今より江戸時代に生まれた方が幸せだった?back

今より江戸時代に生まれた方が幸せだった?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年09月16日 12:14
4. ID:fkIfwVVYO
5. まずガスも電気も水道も無い木造住宅で暮らしてみようか
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2015年09月16日 12:16
9. ID:uwZzOPNa0
10. タイムスクープハンターみたいに時代ワープして面白い場面見に行ってみたい
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年09月16日 12:22
14. ID:pEQdlcxL0
15. 親不知→虫歯のコンボで享年30歳不可避
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年09月16日 12:23
19. ID:zk.sL.yC0
20. エロ的に無理かな…
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年09月16日 12:26
24. ID:ijfGNMlEO
25. 虫歯や近視なんかは江戸時代でも多かったのか?甘いものばかり食べれる訳もなければ四六時中、スマホやネットで目の疲れなんかもないだろ。
26.
27. 6.名無しの提督さん
28. 2015年09月16日 12:28
29. ID:NZkHCzP70
30. 時代や地域、身分で全く違うんだろうな
幕府の直轄領だと年貢が軽めだったって聞いたけど、どうなんだろう
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年09月16日 12:33
34. ID:x8OnF7ZYO
35. 大八車のデカい車輪でなんとか安定して走行出来る道を、キックボード程度の車輪径でまともに走れるとは思えん。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年09月16日 12:36
39. ID:9T0mk2LD0
40. 時代においても隣りの芝生は青く有る物を疎かに無い物強請りをする時代の価値観は常にプラマイゼロ見る者次第で偏りに感じているだけに過ぎない現代人は幸せに生まれた不幸先人は不幸に生まれた幸せそれだけのこと逆を言えば不幸に生まれた現代人にはそれに見合う幸せが幸せに生まれた現代人はそれに逆らう不幸が付き纏っているそのあらゆる状況の捉え方次第でどの時代どの人間も不幸にも幸せにもなれる知らない幸せ知る喜びこれもまた同じ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年09月16日 12:40
44. ID:LHudgLNe0
45. そもそもなぜ?
46.
47. 10.名無しのガンダム好き
48. 2015年09月16日 12:41
49. ID:JcTYCwWv0
50. 「学校ないから行かないで済むんやろ。余裕で江戸時代だわ」
「話が違う。ガキの時分から奴隷なんて聞いてない」
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2015年09月16日 12:43
54. ID:gM.U.jndO
55. 家は掘っ建て小屋で隙間だらけだぞ
あと、暴走牛馬にはねられる(保険なし)
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2015年09月16日 12:46
59. ID:wIA6mLHXO
60. 暗くて怖くて汚くてもいいから行ってみたい
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2015年09月16日 12:50
64. ID:ImWB9.rd0
65.
「貧農」の年収は300万円、「中級役人」の年収は100万円だった
まず前者は、米の取れ高は享保14年(1729)で27石9斗で、 「公式」の取れ高より16%強多い数字です。
この他、縮(ちぢみ、織物)の収入がひと冬で2?3両、駄賃稼ぎ(馬を連れて街道荷物の運送をする)で約3両、煙草栽培で3両、こうしたものを合計すると、 1両=10万円換算で、約300万円にもなります。
一方、後者の「中級」役人の収入は米12石4斗、米1石を76,500円で換算して約95万円にしかならず、しかももっぱらの消費者であって、他に何も生産しない彼の収入はこれのみで、これで家族と奉公人を養い、住まいを維持し、 さらに役職に関わる経費をまかなわなければなりませんでした。
ある研究者は「百姓は…金をたくわえ、それを生産に投下しなければならなかった。
江戸時代の百姓家が広い敷地をもち、その敷地の中に納屋や立派な土蔵をもつのは、 彼らが食べ物を倹約し、粗末な衣服をまとったことの結果である。
粗末な衣服を身にまとっていることをもって、 彼らを一方的に貧者と決めつけてはならない」と述べています。
深く考えさせられる指摘です。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2015年09月16日 12:51
69. ID:ImWB9.rd0
70. 重税」を正当化するために江戸時代の貧農史観を捏造した
江戸時代の農民が搾取され悲惨な生活を送っていたという歴史観は、 明治政府が明治維新後の市場社会を正当化するためにあえて作り出されたものだった。
明治政府は役人の生活を守るために、国民に重税をかけた。 そのために明治政府は、あえて江戸時代の貧農史観を捏造したのだ。
そもそも江戸時代までの課税は、田んぼにしかかからなかったので、 それ以外の副収入や商人には課税されることはなかった。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年09月16日 12:51
74. ID:ImWB9.rd0
75. 江戸は当時世界一美しい都市だった可能性が高いね
芸術や文化も極まっていた
「江戸は、わがスペインの首都マドリッドにも優る木製の大都市である。その町並みの整然たる様はマドリッドも及ばない」フェルナンド・ロドリゴ(日本近海で難破し江戸に辿りついたスペイン東洋艦隊の提督)
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年09月16日 12:53
79. ID:ImWB9.rd0
80. 幕末に日本人は、外国の謀略にのせられて自国民同士で争った。結果、儲かったのは外国人の武器商人だ。しかし日本の教育はこのことを殆ど教えない。「戦争をすると、誰が儲かるのか?」この視点こそが最も重要なのに、報道も学校もこの点を一切伝えていない。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2015年09月16日 12:54
84. ID:twRj6JGW0
8

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】桐谷美玲の握手会wwwwwwwwwwww

モテモテの白衣の天使(男)だけど質問あるぅ?

TENGAを改造したったwwwwwwwwwww

底辺校にいるおとなしくて真面目なやつwwwwwwwwwwww

【画像】暇だから絵画の美少女たちを貼っていく

ダンジョン飯っていう漫画買って読んだんだけど

妹「くちゃくちゃくちゃ」

【画像】このGIFヤバすぎワロタwwwwww part3【55枚】

【野球】外して正解だったドラフト1位

【画像】身長140cmのセ○クス人形が発売! もう何でもありやな…

あそこにいる猫、4年前に実家からいなくなった猫に似てるんですよ

【育児】息子がゲームをクリアした事を友達母にゲームばかりさせてるみたいに言われた

back 過去ログ 削除依頼&連絡先