 09:51
84. ID:5kvvrFdA0
85. ソ連は70年で崩壊した
それだけの理由はあるんだろうな
86.
87. 18.軍事報の少将
88. 2015年11月14日 09:53
89. ID:IJp6xC1M0
90. 人間に「笑うこと」「愛すること」を完全に忘れさせることはスターリンでもできなかったんだな。
北朝鮮やカンボジアの人間も、笑うことや愛することをまだ覚えているのだろうか。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2015年11月14日 10:00
94. ID:9fr.Y0gm0
95. ソ連を懐かしく思わない者には心がない
ソ連に戻りたいと思う者には脳がない
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年11月14日 10:13
99. ID:lkSAi.8O0
100. さらばモスクワ愚連隊おすすめ。
旧ソに招かれ演奏しに行ったジャズピアニストの話。
向こうの役人が、ウチで退廃的と認定した曲は演奏するなという。
ピアニストが、アカは無粋だねぇヤレヤレ...と嫌味をかますと、
その役人が顔真っ赤にして、無言でジャズナンバーを演奏してみせるのね。
音楽に理解があるからこそこんな仕事してんだよ!と抗議してるの。
そんなイイ話。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年11月14日 10:30
104. ID:.GKvG7D60
105. 閉ざされたイメージのソビエトにも市民の日常があったのですね。
唯、この程度の生活レベルではやはり競り合うべきではなかったな・・
大量消費社会の権化アメリカ合衆国と。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2015年11月14日 10:32
109. ID:Xtsz8HXz0
110. 政治に強い関心を持つと、体制とか対外関係にばかり目が行きがちになる。
だけどどんな国にも一般民衆の普通の生活というものがあるわけで。
ハード面を忘れてはならないのは当然だけど、そればかり見て○○国は最低だ!なんて吹聴し続ける嫌な人間にはなりたくないものだ。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2015年11月14日 10:41
114. ID:SYUZH3M60
115. ろすけ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2015年11月14日 10:42
119. ID:W9JhRKt00
120. 独裁国は北もそうだけど目が届かない部分が出てくるもの。
監視者も所詮は人間だから馴れ合い出せば規制もゆるくなる。
宮殿でふんぞり返っている独裁者にはうかがい知れないことだ。
逆にヒトラー政権みたいに国民が圧倒的熱狂で支持している国は緩みが出にくい。だから対立勢力という形にしかならない。明らかに反ヒトラー勢力で暗殺という形になる。
独裁者は孤独な存在というのは本当。権力に媚びる連中だから本心では服従しているとはいえない。
121.
122. 25.名無しの権兵衛
123. 2015年11月14日 10:44
124. ID:CuarSuHT0
125. 配給配給で、物不足
ってそんなニュースばっかりだったような
西側と交流がなかったから、独自技術も発達したけどな
126.
127. 26.名無しのプログラマー
128. 2015年11月14日 11:01
129. ID:H.K3NE5k0
130. 機械(例えば農業用トラクター)があったら「 みんなのもの 」だから「 自分も使う権利がある 」
その機械が壊れたら「 みんなもの だから 誰かが直せばよい 」
こうやって、機械や施設、そして社会が壊れても誰も直さないのが、あたり前になって、ソ連が崩壊した。
ソ連時代でも、自分のものは大事に使って、壊れたら自分で直していた。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2015年11月14日 11:05
134. ID:TppswtL.0
135. なにをするにも列に並ばないといけないって本で読んだな。
日本でも病院で待たされる時間ホント長いし。待たされるってのは社会主義の要素なのかもしれん。
働いてる人の態度の悪さはソ連半端ない、とも。でも日本の役所の窓口も大概なような。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年11月14日 11:07
139. ID:BYliGsqK0
140. ソ連だって国を動かす層が現地を見てれば、もう少しましな状態だったんだろうけどね。
自分たちの国の実状が判らずに国を動かして70年保ったんだからすごいと言えばすごいんだろうね。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年11月14日 11:10
144. ID:lkSAi.8O0
145. 例のチカチーロの仕事は「トルカーチ」。
企業で必要な資材を見つけて調達してくる仕事だ。
つてのないベンチャーでもない普通の企業が、
契約や提携といった手段ではなく日々の買い出しやゴミ漁りのような具合に
自力で資材を見つけてこなければならなかった。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年11月14日 11:14
149. ID:J4611aLY0
150. ボルガの舟歌が脳内再生されるぜ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年11月14日 11:19
154. ID:feBmQXMA0
155. どんな国・時代でも、当たり前のことだが、人々は普通に笑ったり怒ったりして生活をしている
それが表に出てくるかこないかだけで、ソ連時代の人々も普通に生活してたんだよ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年11月14日 11:21
159. ID:QIDlJGi30
160. ※22
本当にその通りだね。
国をイメージで語るのは楽だからついそうしてしまいがちだけど、
その向こうに必ず人間一人ひとりの暮らしがあるって
想像力を働かせなきゃいけないね。
161.
162. 33.名などない
163. 2015年11月14日 11:27
164. ID:vijY9rJe0
165. まあどう考えても革命前ロシアよりはソ連の方がまだマシなわけで
166.
167. 34.名無し
168. 2015年11月14日 11:37
169. ID:s0xAxjpe0
170.
北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国も、こうなるはずだった?!
きれいごとだけの写真。
フランスの家族人類学者のエマニュエル・トッドという人は、
すでに1970年代初頭に、新生児の死亡率の高さから、
やがてソ連が行き詰ることを予測していた。
171.
172. 35.名無しさん+
173. 2015年11月14日 11:39
174. ID:OyjhX..q0
175. 「上に政策あれば下に対策あり」の世界だからなぁ
まあ、まがりなりのも計画経済が出来てたのってソ連だけだからな。
品質は最低、自家用車は25年待ちだけどw
176.
177. 36.名無しさん
178. 2015年11月14日 12:02
179. ID:uKBfqgIM0
180. ※22
※32
ISIS「そやな!」(笑)
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2015年11月14日 12:17
184. ID:7XKVuIZV0
185. サイド3っぽいかな
ズム・シティがあったらこんな感じかな
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年11月14日 12:20
189. ID:9cotdNZ80
190. プロパガンダのためにきれいな写真やかっこいい写真しか残ってないって考えずに
幸せな生活を送ってたって単純に信じちゃう人がいっぱい居るのを見ると、
崩壊してずいぶん立つんだなと感じるな。
191.
192. 39.名無しのプログラマー
193. 2015年11月14日 12:23
194. ID:H.K3NE5k0
195. ノルマ(数や重さで計数)以上に生産すると1回目は表彰されるが、
その後ノルマが上げられる。しかも仲間から、イジメにあう。
そこで、品質はそっちのけに、ノルマ通りの仕事をして、
「 それで良し 」で、社会は、何も進歩しなくなった。
当然、新製品や改良なんて、考えもしない。
ただし、軍事関連は米国があるから、それには心血を注いだ。
196.
197. 40.名無し
198. 2015年11月14日 12:28
199. ID:OzDROvOE0
200. 子供たちの集合写真を見ているとヒトラーユーゲントを思い出す
201.
202. 41. 
203. 2015年11月14日 12:41
204. ID:D.x1cVX00
205. 写ってる動員モデルの内、
どれだけの数がのちのち収容所送りになったんだろうな。
206.
207. 42.名無しのはーとさん
208. 2015年11月14日 12:44
209. ID:pQgP4GRa0
210. ISISなんかも案外自由なところがあるのかもしれないな。
アメリカのプロパガンダで極端な悪役にされているだけで。
211.
212. 43.名無しのプログラマー
213. 2015年11月14日 12:48
214. ID:m6gyA2VN0
21

続き・詳細・画像をみる


【速報】「テコンダー朴」について、作者より重大発表!!!

ブーケは上に!高く!投げてください!

ママンのまねっこをする子ネコ、可愛すぎるだろぉぉおおおお!!!

【動画】韓国のYouTuber(ユーチューバー)ヤバすぎだろ・・

抜け毛を燃やしたら火が燃え移りマンション火災 埼玉

野獣先輩「死にてぇなあ…」PCポチ

風立ちぬがジブリではかなりいい作品という風潮

ネットで拾った笑ったgif画像

女にもてるために無理して体重50kgキープしてる男大杉www

AVのレビューめっちゃ真面目に書いてる奴wwwwwww

娼婦が出てくる舞台を見に来た親子

ISIS「近い将来、ロシアで海のように血が流れる」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先