「非正規雇用」の時給が過去最高を更新 「もはや正社員にこだわる意味がない」との声もback

「非正規雇用」の時給が過去最高を更新 「もはや正社員にこだわる意味がない」との声も


続き・詳細・画像をみる

1:
リクルートジョブズが三大都市圏で調査を行ったところ、アルバイトやパートの募集時の時給が平均967円となり、
2006年以降で最高額を更新した。特にコールセンターなど「事務系」スタッフは、昨年比26円アップの986円と高い水準を記録している。
派遣社員の時給も平均で1596円と昨年比46円アップで、こちらも2007年2月以降の最高額を更新。
派遣料金に占める派遣社員の賃金の割合を7割とすると、1103円という高水準に。
非正規雇用の好調ぶりに、ネットでは「もはや正社員にこだわる意味がなくなってきたかも」という声まで聞かれる。
1日3時間のサビ残が続くとパート・アルバイトの平均以下に
特に「サービス残業」が横行するような会社に勤める若手サラリーマンからは、「おれバイトに抜かれてるかも」という嘆きが聞かれる。
例えば上場企業の平均初任給と言われる20万7450円を月160時間で割ると、時給は1296.5円となる。
この段階では正社員の方がわずかに上回っているが、仮に1日2時間のサービス残業を
月に20日行うと時給は1037円となり、派遣社員の賃金を下回ってしまう。
さらにサビ残の時間が1日3時間にのぼると時給は943円となり、コールセンターのパートタイマーはもちろんのこと、
飲食や小売りなどを含むパート・アルバイト全体の平均賃金をさらに下回ることになる。
もちろん「将来の昇給」や「雇用の安定性」「福利厚生の充実」などを理由に、一時的な賃金では測れない
価値があると主張する人もいるだろう。しかし、いまや非正規雇用にも同じような内容を保障する会社もある中で、正社員でも賃金は何年も上がらない状況がある。
全文はソースで
https://news.careerconnection.jp/?p=14545
2:
もちろん「将来の昇給」や「雇用の安定性」「福利厚生の充実」などを理由に、一時的な賃金では測れない
これがすべてだろw アホ
140:
>>2で終わってた
149:
>>2
これが全て
211:
>>2が全て
4:
1103円という高水準って
7:
俺、正社員だけど、時給にすると5000円は超えるよ。
正社員のメリットは時給だけじゃない。
なのに正社員に拘らないとかってアホかと。
431:
>>7
1日8時間月20日勤務として
5000×8×20=800000
残業なしで80万、すごいぞ
8:
ボーナスや福利厚生、退職金、年金積み立て
とんでもない差なんだけど。
9:
厚生年金さえ加入できれば転勤も残業も無い非正規でいいや
22:
>>9
バイト並みの給料だと
厚生年金ほとんど出ないけどな
10:
そりゃ都会は良くても地方は時給700円安定やねん
つぅか、もはや正社員になる意味が無いって、派遣全盛時代にも同じような事言ってたけど結局どうなったかね?
11:
またかよ・・若い連中は騙されるんじゃないぞ
20年程前にも、非正規(フリーター)は新しい生き方だ、かっこいいと社会が煽りに煽ったんだよ
その結果今存在しているのが、氷河期ワープアや無職
23:
>>11
社畜とかいう言葉が流行った頃だよね。
379:
>>11
ん。まさにそれに騙されてワープア一直線だったよ、自分。ほんとバカだったな。
441:
>>11
20年前じゃねーよ!35年前だよ!
579:
>>11
自由な生き方()とかマスゴミが散々持ち上げてたねw
12:
自由が許されるのは若いうちだけ
35歳すぎるとコンビニアルバイトですら雇ってもらえなくなるというのに
638:
>>12
コンビニバイトですらって言うが「誰でも」できるから割と競争率高いからね
逆に運送業とか人足りなさすぎて普通免許さえあれば40超えててもバリバリ雇うぞ
仕事なんて選ばなければいくらでも転がっている
15:
ブラック企業の騙しのテクニックじゃないかw
正社員にかかってる経費が月給だけだと思ってるのか。
16:
全然低いだろ
東京なら1500円くらいの最低賃金にしなきゃダメ
18:
なんで初任給と比べたの
21:
景気が悪くなると真っ先に切られるのが非正規だけどなw
24:
これ、昔からだろ
大学時代かけもちでバイトしまくって
平均日当1万くらいだったぞ?
25:
地方住まいだけど時給1000円超えの派遣求人なんてコルセン又は専門職系がほとんどだぞ?
大抵は最低賃金?800円ばっかり…
26:
まだ全然安い
時給3000円にしろ。
27:
非正規雇用で働いてる奴で実際この時給換算になってる奴なんか見た事ねえよ。
どんだけぼられてんだ
そもそもそこら辺のアホじゃ非正規すらまともな職ないわけで
28:
ボーナス、健康保険、厚生年金
31:
>>28
旨味があるのは厚生年金だなー
29:
25年ぐらい前、「オレ、フリーター!お前公務員?」って、ドヤ顔した石井くんは元気かな?ちょっと心配になって来たw
34:
バブル時代派遣やバイトの方が給料よくて
そんなことあったなあ
また何年後かに後悔すんだな
58:
>>34
1990年頃だったかな
若者がTVの討論で敷かれたレールにに乗るのはカッコ悪い
これからはフリーターの時代だと豪語してたよw
最近その再放送された番組見て腹抱えて笑ったわ
きっとあいつ等の大半は今は生活保護か自殺してんだろうね
63:
>>58
割とマジで賃金が生活保護以下だから困る
お前ら都会正規連中だとやっすwwwとか思うかもしれんが
地方や非正規からすればマジで現代の貴族レベル
35:
求人の時給は8割嘘だからな、なんで詐欺扱いにならないのか不思議で仕方ない
正社員でもボーナスなければ非正規と変わらんわなぁ福利厚生()みたいなもんだし
年金はどうせ40年後にはなくなってるだろうし一長一短だなぁ
37:
上場企業はボーナス年4ヶ月はあるでしょ。
派遣とかバイトは無いっすよ。
40:
非正規は保証がないから時給は高くて当たり前だろ
低いまま放置してる事がそもそも悪いって早く気付こうねw
42:
退職金ないから無理
43:
>>1
初心者狩りか
いいぞ、どんどんやれ
44:
人気のない職種が上がってる
っつーか、上げないと人来ねーだろ(笑)
45:
俺みたいな地方の田舎モンかつ仕事がないような土地では良い所が年金しかない
確かに非正規の方が全体的に上かもしれんわボーナスないし
怖ろしい事に俺のところが極端に底辺なんじゃなくてこれが普通だってこと
地方はマジで狂ってる
46:
なんか派遣が流行りだした頃にも同じことを言っていたよな
・正社員にこだわる必要はない。むしろ、何で正社員になるの?
・派遣は実力主義だ
・正社員は無能で派遣は有能
この風潮は不思議だった
57:
>>46
昔の規制されてた頃の派遣は優秀だよ
今と昔とでは全然違う
49:
二年や三年ごとに新しい職場探して面接受けて転職して、年取ってくると条件も悪くなり行ける職場も少なくなる
スキルアップして転職のたびに上に行けるんならいいが
目先の損得にこだわった奴等が今どうなってるかは見といた方がいいんじゃねぇの?
50:
健康保険
失業保険
厚生年金
住宅手当て
通勤手当て
退職金
51:
残業サービスして年収250万円ぐらいにしかならんだろ
リクルートの人はそれで正社員辞めちゃうのかね?
53:
ボーナス無いしw
54:
コールセンター等w
正社員の仕事じゃねーからーーー
61:
で、総収入ではどうなんですか?
64:
これあれじゃないの?
正社員のイスがどんどん派遣社員に取って代わってて、うち外資の製薬なんだけど
実際専門的な業務も派遣(もちろん経験者だけど)にとり代わり始めてるんだが
正社員は戦々恐々。
この記事は、リストラ寸前の社員に対して、
「なあに派遣だって大丈夫だから、リストラされても平気だよ!」ってのを
煽ってるようにしか見えない。
65:
派遣の印刷オペレーターなんだけど、4月から250円時給が上がって1450円になった。
ボーナスは無いけれど、今の時給は結構満足度が高い。
夜勤と残業もあるので、手取りで30万を超える月も出てきた。
家庭を持ってれば余裕はないだろうけど、実家住まいの毒男なのでかなり贅沢な暮らしができる。
66:
最低賃金を真っ当な額である3000円以上にしてか言うべきだね
今の日本の最低賃金は先進国最低、とても先進国とは言えない
格差を埋める気も無いのに10円程度上げるふりしても誰も支持はしない
経営者に厳しく労働者に甘くする事をすれば支持されるさ
71:
少しは健全化してきたのかな
72:
すぐに時給なんか下がるし切られるよ
その時にまたその日暮らしのアホどもはギャーギャー騒ぐんだろ
75:
非正規なら時給5000円程度はないと厳しい。
交通費も持ち出しなのだから。
76:
正社員ももっと頑張らないとな。
賃上げ要求を。
78:
>派遣社員の時給も平均で1596円と昨年比46円アップで、こちらも2007年2月以降の最高額を更新
ん?
これってもしかして派遣会社が摂取する前の金額か?
てか派遣なんて絶対嫌だわ
ボーナスないし社保がどれだけ有難いか
それに夏冬にゴールデンウィークにシルバーウィークとか休んだら金減るやん
90:
>>78
俺が所属してる派遣会社はGW、夏季、年末年始は補償がある。
そういう派遣も多いと思うぞ。
でもボーナスは欲しいなぁ。
80:
時給1103円としてざっくり日給9000円、月21日勤務として月給18万9000円
年収237万
20代前半ぐらいのうちはいいけど、とても所帯を持てる金額じゃないだろ
どんな中小でも30才でそんな給料の正社員はいないわけで・・
83:
>>80
すまん零細40だが月給25万だわボーナスなし
98:
>>80
自分の地域は手取り20万もらえる求人がまず無いよ
104:
>>98
仲間だ
地方やばいよなぁしかもそれが普通なのがマジでやばい
ぶっちゃけ非正規でも正規でも保険年金身分保障くらいしか違いがないように思う
当然の如く退職金なんてないし
117:
>>104
ハロワ行くと基本給16万で完璧超人募集みたいな求人があって絶望するね
【経済】「非正規雇用」の時給が過去最高を更新 「もはや正社員にこだわる意味がない」との声も
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438086721
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
「社会」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 社会コメント( 24 )
-
Tweet
「非正規雇用」の時給が過去最高を更新 「もはや正社員にこだわる意味がない」との声も
コメント一覧
1.
1:
3. :2015年07月29日 11:54 ID:iLV8H0aX0
4. いつ切られるか分からんのにそれはないだろ
5.
2:
7. :2015年07月29日 11:55 ID:.0orCVd4O
8. 若者が職探しの繋ぎに
社員登用制度がある
副業やパートで
これ以外でダラダラ派遣やってると、年取ってから本気で困るぞ。
派遣会社は社保費のかかる有能なベテランより、社保のかからない使い捨て奴隷が欲しいんだからな。
9.
3:
11. :2015年07月29日 11:55 ID:Dd8.v14b0
12. 仕事ができるならアルバイトでよくて、できんやつは正社員じゃないとダメなんだよ。
13.
4:
15. :2015年07月29日 11:58 ID:ZZgliklhO
16. じゃあその正社員の給与と保険他保証を時給換算してみろってんだ。
17.
5:
19. :2015年07月29日 12:01 ID:76TBQyAr0
20. 地方は基本コネが物言うからな…
21.
6:
23. :2015年07月29日 12:02 ID:fZg2pGj30
24. ※2・3の通り
25.
7:
27. :2015年07月29日 12:02 ID:GOAUIPjs0
28. 転職市場が十分じゃないのに解雇規制が緩和されて非正規はどんどん増えるよ
29.
8:
31. :2015年07月29日 12:07 ID:su5Uv1zJ0
32. 今は福利厚生ないほうが珍しいし
すずめの涙だけどボーナス出るところもあるし退職金も出るところもある
昇給と不安定は変わらずだけど50代でも働けるようになってきたから
贅沢しないで一生一人身を貫くなら派遣でずっとやっていくことも可能
33.
9:
35. :2015年07月29日 12:08 ID:S7iT0JMo0
36. ワイ1100円だからだいたい平均か
37.
10:
39. :2015年07月29日 12:09 ID:on41HFDc0
40. パソナ会長のケケ中が民間議員になってからこっち、
派遣業種(紹介会社や転職会社は看板付け変えただけ)への補助金が
150倍に増えたからな。
景気が回復しつつある今、イメージを良くしておかないと逃げられるからなあ。
ただこの前の派遣法改正で、ようやく『認可取り消しもありえる』と
締め付けも始まっているから、有象無象が乱立出来る状況は無くなりつつある。
41.
11:
43. :2015年07月29日 12:13 ID:oSM.Yxc10
44. バイトでもサビ残あるとこもあるし
正社員でもボーナスないとこもある
狂ってるよ日本
バイト制度廃止しろ
45.
12:
47. :2015年07月29日 12:14 ID:pjM0H0EV0
48. 正社員じゃないとローンが面倒なんだよなあ
49.
13:
51. :2015年07月29日 12:22 ID:29.HM4YH0
52. アベノミクスをみろ
正社員のボーナスが数十万単位でドカンと上がり派遣は初任給が10円上がったという笑い話をw
派遣と正規の初任給を同程度にしてもその後の差がエグイのがわかるだろw
社会福祉の差まで考慮すれば数千万は開きがでるだろ
53.
14:
55. :2015年07月29日 12:22 ID:AZvC54u30
56. 1200円なのに負けた感が
57.
15:
59. :2015年07月29日 12:23 ID:HxYCiVVq0
60. この最低賃金で生活できると思ってるなら、公務員も全員最低賃金でいいよね?普通に生活できるんでしょ?
61.
16:
63. :2015年07月29日 12:25 ID:g.LseUvl0
64. 企業からみた人員調整の効果との
トレードオフなんだから、
本来は非正規雇用の方が待遇が良くないと駄目だよなぁ。
65.
17:
67. :2015年07月29日 12:25 ID:B2SAlwzU0
68. みんな安定した収入がほしいのにバイトとか派遣に落ち着くかよ
69.
18:
71. :2015年07月29日 12:26 ID:M.tjhh1Q0
72. 正社員当たり前時代、バブル崩壊後の
1990年 (正社員) 安定・福利厚生・ボーナス・退職金 ・月々手取り安い
  (派遣) 不安定・福利厚生なし・ボーナスなし・退職金なし 月々手取り高い
2015年 (正社員)不安定・福利厚生・ボーナス・退職金 ・月々手取り安い
  (派遣) 不安定・福利厚生なし・ボーナスなし・退職金なし 月々手取り安い
2030年 (正社員)・人数減・不安定・福利厚生弱・ボーナス減
   ・退職金減・月々手取り安い
  (派遣) ・人数増・不安定・福利厚生なし・ボーナスなし
   ・退職金なし 月々手取り安い
格差是正・国民皆中流目指すならば
*相続税85% *最低賃金3,000円 *年金一元化
資本主義風社会主義の日本。ギリシャになるか?中国になるか?アメリカになるか?
日本になるようにしませんか?
73.
19:
75. :2015年07月29日 12:31 ID:OkWmvTI90
76. 公務員に関しては職種にもよるだろうけど、その県や市の最低時給を基本にするべきだろうな。
安全圏から離れれば市の財政を少しでも上げようとするだろうから。
まあ、長期的に見て派遣自体、国の税収が悪くなるだけな気がする。
77.
20:
79. :2015年07月29日 12:33 ID:F.pZ5FwH0
80. アベノミクス見てみろって言ってるあほがいるけど、大手だけだよ。正社員と言っても中小は派遣以下の待遇が多いし、いつ潰れるかわかったもんじゃない。かといって、単純作業の派遣はもっとお先真っ暗だがな
81.
21:
83. :2015年07月29日 12:43 ID:qcwjVOrX0
84. こういうこと言ってていざ派遣切りなどで困ったら社会悪い、国が悪いだもん。
85.
22:
87. :2015年07月29日 12:50 ID:LTHGsTUx0
88. 各種手当てやボーナス、退職金がない会社限定なら、たしかに正規従業員じゃなくてもいいかもな
89.
23:
91. :2015年07月29日 12:50 ID:tuD9zosS0
92. これが非正規の本来あるべき姿。
93.
2

続き・詳細・画像をみる


【画像】このたまらんマキワンコ画像wwwww

【画像】本当にいた!受験勉強を放棄してまできたゴリラ女子wwwww

【京都市】多重事故はこうして起きた。原付が路駐車両に突っ込みもだえ苦しむ一部始終

【悲報】相川、長期離脱確定

【画像】松本人志がマジで何言ってるか分からんwwwwwwwwww

ニセコイを誰もが納得する展開で終わらせる方法急募

百合好きの男←わかる 百合好きの女←レズなの?

警察「換金?なんだそれは」→ 結果

【野球】元楽天・一場さんが生きる第2の人生…夢は「甲子園」

【R-18】弟「お前、今日から俺の女な」 女装兄「!?」

こう暑くっちゃよぅ。お風呂大好きな動物たちのきゅんかわバスタイム

すべてが意味不明すぎて怖いゲーム『ストロベリー・キューブス』

back 過去ログ 削除依頼&連絡先