うなぎ「このままじゃ全滅ンゴ…助けてクレメンス…」back

うなぎ「このままじゃ全滅ンゴ…助けてクレメンス…」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのはーとさん
3. 2015年09月07日 03:38 ID:zs09ICkB0
4. 絶滅危惧種やとよんのに、ラズウェル細木はまだまだ食いたいらしい
やっぱり頭おかしいわ
5.
6. 2.VIPPERな名無しさん
7. 2015年09月07日 03:51 ID:OhIRexJ.0
8. どうでもいいけどJポップの奴らってLOVEのことロブっていうけどなんなの?ロブスター食べたいのねえ食べたいの?じっくりマヨネーズ焼きで食べたいの?そうなんでしょ?ねえ
9.
10. 3.名無しさん
11. 2015年09月07日 03:58 ID:9PS8KkOV0
12. 年一しか食わん。
食えなくなっても困らん。
13.
14. 4.名無し
15. 2015年09月07日 04:14 ID:vNp2yboK0
16. 10年間はウナギや穴子で代用しろよ
精進料理の雁擬きだって肉を模倣して作って来たんだろ
人間なんだって慣れるもんよ
17.
18. 5.VIPPERな名無しさん
19. 2015年09月07日 04:18 ID:G4ZAdBxx0
20. そもそも不味い時期のをなんとか食おうって話なんだから
わざわざ夏に大量に食わなきゃいいんだよ。
ほとんどの日本人は土用の丑の日以外食わないだろ?
ウナギがうまい旬の時期にほんとに食いたい人だけ食うようになれば落ち着くよ
21.
22. 6.名無しの気団談
23. 2015年09月07日 04:19 ID:TWrhgEWy0
24. うなぎの生態はとっくに明かされていて、孵化も成功してる…。
でも、うなぎが安くなったら困る人たちがやまほどいるんよ。
お砂糖業界の人工甘味料叩きもそうだけど、メキシコの麻薬
レベルに食べ物にも利権がついてくる( ´-`)
25.
26. 7.名無し
27. 2015年09月07日 04:22 ID:F.n.Beev0
28. どんぶりにすると、ウナギの方が格上な感じだが
すしネタになると、アナゴの方が格上な感じ
29.
30. 8.VIPPERな名無しさん
31. 2015年09月07日 04:48 ID:dHIiK0Tj0
32. ウナギだけ伝統や記念日が作られているだけで鯉とナマズの方が
川魚としては格上。安物とはいえスーパーで買えてしまえる魚と
専門店に行かないと食えない魚は次元が違う。
スッポンがスーパーで売られてないのと同じ。当然ながら
川の幸の最上位はスッポン。スッポン記念日が作られたら
ますます食えない難民が増える。安くても商品価格になると
5千円くらいするのかな。高級品は1万5千から2万はする。
33.
34. 9.VIPPERな名無しさん
35. 2015年09月07日 05:18 ID:Yhl9cKLT0
36. 実際は全体の半分ほど海に住んでるから問題ないんじゃなかったっけ
37.
38. 10.VIPPERな名無しさん
39. 2015年09月07日 05:39 ID:px55Df1RO
40. ナスビの蒲焼きがある
ナスビの味しかしないけど
41.
42. 11.VIPPERな名無しさん
43. 2015年09月07日 05:40 ID:KLr6Y48BO
44. ウナギ味のナマズとか作ってないで、素直にナマズ推した方が良いと思うんだけどな。
45.
46. 12.VIPPERな名無しさん
47. 2015年09月07日 05:43 ID:ea1IfDxl0
48. 人間「」じゃなくて日本人「」だろ
本当に日本人って欲深い
49.
50. 13.軍事報の准将
51. 2015年09月07日 06:08 ID:PLycMZjX0
52. ウナギ絶滅の危機を叫んできたが、かえってそれが消費意欲を刺激してしまったのか逆効果になってしまった。「今のうちに食べておこう」ってな
53.
54. 14.名無し
55. 2015年09月07日 06:11 ID:O895XV430
56. 普通に養殖成功してるから
57.
58. 15.VIPPERな名無しさん
59. 2015年09月07日 06:23 ID:4lc.RCEB0
60. ウナギは簡単に獲れるからしゃーない、実際俺もよくとるし
61.
62. 16.VIPPERな名無しさん
63. 2015年09月07日 07:15 ID:at243QHC0
64. ※14
養殖は昔からしてるけど、卵からの完全養殖は完成してない。
水産資源は豚や牛と違って野生生物を捕って食べてるから
食べると減るんだよなあ。。。
65.
66. 17.VIPPERな名無しさん
67. 2015年09月07日 07:24 ID:.vbdkLYE0
68. うなぎなぞ2年で半尾も食わんぞ
どこのバカだよ絶滅危惧種になるほど食い散らかしてんの
頭おかしい
69.
70. 18.VIPPERな名無しさん
71. 2015年09月07日 07:24 ID:WBh8d.ze0
72. そうか鹿児島産って中国産のことだったのか
トキなんかに金かけてないでウナギみたいな身近なやつ守れよ
手遅れになってから手を打つとか無能すぎんだろ
73.
74. 19.VIPPERな名無しさん
75. 2015年09月07日 07:24 ID:h7pmPvdv0
76. アナゴがパサパサとか、安物以前に調理法間違ってるだろ
77.
78. 20.VIPPERな名無しさん
79. 2015年09月07日 07:38 ID:LpkINSzb0
80. 鰻のタレ作るのに鰻が要るんだよなあ
81.
82. 21.ななしさん@スタジアム
83. 2015年09月07日 07:42 ID:yLpJVZja0
84. 美味いことは美味いけど、2000円だの3000円だの出してまで食いたいか?っていうと、そうでもない
85.
86. 22.名無しの権兵衛
87. 2015年09月07日 07:47 ID:LlGCkKlZ0
88. ※1
食べたい=食べる、じゃないだろ
89.
90. 23.VIPPERな名無しさん
91. 2015年09月07日 07:50 ID:k56IDwRW0
92. 食うのが一番楽で飽きない娯楽だから、娯楽がマンネリ化や陳腐化する程誰もが基礎の娯楽に先祖帰りして、途上国の発展との相乗効果で更に足りなくなるんだな。
93.
94. 24.VIPPERな名無しさん
95. 2015年09月07日 08:12 ID:cPglZPfW0
96. 中国産バカにしてるけど中国産のほうが脂が乗ってて美味しいぞ、まあ あくまで好みの問題だが……
97.
98. 25.VIPPERな名無しさん
99. 2015年09月07日 08:25 ID:jUYqnfxnO
100. ???「ウナギ味のナマズできたやでー」
101.
102. 26.VIPPERな名無しさん
103. 2015年09月07日 08:28 ID:dHIiK0Tj0
104. ※24
中国産は観賞魚のエサで育てているから食用魚に使っては
いけない成分が大量に入った安いエサで強引に大きく
育てているから有害。なるべく食べない方がいい。
105.
106. 27.VIPPERな名無しさん
107. 2015年09月07日 08:29 ID:bV8ctmuvO
108. 実用化にはまだコスト面の問題があるってだけで完全養殖も技術としては既に出来上がってるんやから少なくとも絶滅はせんやろうけどな
109.
110. 28.名無し
111. 2015年09月07日 08:46 ID:jT.uh.aD0
112. 外国からの生体や加工品輸入関税を1000%くらいに引き上げれば歯止めになるやろ。ウナギはクジラみたいな高級珍味という位置づけにすればいい。
113.
114. 29.VIPPERな名無しさん
115. 2015年09月07日 08:47 ID:oNpjGpuq0
116. 日本だけで食ってても日本自体の人口がけっこう多いからね
食う分だけとるってわけでもないから生息数と比較して一定人数より食べる人数が多いと減っていく
おまけに日本食普及だとかいって海外でも食べるようにしてしまったからどんどん減る
117.
118. 30.名無し
119. 2015年09月07日 09:01 ID:0xuzZgVH0
120. 無くても死にはしないな。
121.
122. 31.海馬1/2
123. 2015年09月07日 09:27 ID:l9WE7tkC0
124. 水産資源不足は、 公共事業で、河川の護岸工事をしたつけなんだけどな。
125.
126. 32.VIPPERな名無しさん
127. 2015年09月07日 09:29 ID:oc29ix1G0
128. プレートが移動して産卵地がどんどん遠のいて行って今や数千キロ先…そのままやってりゃ乱獲せずとも破綻するのが目に見えてる生き物やな
129.
130. 33.VIPPERな名無しさん
131. 2015年09月07日 09:29 ID:dnt2OtjZO
132. ドリフじゃパンツに入れてたのにな
133.
134. 34.VIPPERな名無しさん
135. 2015年09月07日 09:59 ID:Uw0MyXyF0
136.  何か、よその国でウナギを稚魚で大量に盛り付けて料理するのが有ると
聞いたことがある。 稚魚大量に食うより、成魚なるまで待てばいいのに。
137.
138. 35.VIPPERな名無しさん
139. 2015年09月07日 10:26 ID:4zKos3s.0
140. 日本の川の魚道はウナギの稚魚に対応していない。細かいブラシみたいな突起がないと小さな稚魚は上れない。
意外とフランスとかはちゃんとしていてウナギも結構いる。国交省と農水省の連携が悪いだけ。
というか、日本の農水省はマグロの稚魚捕獲の規制もまともにしないし、まさにノータリンショー。
141.
142. 36.VIPPERな名無しさん
143. 2015年09月07日 10:37 ID:vbZJzmKO0
144. >>8タレに合う食材とかそういうことではなく
ご飯にかけて食べるということなのでは
タレご飯うめぇぞ
145.
146. 37.VIPPERな名無しさん
147. 2015年09月07日 10:41 ID:cfhI3xI40
148. スペインとかじゃ大量の鰻の稚魚をアヒージョとかにして食うんだよな
育てば立派な蒲焼きにできるのにともったいなく思えてしょうがない
149.
150. 38.名無し
151. 2015年09月07日 10:51 ID:WbLvuRFr0
152. ※36
そういう意味ではあのタレに一番合う食材って米ってことか…
153.
154. 39.VIPPERな名無しさん
155. 2015年09月07日 11:03 ID:FjZVI8Pq0
156. 土用の丑の日、死ね!w
157.
158. 40.名無しさん
159. 2015年09月07日 11:05 ID:39Cr7HTB0
160. 米18
鹿児島(大隅)の風評被害。
世間には知られてないけども、鹿児島大隅は意外と何十年も前から鰻の養殖で盛んな場所なんやで。
養殖方法は静岡浜名湖もまったく同じだけど、稚魚を漁業組合から買い入れて自前の養殖池で育てる。
稚魚そのものには確かに日本近海収穫と中国収穫の2種があるけども、"ある程度育ち大きくなった鰻"を中国から仕入れて日本の池で育てて国産表記・・・っては周りでは聞いたことない。少なくともちゃんと組合に加盟してる養殖場はやってない。
ただし、【稚魚】の時点でなら中国稚魚も日本近海稚魚も成鰻になるまで国内で育てれば国産になるのは事実。これは虚偽虚飾などではなく成鰻を国産か否かを区別する方法が稚魚の産地で判断するわけじゃないっていうのが理由。一方である程度中国で育った鰻を仕入れて日本の池で少し育てて国産表記するのは虚偽になる。
161.
162. 41.名無しさん
163. 2015年09月07日 11:16 ID:39Cr7HTB0
164. ちなみに元から中国産と謳ってるのは、中国の養殖場で稚魚から成鰻になるまで育った鰻(日本近海で取れた稚魚でも中国で育てると中国産になる)。
稚魚の産地に関わらず日本国内の養殖場で育ったものは日本産になるというシステムになってる。
裏話をすると、稚魚自体は日本近海産のほうが品質は良く(強く)卸し価格もかなり高い。
一方で中国産稚魚は安いけども、弱くて死にやすいので育てるのが難しい。稚魚による結果の味の差は正直微妙。育て方次第。
10年以上前の情報だから今現在の事情は知らないけどね。
それで近年稚魚が捕れないってニュースになってたのは、日本近海の稚魚のこと。だからここ数年は日本全国の養殖地が中国稚魚を仕入れたケースが多かったんじゃないかな
165.
166. 42.VIPPERな名無しさん
167. 2015年09月07日 11:33 ID:HL8eQTyO0
168. 飼ってみるとすごくかわいい
こっちよく見てるし
食べるよりよほど長く楽しめる
169.
170. 43.VIPPERな名無しさん
171. 2015年09月07日 12:13 ID:mS1Jhpc00
172. ウナギの完全養殖は出来たは出来たが、完成してないぞ。多くが稚魚のときに、死んでしまう。未だ稚魚の生育条件は把握しきれていない。
173.
174. 44.VIPPERな名無しさん
175. 2015年09月07日 12:13 ID:H.2p8eGa0
176. メディアは日本人が食べるせいみたいに言ってるが養殖がうまくいってなかったり環境が変化したりで減少してる節もあるし
こういうアホが書き立てるせいでそもそもニホンウナギだけが減少してるってことすら知らないやつもいるから困る
大体そんな島国一つの消費で生き物が丸々滅ぶわけないだろあほらし
177.
178. 45.VIPPERな名無しさん
179. 2015年09月07日 12:17 ID:HbZzymhe0
180. 養殖業者に何%かの放流を義務化して、天然物の漁の禁止期間を何年間か行えば良いんじゃあ無い?
181.
182. 46.VIPPERな名無しさん
183. 2015年09月07日 12:20 ID:mS1Jhpc00
184. ※44
アホらしいってるわりに、根拠が曖昧。
ウナギの養殖の意味も分かってないし、日本で狩猟などによって絶滅した種がないと思ってるあたりが致命的に無知。
185.
186. 47.VIPPERな名無しさん
187. 2015年09月07日 12:20 ID:A7aQp08.0
188. 中国産で十分
日本の検索厳しいからな
189.
190. 48.VIPPERな名無しさん
191. 2015年09月07日 12:38 ID:lceygq4o0
192. つうか旨いものなんていくらでもあるやろ
うなぎさんが絶滅しようが知らんが、
夏になればアホみたいに鰻鰻いってるのがあほくせえ
国産ならまだしも牛丼屋で数百円の中国産鰻丼とか
何が嬉しいのかさっぱりわからん
193.
194. 49.VIPPERな名無しさん
195. 2015年09月07日 12:47 ID:F2JQZ.HG0
196. 鰻は年に一度食べられればいいが、別に食べなくても困らんからどうでもいいわ
舌がバカな俺にとっては穴子も同じタレを使えば鰻と変わらん
197.
198. 50.VIPPERな名無しさん
199. 2015年09月07日 13:00 ID:SblsPT8R0
20

続き・詳細・画像をみる


面接官「いつからこれる?」「是非入社してもらいたい」「結果はすぐに連絡します」

カスペルスキー、社員の手にマイクロチップを埋め込む

藤田伸二騎手が引退発表 2000勝目前、フサイチコンコルドでダービー制覇

【レア物】SFC『スーパードンキーコング』の初期コンセプトアートを開発者が公開

【NHK】18年以降はスマホを持っているだけでも受信料徴収か―NHKがネットで放送テスト開始

【画像あり】お●ぱいがでかい子のあだ名wwwwwwwwwwwww

【国際】ドイツ、移民流入による今年の経済負担予測1兆3200億円

高校時代漫研に所属してた。30歳の同窓会で放送中のアニメの話題を振られて「見てない」と言うとキレられた

【警報】 台風 17号・18号 同時に日本襲撃

多摩美術大学「佐野研二郎教授については一切コメントしません。」多摩美大生「佐野研二郎先生はデザインに対して情熱を持っている方です。」

『コードギアス 反逆のルルーシュ』コードギアスでルルーシュって結局何がしたかったの?

鼻づまりが一瞬でなおる方法wwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先