スチームパンクなんてもんじゃねぇ! 第一次世界大戦中に使用されたドイツ海軍潜水艦「Uボート」の中身が丸わかりな貴重写真(1918年)back

スチームパンクなんてもんじゃねぇ! 第一次世界大戦中に使用されたドイツ海軍潜水艦「Uボート」の中身が丸わかりな貴重写真(1918年)


続き・詳細・画像をみる

1.


- 2015年10月11日 20:38
- ID:xOywQsKD0 #











2


2.


- 2015年10月11日 20:38
- ID:qw5EhJyv0 #











3


3. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:40
- ID:.tAwRz7p0 #





近代兵器より覚えるの難しそうな…






4


4. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:41
- ID:rgrUOYrb0 #





凄いと思ったが、何が凄いかまでは分からなかった






5


5. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:42
- ID:rc5tS6Mi0 #





わーお






6


6. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:42
- ID:zTimOZrj0 #





もうなにがなんだかw俺がこれの操作を覚えるのは100年かかっても無理だ






7


7. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:42
- ID:P.pHn9an0 #





確かにスチームパンクっぽいけど、最初のUボートって蒸気機関で動いてたのかな?







8


8. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:44
- ID:JgE4sSLb0 #





かっけーーーーーーーーーーーー!!!!






9


9. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:45
- ID:JgE4sSLb0 #





ハンドルだらけw 回し間違える自信は120%w






10


10. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:47
- ID:6vP1A51e0 #





ああもう見てるだけでキュンキュンしますわ






11


11. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:49
- ID:oSUfpfbM0 #





バルブハンドル多すぎィ!!






12


12. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:51
- ID:f1MeOPMs0 #





タコ画像の続きかと思ったよ






13


13. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:52
- ID:leRcNe2m0 #





コレは萌える






14


14. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:53
- ID:51bTSb6q0 #





これはもう機械じゃなくて生き物だ!






15


15. 匿名処理班


- 2015年10月11日 20:56
- ID:I1GmS6sG0 #





第一大戦のときって、魚雷じゃなくて機雷が潜水艦に搭載されてたのか
それにしても、機械式でよくここまで複雑な機構作れるもんですわ・・・
昔の技術者しゅごい・・・






16


16. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:00
- ID:DlAbctfT0 #





無数にあるハンドルをメーターにかえれば、松本零士のメカだ。






17


17. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:01
- ID:EfDZLjeG0 #





潜水艦なんて電子制御が一般化した現代でも操縦するのが難しいのに、昔は全て手動で操縦していたんだから凄いよね







18


18. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:02
- ID:s5EWUHAx0 #





ハンドルやら何やら全部にテプラでラベル貼らなきゃ






19


19. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:08
- ID:DNZULRrV0 #





バルブの宝石箱やぁ






20


20. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:13
- ID:239raZqg0 #





映画「Uボート」はこれをムキムキな男たちが命がけで動かす姿が見れるのでおすすめ。






21


21.


- 2015年10月11日 21:13
- ID:YGZpRPhP0 #











22


22. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:15
- ID:R7s44S9p0 #





小1の時、ピアニカの鍵盤にドレミ書いてもらった俺には無理ゲー
同じレベルのヤツがドイツ人にも居たに当時の10億マルク(現在の何ペリカくらいかな?)
機雷はUボートをやっつける側の兵器







23


23. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:15
- ID:IuK7PK5T0 #





このゴチャゴチャ感が好きやw






24


24.


- 2015年10月11日 21:25
- ID:VsOuiDee0 #











25


25. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:26
- ID:ZEoeyTdz0 #





宮崎駿さんが見たら、涎たらすね







26


26. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:30
- ID:vSzRYJ060 #





※20
最後でポカーンってなるけどな






27


27. 匿名処理班


- 2015年10月11日 21:40
- ID:cJxSZ62z0 #





今の潜水艦の館内も見てみたい







28


28. 匿名処理班


- 2015年10月11日 22:04
- ID:6zh0KE4k0 #





これ絶対、バルブ逆にやっちゃって、ひっそりと消えた船あるだろw






29


29. 匿名処理班


- 2015年10月11日 22:12
- ID:Dk6rJ7sd0 #





これを設計した人すごい
部分、部分はいいとしても全体で上手く動かすのは奇跡としか思えない






30


30.


- 2015年10月11日 22:18
- ID:6G1N8.vh0 #











31


31. 匿名処理班


- 2015年10月11日 22:28
- ID:mIeuacbv0 #





当時の技術の結集って感じがして浪漫溢れてるな






32


32. 匿名処理班


- 2015年10月11日 22:37
- ID:CiEuKnB.0 #





よくこんなの設計したよな、図面みただけで発狂する自信ある






33


33. 匿名処理班


- 2015年10月11日 22:38
- ID:GO8cSVix0 #





現在の通常型潜水艦と基本的に同じものが100年前には完成してたってのは凄いなぁ
つうか第一次大戦あたりには原子力以外のテクノロジーが概ね出揃ってるのね。






34


34. 匿名処理班


- 2015年10月11日 22:41
- ID:GBc839wO0 #





どれがどれか分からなくなるだろうがこれwww






35


35. 匿名処理班


- 2015年10月11日 22:42
- ID:sQIbK1rU0 #





閉所恐怖症になりそう






36


36.


- 2015年10月11日 22:46
- ID:gaTq2RUN0 #











37


37. 匿名処理班


- 2015年10月11日 23:05
- ID:Bbq5VBwd0 #





パズーの親方なら操作できる






38


38. 匿名処理班


- 2015年10月11日 23:18
- ID:7eOPHL1s0 #





当時の陸とか空の兵器と比べると
随分ハイテクに感じる






39


39. 匿名処理班


- 2015年10月11日 23:23
- ID:o5xgsH300 #





設計してる途中で「あ、コレ覚えきれないわ」って
思わなかったのかな。






40


40. 匿名処理班


- 2015年10月11日 23:31
- ID:N5MMgj9X0 #





沈没したのを回収ってことは海水に水浸しになった後かな
新造時はもっと綺麗なんだろうな






41


41. 匿名処理班


- 2015年10月11日 23:33
- ID:HZwgjWMW0 #





どっか1箇所ぽっきりいっても気づけない自身ある。
というかそれぞれの管の強度めっちゃ弱そうなんだけど






42


42. 匿名処理班


- 2015年10月11日 23:39
- ID:p2E90a2V0 #





これは…ユーザビリティの概念がなかった時代なんだろうな
労働効率落ちるだろコレ






43


43. 匿名処理班


- 2015年10月11日 23:41
- ID:YxxbY0uX0 #





いつもより余計に回したくなる






44


44.


- 2015年10月11日 23:59
- ID:iWdSn0rO0 #











45


45. 匿名処理班


- 2015年10月12日 00:04
- ID:N92TJfbR0 #





これを設計した奴、そして組み上げた奴らは間違いなく天才だろう。






46


46. 匿名処理班


- 2015年10月12日 00:05
- ID:DzTmW35S0 #





もはや芸術 ギ―ガ―の絵っぽい







47


47. 匿名処理班


- 2015年10月12日 00:09
- ID:2ewxAcYW0 #





手が届かなくて動かせないバルブとか絶対ありそう…






48


48. 匿名処理班


- 2015年10月12日 00:10
- ID:eRO.TH1n0 #





※3 難しいと思う。こんぴゅーたーってのが出来て良かったよね。







49


49. 匿名処理班


- 2015年10月12日 00:22
- ID:aPIcTqX.0 #





工場勤務だけどこの画像よりももっと少ないバルブ操作ですらトラブル等でテンパってたりすると操作間違えそうになる
自分の命が掛かってる程のプレッシャーの中これだけの数の装置を正確に操作できるとか凄すぎる、俺には絶対無理。
んでこれ設計した人の頭の中も見てみたいわ






50


50. 匿名処理班


- 2015年10月12日 00:36
- ID:lL1XfVto0 #





これ見えてる物全部意味ある部品なんだよな…






51


51. 匿名処理班


- 2015年10月12日 00:39
- ID:eV5Al2mI0 #





船長のベッドいくらなんでも小さすぎる。猫だったのか?






52


52. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:01
- ID:aU0iDP8e0 #





技術者って凄いんだなぁと尊敬の念を覚える一方で
ドンパチやるためだけにこんな複雑なもの拵えて馬鹿みたいだなぁとも思う







53


53. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:05
- ID:jYpm7SB10 #





今でこそ潜水艦はジョイスティックで動かせますが、この時代は潜航、浮上、回頭など一つ一つの動きを複数人で分担して操艦していたようです。ハンドル類が多いのはこれが一因でしょうかね。






54


54. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:06
- ID:dOUqYIHp0 #





これ作業員も頭良くないと無理だわ






55


55. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:08
- ID:VWaPIH5a0 #





すごいっていうか単にシステムの合理化が未熟だったって感じ。
でも当時の技術で精一杯やったってのは伝わってくるね。






56


56. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:11
- ID:XGIYiQ.q0 #





メカメカしくてクラクラしたー






57


57. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:12
- ID:N4nqHAyd0 #





こりゃすげえ…実物見てみたいなあ






58


58. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:14
- ID:uIOBCSzR0 #





※26
あのオチこそが映画のテーマ。つまり「灰色の狼」とか「海の勇者」と持て囃された屈強な兵士達であっても、かくも無残でドラマ無き死を迎える〜それこそが愚かしい戦争の真実。英霊など決して存在しないと言うペーターゼンのメッセージ。






59


59. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:37
- ID:xqwn9kR60 #





ちなこの多数のバルブ、損傷時の止水バルブも兼ねてるらすぃ






60


60. 匿名処理班


- 2015年10月12日 01:50
- ID:YxZURYOUO #





よく動いたなコレw
なんか伝説だよね






61


61. 匿名処理班


- 2015年10月12日 02:00
- ID:WD.ozhqG0 #





※7
それほど間違ってないよ、この頃はディーゼルエンジンなので航行の推進力と
照明とかソナーなんかの電気じゃないとどうしようもない機器の為のバッテリーへの充電
以外は油圧と空気圧で動いていてバルブを開けたり閉めたりすることで各部を動かした。
魚雷発射は魚雷菅に注水したり空気圧で魚雷を管から海中へ押し出すのをバルブで操作してた。






62


62. 匿名処理班


- 2015年10月12日 02:10
- ID:W00IfmLc0 #





超かっこいい
その言葉しか出てこない






63


63. 匿名処理班


- 2015年10月12日 02:20
- ID:LsJTXXqo0 #





ソレ以前に、1918年が、100年以上前って書いてあって、
バルブの配置が頭に入ってこない







64


64. 匿名処理班


- 2015年10月12日 02:25
- ID:hZS4P6jY0 #





こんなとこで毎日寝起きは
気が狂いそうだな






65


65. 匿名処理班


- 2015年10月12日 02:36
- ID:MGAorvo60 #





映画「砲艦サンパブロ」でスティーブ・マックイーンが
マコ岩松にバルブ操作を教えるシーンが思い浮かんだ。






66


66. 匿名処理班


- 2015年10月12日 04:26
- ID:Pnz8vpCZ0 #





いくら艦乗りは家族以上の運命共同体って言ってもドリフのコントで出てくるような志村キャラがいたらヤバそう
昔、ドリフで潜水艦コントを観たのを思い出したわ






67


67. 匿名処理班


- 2015年10月12日 04:41
- ID:gEUDFcaV0 #





当時の小柄な欧米人(160cm位?)が作業してたと思うと、今の自分(160cm)と重なって見えて胸熱ですね。






68


68. 匿名処理班


- 2015年10月12日 05:02
- ID:mvwX9Vxb0 #





操船大変だったろうな。第二次世界大戦で使われたUボートはもっと洗練された内部構造になってます。初代Uボートは電化が進んでいないせいでとにかく全てが手動。






69


69. 匿名処理班


- 2015年10月12日 05:15
- ID:z4fmo.2U0 #





SLや車も、この頃の機械は本当に機械って感じだね。
是非ともカラー写真で見てみたいものだね?






70


70. 匿名処理班


- 2015年10月12日 05:45
- ID:59ji3Cr.0 #





フルアナログって感じですな、潜水艦を生き物とするならDNAとか脳幹で処理してる運動をすべて手動でやるような操作感だろうか。






71


71. 匿名処理班


- 2015年10月12日 06:28
- ID:og7ILqCt0 #





バルブハンドル多すぎワロタ
船員は操作覚えるの大変だっただろうな






72


72. 匿名処理班


- 2015年10月12日 07:32
- ID:yyqiMfnH0 #





一瞬、一番最初の画像が蓮コラに見えた自分は乗ることも許されないだろう。






73


73. 匿名処理班


- 2015年10月12日 07:39
- ID:UvoT.yV70 #





当時の乗組員が今の潜水艦をみたら
「今時の若者は楽しおって!」って思うのかな






74


74. 匿名処理班


- 2015年10月12日 07:50
- ID:fMHAhJrm0 #





※20
同じく映画「Uボート」オススメしたい!本当良い映画だから!
ただこんなにメカメカしてなかった気がする
まさに、事実は小説よりも奇なり






75


75. 匿名処理班


- 2015年10月12日 08:45
- ID:mmbDGJQf0 #





なんか魚雷と爆雷と機雷をいっしょくたに機雷と書いてないか?
※7
潜水艦蒸気機関積んだのはイギリス。「潜水艦は浮上して移動してる時間が殆どだから、パワーのある蒸気機関積んだ方がよくね?」って発想だから最初期の潜水艦じゃないな。
※15
機雷を敷設する潜水艦もあったけど、写真の潜水艦は魚雷発射管しかないしキャプター機雷も当時あるはずもないから機雷の敷設能力は無いよ。







76


76. 匿名処理班


- 2015年10月12日 08:57
- ID:Y.NIJwot0 #





ギーガーのデューンやランドスケープシリーズみたいだ。
ギーガーの資料集にこんな写真が何枚かあった気がする。






77


77. 匿名処理班


- 2015年10月12日 09:52
- ID:Yp7xQ8aq0 #





管とバルブと計器だらけで目が回る
これ駆使して動かしてたとか凄いな…






78


78. 匿名処理班


- 2015年10月12日 10:24
- ID:sN.8QA040 #





こんな入り組んでゴチャゴチャしたものをどうやって建造したのか…造ってる過程とかも見てみたいなぁ






79


79. 匿名処理班


- 2015年10月12日 11:03
- ID:FIuEhaCm0 #





機械というかもはや生物






80


80. 匿名処理班


- 2015年10月12日 11:09
- ID:4HhL3BpL0 #





こんな潜水艦乗りたくない
無理や






81


81. 匿名処理班


- 2015年10月12日 11:10
- ID:ZJkj1ANV0 #





これを精神と肉体の極限の中で全員が一糸乱れず的確に操作する能力が求められるんだから、「熟練した兵士こそが最も貴重で高価な兵器」と言われるのも頷ける。






82


82. 匿名処理班


- 2015年10月12日 11:20
- ID:vCZcB0rv0 #





だめだ
こんなところに閉じ込められて、しかも水の中に潜るなんて
閉所恐怖症の私は見ているだけで恐ろしくて叫びそうになった
 







83


83. 匿名処理班


- 2015年10月12日 11:21
- ID:6bKQWwMq0 #





操作や各バルブの役割を覚えるのも大変だろうけど、これが幾つも作られた量産品というのも信じがたいね。なんか思い思いにパーツをくっ付けたスクラッチビルドみたいな見てくれだけど、設計図だとああなってるんだろうなぁ。
あまりに有機的に見えるもんだから映画のセットみたいだわ。






84


84. 匿名処理班


- 2015年10月12日 11:23
- ID:.uqazi2D0 #





金属丸出しで無機質な密室にすしづめにされて海底にいるとか半日を待たずに発狂しそうやなあ






85


8

続き・詳細・画像をみる


「朝からおっぱい見せ過ぎ!」「ジャズを何だと思ってるんだ」ジャズピアニスト、高木里代子にクレーム殺到!

【悲報】清原、仕事を選ばない…

【悲報】清原和博、仕事を選ばない・・・・・・(画像あり)

この尿路結石凄いンゴ・・・(※画像あり)

平井堅の1日が羨ましいンゴwwwwwwwww

ユーミン、.B’z、.宇多田 紅白歌合戦のオファーを断った驚愕の理由10選

ティアラちゃんって名前、どんな漢字なんだろか

ソニー・平井一夫社長「かつてのウォークマンのように全く新しい市場を生み出す」 社長直轄で開発に注力へ

【習慣】友人が風呂上がりのバスタオルを使い回してた。2回も使うの!?

「やる気のない天才」←これで思い浮かぶキャラ

【悲報】電車の中で馬にまで煽られてしまう社畜のみなさん

今日はご主人さまといっしょにスクワットするンゴ!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先