公務員内定貰ったと言ったら懲戒解雇にするって言われたんだけどwwwwwwback

公務員内定貰ったと言ったら懲戒解雇にするって言われたんだけどwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.稲妻名無しさん
3. 2015年10月31日 10:22
4. ID:SSOgR5GsO
5. 公務員決まったから春まで期間工してた奴は知ってるW
6.
7. 2.稲妻名無しさん
8. 2015年10月31日 10:29
9. ID:NLtDbLFZ0
10. 辞めるのに理由なんかいるわけがない
こわい話だわ
11.
12. 3.稲妻名無しさん
13. 2015年10月31日 10:40
14. ID:.vNBcMlY0
15. やりとり全部残して労基へ
転職先が公務員なら最後っ屁かますのには最適だ
ブラックほど強い態度で出られると大人しくなるもんだ
法律が一番怖いの知ってるから
16.
17. 4.稲妻名無しさん
18. 2015年10月31日 10:40
19. ID:bS.yJtKl0
20. 公務員合格したなら労働法理解出来てるはずなんやけど、技術の方かな
21.
22. 5.稲妻名無しさん
23. 2015年10月31日 10:51
24. ID:510S5jyj0
25. 退職前に全部有給とります。
引き継ぎもしないで有休取り続けます。
これを拒否できないんなよ。
労働局のQA見て、経営側はそれをされても拒否できないと公式見解を出してるから。
御公儀の公式回答は、経営側は引継ぎしないで全有休とる労働者にお願いして理解してもらう以外にない。その是非は労働者側の善意のみに左右される とweb上のQAに載ってるから
26.
27. 6.稲妻名無しさん
28. 2015年10月31日 10:55
29. ID:nFAli6Zg0
30. 大松 「退職する時は、願じゃなくて届で出すんだぞ。」
31.
32. 7.稲妻名無しさん
33. 2015年10月31日 10:56
34. ID:otuOXOoM0
35. そんな会社さっさと潰してしまえ
親の葬式に出られないとか非常識にもほどがある
36.
37. 8.稲妻名無しさん
38. 2015年10月31日 10:57
39. ID:K6.EmFAhO
40. 公務員の方がいい有給休暇あるのに取らせ無いのは労働基準法違反で訴えることできるよ
41.
42. 9.稲妻名無しさん
43. 2015年10月31日 11:00
44. ID:sD7KuHW20
45. >5
しったかお疲れ
36協定に基づき会社業務において当該該当者がぬけると会社業務に著しい停滞などを引き起こす恐れがある場合、もしくは予見される場合は有給休暇は制限される。ただし、冠婚葬祭などは別途協議となる。
もう少しさ勉強しようや
おバカさん
以上
法曹より
46.
47. 10.稲妻名無しさん
48. 2015年10月31日 11:04
49. ID:lNotpkeP0
50. それは上司の嫉妬だろ。
逆恨み→懲戒解雇 だな。
そういうブラックは上司も辞めたがってるもんだから。
労基法違反の不当な労働を強いている可能性大だから、そのまま労基へ行ってどうぞ。
残業代不払い請求ならば、弁護士へ相談。成功報酬でやってくれるとこあるから。
51.
52. 11.稲妻名無しさん
53. 2015年10月31日 11:16
54. ID:KhiZj6DO0
55. ※4
ただの行政職なら労働法なんてあまり関係ないからほとんど知らない。試験にも殆ど出ない。
56.
57. 12.稲妻名無しさん
58. 2015年10月31日 11:19
59. ID:BnjbDF.80
60. ※9
本当に法曹か怪しいな。
有給に関わるのは36協定とはまた話が別だと思うが。
それは置いといて、会社は有給の取り下げができるわけではなく、別の日にちへの変更ができるだけ。別の日に、有給を約束しないといけない。
しかし、もう退職する社員に別の日なんて約束できるわけないので、こういう場合は原則受け入れなければならないはずだけど。
61.
62. 13.稲妻名無しさん
63. 2015年10月31日 11:21
64. ID:KhiZj6DO0
65. ※9
時季変更権のことか?それって極めて限定的なもののはず。
どうしてもやむにやまれない時のみ年休の拒否ができるものではなかったか。
66.
67. 14.稲妻名無しさん
68. 2015年10月31日 11:23
69. ID:510S5jyj0
70. ※9
はいはい釣れた。時季変更権なんて知ったうえで※5書いてますょぉw
↓これのQ6 を1万回読みな。自称・法曹さん 勉強しろよぉw
ttp://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/yokuaru_goshitsumon/jigyounushi/kyuka.html
71.
72. 15.稲妻名無しさん
73. 2015年10月31日 11:35
74. ID:y37GTAjc0
75. 法曹(司法大学院で遊んでる学生)
76.
77. 16.稲妻名無しさん
78. 2015年10月31日 11:36
79. ID:510S5jyj0
80. 大阪労働局以外にもいろいろな労働局が
引継ぎ拒否の全年休取得を 会社側は拒めないって回答してるんだよ。
※9は恥ずかしくて2度と現れないだろうなぁ・・・思えば可哀想なことをしてしまったが、法曹の人間がこんなことを間違ってドヤ顔されてても、今後のクライアントに被害しかないからな。
鉄は熱いうちに打て だな。
81.
82. 17.稲妻名無しさん
83. 2015年10月31日 11:41
84. ID:BWzmS9mzO
85. 法律、法規、いろいろあるけど目的優先で当たり障りなく行動した方がいいんだよ。ただ会社の事情知ってるなら自分の情報を安易に会社に出さないこと。退職したけりゃ自己都合を貫くべきたね。公務員云々…喋りすぎだよ。ね。
(´・ω・`)
86.
87. 18.稲妻名無しさん
88. 2015年10月31日 11:49
89. ID:jRpnT.qK0
90. 葬式のくだり、胸糞
91.
92. 19.稲妻名無しさん
93. 2015年10月31日 11:50
94. ID:E8Lez2zW0
95. 退職届けが弾かれるとかなにそれ怖い
96.
97. 20.稲妻名無しさん
98. 2015年10月31日 11:53
99. ID:oywzIlRE0
100. 溢れるブラック臭
101.
102. 21.稲妻名無しさん
103. 2015年10月31日 11:55
104. ID:BWzmS9mzO
105. 俺も多分、親のタヒに目には会えないだろう。覚悟はしてる。親も仕事は放り出すなと言われてる。わざわざ帰って来るなと。でも、でも…それでも…。
106.
107. 22.稲妻名無しさん
108. 2015年10月31日 11:57
109. ID:va.nyOHj0
110. ド素人の俺でも知ってる事をどや顔で間違える法曹がいると聞いて
111.
112. 23.稲妻名無しさん
113. 2015年10月31日 12:02
114. ID:TFhpHN6K0
115. 何を理由に懲戒解雇なんだろうなw
間違いなく自己都合の退職になるだろうけど。
上司も労基に詳しくなくて適当に自分の経験でもの言ってるんだろうと分かる発言だな。原則として1ヶ月前には辞めることを伝えなきゃいけないが、別に何ヶ月前だろうと問題はないし勝手に言ってろで終わりだわ。
それでもグダグダ抜かすなら労基に相談してしっかりした回答を持って説明するといい。それでも引かない会社には話しにならないんで労基を挟みますでおk。
そこまでいけばすぐに解決する。
※9
まあ、なんだ。学生だろうし、知らないこともあるからな。これから勉強がんばれや。
116.
117. 24.稲妻名無しさん
118. 2015年10月31日 12:07
119. ID:8P2AOw1A0
120. 会社であんま個人的な事しゃべんなよ
黙っといて一身上の都合で退職届出せば済む話
引継ぎとか有給とかはしっかりタイミングを計算しとくんやで
121.
122. 25.稲妻名無しさん
123. 2015年10月31日 12:15
124. ID:zwkUV4Q.0
125. たとえブラックだろうが上司って基本的に自分の身が大事だから録音でもなんでもして身を守ればええのに
ルール守ってる上に自分に悪影響しかないような人間は徹底的に叩き潰しても罪悪感わかんだろ
126.
127. 26.稲妻名無しさん
128. 2015年10月31日 12:26
129. ID:79PsHNMp0
130. ※15
違うぞ法曹(志望の高校生)だぞ
131.
132. 27.稲妻名無しさん
133. 2015年10月31日 12:28
134. ID:J3vqd9Y.0
135. ブラックと社畜のバトルか
136.
137. 28.稲妻名無しさん
138. 2015年10月31日 12:50
139. ID:sXw3IGvK0
140. やっぱりICレコーダー鞄に忍ばせるのが大正解だな
141.
142. 29.稲妻名無しさん
143. 2015年10月31日 12:51
144. ID:PI7AXYTy0
145. 法律の話はさておき、ねらーって異常に幼稚なやつが多いよな。
自分がこうしたいからこうする!っていう連中ばかりで周りがどういう反応するかをまるで想定していない。
中国で問題になっている小皇帝のようだ。自分を中心に据えているから、他人の感情が理解できない。
DQNと精神障害の間の存在。
146.
147. 30.稲妻名無しさん
148. 2015年10月31日 12:54
149. ID:JaLa5MVh0
150. 労働協約どうなっているの?
兼業禁止規定は一般的だと思うし、労働者側の労働協約違反だったら
懲戒解雇の対象になってもおかしくない。
そもそも労働協約に兼業禁止規定が入っている理由は
労働基準法が定める労働時間と休日に対する制約を遵守するための
具体的な方法を取り決めるためだ。
会社側としては兼業禁止規定の違反の事実を認知した瞬間に是正措置をとらないと不作為に依る法的責任を問われることになる。
151.
152. 31.稲妻名無しさん
153. 2015年10月31日 12:57
154. ID:6NbPKKtS0
155. 会社が出してくる解雇通知に不服ありだかなんだかにすれば、労基に理由聞かれてそれを答えれば通るよ。
絶対に同意したらダメ。
もし懲戒解雇似同意したあとで公務員やめることになったら次不利だからな
156.
157. 32.稲妻名無しさん
158. 2015年10月31日 12:57
159. ID:1CrVV1SJ0
160. 実際に懲戒解雇にされたら、不当解雇として騒ぎ立てて数ヶ月分の給料と退職金諸々請求すればよい
人生の中で自由な時間は少ないんだから旅行でも行けばいいんじゃない
余計なことぺらぺらしゃべって嫉妬を買ったのは失敗だったね
辞める2ヶ月ちょっと前ぐらいには相談して、1ヶ月引き継ぎ・残りを有休消化ですっと消えれば良いのに
引き継ぎもできてる場合は退職日より先に時期変更は出来ないからね
161.
162. 33.稲妻名無しさん
163. 2015年10月31日 12:58
164. ID:UqNEe.0a0
16

続き・詳細・画像をみる


モバP「休職」

ここ数年のダレノガレ明美さんの料理の腕前の上がりっぷりwwwwww

公務員内定貰ったと言ったら懲戒解雇にするって言われたんだけどwwwwww

モバP「休職」

食中毒辛すぎワロタwww

彡(゚)(゚)が感染症に罹るスレ

憲法九条が為政者にそう命じているんです(キリッ

ネット上では勢いあるけど実際こうだろ?インターネットのおまえらとリアルのおまえらを比較した画像まとめ

日本人のハロウィンくっそワロタwwww(※画像あり)

ボケッターのネタを体験し俺氏号泣

有名人同士の激似ランキング 1位は「芹那」と「のっち(Perfume)」

進化論が正しいとしてなんで人間だけこんな超進化してんの?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先