ボッチから抜け出せない人の特徴back

ボッチから抜け出せない人の特徴


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年09月26日 22:39
4. ID:uuMo38zH0
5. テンション維持するのめんどくさいし疲れるし、何よりそんな自分に付き合ってくれてるのが相手に申し訳なさすぎてもうぼっちでいいかなって思う
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2015年09月26日 22:45
9. ID:dOFPgoLaO
10. それで孤独に死んでいくのってどうなの?
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年09月26日 22:46
14. ID:.AaoxniE0
15. ※1
それすごいわかる
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年09月26日 22:48
19. ID:.AaoxniE0
20. 誰もが子どもや肉親に囲まれて氏ことなんてないのにね
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年09月26日 22:49
24. ID:mNNP5sDh0
25. ぼっちのみならず交友関係少ない人って誘われたら断るし自分から誘わないよな
でも関係断ちたい訳でもない
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2015年09月26日 22:52
29. ID:8WhWm2HE0
30. 2,3人気の合う友達がいれば十分
それ以上は疲れるだけ
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年09月26日 22:52
34. ID:BX4dCf.80
35. いいんじゃないの
好きに生きれば
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年09月26日 22:58
39. ID:fIIO2jx70
40. 最後のレスワロタWWWWWWWWW
うん
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年09月26日 22:59
44. ID:nyd8..be0
45. 俺、今ボッチだけど回りに人が居たときよりは楽だなぁってつくづく思う。
いちいち回りに合わせたくもないし 一人の方が好きなことできていい。
何て言うか、多分 皆でいる方が楽しい!って人には理解できないだろうけど、一人でいるか おばあちゃんとか動物といた方が楽なんだよね。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年09月26日 22:59
49. ID:7HcueSJn0
50. 人をいじったり、いじられたりで成り立ってるコミュニケーションする人が周りに多いから馴染めない。ある話題について話すならできるけど。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2015年09月26日 23:00
54. ID:21287RD40
55. こんな事してるヤツ悪人に利用されて終わりだろw
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2015年09月26日 23:02
59. ID:7eFBzAQp0
60. 自己中でない、我が強くないからこそ人に迎合してしまう
その無理が孤独感を生み出していることもあるかもしれない
人に合わせた付き合いを増やしても孤独感は解消されないんじゃないかな
楽しさや辛さを共有、共感できる人繋がりが増えていけば孤独感は薄れていくと思う
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2015年09月26日 23:05
64. ID:IHHI.6j.0
65. 誘われるの待ってるからじゃないの?
66.
67. 14.Gamehard774
68. 2015年09月26日 23:09
69. ID:UjnErLt40
70. 人間の人付き合いには2種類のタイプが居て
片方は人と一緒に居ると安心する人、他者と居る時のメリットを優先するタイプ
もう片方は一人で居ることに安心する人、他者と居ることのデメリットを避ける事を優先するタイプ
って研究結果出てたぞ
誰も彼もが一人は孤独で寂しいと思うのは間違い
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年09月26日 23:09
74. ID:jQ6tXXFa0
75. >>コーヒー飲んでるんですかって聞いたりする
これ聞かれたらどう答えればいいんだよw
「ええ、飲んでます」とでも言えばいいのか?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年09月26日 23:11
79. ID:u9TjLQyn0
80. 1が全て言ってくれたw
孤独感もすっかり感じなくなったけど、世の中はやっぱり家族やカップル、友達グループなどのコミュニティー向けに出来ているものが多すぎるから居場所が無くていたたまれなくなる事はある。
もう少し引き籠りじゃないぼっちを狙った商売を各業界は考えても良い頃のような・・・
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2015年09月26日 23:12
84. ID:A3DIhLKg0
85. 俺もぼっち気質だけどぼっちやコミュ障の奴ってよく言えば繊細、悪く言えば自意識過剰がすべての原因だと思う
他人に少しくらいウザがられても気にしないって人は人といても割と自然体だから疲れることもない
ぼっち気質は気にしすぎて疲れるから一人のほうが楽に感じる
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年09月26日 23:13
89. ID:A3DIhLKg0
90. ※15
ジョークととらえて軽い突っ込みを入れるかな
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2015年09月26日 23:15
94. ID:IHHI.6j.0
95. ん?ぼっちいかんのか?
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年09月26日 23:16
99. ID:XVu3hqJR0
100. 別にバーティーピーポーにならなくてもいいけどある程度の人間関係は大事だよなぁ
初めに盛り上がるけどその後接点ゼロって普通盛り上がったら連絡先交換なりするでしょ。それがないってことは相手は合わせてくれてただけで一方的に盛り上がってたんだろw
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年09月26日 23:19
104. ID:IHHI.6j.0
105. ぼっちから抜け出せない=抜け出したいからネガティヴに陥ってる話であって
ぼっちを自ら選んでる人には関係ない話題だな
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2015年09月26日 23:21
109. ID:vEz8vXr40
110. 出木杉氏ポジションはドラえもんサイコパスワールドではぼっちに見えるが、実は出木杉氏なりの高級波長コミュニティ、非サイコワールドが存在する
ドラえもんワールド視点からではそれが見えない
何故なら出木杉氏はいちいち非サイコワールドを押し付けないし、自慢することもないためドラえもんワールド視点からは何も見えず無いと同等の扱いとされている
故にドラえもんワールド視点では出木杉氏がぼっちに見えるのである
111.
112. 23. 
113. 2015年09月26日 23:21
114. ID:WFRoW4VA0
115. でっ、やっと見つけた気の合う仲間と集まって楽しんでいるとオタクとバカにするマスゴミ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2015年09月26日 23:27
119. ID:j5wlJtC20
120. 物静かな人でも魅力がひとつあれば勝手に人は寄ってくる
121.
122. 25.名無しのプログラマー
123. 2015年09月26日 23:28
124. ID:m5AWaUOU0
125. まあ、一番はボッチを抜け出そう!なんて全く思ってないことだよな。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年09月26日 23:30
129. ID:fED2aM0n0
130. 「ぼっちから抜け出せない人の特徴」ってスレをわざわざ開いて「俺はボッチを選択してるんだ」って書き込む人って、相当こじらせてるよね
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2015年09月26日 23:31
134. ID:GoLoHKhB0
135. 孤独は感じないしぼっちでもいいと思ってるけどコミュニケーション能力が低下してるのを感じると不安になる
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年09月26日 23:33
139. ID:xY0mmkEw0
140. 一応職場や一時的に会話するレベルでは話し易いね、とか言われるくらいにはコミュ能力はあるし、多分話題の幅も広い方だと思う。
ただ、個人的には人と一緒にいる事にそれ程有意義さを感じない。むしろ一人の方がずっと楽と思う方。孤独死してもそれを惨めとも思わない。
まあその時に人様に迷惑をかけてしまうかもしれないという事自体は心苦しいとは思うけど。
旅行や食事する時にちょっと何かに同意してもらいたいなーんて時しか誰かいたらなぁなんて思わないので、ある意味どこか自分は欠落してるのかもなーとか思ってる。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年09月26日 23:35
144. ID:XVu3hqJR0
145. 自分は1人行動平気な方で一人旅もするけど、ぼっちで過ごす時間も友だちとワイワイ過ごす時間もどっちも大事だなぁ
完全にぼっちは嫌。
146.
147. 30.
148. 2015年09月26日 23:37
149. ID:SqnYMAFd0
150. ぼっちもきっと生物学的に何か役割があるはず。
たとえばアクティブなDQNが全滅した時の予備、とか。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年09月26日 23:41
154. ID:IHHI.6j.0
155. 人とつるむのもぼっちも、その時々でいいんじゃないかな
誰かといなきゃ不安とか一人でいると不安とか、悶々としてるのが問題じゃないかと
自分はその時の気分次第
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年09月26日 23:41
159. ID:YkXvdElb0
160. 真面目なだけの人はつまらん!適当さもほしい
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年09月26日 23:41
164. ID:wm2iVwSZ0
165. たとえ結婚していたとしても、どちらかは孤独死することになる
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2015年09月26日 23:46
169. ID:cBTJeHmE0
170. 寂しさや孤独感は自分の中で何かやりがいとか確たるものを見つければ解消されるようなもので、他人に埋めてもらうものではないと思う。
そういったものが無ければ幾ら人といても孤独感を感じると思うし。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2015年09月26日 23:47
174. ID:XVu3hqJR0
175. テンション維持するの面倒とか誘われてしょうがなくとか、やれやれ系主人公みたいに見えてしまうw
176.
177. 36.軍事報の准将
178. 2015年09月26日 23:50
179. ID:.wE.7WZJ0
180. 人付き合いが嫌なだけだ
ぼっちだがほっといてくれ
ぼっち=悪みたいな風潮は止めて欲しい
181.
182. 37.PCパーツの名無しさん
183. 2015年09月26日 23:54
184. ID:SJ.rlPr10
185. 余計な賞賛や名声などは要らない・・・。
植物のように静かに暮らすことが、私の望みだ。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年09月26日 23:55
189. ID:kVb.gh0a0
190. 最近まで、喋るのがヘタなオタクなのに会話が続かないのが辛い性格で、思春期から長いことコミュ障をこじらせていたけど、
狭い部屋に3?4人は常にいるが、基本的には一人黙々と集中しなきゃいけない仕事についたら人付き合いがだいぶ楽になった。
集中しなきゃいけないので基本的に仕事場は無音→ごくたまに会話が発生する→一言二言話す→また無言集中→ごくたまに話しかけられる→一言二言→無言→さっきの話の細部が気になって話しかけかえす→一言二言→無言の繰り返し
無言が苦痛にならない会話に慣れたらコミュ障がだいぶ治った。
元々喋るのきらいじゃないんだなぁって自覚ができたのも最近。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2015年09月26日 23:55
194. ID:Rxv1fa.00
195. ぼっちが可哀想だと嘲笑ってた山下君。
友人恋人関係で20代半ばなのに前髪が全滅しちゃったからなぁ。
なんとも言えんよ。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年09月26日 23:57
199. ID:XVu3hqJR0
200. 人といるの好きだけど、意識高い系やガチ意識高い人といると楽しいけど息苦しくなるw
ちょっとぐらい腹黒いとか人間臭い人が付き合うの気楽だし好き。自分が清廉潔白な人じゃないからw
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年09月26日 23:59
204. ID:S4HQekZy0
205. 俺は仕事成功してから友達付き合いが面倒になった。
ボッチでいい。
奢れ ばっかり。極貧時代の俺には奢らなかったくせに
206.
207. 42.名のある哲学者
208. 2015年09月26日 23:59
209. ID:Clsk.tkd0
210. ボッチから抜け出せない人の特徴
?ボッチを抜け出せない(泥沼)
?ボッチを抜け出そうとしない(ぬるま湯)
?ボッチに気付かない(オレ)
オレの特徴
都合は、オレに合わせろ。
Q、オレ君これできる?
A、オレ、やらない。
以上
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年09月27日 00:01
214. ID:doSG6Gor0
215. ガッチャマンが似たような話やってるな
空気読んでみんな楽しくやるのがいい、同調しないのは良くないって話
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2015年09月27日 00:01
219. ID:c.9PCZM00
220. 言い訳乙
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年09月27日 00:01
224. ID:hgN7fC.60
225. 社会に出るとリア充集団も相当選り好みしてグループ組んでることがわかったので気は楽になった
俺はいぜんぼっちのままだが気に入らない他グループの不満暴露大会とかはどうしてもできない
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2015年09月27日 00:01
229. ID:AZ.sZHnq0
230. 学生時代はいつもボッチだったなあ。なんとも影が薄い、陰気な人間だった。
不意に何故か特定の人から気に入られて(同情心かもしれない)賑やかなグループの仲間に入ったりはしたものだけど、やはり付き合いは薄く、浮いていた。
自分を守るのに必死過ぎてチャンスを逃したような。イメージだとか、そういったものにとらわれ過ぎて愛想笑いするだけの置物になってた。
自分から行動をするということをまるでしなかったのは、要因として大きい。なによりも結局、無口で魅力の薄いやつだったと、振り返って思う。
仕事し始めてから、学生時代よりは喋れるようになり、数少ないながら友達ができた。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2015年09月27日 00:05
234. ID:Ivt3APX50
235. コンプレックスの塊な癖にいつも人と自分を比べてる
その上負けず嫌いだから結局誰といても辛いから結果ぼっちになる
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2015年09月27日 00:06
239. ID:Homb1RKp0
240. 1.自身の拡張(その気にならなくても、誘われたら断らない)
3.選択(誰とでもではなく、共通の話題などのある人選の選択が有効)
・・・?
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2015年09月27日 00:07
244. ID:7lO79jFn0
245. ぼっちでいられない方が寂しいと思うんですよ
例えば石田彰くらいになるともう可哀想とかいうレベルじゃないし
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年09月27日 00:11
249. ID:mJAqUf9z0
250. 気を使うのも気を使われるのも面倒くさい
無言が苦痛にならない関係の相手が理想なんだろうな
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2015年09月27日 00:14
254. ID:Zl4OaRKO0
255. ※1だな
リア充がたまに壁を乗り越えてきてくれても楽しませられないし、申し訳なくて自分から距離をとる
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2015年09月27日 00:16
259. ID:khPPdgfZ0
260. 1人でいる事をかわいそうとか社会不適合者みたいな扱いをするから余計こじれる。
でも日本はまだいいぞ。かの国に生まれてみろ、1人で飲食店で飯を食うとかおかしいみたいな目でみられるらしいから。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年09月27日 00:16
264. ID:d..CQLZh0
265. ぼっちが「楽しい」とは思わないけど「気楽」だからズルズルぼっち生活続けてる
でも心からの喜びとか幸せはやっぱり分かち合う人がいてこその物だと思う
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2015年09月27日 00:17
269. ID:HkZUhUBr0
270. 自分が自己中だから相手の反応が悪く面倒に感じ避けるようになり周りからも相手にされないぼっちと
周りや関係者が自己中サイコパスだらけだから自己防衛のためぼっちでいるパターンの二種類ある
後者は余程のことが無い限りあり得ない、ネット上にしろ家族にしろどこかに必ず別のコミュニティがある=ぼっちではない
ということは殆どのぼっちは自己中が原因
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2015年09月27日 00:17
274. ID:u5JNfe.m0
275. 人見知りはしないし誘われもするが付き合いはしない。
1人でも寂しくないと自覚してるのは、自宅でぼっちゲームばっかしてるからってのは否定しない。
年老いて独りになっても没頭できる趣味があればそれはそれでいい事。
あとはその趣味を共有できる人がいる程度で充分なのさ。
悪く捉えるのは大間違いだよ。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2015年09月27日 00:25
279. ID:sW52MPML0
280. (´・ω・`)らんらんにいい考えがあるわ
サイコパスとフュージョンすればいいの
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年09月27日 00:25
284. ID:7OZOkPJDO
285. スレ内で言い訳してる奴はいつまで経ってもぼっちのままなんだろうよ
求めすぎってのは強ち間違ってないと思う単に我が儘なんだろうな
相手のコトより自分のことを第一にしろと押し付けたいんだろ
言い訳みたらそんなのばっかり
そんな奴らは部屋の隅でブツブツ我が儘呟いてうずくまってな世の中の邪魔だし
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2015年09月27日 00:31
289. ID:nh8A742e0
290. 人と話すのは好きだけど常に一緒にいるみたいなのは苦手だ。
適度な距離感って結構大事だと思う。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2015年09月27日 00:32
294. ID:YYm8VWQk0
295. ※57
そんな意地悪言ってやるなよ
だから一人でいるんじゃないか?
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2015年09月27日 00:48
299. ID:ktP5TrpT0
300. 俺はぼっちみたいなやつを無理やり自分のグループに引っ張って仲間にしてたな
数合わせと権力増強のために
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2015年09月27日 00:58
304. ID:fHAOqE3m0
305. 豊丸「イグ?イグ?」
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2015年09月27日 00:59
309. ID:UU6BUNkY0
310. 突飛なことを言うようだが
訳に問題があったのではなかろうか
solitude を「孤独」としてしまったのがね
英語の感覚だと solitude は
loneliness ほどマイナスではないでしょう
ぼっちという語はどっちなのか知らないが
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2015年09月27日 01:06
314. ID:QYwvj6.h0
315. これ、正直言うとさカネモッてる奴に群がる奴とか多いので普通避けるよね。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2015年09月27日 01:10
319. ID:46APzv8c0
320. 要するにボッチになる奴は気立てが悪いんだよ。
自他共にハッピーにしようとするウツワが無い。
321.
322. 65.名無しのプログラマー
323. 2015年09月27日 01:11
324. ID:jJMQ36lU0
325. 俺も一人のほうが気楽だと思っていたが、
やっぱまったく話し相手がいない状態というのは本当に苦痛だ。
同レベルの話し相手ができる学校なんかはいい環境だったんだなとしみじみ思う。
やっぱ趣味も能力も思想も何もかもが違いすぎる相手といるのは男であろうが女であろうが苦痛。
ましてやそういう連中が群れて、こっちを勝手に孤独認定されるのが苦痛。
そういう環境にいるくらいなら一人で孤独のほうがいいけどな。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2015年09月27日 01:14
329. ID:46APzv8c0
330. ※57
それな。
周りに人が集まる人ってのは、良くも悪くも他人に配慮ができて、それを実行するんだよな。
一番わかりやすい例がNo. 1キャバ嬢とかだ。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2015年09月27日 01:20
334. ID:62wv0ujk0
335. 他人を楽しませることは難しいからな。訓練しないと出来ない。
リア充はガキの頃から試行錯誤して、その術を身につけてるんだよ。人に好かれたい、一緒に楽しみたい、そのためにはどうすれば良いかな。こうすれば喜んでもらえるかな。子供ながらの純粋な気持ちから、努力する。
ボッチは、その努力と苦痛から逃げて楽な生き方を選んだ結果だ。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2015年09月27日 01:23
339. ID:62wv0ujk0
340. >その気にならないのに断らず付き合ったら
一緒にいる間ずっとイライラして余計仲悪くなったよ
人付き合いってのはそういうもんだ。
必ずしも自分が満足できる付き合いばかりじゃ無いだろ…ワガママなんだよ。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2015年09月27日 01:28
344. ID:i4akXdqLO
345. 田舎や少人数の職場だと物理的な意味で友達出来ないんですが…
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2015年09月27日 01:38
349. ID:i4akXdqLO
350. オタクなので好きな作品のファン同士でSNSなりオフなりで語り合いたいと思いつつ
話がこじれたら好きな作品に対して嫌だなぁという杞憂が強すぎて
2ちゃん以外では何も語れない
顔も知らない匿名の厨房発言ですらウンザリするのにリアルなやり取りで同じ事あったら心底嫌になりそう
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2015年09月27日 01:39
354. ID:IL82F0Ks0
355. 一般的な適度の距離感が、性根がボッチの人間には近すぎて耐えられない
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2015年09月27日 01:42
359. ID:9jOIz7D10
360. そもそもボッチっていう言い方に違和感あるわ。
一人で気楽だと思っているんだからほっといてほしいわ。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2015年09月27日 01:56
364. ID:9TFGIWkk0
365. ぼっち「おう。初めまして。お前、給料いくらもらってんだ?」
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2015年09月27日 02:06
369. ID:GtlRUp1z0
370. 職場では普通に話もするし飲みに行ったりもするが、家で一人でいる方が楽なんだよね。
ここで付き合いをやめて楽な方に逃げたらボッチになるんだろうな。
※69は友達ほしいなら趣味かなんかの集まり見つけて参加するとか。習い事するのもいいかもな。
ネットのない時代ならともかく、今ならいくらでも見つけられそうだけど?
371.
372. 75.名無し
373. 2015年09月27日 02:07
374. ID:.a6PYcz.0
375. ぼっち=ネガティブとかいうバカの発想がもうだめだわ
友達の数がステータスなやつでもネガティブなやついるし
ぼっちでもストレス無く毎日それなりに楽しいやつもいる
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2015年09月27日 02:12
379. ID:EQyi3BaG0
380. ※ 1 、3
ようするに人付き合いが下手ってことだろ?
ボッチ
意識してのことなのかそうではないのか、はたまた意識してやっているフリをしているだけなのかで大きく違う
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2015年09月27日 02:19
384. ID:5VnpwDBm0
385. 誰かと一緒にいなければ生きられない人もいれば、一人じゃなきゃ落ち着かない人だっているんだよな
一番害毒なのは「あの人ぼっちなんだ〜」と干渉する人間だ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2015年09月27日 02:26
389. ID:87nfd2Ay0
390. 一人が楽なのは当たり前なのにそれを自慢する奴ってほんとどうかしてると思うよ
たぶんまだ何やっても楽しくて、一日中パソコンやってても平気な体力も集中力もあって、親も元気な若い奴なんだろうな
年取って体も精神も弱ってきたときに話したくなったり困って助けを求めても誰も頼れないってどれだけ孤独でみじめか
まあそうなるまで分からないんだろうけど
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2015年09月27日 02:34
394. ID:CxtpAu3I0
395. コーヒー飲んでる人に「コーヒー飲んでるんですか」はないなー・・・
言われても
見ればわかるだろ
お前はコーヒー苦手なのか?くらいしか返せないや
396.
397. 80.哲学なのです
398. 2015年09月27日 02:46
399. ID:h19Q1ZMq0
400. 日本人は羊だから仕方ないです。集団で同じ事して自分の立ち位置に優越感を得て、ぼっちを抑圧することによって自分の私腹を肥やして、共感して自分を正当化して貰わないと生きていけないんです。だって私が集団から抑圧されるのが怖い(恥ずかしい)から。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2015年09月27日 02:51
404. ID:Atyb49nF0
405. 恋人は一定期間しか居なかったけど、友達がいなかった事は無いな
友達って自然に出来るものじゃないのか?
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2015年09月27日 02:53
409. ID:Atyb49nF0
410. 本気で1人が好きならいいんだけど
こういう記事にわざわざコメントして「友達や恋人なんて面倒くさい、作らないだけ」とか負け惜しみにしか聞こえないよね
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2015年09月27日 02:59
414. ID:lwemOF4q0
415. コーヒー飲んでるんですかとか聞かれたら俺のコーヒーを狙ってるんじゃないかと身構えてしまうわwww
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2015年09月27日 03:19
419. ID:sxGYAt.r0
420. 何でも、増やそうとするから
悩みが生じるのです
ぼっちはぼっちだからと悩む必要は無いのです
煩わしい人間関係に悩む必要がなくなったことを
喜びなさい
と考えるボクは変人の部類に入るのだろう
(`・ω・´)
マイノリティの悲哀に耐え、なおかつ
他人と違う人生を歩む、人並みの・一般的な幸せを
求めない覚悟があるのなら
ぼっちも悪くないよ
(`・ω・´)
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2015年09月27日 03:20
424. ID:hYMVwsBk0
425. 30半ば、友人達はたくさんの女性と付き合い別れを繰り返して結婚していったが、自分は女性関係無縁で来た結果、俺への連絡は年一度の年賀状数通だけになった
結婚式もたくさん出席したけど、誰の家にも呼ばれたことがない
酷いと子供が生まれたことを年賀状で知ることになる
まぁそんなもんだ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2015年09月27日 03:26
429. ID:TaXyDGs3O
430.
私は10年ぐらいぼっちだよ!
でも生きてるよ!
友達いつか欲しいなあ
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2015年09月27日 03:36
434. ID:1zHGrn1kO
435. 言い訳が多い気がする。
皆で遊びたい時は遊ぶ、1人でいたい時は1人でいるで良いんじゃないかな?
そもそも、まわりはぼっちの事なんて気にして無いから何も思われてないよ。
436.
437. 88. 
438. 2015年09月27日 03:48
439. ID:2UtNG10E0
440. この手のタイプって中学あたりまではそうでもないのに高校あたりでコケる人多い気がする
どう思われてるのか気になりだすと堕ちていくんじゃね
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2015年09月27日 04:04
444. ID:i5zgJ5M80
445. 自分を良い人に見せようとするから疲れるんだよ。
結局、いつかは素の自分で他人と向き合うに至るんだから最初から取り繕わなくていいんだよ。
最低限の礼儀だけは忘れずにいたら、多少の欠点も許してもらえるもんだよ。合わない人とは自然に疎遠になる。だから、たくさんの人と会って話をするべき。10人会って1人合う人と出会えればラッキーみたいに思っとけばいいよ。それは、お互い様だから何も失礼じゃない。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2015年09月27日 04:07
449. ID:glihUUBwO
450. 研究者、本当参考にならないな。
>コーヒー飲んでるんですかとか聞かれたら俺のコーヒーを狙ってるんじゃないかと身構えてしまうわwww
食糧難か(笑)。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2015年09月27日 04:22
454. ID:glihUUBwO
455. にしても、地元に居るのに小中学校の同級生から何のお声のかからない淋しさといったら。
家が被災した時、家族は知り合いがお見舞いに沢山きたのに、俺は少ない。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2015年09月27日 04:26
459. ID:i5zgJ5M80
460. ※85
呼ばれた事がない、じゃないだろ。
「新居に遊びに行ってもいいかな?いつなら大丈夫?」って自分から申し出た事はないのか?無いなら、この人の新居に行ってみたい見てみたいと思える程の友達がいなかったってことでしょ。結局、自分が相手にもてなされるのを当たり前だと思ってるんだよ。
向こうから誘われなくても、自ら引っ越し祝いのプレゼントを買って「新居に行きたい」とメッセージしていれば、仲はずっと続くんだよ。
結婚引っ越しが終わった後、向こうは疲れてヘトヘトで新生活に慣れるのに精一杯で新しい身内に気を遣うばかりで他人の事をかえりみる時間なんてなかなか訪れない時期。それでもずっと仲良くして行きたいなら、その非礼を甘んじて受け、こちらから連絡するもんなんだよ。
結婚した側は、他人をかえりみれるようになった頃、「結婚したら連絡よこさなくなった人」は、自分の事はその程度と判断してる人…だから年賀状出すくらいでいいか、と判断する。
受け身にならず、これからも仲良くしたいと思える相手には、自ら行動し連絡を取り続ける事。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2015年09月27日 04:55
464. ID:yP1uA.hn0
465. そこから話を切らずにコーヒーの話題を膨らませられる人が
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2015年09月27日 05:18
469. ID:YIYRTzR60
470. お母さんみたいに自分中心で考えてくれないから、他人と接するのつまんない人達なんだよね。
皆がお母さんみたいに自分を見てくれたらいいのにね。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2015年09月27日 05:27
474. ID:UqoVHNeBO
475. ぼっちの時間が充実してないからぼっちの時間が長くなるんだよ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2015年09月27日 05:33
479. ID:sxGYAt.r0
480. ぼっち最高やん
増えすぎた人口を抑制することに
貢献しとるんよ
(`・ω・´)
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2015年09月27日 05:38
484. ID:UqoVHNeBO
485. ハァ?
少子化なのに何いってんのこのクソ顔文字
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2015年09月27日 05:50
489. ID:OWDdzdiw0
490. >1
道徳の時間にでも教わりたかったかな
相手が1人ならいいけど、組織のパワーバランスとか主導権争いとか話題や気の合う合わないとか条件が増えると精神が保たなくなる
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2015年09月27日 05:57
494. ID:OWDdzdiw0
495. ※28
俺もこういうタイプ
対なら池沼以外はどこまででも話せる
ただ人間関係の中に関わりたくはない
この手のはけっこういるでしょ
496.
497. 100.名無しのはーとさん
498. 2015年09月27日 06:04
499. ID:yQAbWL..0
500. これ何らかのパーソナリティ障害の症状緩和の方法じゃなかったっけ?
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2015年09月27日 06:21
504. ID:NKIbv.gW0
505. かわいそうなお父さん
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2015年09月27日 06:21
509. ID:v5rA0ad80
510. たまに一緒にいて楽な人はいる
でもいつも頼ってばかりというか、こっちのつまらない生活に相手を巻き込むのもどうかなという気持ちもある。
積極的にいけば多分受け止めてくれるけど、純粋に相手が可哀想になる。他人事みたいだけど
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2015年09月27日 06:32
514. ID:v5rA0ad80
515. ※94
母親が自分を見てくれる保証なんてないんだよ。他人が母親の代わりをする義務もないけどね
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2015年09月27日 06:34
519. ID:.kiT7Bdd0
520. ※98
仲良くしようとすると社政だと勘違いされることはあるね
踏み台にされるのが嫌だから仲良くはならないっていう
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2015年09月27日 06:42
524. ID:fjaPu4fv0
525. 今ぼっちになりつつあるんだが、非常に後悔してる。
一人って楽なんだよ。気を使わなくていいから好きなことできる。趣味に没頭できた時は他人と話すのは退屈、ひとり最高!!って思ってた。年取って趣味のやる気がなくなってからとても後悔。一人は虚しいと感じるようになってしまった。
学生時代の友達は疎遠。遊びに誘ってくれた事もあったけど断ってばかりだった。もちろん自分からも誘わないから縁が切れてしまった。
面倒と思わず一年に一回ぐらいは会えばよかったと今更ながら思う。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2015年09月27日 06:45
529. ID:kBKwmJM.0
530. 俺が喋るとたまに会話途切れるし(´・ω・`)
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2015年09月27日 07:06
534. ID:8GZmSaih0
535. 会話する気もあるし普通に会話もできるけど途中で急に喋る気も聞く気もなくなる俺は異常なのだろうか
これのせいか触れちゃいけない人みたいに見られるのが辛い
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2015年09月27日 07:14
539. ID:6vYOjHCY0
540. 猜疑心が強くて他人のことなんて心の底から信用することできないよ。他人ってのはさ利用するものなんだよ。「いかに自分に都合良く、利害に沿って動かせるか」だからな。
基本的に他人のことは将棋の駒かなにかとしか思ってない。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2015年09月27日 07:16
544. ID:o5oGt2Zc0
545. 趣味仲間とはほぼ毎日会うしオフ会には必ず顔だしてて好きなんだけど
それ以外の人とはなんかなぁ、、、
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2015年09月27日 07:18
549. ID:uGsRPI9o0
550. 寂しいのは嫌だけど人付き合いはそれ以上に面倒だと感じてしまうから、結局はボッチに落ち着くんだよな
551.
552. 111.名無し
553. 2015年09月27日 07:26
554. ID:4dKypkKL0
555. ※108
オッ、遅めの中二病やんけえw
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2015年09月27日 07:46
559. ID:QmIHVA7N0
560. 誘われたら必ず行くけどさ〜誘われても気分で断るイケメンのがリア充なんだよ、結局世の中そんなもんなんだよ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2015年09月27日 07:51
564. ID:PuqB2I3o0
565. 初対面がピーク
というか人の心の変化についていけない
ついていきたいけどついていけない、のと
ついていけないくせについていきたがる、という二重の欠点
あるいは、感受性はそれなりなのに行動力がからっきしという乖離
ある程度理解してる人には、難しく考え過ぎ!って言われる
そういう脳味噌になっちゃってるんだよね、自己責任だけどね
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2015年09月27日 08:07
569. ID:s8b.ZywC0
570. >一人ぼっちなら辛くないのに
大勢の中で孤独を感じる方が辛いみたいな歌あっただろ
これだな
周りに人がたくさんいるのにいないように扱われるぐらいなら
誰もいない所にいる方がマシ
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2015年09月27日 08:36
574. ID:K5Otk.XU0
575. 米108
ニートが何言ってだ..
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2015年09月27日 09:33
579. ID:dq0V1aHo0
580. そうなんだ
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2015年09月27日 09:47
584. ID:eGNoyQ9M0
585. 心理学系統の研究なんて全く役に立たない。
明確な証明もできず、科学の名に値しない。
単なる遊び。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2015年09月27日 10:20
589. ID:cHlx5Wbc0
590. 俺が人の輪に入ると、空気が沈むんだよね。
それが手に取るようにわかる。
人に迷惑かけたくないから、一人でいるのがいい。
591.
592. 119.軍事報の准将
593. 2015年09月27日 10:36
594. ID:fpI88wYU0
595. ぼっちであることをコンプレックスに思っているからこそ何かと理由つけて正当化して強がっているだけ
仲良い友達がいるほうが良いに決まってる
一緒にいるのが苦痛な相手ならぼっちの方が良いと思うけど、気の合うやつともっと濃い関係になりたいなら自分から声をかけるしかない
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2015年09月27日 10:47
599. ID:waY4TXyn0
600. >コーヒー飲んでる人に「コーヒー飲んでるんですか」
つぶれかけの喫茶店のばあさんはこのレベルの意味不明な声かけをしてくる
それで自分だけ満足している
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2015年09月27日 10:56
604. ID:waY4TXyn0
605. >孤独が辛い訳じゃない
>「あの人、友達いないのかな?」
>みたいな憐れみの目で見られるのが辛いんだよ
これよく聞くけど、この心理こそわからん
どうでもいい他人の脳みその中で何が起ころうが心底どーでもいいじゃん
これが職場の人とか学校なら教師とか、自分の出世やに直接影響する人間だとしたら悪印象持たれたらよくないけど
606.
607. 122.名無し
608. 2015年09月27日 11:07
609. ID:H2slAohT0
610. 俺は寂しいのか?友達が欲しいのか?ンな事は最早、意味が無いんだよ
相手が俺を只々嫌いなだけだから、如何にも成らない
自分の欠点とか問題とかを見直して如何のという段階は、とっくに過ぎてる
《何で此処に居やがる、消えろ此のヤロ》段階
原因:『俺』で在るが故に『俺』で在るから『俺』で在ればこそ
今更、重ねて不快感を与えたくねえんだよ、俺に激怒している人達の方にワザワザ行って・・・
俺も殴られたくないし
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2015年09月27日 11:55
614. ID:TRu5NSLI0
615. 友達とわいわいしているときも、心のどこかで早く家に帰りたいと思う。
そして家に戻るとドッと疲れて一人さいこーと思ってしまう。
616.
617. 124.名無しさん
618. 2015年09月27日 11:59
619. ID:IFwewCoL0
620. 気楽だからぼっちしてんのか
ぼっちでも全力で楽しめると思ってたわ
621.
622. 125. 
623. 2015年09月27日 12:20
624. ID:g4r6ZSrB0
625. 他人に対して興味がないからだろ
他人に限らず、それに興味があれば色々コミュニケーション取るからな
他人に対して興味がないのに無理やりコミュニケーションするのは逆効果だから止めた方がいい
興味が湧くような方向で思考を誘導できれば解決するんじゃねえの?
どうやるかは知らんけど
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2015年09月27日 12:40
629. ID:VN3XLUCb0
63

続き・詳細・画像をみる


【エロ注意】お前らとっておきの自慢のエロ画像貼ってけ

世の中馬鹿ばっかりで嫌になるよな...

【画像】26歳リーマンなんだがこの髪型にしょうと思うんだけどアリかな?

【ポケモン】フウロの胸を強調したカードが性的すぎる

【画像あり】矢吹神の美柑の描写の変化がヤバすぎるwwwwwwwwwwwwww

勘違いブサイクの画像貼っていくンゴwwwwwwwwwww

派遣社員だけど平日自分の時間全く持てないんだが

中秋の名月は「スーパームーン」で普段より大きくて明るいお月見に

俺「絵が描けたぞ……左右反転してみよう……」ポチッ

【御嶽山噴火1年】生還女性が初めて語る“あの時” 「焼け死ぬのか、溶けるのかな」

安倍首相「安保関連法制は戦争抑止が目的」 韓国ネット「これが挑発でなければなんだ」「韓国にとって悪いことではない」

2ch怖い話を貼るスレ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先