お前らワインの味の違いって分かるの?back

お前らワインの味の違いって分かるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2015年10月26日 00:14
4. このグラスを使えば安ワインでも美味くなるの?
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2015年10月26日 00:15
8. たくさん飲んでればブドウの品種くらいならわかるぞ
てか‥何でもそうだろ
自分の好きなものなら細かいことまでわかる
興味ない人は全部同じに見える
ただそれだけのことじゃね?
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2015年10月26日 00:16
12. オーディオオタのコピペを思い出した
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2015年10月26日 00:17
16. わいーん
  わいーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
どんなワインにもコーラーを混ぜて飲む
すごいやつだよ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2015年10月26日 00:20
20. ワインと相性悪いから悪酔いするわ
夜中にタンス動かしてテレビ壊した夢を見て
朝起きたら現実だった
被害甚大すぎて 笑えなかった
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2015年10月26日 00:23
24. 味覚や好みは個人ごとに違うもの
高いから口に合うとは限らん
ソムリエが勧めるから料理に合うと感じるとは限らん
1瓶20万超のワインを飲んだことがあるが大して旨くなかった
ボルドーのワインで吐きそうになったこともある
ワインの味や香りの違いは分かるが値段と好みの序列は異なる
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2015年10月26日 00:24
28. ひらめいた
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2015年10月26日 00:25
32. >>3
これか
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社    長所  短所  お奨め度
--------------------------------------------------------------------------------
東京電力    バランス モッサリ遅い   C
中部電力 低域量感  低域強すぎ  A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い  B
中国電力  透明感  低域薄い  B+
北陸電力 ウェットな艶  低域薄い    A-
東北電力 密度とSN   低域薄い    A+
四国電力 色彩感と温度   低域薄い A
九州電力    バランス 距離感     C
北海道電力   低域品質 音場狭い    B-
沖縄電力 中高域艶  モッサリ遅い    A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2015年10月26日 00:25
36. 飲むときに吸い込む香りの量がグラスの形状によって異なるから味に差があるように感じるんじゃないかな
かの有名な文豪・大河内民明丸も言ってたけど香りは味を決定づける要素の一つだし、実際鼻をつまんで料理を食べたりバニラの香りをかぎながらステーキを食べても美味しくないことが香りの重要さを証明してくれる
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2015年10月26日 00:32
40. オーディオの電力会社云々言おうと思ったら既に書かれてた。
ご丁寧にコピペまで・・・。
ワインはすっぱいので苦手です。
更に昔、自宅で飲み会やった時に友人が悪酔いして
盛大なスプラッシュ嘔吐で壁にでかいワインのシミ作りやがったのでトラウマ残ってます。
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2015年10月26日 00:32
44. 香りがどうの、沈殿物がどうのって話なら聞いたことはあるけど
ここまで来ると理屈が良く分からんなあ
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2015年10月26日 00:33
48. なんでワイングラスこんなに歪んでるんだよw
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2015年10月26日 00:34
52. 「この入れ物だと何故か美味い」
なんてことが日本酒でもあるけど
こういう事だったのかね
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2015年10月26日 00:35
56. ワインの味なんて分からねーよ
でも見ればわかる 赤いのが 赤ワインだ!!!!
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2015年10月26日 00:40
60. ※13
錫の器がおいしいらしいけど、金属イオンか何かなんだろうか
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2015年10月26日 00:41
64. ※14
ロゼもなんか赤いぞ!
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2015年10月26日 00:44
68. 牛乳も瓶で飲むと旨い気がするのと同じ理屈か
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2015年10月26日 00:49
72. 子どもじゃないんだから、美味しいか不味いかくらいは自分で判断しろよ!
73.
74. 19.通りすがり
75. 2015年10月26日 00:56
76. 通りすがりのソムリエだが、同じワインでもグラスの形で全然違う。
厳密には味はほとんどかわらないが、香りが違ってくる。
万能なグラスはなくて、ワインにあわせてグラスを変える。
コンテストなどでつかうグラスはISOで決まった形、素材(鉛含有量など)のものをつかうよ。
77.
78. 20.
79. 2015年10月26日 01:01
80. とっ、通りすがりのソムリエ!
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2015年10月26日 01:03
84. 簡単な話だ
手酌したら不味い。美人が注いでくれたら美味い。
器とかどうでもいい。酒の味は一緒に飲む人による。
85.
86. 22.ななし
87. 2015年10月26日 01:18
88. 絵が下手すぎる
やり直し
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2015年10月26日 01:24
92. カーオーディオ屋とかホームオーディオレベルにボッタクリ
あいつら適正以上の太い配線を売り込んでるんだよね
でも末端の電源端子で絞り込むしヒューズでも絞ってるから
無駄な出費をさせている
そのくせアースはボディ…
まあボディでも良いけどバッテリーのアースも容量増やそうよ、更にボッタクれるぞww
アンプへの信号線も太くて高いケーブル買わせているのに入出力はRCA端子…
まあ良いアンプとスピーカー入れたら良いケーブル付けたいのは解るけど
店主に無駄に太いケーブルの必要性を聞いてみて
殆んどの店主は抽象的なことしか言わないから
2年位前にダイヤトーンのサウンドナビと外部アンプ買ったら
アホみたいに太い無意味なケーブルを薀蓄とともに進められたのを思い出したわ
当然断ったけど俺のクルマは店主のブログに載らなかったなww
俺の買ったアンプはハロゲンヒーター何個分の消費電力だってのww
93.
94. 24.あ
95. 2015年10月26日 01:29
96. グラスの違いは試したことないが、注いだばかりのワインと、グラスを回したあとの違いは分かるよな
もちろん栓を開けた直後と、飲み残した奴を翌日に飲むのでも全然違う
で、大体翌日に飲むほうが飲みやすくて美味かったりするwww
多分空気に触れさせると変わるんだと思う
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2015年10月26日 01:33
100. ブドウ食え
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2015年10月26日 01:35
104. ワインなんて口に含んで口すぼめた状態で
シュボボボボボボ...
テュボボボボボ...
とかやっときゃえぇねん
105.
106. 27.
107. 2015年10月26日 01:54
108. グラスの形で味が変わる→わかる。空気に触れる面積で酸化云々あるし。
断面が円だと味が固定化される→!?
断面が楕円なら樽と同じ味になる→!?!!?
109.
110. 28.名無し
111. 2015年10月26日 01:57
112. これはどこのぶどうだなんだとか
何年ものだとか詳しく語れるほどではないが
そこらの安いテーブルワインと
ある程度のレストランで出されるワインでは
やはりそれなりに味は違ったなぁ
とはいえ値段が張るから
あまり高級なやつをそう簡単に飲むわけにはいかないし
とはいえ安ワインだらけでは舌が貧乏なまま
ちびちびと評判のやつを試して、自分に合うのを見つけるのがいいんだろうな
まぁそれは全ての酒に言えることだが
113.
114. 29.名無し
115. 2015年10月26日 02:01
116. 東北電力で冷やしたワインは喉ごしが滑らかになるよ。
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2015年10月26日 02:07
120. もう何を信じていいのやらwww
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2015年10月26日 02:07
124. グラスの形状で味が変わるってのは解る
けど46P以降はオカルト極まりないとしか思えない
125.
126. 32.※
127. 2015年10月26日 02:14
128. グラスの中で香りと味が変化していくものなのに
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2015年10月26日 02:23
132. 赤ワインはフルボディが好き
焼酎は芋がすき
ビールは水っぽくないヤツなら何でも
日本酒も味の濃い感じのが好き
ウィスキーはジョッキでがぶ飲み
単なる呑兵衛なんで酔っぱらってても味がわかる濃いのが好き
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2015年10月26日 02:27
136. 瓶コーラと缶コーラは飲み口の関係で瓶コーラの方がうまいとかいう話は聞いたことがある
シャンパングラスなんかはわざとそこに傷を少しつけて泡が登るようにしているとか
そういう話もなんかのドラマで見た気がする
たとえば形によって香りが立ちやすいとかそういうのはあるように思います
137.
138. 35.ななし
139. 2015年10月26日 02:35
140. じゃあ断面が真ん丸な瓶に詰めた時点で味決まってね?
141.
142. 36.名無し
143. 2015年10月26日 03:21
144. ワインがビネガーになってやがる!
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2015年10月26日 03:48
148. そういうの気にし出したら不味くなりそうだから
好きな銘柄を自分のグラスでがぶがぶ飲むのが一番うまい
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2015年10月26日 04:44
152. コーヒーですらよく分からんって人もいるしな
苦味酸味コクとかかなり違いはあると思うんだが・・・
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2015年10月26日 05:34
156. 普通に分かる
グラスの形についてはリーデルのを揃えて色々比べたら実感できるよ
ただこのマンガみたいに形が記憶されるとかいうのは完全にオカルトの世界、ってかこんなの聞いたこともないわ
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2015年10月26日 05:58
160. いちばんおいしかったのはイタリアの安いレストランで飲んだハウスワイン(むちゃ安い)
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2015年10月26日 06:17
164. 味じゃなくて香りが変わる。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2015年10月26日 06:22
168. ※1
この話が本当だとして
別に「美味くなる」とは言ってないな
ボトルに入ってた時のままの味を保てると言うだけであって
ボトルの中身が美味いワインなら美味いだろうし
不味いワインならそのまま不味いだろうよ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2015年10月26日 06:34
172. 形状云々じゃなくてガラスに含まれる酸化鉛とかとの化学反応じゃないのかなぁ…
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2015年10月26日 06:42
176. テロワールがデキャンタージュがマリアージュが云々を知る15年ほど前に、近所の酒屋で買って宅飲みした3千円のバローロが今までで一番おいしかったです。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2015年10月26日 06:57
180. 以前はやったデザートワインが美味しかった。
あとは…有名どころでも、名声だけでそんなに美味しくなかったり、単品で飲むと美味しくないんだけど料理と合わせるとグっと生きてくる物があったりだとか。
後、変わりものなんだけど干しブドウで醸したものがあったんだけど、あれ、何だったんだろ。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2015年10月26日 07:38
184. チリのアルパカワインが美味しかった
三倍もとるボジョレー・ヌーボーは総じてクソ
米45
干し葡萄は水分量が少ない=糖質が高い
甘いから発酵の条件がよくなるって聞いた
カビに水分吸わせたブドウで作る貴腐ワインとおんなじ
ブドウジュースを凍らせて水分だけ抜く方法もあるとか
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2015年10月26日 09:56
188. バイク板でするバイクの話並にオカルト
189.
190. 48.ナナシックス
191. 2015年10月26日 10:56
192. ラーメンのスープもね、レンゲで飲むのとどんぶりに口付けるのと味が変わるんよ。不思議なことに。やってみ?
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2015年10月26日 11:54
196. 上の干し葡萄のワインは辛口ならおそらくはアマローネだとおもわれます。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2015年10月26日 12:48
200. 赤ワインはスペインとかチリとかアルゼンチンのお手頃価格のやつが好き
フランスは高いし安いやつは渋いし貧乏人に優しくない
201.
202. 51.名無し
203. 2015年10月26日 12:58
20

続き・詳細・画像をみる


サンデーモーニングで関口宏が 『台湾を国と言ってはいけないんだ。怒られちゃう』 と発言か

【放送事故】サンデー・ジャポンで1000年に1人レベルの地下アイドルが映るwwwwwwwwww(画像あり)

ネッコ「お布団入るンゴw

【国際】国連難民高等弁務官がより多くの難民の受け入れなど、日本に支援要請へ

【悲報】山本耕史、自身のコスプレ趣味のせいで早くも堀北真希と大喧嘩www

【ハンターハンター】レイザーって護衛軍より強いよなwww

「あっちの方」の水道業界に入ったんだがホワイトすぎワロタwww

るろ剣はアニメしか見たことないけど

サケをシャケって言うやつはいったい何なの?

サンデーモーニングで関口宏が 『台湾を国と言ってはいけないんだ。怒られちゃう』 と発言か

鏡に映った自分にビビリまくるネコの顛末w

お前らがアニメにハマるきっかけとなった作品ってなに?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先