脳が馬鹿になってしまってるのを復活させたいback

脳が馬鹿になってしまってるのを復活させたい


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのジョジョ好き
3. 2015年09月15日 22:38
4. ID:CZBtug.E0
5. 3DSの鬼トレはけっこう効いた。
自分の場合は特に、「鬼朗読」「鬼耳算」「聖徳太子」の、耳で聞くのが重要な問題がコミュニケーションで役に立った。
6.
7. 2.名無しのオージャン
8. 2015年09月15日 22:38
9. ID:lLNdXxXD0
10. タバコやめてみよっか
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年09月15日 22:42
14. ID:f5g.ID5Y0
15. 栄養不足だろ
プロテイン、活性型ビタミンBコンプ、PS、バコパ、ロディオラ、ギンコビロバ飲め 国産はぼったくりだからアメリカの奴な
もちろん酒はやめろ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年09月15日 22:49
19. ID:GWrRUPmN0
20. 適度な有酸素運動が効果的
知り合いのドクターはみんなやってる
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年09月15日 22:50
24. ID:MWQooTgE0
25. 脳が馬鹿になる先天的障害・発達障害を治す方法はない
26.
27. 6.絶望的名無しさん
28. 2015年09月15日 22:51
29. ID:ESMebgWN0
30. ヒロポン、オススメ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年09月15日 22:58
34. ID:q2S.5q1M0
35. >タバコ吸ったり休憩ばかりして
それが悪いんじゃねえの?
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年09月15日 22:59
39. ID:sEsASmQt0
40. 2ちゃんねらーに助けを求めるぐらい疲弊してるってやばいな・・・
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年09月15日 23:01
44. ID:fAy1XCyX0
45. ワーキングメモリ鍛えれば良い
個人的にはスマホで出来て気軽に続けられるlumosityやってる
ちょっと高いけどな
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年09月15日 23:06
49. ID:Nxov0VmL0
50. 脳トレ系のゲームならブレインウォーズがいいぞ
51.
52. 11.名無し
53. 2015年09月15日 23:07
54. ID:1pryfstg0
55. スマドラって大丈夫なん?
56.
57. 12.名無しのプログラマー
58. 2015年09月15日 23:08
59. ID:AyoYniCI0
60. オレも文章読んでもなかなか頭に入らなくて苦労してるわ
2,3行理解するのにヘトヘトになる
2ちゃんなら毎日読んでるのに
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2015年09月15日 23:11
64. ID:r1CtrYWu0
65. ネットをやめればいいと思うで。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2015年09月15日 23:11
69. ID:KSwZy5qK0
70. 自発的になれる事をする
とりあえず絵書くとか
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年09月15日 23:16
74. ID:uPqN1hMT0
75. 何これまとめる価値ない内容だろ
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年09月15日 23:17
79. ID:KbRw9ppm0
80. あんまりひどいなら、病院に行っといた方が良いぞ。
81.
82. 17.名無しのはーとさん
83. 2015年09月15日 23:17
84. ID:conptQbB0
85. 俺も久々に絵描こうとしたら、瞬間記憶が出来なくなってて結構ショックだった
パッと見て、頭の中でそれを思い起こしながら絵にしようとしても、数秒でそのイメージが曖昧になる。
割とガチでショックだったんで、サプリとかで手っ取り早くなんとかしたい
イチョウ葉とか言うのが効くのか?
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年09月15日 23:18
89. ID:3h7Ksbyk0
90. 生まれつき脳が障害でポンコツな俺よりはマシだろ。
取り敢えず休め。
91.
92. 19.名無しさん+
93. 2015年09月15日 23:23
94. ID:g4BOv6PE0
95. 病院行けよ
96.
97. 20.軍事報の准尉
98. 2015年09月15日 23:26
99. ID:Ivzb.Jma0
100. 労働法に詳しい弁護士と市民団体と懇意になれば
働かなくても大丈夫。障害者の認定とればなお良し。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年09月15日 23:28
104. ID:JqskRR0W0
105. 俺もこれだわ
とにかく集中力と記憶力がない
仕事で物の数量をカウントしたりすんたが、途中でどこまで数えたか曖昧になってまた1から数え直したりしてる。
当然仕事が遅れて何やってんだグズってなる
つらい
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2015年09月15日 23:28
109. ID:cz.1zVqc0
110.
数か月前まで同じ状況であれー?と思って気がつけばうつで退職ニート中。
自力で対策出来ればそれに越したことはないがそうじゃなければ早めに病院言った方がいいかも。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2015年09月15日 23:29
114. ID:fYhO959T0
115. まず意識の改革。それには大きな挫折等のストレスも起爆剤になる。
生活習慣の改革。禁煙。
有酸素運動とDHAとカルニチンの接種。
筋トレはあまり関係無いが継続力の源になる。
タンパク質を意識して摂る。過剰な炭水化物は眠気の元。
過剰な糖分接種は強い空腹感を生むためこれも集中力を阻害する。
生活習慣を善くすると便通もよくなる。
便秘も集中力を阻害する一因。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2015年09月15日 23:30
119. ID:sEsASmQt0
120. ワーキングメモリを鍛えればいいというかそれもいいけど
ワーキングメモリが圧迫されている心的な理由があるならカウンセリングを受けたほうがいい
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2015年09月15日 23:33
124. ID:1r7X.C.g0
125. 仕事がつまらないんじゃない
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年09月15日 23:35
129. ID:itqpiJ7q0
130. 質の高いものを生産しようとするから疲れるんだろう。
ある程度ルーチンワーク化して作業を進め、仕上げで労力を使えばいい。
最初っから良い物を作らなければならないと思ってると、プレッシャーになって結局手をつけるのが遅くなる。
無様でもとりあえずやり遂げて、それから全体を見直していけばいい。
131.
132. 27.名無しのガンダム好き
133. 2015年09月15日 23:35
134. ID:Ux1Q.Lpn0
135. ただの障害だろ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年09月15日 23:36
139. ID:QESCtQbF0
140. 数独
ソリティア
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年09月15日 23:40
144. ID:.6Q2pPDq0
145. 魚や大豆、海藻を食事に加えてある程度体を動かす。走ったり、ジャンプしたり。
それだけでかなり元気になるよ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年09月15日 23:40
149. ID:1L.dLL6R0
150. 集中力がない奴とかすぐ疲れる奴は単純に体力ないだけ
酒とタバコを控えて体鍛えると1日が快適になる
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年09月15日 23:41
154. ID:PyeLWAs2O
155. カルシウムが足りないんじゃないの
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年09月15日 23:41
159. ID:eBDFrNc.0
160. まともな人でも鬱とか引きこもりになると記憶障害になってなかなか回復しない。社会復帰したけど一向に良くならないし瞬間記憶が出来ないとか会話も理解出来ないし積んでる
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年09月15日 23:42
164. ID:6MoWjZ.20
165. これ鬱病やろ
166.
167. 34.名無しの権兵衛
168. 2015年09月15日 23:46
169. ID:E3HVEEQS0
170. 根っから馬鹿の俺は勝ち組ということで良いのだな
171.
172. 35.名無しさん+
173. 2015年09月15日 23:46
174. ID:SB34SWcn0
175. 俺も同じだ、酷いときなんて毎日どこかミスする、おかげで仕事辞めた
最近知ったADHDとかじゃないかと疑ってる
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年09月15日 23:47
179. ID:i.wZHpKz0
180. 働くようになって初めて頭を使うってことを習得した気がする
宮廷下位レベルなら脳味噌使わなくても入れるってことだ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2015年09月15日 23:48
184. ID:jJ1bx.aG0
185. 年を取ると体調や精神状態で、マイナスが増えてそういうこともある
生活は刺激の宝庫なので、通常は日常の生活でプラスが増え均衡してるが
仕事をしていると同じ繰り返しで適度な刺激がなく夢の中にいる感じがしてくる
過度すぎる刺激はよくないが
気にせずゲームや他の新しい社会的繋がりを増やし
楽しめれば充電される
焦ってゲームしたりしても
今度は義務になり放電し始める
186.
187. 38.名無しのはーとさん
188. 2015年09月15日 23:51
189. ID:conptQbB0
190. やっぱストレスで記憶障害ってのはあるんだな
俺も前してた仕事し始めてからおかしくなったし
一時、本読んでも頭に入らずすぐ忘れるぐらいだったし
その頃に比べると今はマシになってるけど、とりあえずここに書いてあるの幾つか試してみるわ
191.
192. 39.名無しのはーとさん
193. 2015年09月15日 23:52
194. ID:ifspISHk0
195. 症状が完全に疲労困憊のようす。
休暇を取って(取りにくいでしょうど)風呂に入ってゆっくりする。
精神も追い込まれてると思います。
なんか一回頭を空っぽにしたいところですが。
好きなことか、運動でも、、。
手軽には散歩とか良いかも知れませんね。
5分、10分でも座禅など、頭をからぽにするなど。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年09月15日 23:53
199. ID:hpacgDVI0
200. 昼飯で700kcalを超えると,午後は夕方までこんな感じになるわ。
昼はソバとお浸しくらいに抑えておいて,夕方に軽食を取ったほうが,
午後も頭は冴えてくる。
カフェインも200mgを超えてとると一時的に妙に冴えてくるけど,
いろいろと中毒症状が出て,むしろ悪化するからお勧めしない。
一番は,夜食は控え,夜にテレビとネットを止めて,早くに寝ることだな。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年09月16日 00:05
204. ID:3fXp.9iS0
205. スマドラ
パズドラの類似品か?www
SMAPの新番組か?www
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2015年09月16日 00:07
209. ID:vHl..xLXO
210. 金かんじょう出来れば平気だよ
211.
212. 43.名無しのプログラマー
213. 2015年09月16日 00:09
214. ID:OQZcQix80
215. 多分塩分不足と油脂の摂りすぎの血行不良。
あといい歯磨き粉で歯も磨け。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2015年09月16日 00:12
219. ID:ZljcDZ5T0
220. ネットはよくないと思う。
ワーキングメモリ鍛えるのは3dsの鬼トレがお手軽。。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年09月16日 00:14
224. ID:5qWZgoFA0
225. ADHD傾向あるなら、サプリのトゥルーフォーカスがオススメ。
副作用でたまに頭痛が来るが、集中具合が格段に良くなる。
水ではなくコーヒーで飲み、その後チョコなどの糖分取ると更にいい。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2015年09月16日 00:17
229. ID:Zy36EiNb0
230. 俺は集中し過ぎるのをなんとかしたい。
231.
232. 47.名無しさん
233. 2015年09月16日 00:22
234. ID:5yw.5rh70
235. 集中力高めるのはスポーツやるのが一番、同時に体力つけるのも大事
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2015年09月16日 00:26
239. ID:O..aQeMX0
240. 鬼トレって書こうとしたら結構書かれてた
ネットやスマホ漬けになると集中力が落ちるって
川島教授が言ってたね
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2015年09月16日 00:27
244. ID:M7HXtlsY0
245. 散歩に勝るものはない
出来たらいつも知らない道を歩く
知らない人と喋ると、凄まじく脳が活性化する
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年09月16日 00:28
249. ID:RDPdNEej0
250. 豊丸「イグ?イグ?」
251.
252. 51.名無し
253. 2015年09月16日 00:33
254. ID:xHmpCEHQ0
255. 普通に鬱か肝炎。
一回病院で検査してみ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2015年09月16日 00:51
259. ID:oO0aUu2pO
260. 俺は遺伝子レベルで馬鹿だから諦めたよ
261.
262. 53.名無し
263. 2015年09月16日 00:55
264. ID:vluplqUu0
265. 瞑想が良いぞ、脳の灰白質を増やしてくれるからな。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2015年09月16日 01:07
269. ID:VOmma8q40
270. 田舎の国立大に入れる程度、なんて、学部に依る処多すぎて馬鹿なのか馬鹿でないだけなのか全然わからん指標を出すなよ。
医学部か?それとも新潟県立大学水産学部か?
素が馬鹿なのか、馬鹿になって今の言動なのかいまいち判らん。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2015年09月16日 01:08
274. ID:Ot4ljlDpO
275. 禁煙・禁酒・腹八分目の食事・早寝を一週間続けたら少しだけマシになった
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2015年09月16日 01:12
279. ID:kgB51.B00
280. スマドラとか止めとけ。
座禅お勧め。やりかたはググれ。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年09月16日 01:15
284. ID:4K8eG0nt0
285. なんだ本人気が付いてないけど
典型的なうつの症状じゃん
いい薬があるから病院行ったほうが良いぞ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2015年09月16日 01:19
289. ID:HTrxN8.e0
290. サプリ板の俺登場
まずお勧めは
マルチビタミンミネラル
ホスファチジルセリン
DMAE
チロシン
アセチル-L-カルニチン
ギャバ
DHA・EPAもしくはフィッシュオイル
イチョウ葉もしくはビンポセチン
めんどくさければ
ハイヤーマインドでも飲んどけ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2015年09月16日 01:20
294. ID:TjIhXCSHO
295. すごい解るわ
こういう時は日常と違うことを意図的に行うことにしてる
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2015年09月16日 01:38
299. ID:c6phuHdV0
300. 月3600円くらい出せるならNeuro optimizer飲めばいい
高くて飲んでないから効くか知らんけど
301.
302. 61.Gamehard774
303. 2015年09月16日 02:16
304. ID:2LGpqo5D0
305. 薬で解決しようとしてる人ってないわ
最後に頼るのが薬だろう その前にできることはいくらでもある
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2015年09月16日 02:40
309. ID:0OGDnOOb0
310. 鬱じゃね?
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2015年09月16日 03:06
314. ID:1j04MngH0
315. 馬鹿につける薬買ってきたwwwwwwwww
すでに3本飲んだwwwwwwwww
これは効くわwwwwwwwwwwwwwwwww
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2015年09月16日 03:26
319. ID:IlE69T9j0
320. ネットを辞めるだけでも結構効果あるんじゃないの?
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2015年09月16日 03:47
324. ID:V5IaAPqV0
325. スマートドラックとか頭にいいDHAとか色んなサプリメンテを摂取すると意外と脳が活発になるよ ただ鬱状態になる可能性があるけどね
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2015年09月16日 03:53
329. ID:nJjru5Pw0
330. 鬼トレって全部やる必要あるの?
あれ中々ハードで毎日はきついけども.........
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2015年09月16日 04:45
334. ID:c0.dcivb0
335. 頭の切れる先輩は、
ひたすらインプットとアウトプットを繰り返すこと、
って言ってた
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2015年09月16日 05:42
339. ID:s.RG1u880
340. 根性論嫌う風潮でも結局根性論なのが日本人クオリティだね
身体的な欠陥のせいでも気のせいとか日頃の生活が悪いとか言うよね。
日本人って強いと言うか馬鹿と言うか
341.
342. 69.名無しのプログラマー
343. 2015年09月16日 06:06
344. ID:PVnOONx80
345. 俺も消耗した充電池みたいになってるよ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2015年09月16日 06:49
349. ID:feIXBolM0
350. こういうのは個人差が多々あるから
人からのアドバイスは話半分程度で
どうしても駄目なら病院へ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2015年09月16日 06:59
354. ID:qqHmrQwlO
355. 放射脳だ、ブラブラ病
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2015年09月16日 07:05
359. ID:GIybOMFE0
360. 原因はインターネットだぞ
「ネットバカ」という本を読めば分かる
検索癖が脳に与える影響は絶大
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2015年09月16日 07:15
364. ID:nv3kNCwg0
365. 心療内科に行く前に、LOH症候群の治療も謳っている泌尿器科に行ってみて欲しい。
ホルモンの病気はうつ病と似た症状なので、心療内科に行ってしまうと薬漬けにされて治らないことになるので。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2015年09月16日 07:22
369. ID:g1miws4M0
370. 手遅れです
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2015年09月16日 08:18
374. ID:tqRjqTMM0
375. 鬱かと思ったら脳の器質的な病気ということもあるのでぜひ病院へ
376.
377. 76.くるくる名無し
378. 2015年09月16日 09:13
379. ID:ckclxOw80
380. 毎日ネットばかりやってるからだよ
ネットからの電波でばかになZwy7¥
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2015年09月16日 09:21
384. ID:30PN5Npi0
385. なんでパフォーマンス下がっている時に治そうと努力するのか。
要するに休養が足りないんだと思うよ。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2015年09月16日 09:21
389. ID:FQRuAg0s0
390. 目の前のことに集中するのが全てだと気づいてからは、あらゆる方法で以って集中力の上昇を試みている。
・音読
・瞑想
・サプリメント摂取(ビンポセチン、アセチルLカルニチン、チロシン)
・ポモドーロテクニックと時間制限
・十分な睡眠と昼寝
・炭水化物、糖分を一度に取り過ぎない
・ウエイトトレーニング
・ノイズキャンセリングヘッドホン
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2015年09月16日 09:37
394. ID:tSBUueHGO
395.
編み物をすればいい
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2015年09月16日 09:40
399. ID:tSBUueHGO
400.
原因はインターネット
↑そしてテレビと新聞を勧めるお役人さん
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2015年09月16日 09:41
404. ID:BPqAFFJhO
405. 考えて文字を書く(計算とか日記とか小説を書いてみたり)
あと自分がやってみてよかったと思うのは今まで一度も習ったことのない外国語を勉強することかなあ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2015年09月16日 09:44
409. ID:tSBUueHGO
410.
原因はインターネット
↑それをインターネットで書き込んでるコイツはどうなん?
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2015年09月16日 09:47
414. ID:tSBUueHGO
415.
狂牛病に感染したんだよ
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2015年09月16日 09:50
419. ID:tSBUueHGO
420.
肉好きなヤツはしゃあない。狂牛病の潜伏期間は長いから単なる認知症として片付けられるでしょう。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2015年09月16日 10:24
424. ID:rf4bfy.Q0
425. 復活という言葉を使っているのは昔は集中できたのだろうか
もし、そうであるならば脳が衰えた、疲れたのではなく
運動不足なために体力が落ちて集中できないという可能性がある
426.
427. 86.名無し
428. 2015年09月16日 10:26
429. ID:Fb.VH7dA0
430. 身体の疲れと興味の欠如。大体がこれ。
気力が十分で対象に興味が持てれば集中できる。
要はやりたくないんだろ、その仕事。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2015年09月16日 10:50
434. ID:LxPWgNkd0
435. しょうもない独白になるんだけど、俺も高校を境に頭にモヤがかかる様になっていって、今じゃモヤがかかってる状態が普通になっちゃったんだけど、当時凄く脳がクリアだったんじゃないかと思うんだよね
実際中学の時にIQテストの数値が余りにも高くて、個別で呼び出しされて本来は教えちゃいけない事になってるのに教えて貰った位なんだけど、あの状態を保つ事が出来たら凄い事になったんじゃないかと、今でも夢想する
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2015年09月16日 11:04
439. ID:LxPWgNkd0
440. 今でも寝入る前とかに当時の感覚がフッと呼び起こされる事があるんだけど、その時なぜか必ず発狂しそうになるんだよね
多分その位当時と今では脳の働き方が違うんだと思うんだけど
こういうの何かわかる人って居るかな?
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2015年09月16日 11:23
444. ID:2SgLjqrnO
445. うつだと思うよ。
自分も前の仕事の時この症状になって、仕事が全く手につかなくなって結局辞めた。
本当に辛かったな、あの時…。
仕事量減らしてもらうとか出来ないかね。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2015年09月16日 11:34
449. ID:RtCnxuhd0
450. マジレスですが
グルテンフリーにしてみたら?
テニスのジョコビッチが
自分がグルテン不耐症だとわかってから
グルテン除去の食事にしたら勝てるようになった
頭も冴えるみたいだよ
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2015年09月16日 11:34
454. ID:1WHv8.Xd0
455. そりゃまぁ、いろいろ試すしかないな。こんなの努力しつづける以外にないだろ。
そういや集中力っていうか、目の前のわかりやすい報酬を我慢して他のことをできる能力と、
年収はかなり強い相関があるらしいぜ。
4歳児にテストすれば、将来の年収が一発でわかるらしい。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2015年09月16日 11:51
459. ID:AMARkgqCO
460. うつ病だろ
よくあること
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2015年09月16日 12:24
464. ID:bDhe7Jd.0
465. まあ、どこから見ても鬱病だな
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2015年09月16日 12:50
469. ID:yHOSgzw1O
470. フリーズしてるパソコンにいくら入力しても無駄と同じ 一旦電源落とすとかしないとだめ 人の脳も記憶の取捨選択は睡眠時に実行されてるから しっかり休んで、寝るしかないと思う 不眠症改善の薬もあるだろし 
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2015年09月16日 12:59
474. ID:IlE69T9j0
47

続き・詳細・画像をみる


【裁判】少年(15)にたばこを売った元コンビニ店員(44)、逆転無罪

シベリアの永久凍土で発見された3万年前の巨大ウイルスを蘇生させる研究を開始(フランス)

『プリパラ』漫画版でそふぃ姫×レオナ王子という奇跡

モバP「みんながスーツを脱げと言ってくる」

マツコ・デラックスが明かす「整形の見分け方」「芸能界の整形事情」がスゴすぎる

【野球】誤審への苦情100件超=「CS逃したらどうする」―プロ野球

「筋トレすればモテる」という風潮

【画像】平均年齢6.5歳のアイドルグループに群がるロリコンたちをご覧ください

アホ「朝風呂入らないのは不潔」俺「なんで?」

安倍首相が『報道ステーション』生出演をドタキャン 木村草太との対決を怖がったのかとリテラ

【バカッター】全国を行脚してサザエやアワビを大量に密漁→同じ内容を本垢にも載せて自慢、特定される

【ハンターハンター】メルエムはゴレイヌさんがいれば楽に倒せたんじゃね?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先