衝撃的だったお葬式back

衝撃的だったお葬式


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2015年07月27日 18:14
4. ネタじゃないとするなら「まぁ変わってるね」程度か。
実際 大往生にしろ 病にしろ 人が亡くなるのは悲しいものなので 「おめでとうございます」はネタか 盛った話だろうけど。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2015年07月27日 18:15
8. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
お葬式でお焼香を食べ続けた
すごいやつだよ
9.
10. 3.名無し
11. 2015年07月27日 18:16
12. 何とかしてネタにしたい奴の哀れさ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2015年07月27日 18:17
16. 田舎だとありそう
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2015年07月27日 18:18
20. 「おめでとう」はさすがにネタやろ
21.
22. 6.774
23. 2015年07月27日 18:20
24. 余程の大往生だったんだな。
25.
26. 7.7
27. 2015年07月27日 18:22
28. おめでとうございますは流石に何かの宗教疑うが、まあ大往生ならそんな葬式してみたいなとは思う
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2015年07月27日 18:23
32. 仏教じゃなくて神道の場合だったら死は神様になる事だから葬式じゃなくて祭りになるらしいね
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2015年07月27日 18:23
36. 古い人だと、安らかに大往生した場合は「おめでとうございます」っていう人がいたようだ
亡くなることが必ずしも悲しいわけではないと仏教で説いてもいるから、あながち間違ってるわけではない
まあこればっかりは個人の価値観の問題
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2015年07月27日 18:24
40. 別にいいんじゃね
100才まで生きたのならお祝いしても
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2015年07月27日 18:32
44. 参列者にめそめそ泣かれるよりも
「大往生おめでとうございます、我々もあやかりたい」
と送られるほうが幸せだな
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2015年07月27日 18:33
48. 100歳まで生きたらもう悲しむ必要なんかないわな
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2015年07月27日 18:34
52. 本人が希望してるならこういう葬式もありだよね
そもそも暗い葬式って誰が定着させたのやら
53.
54. 14.
55. 2015年07月27日 18:35
56. こんなんでネタ認定してるやつはどれだけ世間知らずなんだ
若い死は悲しむが大往生なら笑顔で別れるというのは普通にある
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2015年07月27日 18:35
60. これは本当
地域によっては88歳くらいからお祝いムードで送り出す
私のおばあちゃんは89歳で亡くなったけど、
お赤飯を振る舞ったよ
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2015年07月27日 18:39
64. 素敵なお葬式じゃないか
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2015年07月27日 18:39
68. 風習とか故人の意向でとか
いろいろ考えられるな
粋じゃん
69.
70. 18.名無し
71. 2015年07月27日 18:39
72. 天理教だっけ?
ネタとか地域性じゃなくて宗教だよ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2015年07月27日 18:41
76. ※8
いや、仏事や法事に相当する言葉が、お祭り、祭事なだけで、別に町内のお祭りみたいな大騒ぎするわけじゃないよ?まあ、神様の末席に入るってことで忌み事じゃない扱いだけど。出される食事も特に精進料理ってことも無いしね。
他の神道は知らないけどもうちのでは、お通夜とお葬式から四十九日に当たる五十日目までは、新御霊の祝詞(あなたとこの世でお別れして悲しいが、新しいご先祖様として見守ってください、みたいな内容)を上げるときに拍手は打たない。打つ形だけで音を出さないとかの違いがある。
仏教のお経と使う言葉が違うだけで、式次第の流れとかに違いは無いと思う
77.
78. 20.名無し
79. 2015年07月27日 18:44
80. うちの田舎も米寿だか白寿以降に死ぬと、大往生って言ってお祝いムードの葬式だわ
さすがにおめでとうございますは言わないけど、紅白餅・名前と歳と戒名入の紅白タオルぐらいは配られる
実家にどこぞの爺さんの名前入りのタオルがわんさかあるぞ
81.
82. 21.ななし
83. 2015年07月27日 18:50
84. まぁ婆さまの兄弟が亡くなった時なんかも葬式後の食事会は和気藹々とした懇親会のようでしたよ。年取って皆、離れた所に住んでるから「お兄さんが会わせてくれた」と言って兄弟仲良く食事してた
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2015年07月27日 18:55
88. いや別に開口一番に「おめでとうございます」て笑顔で言った訳やないやろ
89.
90. 23.名無し
91. 2015年07月27日 18:59
92. ※1
※2や※14はお前に言ってんだぞ
名指しで叩かれなかっただけ有難いと思え
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2015年07月27日 19:03
96. ※23
ロボ…優しいんだね (ホロリ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2015年07月27日 19:04
100. 創価の人も学会に楯突く人が亡くなった時には花輪をおくるんだよな?なあ、公明党?
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2015年07月27日 19:06
104. 死んだ後ですら人を楽しませるなんてカッコいいじゃない
楽しませるだけ楽しんで、でもやっぱり少し泣かれて
習慣とか儀礼的じゃない故人の人柄による感動だ
尊敬すら感じるよ
俺には絶対にできやしないからな
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2015年07月27日 19:09
108. さすがにコレをネタというのは、恥ずかしいな
109.
110. 28.な
111. 2015年07月27日 19:09
112. ※20
そのタオル何に使ったらいいんだw
でも長寿を祝って周りに振る舞うほど余裕がある生活&家族の思いは素敵だなあ
最期まで介護に疲れ果ててたら、例え亡くなってほっとしたところで、絶対できないよなあ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2015年07月27日 19:09
116. いいじゃない
117.
118. 30.
119. 2015年07月27日 19:18
120. ネタだ何だと言ってる世間知らずは
蝉丸Pのつれづれ仏教講座読めよ
葬式の意味も理解できて色々と捗るぞ
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2015年07月27日 19:35
124. まぁ100まで生きての大往生なら、そういう見送りもあるかもね。
自分の物差しで測れないものは全て創作と決めつけるような人間には
到底理解の追いつかない世界や風習なんて世の中には沢山あるものさ。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2015年07月27日 19:36
128. 地方によって宗教によって宗派によって、
実際そういう送り方をする所があるのかどうか、多少でも調べてから
ネタ認定すればいいのにね
息をするのも面倒臭いタイプなのかな、わりと真面目に
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2015年07月27日 19:37
132. とある国はストリッパーを呼ぶらしいけど先進的だったのね
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2015年07月27日 19:50
136. なんにしても、これだけの人が故人を偲んで集まってくれるってすごいや
137.
138. 35.
139. 2015年07月27日 19:50
140. 最後までなんていい人生だったんだろう
きっと亡くなり方も苦しまずに逝かれたのでは
自分の葬式代を積み立てるとか、遺された者たちが哀しむことがないようにっていう気遣いだとか
素敵な人だったんだろうな
141.
142. 36.名無し
143. 2015年07月27日 19:53
144. この場合500円は取っておいた方が縁起いいの?
それとも使っちゃった方がいいとか?
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2015年07月27日 19:55
148. 100まで生きてラッキーだと考えるのは前向きでいいね。
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2015年07月27日 19:56
152. 精進落としが豪華だった、って感じでしょう
人生まっとうした人のお葬式はにぎやかなものだよ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2015年07月27日 19:56
156. うちの爺さんが死んだときも、ピンピンころりだったから、参列者が口々に良い死に方だって褒めてったな。
年寄りの葬式なんてそんなものだと思ってる。
若い人の葬式は悲壮感漂ってるけど。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2015年07月27日 19:58
160. さすがに紅白はちょっとなぁ
161.
162. 41.774
163. 2015年07月27日 19:59
164. ※36
使ってOK
大往生でお祝いムードで見送ったんだ。
いつまでも故人の事を引き摺らず
後腐れなくこれまでの日常に帰っていけばいい。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2015年07月27日 20:07
168. うちの爺様が91歳で亡くなった時も、ここまではないにせよ和やかだったな。
普段はなかなか会えない親戚一同勢揃いして、皆して極楽往生を願ったよ。
結構上等な喪服を着た、まったく知らない方までいらしていて、
爺様の謎の人脈の広さを思い知ったよ……。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2015年07月27日 20:11
172. ああいいねー
亡くなった人もいい人だったんだろなって感じする
嫌われ者が長寿で死んでもこんなことにはならないだろうし
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2015年07月27日 20:13
176. 坊さんが踊りだしたとかフラワーロックがウネウネしてたとかじゃない普通にいい話だった
177.
178. 45.、
179. 2015年07月27日 20:24
180. ご長寿な方が天寿を全うしたらおめでとう、お疲れ様くらい言うでしょ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2015年07月27日 20:42
184. 別に死んだからおめでとうと言ってるわけじゃないからな
100年生きたことについてだから
185.
186. 47.ななし
187. 2015年07月27日 20:52
188. うちも、長生きばーちゃんの時は
赤飯炊いたよ。だから、ネタも何も、
あるあるって感じだよね。
おめでとう〜とかは言ってたか覚えてないけど。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2015年07月27日 20:54
192. 物知らずには「葬式で「おめでとう」?ネタに決まってる!」なんだね。
やっぱ本を読まないとかそういうのが原因?
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2015年07月27日 20:57
196. 幸せなじい様だなあ
こんな死に方したいわ
197.
198. 50.ななし
199. 2015年07月27日 21:01
200. うちの婆さんの葬式もそこまでじゃないけど柩に入れる花が結婚式みてえにカラフルだった
天寿全うした人の葬儀はそういうもんだって聞いて驚いたけど納得したな
婆さん派手好きだったからきっと喜んだだろうし
201.
202. 51.名無し
203. 2015年07月27日 21:02
204. うちの田舎も90越えての葬式だとお祝いだったよ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2015年07月27日 21:08
208. とてもいいお葬式でしたね
209.
210. 53.あ
211. 2015年07月27日 21:22
212. 葬儀屋だが、おめでとうございますは言わんけど
紅白のタオルは長寿返礼品として普通。
いい葬式だったね。
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2015年07月27日 21:30
216. そこそこ田舎で、大往生の場合、紅白の餅を配るのはあったな
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2015年07月27日 21:30
220. 長生きして病気もせずころりと逝った年寄りの葬式って大抵和やかな空気だし
故人や喪主の意向が重なれば形だけ葬式ってこともあるな
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2015年07月27日 21:30
224. ポチ袋はもらった事ある
長寿銭っていってた(中身は100円だった)
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2015年07月27日 21:54
228. うちの母ちゃんの葬式をするならこんな感じかなと思う
人付き合い多いし人を喜ばせるのが好きだから
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2015年07月27日 22:00
232. いい話だなー
大往生が御祝いモードになる地域の話はきいたことあるけど
このおじいさんは自分の遺志でそうしたんだね
それをちゃんと実行する喪主もちゃんと地元に根回しして実行しててえらいわ
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2015年07月27日 22:08
236. 90過ぎて大往生の場合は和やかな雰囲気で送りだそうってのは結構あるよ
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2015年07月27日 22:46
240. 田舎ならひと町違えば、葬式のしきたりなんてがらりと変わるからな。
マナー本なんて都会以外役に立たないし、祝うって考えがあってもおかしくないよな。
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2015年07月27日 22:56
244. ウクレレのBGM流れた時は流石に引いた
ハワイが大好きで生前、自作して作ったらしい
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2015年07月27日 23:08
248. 葬式はみんな悲しまなければならないって風潮はよくないよな。
一部の田舎では未だに残っているけど、昔ながらの葬式は悲しみを取り払うために、
大人数で飲んだり騒いだりしてもっと明るく楽しくやっていた。
葬式が商業化や形式化していくにつれて暗くて悲しい雰囲気のものになっている気がする。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2015年07月27日 23:58
252. ※33
中国台湾じゃ「葬儀に来た人数で死後の世界での待遇が変わる」って言われてるしまぁ多少はね
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2015年07月27日 23:58
256. 全うしたんだから「和やかにお祝い」はおかしいことじゃないな。
故人と親しかった人が集まって故人との楽しかった思い出を語り合って送るのは
素敵なことだと思う
そういう葬送を故人が望んでいたというあたり
とても善良なひとで周囲にも恵まれた人生だったんだろうな。
羨ましい。
257.
258. 65.名無し
259. 2015年07月28日 00:06
260. でも確かに、長生きして苦しまずに人生終えたんなら明るく送り出すのも全然ありだと思う。
俺も死んだら親族にはどんちゃん騒ぎしてほしいわ。
261.
262. 66.・
263. 2015年07月28日 00:12
264. 第二の人生への出発のセレモニーだと思えば素晴らしいと思う
自分が故人なら、あんまり泣かれてもかえって申し訳ないと思うかも知れない
100歳過ぎればある意味お祝いなのかもね
265.
266. 67.あ
267. 2015年07月28日 00:19
268. 格好良すぎるってマジ
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2015年07月28日 01:03
272. ま、俺らは天涯孤独で死ぬから悲しむ奴も居ないんだけどね。
273.
274. 69.名無しのコペピ
275. 2015年07月28日 07:14
276. 自分も長生きしたらこんな感じの葬式やりたいがその頃まだ年金制度はあるのだろうか?
素直に長寿を喜んでもらえる状況であってほしいもんだ
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2015年07月28日 07:38
280. 40年程前に自分の祖父が96歳で亡くなった。葬式に出たけど(自分は未だ幼児)、
読経中はある程度厳かに行われたが、棺を送り出すときにはある程度御祝い
状態になっていたかな。纏のような物が何本かあって、回してて、それから
御捻りが飛び交ってた(中身は小銭)。ここの田舎ではそういう慣わしが普通だって
当時、自分の親が言ってたなぁ。幼かったけど鮮明に覚えているわw
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2015年07月28日 09:18
284. ウチの地域もこんなんだよ
じいさまは90超えだったんで完全に飲み会状態、そこかしこで笑い声が聞こえてた。
坊さんも「訃報聞いた時にまだ生きとったか!って思ったぞ」なんて言ってた。
(ちなみにこの坊さん小学生の頃の俺が「死後の世界ってどんな所?」って聞いたら
 「行って帰ってきた奴がいないんだから良いところに決まっとるだろ」と言い放った事がある)
参列者も「ええ葬式だ」って言ってくれてた。
俺もあんなふうに死にたいもんだ。
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2015年07月28日 10:43
288. 祖母が95で逝った時も葬式後の会食は「大往生だしむしろめでてーよな!」って感じで飲めや歌えやの宴会状態だったな
さすがに葬式そのものはしめやかに執り行ったが、坊さんも最後の説話?のターンでは「まぁむしろめでたいことですよね」みたいなこと言ってたし
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2015年07月28日 11:33
292. ただの大往生ネタじゃねぇか世間知らずか
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2015年07月28日 11:35
296. 念仏系の浄土教なんかは故人は往生して成仏したんだから、
会えなくなるのは悲しいけどめでたいという捉え方するそうだよ
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2015年07月28日 12:46
30

続き・詳細・画像をみる


狩人「目指すは伝説級ハンター!!」【後編】

『アルスラーン戦記』16話感想 戦象部隊の脅威!ジャスワント不憫・・・

【画像】城島茂さんが見せつけたTOKIOメンバーのいたわり方wwwこれが40代半ばの説得力www

【経済】大型バスが“爆売れ”

7年間でテレビゲーム市場半減、ソーシャル1400倍

「貴社のチャレンジする姿勢に共感」「逆に今が穴場」「長い目で見ればつぶれない」 就活シーズン、学生から前向きな捉え方も

【フェス!酒!SEX!】おまんこ「ロックフェス3日で5人とSEXって悪いですかね?」→炎上www

【閲覧注意】泥棒、一生を後悔するほどの制裁を受ける

アイドルオタクの石油王ヤバすぎワロタwwww

『王様と私』のケリー・オハラが見せたたった47秒の早着替えがスゴイ!!

マイケル・ジャクソンはジャー・ジャー・ビンクス役を熱望していた?

【画像】このたまらんマキワンコ画像wwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先