作品をdisる→「じゃあお前が作ってみろよ」の返しにいい例えが欲しいback

作品をdisる→「じゃあお前が作ってみろよ」の返しにいい例えが欲しい


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年07月19日 08:06
4. ID:caxEX3KY0
5. どんな反論も聞き入れないよ。狂信者とやらなんだから
6.
7. 2.ぬ
8. 2015年07月19日 08:13
9. ID:38H.TTMrO
10. 「いやー流石ですね先生!先生の鋭い批評には毎度感服致しますなぁ?」
ばっかり繰り返し言ってると、相手はそのうち大抵キレて去って行くので、この手法をとることにしている。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年07月19日 08:13
14. ID:.RDBGY7t0
15. 詰まる所は小中学生にムキになって論破したいんだ…と?語るに落ちるってやつだねぇ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年07月19日 08:14
19. ID:6L80Dm360
20. DISが悪いだって?
誰だって不快に思う事はそれぞれだろ
好きなように言うさ、匿名掲示板だぞ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年07月19日 08:14
24. ID:Ezk6DKO60
25. お前が作れって、できない(できたとしても話題が時効)のを確信してるから言ってるんだぞ
つまりこの「お前が作れ」が持つ意味とはただひとつ
【お前の発言権を奪う】
というもの
更に無視した奴にモノ作りもできないのに大口叩いてるふざけた奴というレッテルを貼る
そこそこ優秀な文句に見えるが、そもそも批判する奴がモノ作りしなきゃならん理由もないので初めから破綻している
ただしその破綻してることをいちいち説明しても、上にある話題の時効に繋げられるため意外と重宝する
最近ではこの発言をしただけで完全スルーされたり、無言で突き飛ばされたりする
26.
27. 6.名無しさん
28. 2015年07月19日 08:16
29. ID:zLhBWn140
30. チェスや将棋と言ったテーブルゲームのプロに文句つけてる奴だけは、
流石に「じゃあお前がやってみろ」と言われてもしょうがないと個人的に思う
31.
32. 7.名無しのガンダム好き
33. 2015年07月19日 08:16
34. ID:bPYKcAf.0
35. アンチスレと対になるマンセースレでも作ってくれと思うときはある
感想レベルで批判でもない意見にも噛みつくのはアンチと同レベル
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年07月19日 08:16
39. ID:P0P4Vzwa0
40. 詭弁を弄して煙に巻こうとしてるだけだから相手するだけ無駄。言った本人が詭弁だと分かった上での発言だから、下手に反応したら相手の思う壺だよ。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年07月19日 08:18
44. ID:w2n.PYCA0
45. 最近アンチスレも本スレも極端やねん
ちょっとでも不満書こうもんならアンチ扱いだし、アンチスレは親でも殺されたかのような雰囲気だし
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年07月19日 08:20
49. ID:b07a6KFf0
50. >>36
このレスは評価
批判したい作品に対してさも自分が作り手と同じ立ち位置であるかのように話すやつにはスレタイのブーメラン突き刺さってしまえ
あと俺の自論だと、金を払ってないならその作品がつまらなかったとしても、何も言わないでそっと去れ、面白いと思って見てる人に迷惑
金を払ってゲームを購入して面白くなかったとかだったら、金を払った分だけ自分が満足するまで叩け
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2015年07月19日 08:20
54. ID:J3vumf.lO
55. 「何だ、お前も素人と張り合わせるようなレベルだって思ってんじゃん」
56.
57. 12.名無し
58. 2015年07月19日 08:21
59. ID:QJnIPsw50
60. 相手も、素人レベルで金をとるべき作品じゃないって、認めているようなものだと思うけどね
幼稚な反論 っていうか逃げ道
小学生までが使うことを許される論法
61.
62. 13.名無しのオージャン
63. 2015年07月19日 08:22
64. ID:KiY8HFjI0
65. ほめ言葉しか受け入れられないのは幼稚。
もしくは一般観客を見下している関係者。
持ち上げ、おべっかの強要とか気持ち悪い。
大人ならその批判が的を得ているかどうかについて反論すべき。
66.
67. 14.名無しのはーとさん
68. 2015年07月19日 08:23
69. ID:SQ8qJtu40
70. 自分じゃとても作れないと思わせるものをプロが作れ
71.
72. 15.名無し
73. 2015年07月19日 08:24
74. ID:Tji2cec90
75. 問題はどっちも非生産的な発言に終始していることだ。
批判する側はダメな点を指摘するだけではなく、「ココをこうすればより良かった」
ファンは指摘された点を議論するのではなく感情に任せて攻撃するだけ
インターネット全盛の時代で作品に関わる人間の目にも触れるという考えを持って
書き込みをしないとダメだ
76.
77. 16.Gamehard774
78. 2015年07月19日 08:26
79. ID:YFuzp9it0
80. 悪意を持った「かのような」批評をするから叩かれる 当然の話だよ
批評するってのは相手の意見を出させる、あるいは相手を納得させる文章じゃないと
ソレが出来ないならただ悪口言ってるのと変わらん
近年そこを履き違えて「信者が過敏だ」「これはDisじゃなくて指摘だから」とか自分の文章さえ見れない奴ばかりになってる
自分が叩かれる覚悟もないのに、人の作品を叩くもんじゃないよ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2015年07月19日 08:26
84. ID:SB8.Bcu40
85. 極論を言えば結局政治家の話になる
「政治家を批判するならじゃあお前が政治家になって政治をしろよ」っていうのと同じことを言っている
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年07月19日 08:27
89. ID:D7p.xrcO0
90. あいつの作品を批評するのに俺の作品は関係ない。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2015年07月19日 08:29
94. ID:bKyNuezf0
95. ※13
まず信者とか言うレッテル貼りと自分がつまらないと思う作品にも
ファンがいることを理解してからな
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年07月19日 08:29
99. ID:QHI1ukMt0
100. 映画とかテレビ番組とか商業誌漫画とか実際に作る側になるのが難しいジャンルだとこの台詞は言い掛かりに等しいが
ただの一枚絵とかSS書きとかやろうと思えばすぐ作る側に回れるジャンルだと逆に説得力ある気がする
大抵こういう台詞言われる時の批評って細部にやたら拘る講釈垂れ流しが多いんで
そこまで拘りあるんならその通りに自分でやってみせろよって形になるんじゃないかな
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年07月19日 08:29
104. ID:jKcWcDw80
105. 作品の改善部分をレスすればいいだけだろ
言い換えれば、批判した点をお前ならどう描くんだって聞いてるだけだし
改善案もなしに何でもかんでもダメ出しすれば話にならんだろ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2015年07月19日 08:31
109. ID:b07a6KFf0
110. 批判サイドが真に戦うべきは「信者」だろうな
その時点で※15の言う通り、ただただ非生産的
どちらのサイドも楽チンですげぇ気持いいことを求めてるだけのクリエイターからはほど遠い存在
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2015年07月19日 08:34
114. ID:fvVeVpVC0
115. 批判が怖けりゃ公開しないことだね
116.
117. 24.名無しさん
118. 2015年07月19日 08:34
119. ID:zLhBWn140
120. ※17
政治家は他のケースと真逆で、
批判した内容に対する具体的な代案を出した時にこそこれを言われてしまうから除外すべきケース
121.
122. 25.名無しのはーとさん
123. 2015年07月19日 08:35
124. ID:u8ybxN3l0
125. 作品がけなされたことに対する怒りを作者に変わって怒ってるのじゃなく、
自分が好きなものをけなされたという「自分の怒り」を出してるだけなんだよね
こういうやつは自分の思った方向に行かなくなったらすぐアンチに変わるから注意
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年07月19日 08:37
129. ID:ED33X9Is0
130. お前はシュートを外した選手を野次ったことが一度も無いんだな?
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2015年07月19日 08:37
134. ID:FerO6GQc0
135. 金稼いでるプロと比較するもんを要求するなら『じゃあ金よこせ』でいいんでね?
プロに並ぶ腕を磨く費用含めてとりあえず数百万
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年07月19日 08:38
139. ID:uAFY94qS0
140. 批判批評だけして過ごしてるってのがいるんだわ
嫌われるのは、お手軽に文字だけで自信や自尊心を稼ごうとしてる連中
スレでも出てる通り、やれない逃げ口上なんだ誰でもその場で思いつくわ
ダメだと思ったら批評するのではなく関わらずほめず別の所に行けよ
何故通りすがりの客が料理人の腕を変えられると思ったんだ?
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年07月19日 08:38
144. ID:D7p.xrcO0
145. 批判する自由は誰にでもあるが、俺が作品を作る義務はない。
よってお前の発言は無意味。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年07月19日 08:39
149. ID:F6ugEQBV0
150. 公開されているものを自分がどう評価しようが、何も悪い事ではない。
でもそれをわざわざ不特定多数が見る・聞く場所に、自分の意見として投げかけたのは本人だろ
なら今度はその意見に対して賛同も批判もあって当然
こいつみたいな「これって糞だよなー?みんな分かるだろー?」って批判の共感求めるのと
作品なら作者が「こういう良くない?」って好評を期待して作ってるのは一緒
ネットに書き込むなら共感ばかりじゃない事は理解しとけよ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年07月19日 08:41
154. ID:tkfBdqG50
155. 評判の店で食べたら美味しく無かった。後日、友達にその話をしたら、ブチ切れて「じゃお前が作ってみろよ!」と言われたって感じか。
こっちは料理人でも無いし、単純に金払って食べたものの感想を言っただけなのに不条理だよな?
お前がこの店の常連だかお気に入りで、気を悪くしたならすまん。
ってことを言えば良かったんじゃねーの?
そもそも友達のオススメだったなら批評の仕方にも気を使うわ普通。
こいつにも問題があると思う。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年07月19日 08:42
159. ID:KPf9qDw70
160. 批判する自由は誰にでもあるが、俺が作品を作る義務はない。
よってお前の発言は無意味。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年07月19日 08:42
164. ID:6L80Dm360
165. 好きに言ってろ
痛くも痒くも無いって姿勢でドッシリ構えとけ
画面から出てきて殴ってくるわけでもなし
あ、掲示板での話ね
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2015年07月19日 08:43
169. ID:H5CqOLLI0
170. 場所と言い方だよね
171.
172. 35.名無しの気団談
173. 2015年07月19日 08:45
174. ID:d.0HiFqZ0
175. 「自分のdisだって他人からdisられる」ということを忘れちゃいけないだろ。
というか、disりは他人にdisられる覚悟があってやってるものだと思ってたんだけど
「自分はどんだけ他人をdisっても自分は他人からはdisられることはない」
みたいなそんなぬるい考えなの?
お前もdisられて傷つくような繊細(笑)な心を持ってるなら
自分がdisった作品が好きな人だって同じように傷ついてるって
想像くらいしてみろよ。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年07月19日 08:46
179. ID:F6ugEQBV0
180. >>1は何を他人の知恵借りて自分だけ批判のサイクルから逃げようとしてんだ
文句言うなら言われる覚悟も持ってろ。
代案もなく反対意見でこき下ろすからお前の意見に説得力がねえんだろ。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2015年07月19日 08:47
184. ID:jdbB1mPt0
185. 賞賛がデフォと思ってる奴らの頭の悪さには辟易する
面白いと思ってる奴はつまらないと思ってる奴にとって迷惑なのでそっと去れ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年07月19日 08:49
189. ID:tkfBdqG50
190. お前、ゲド戦記つまんねーって言って無かった?で、瞬殺。
お前、あんなアニメ作ってたんだ?
今度見せてよw
まあゲドの部分何でもいい。
191.
192. 39.名無し
193. 2015年07月19日 08:50
194. ID:oyFCjVIz0
195. お前が作ってみろとは言わないが、
たかがお前の意見でしょと笑いはするw
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年07月19日 08:50
199. ID:1.TN9s1b0
200. 本当に悪い卵と良い卵の区別がつくのかな?みんな区別が付かないで、他人の評価に影響される
だから必死に批判する工作に意味が出てくる訳でさ
宣伝に金をかければ、どんな糞映画でも売れるって誰か言ってたろ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年07月19日 08:51
204. ID:jdbB1mPt0
205. ※35、36
どこに自分が批判されたくないって書いてあるの?
とんでもなく的外れで且つ一見反論しにくい詭弁によって正常な議論の進行が妨げられるのが嫌ってだけ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2015年07月19日 08:52
209. ID:D7p.xrcO0
210. でも国立競技場を批判したらじゃあお前が案出せよとはならないだろ?
別の代替案出したらそれお前の案じゃないじゃんと言うやつはいないだろ?
つまり根っからのロジックがおかしいんだよ。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年07月19日 08:52
214. ID:8DX5pNEE0
215. 作り手にならなきゃ評価できないなら、褒めてる側も当然作ってるってこと?
でおk
216.
217. 44.名無しさん
218. 2015年07月19日 08:54
219. ID:.uX8cFSR0
220. 「じゃあお前がしてみろよ」ほど幼稚な返しはない。
そんなことを言いだしたら世の中のほとんどの事は批評が不可能になる。
それがどんなに高尚なことでも、どんな馬鹿げたことでもね。
何かを批評する時は、そのジャンルの最高峰を想像して比較してるだけ。べつに「俺なら出来る」とは思ってない。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年07月19日 08:55
224. ID:b07a6KFf0
225. ※37
賞賛がデフォと思ってる奴ってのは信者のことだな
それとはまた別に面白いとは思ってるが取り分け賞賛もしない奴も存在してることにも注目な
226.
227. 46.名無しのプログラマー
228. 2015年07月19日 08:57
229. ID:fptcGjdo0
230. お金の授受があればそれは作品であると同時に商品であり契約となる
その商品が払ったお金ほどの価値がないなら批判していいだろう
自分がその価値に見合うだけの商品を作れるかどうかは問題にならない
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2015年07月19日 08:58
234. ID:C4XdVj2I0
235. 持ち上げようがボロクソに貶そうが個人の勝手だけど、そういうやつに限ってやたら声がデカくてガキ共が便乗し始めるからタチが悪い
なんかのお仕事かと邪推されても無理ないレベルでクドイし
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2015年07月19日 08:58
239. ID:duO4FMog0
240. 米20.21に笑ったわ
代案出す→お前がやってみろよってなるんだな
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2015年07月19日 08:58
244. ID:gu22jW6mO
245. あー……【イマドキ創作してないやつのが少ねぇーよ!!】かな?
読み専とかは、にわか物書きにならず徹底的に読者(聞き手)側で居続けることも美学なのだよ(笑)的な
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年07月19日 08:59
249. ID:gX2PhB9T0
250. ちょろっと不満点挙げただけでフルボッコにするなら信者の寛容さが足りない
本スレでひたすら文句ばっか言ってるならアンチスレに行かないほうが悪い
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2015年07月19日 09:01
254. ID:wjDKTjsp0
255. 政治家は全く別のケースだろ
そもそも投票してる人で税金払ってりゃ誰だって批判していいものだもん
批判する上でのマナーは必要だけどね
256.
257. 52.名無しで失礼
258. 2015年07月19日 09:04
259. ID:uXC2mWnL0
260. 作品をdisって「じゃあお前が作ってみろよ」と言われたことをdiaりたいから助けて。
作品どうでもよくなってる件。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年07月19日 09:05
264. ID:b07a6KFf0
265. 金を払って対価を得てる系の作品に関する2ちゃんのスレとかだと、どっちの意見もそれなりに言い分があって火花散りっぱなしだから疲れることがあるわ
この問題が「批判するな」の大正義でーすで終わらないのはそういう入り混じった事情があるせいだと考える
266.
267. 54.名無しさん
268. 2015年07月19日 09:10
269. ID:asAVK6Vp0
270. 何でもない、少しマイナスを指摘した時点でdisdis言う奴はうざいよなあ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2015年07月19日 09:10
274. ID:wjDKTjsp0
275. ※44
>そんなことを言いだしたら世の中のほとんどの事は批評が不可能になる。
たしかに学会や投稿論文とかを誰も批判できなくなっちゃうよね
じゃあお前がやれよって返しは見た事も聞いた事もない()
批判がなきゃ発表されたもの全てが正しいということになってしまうし、批評の中からも新たな問題点が浮き彫りになるもんだ
そういやSTAPは批判され始めたときもけっこう嫉妬とか思われてたっけ
普段から批判したりされたりを繰り返してる理系にとっては的外れな意見としか映らなかったが
あと、映像作品ならば※46が言うようにお金払って見た人は等しく文句言う権利も褒める権利もあると思う
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2015年07月19日 09:17
279. ID:maxy16ww0
280. ニコニコでよく見る常套句だな
とにかく賛美以外は受け付けないって子供だ
だいたいその前に「タダで見せてもらってるくせに」という枕詞が付く
そっちのコメントには「タダで貰えてもゴミやガラクタはいらん」て返すけど
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年07月19日 09:18
284. ID:.m2CUBUK0
285. 批判するのは勝手だが、その批判だって人に言った時点で批判されても仕方ない。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2015年07月19日 09:19
289. ID:F5lLWtWg0
290. 「お前がやってみろ」を正当化する奴こそ確実に、自分じゃ何もやらない奴だよな……
何故なら、通常何か作る人間だったら自己検証能力は必須で、
当然その能力は、他人の物についてもナチュラルに機能する訳だから
あと感情論にしても、「好き」と「嫌い」は「等価」だ
これが分からないで駄々を捏ねるのは、精神的に幼稚過ぎる
「何が好きかで自分を語れよ」という某漫画の妄言に共感する奴は、自分を恥じるべき
※35
少なくとも俺は喧嘩上等だがw
※52
「お前が作ってみろよ」の返しの時点でまともな作品論が通じない馬鹿なのは確定だから、
一発で馬鹿を黙らせる方法が欲しいってだけなのは当然でしょ
291.
292. 59.名無しのストライカーさん
293. 2015年07月19日 09:21
294. ID:BobvSHLD0
295. 「お前が作ってみろよ」→「作ってからそれも言えよ」
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2015年07月19日 09:21
299. ID:Jy3.3n5V0
300. 中学生並みの感想文聞かされる身にもなれっての
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2015年07月19日 09:22
304. ID:gaoPRCPM0
305. 言う側が基地外の場合もあるし
言われる側が基地外の場合もある
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2015年07月19日 09:25
309. ID:F5lLWtWg0
310. 「批判」と「難癖・中傷」の切り分けが全く出来ん奴も困り物だな
また、作者の創作態度が悪ければ、中傷が混じるのも当然だから、
その中傷が度を越えてない限り、そこを批判するのもおかしい
※56
金云々を問題にしてる奴が分かってないのは
「『時間泥棒』に文句言って何が悪い?」って事だな
※57
批判なら再批判も可能だけど、帰ってきたのがただの難癖だから、
それを簡単に処理する方法が欲しいって話だぞこれ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2015年07月19日 09:25
314. ID:nzibuJzD0
315. 批判するのも自由
批判を批判するのも自由
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2015年07月19日 09:25
319. ID:PUd.lfKc0
320. 批判とディスりは違うからな。
批判は作品に向上を求めるが、ディスりは単に足を引っ張っているだけ。
もともとその目的で重箱の隅のアラを探しだしてケチを付けて悦に入っている意識高い系人間の下卑た行為。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2015年07月19日 09:26
324. ID:NE4iC32f0
325. どうせ皆99%くらい>>6の考えだろう
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2015年07月19日 09:26
329. ID:ZszE.ChR0
330. ただの批評は迷惑だけど指摘なら作り手としてはありがたいんだけどな
信者は知らん
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2015年07月19日 09:27
334. ID:87.bCu.a0
335. ※41
ホントな
馬鹿の相手は疲れる
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2015年07月19日 09:28
339. ID:tUfkGnvZ0
340. 作品として致命的な破綻があるのに襟を正し正座して鑑賞せよとは難しい注文だよね
エヴァンゲリオンとか
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2015年07月19日 09:28
344. ID:i2JytgGN0
345. 作品ってモンに対する時は、評価する側と評価される側に分かれてるんだから「お前が作ってみろ」は逃げ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2015年07月19日 09:29
349. ID:so95.Hts0
350. 料理を的確に論評できる人は、やっぱり料理も作れるんだよ
それにしても批評してる人間が今度は自分が批判されると、急に寛容さが無くなるんだろう
信者や作家に対しては寛容さを求めてるんだろ?
351.
352. 71.名無しで失礼
353. 2015年07月19日 09:29
354. ID:uXC2mWnL0
355. これまた香ばしいのが湧いてきたな
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2015年07月19日 09:29
359. ID:465XFidf0
360. >美味い料理は作れないが不味い料理はわかる
アホか、お前にわかるのは「自分にとって」不味い料理であって、「一般的に」不味い料理じゃない
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2015年07月19日 09:30
364. ID:qDrrOtYh0
365. 空気読まずに批評家気取る奴も寒いけど
お前がやってみろの返しは大抵的外れ
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2015年07月19日 09:31
369. ID:465XFidf0
370. 一応言っとくと、やってみてはじめてわかることって、確実にあるよ
371.
372. 75.名無し
373. 2015年07月19日 09:31
374. ID:WJm.MujZ0
375. じゃあお前が?じゃなくて
批判の批判をしろ、でいいんじゃない?
・・・相手には指摘と批判の区別は付いてないだろうからどっちみち受け取る側からすれば同じだし
同じ事連呼すんのが一番ダメかな。誰のためにもならんし、しつこい
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2015年07月19日 09:32
379. ID:tB24wnlO0
380. >>30が面白そうww
実際これやられたらどう返すんだろう
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2015年07月19日 09:32
384. ID:ZLYQgqJp0
385. そもそも作品をディスるのがナンセンスだよな
素人の意見鵜呑みにして作り直してくれる訳でもないのに
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2015年07月19日 09:32
389. ID:.9ZYor3T0
390. つっても自分の嫌いなものを嫌いとストレートに言うんじゃなくて、なんでかえらく見下した態度をとるやつは多いからねえ
だいたいその手のもの言いには「なんでできないんだよ。こんなの簡単だろ」っていうのが透けて見えるからそう言われるんだと思うよ
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2015年07月19日 09:33
394. ID:F5lLWtWg0
395. ※72
そう決めてかかる時点でお前が馬鹿だろ
言ってる人間の視野や客観性を測る気ははなから微塵もないくせに、何故断言なんかできるのか
呆れるしかない
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2015年07月19日 09:34
399. ID:4mM9DNll0
400. 物によっては「イイけど?」の一言だな。
但し、発狂した信者に最初から荒し目的で観られても迷惑なんで教えないけど。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2015年07月19日 09:35
404. ID:NA9IRKHR0
405. 誰でも新鮮な食べ物と腐った食べ物の違いが分かるとかどうよ
もしくは古参アピールしてお前よりいろいろなものを見てきて見識が広いんだから俺の意見に逆らうなよにわかとか
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2015年07月19日 09:36
409. ID:ZLYQgqJp0
410. 作品批判もそうだけど、ラーメンはじめ食い物にも多いよな論者
英語の文法発音とか
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2015年07月19日 09:36
414. ID:J6g5xHfS0
415. 論文がー、プロの料理がーとか勘違いも甚だしいわ。
そもそもお前らは学者でもプロの料理人でも名前だせば分かる人には分かるような評論家でもなければ只の素人。
相手もほとんど場合アマチュア。
つまり学会での批評()なんかじゃなくて、家庭科の調理実習レベルのお話。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2015年07月19日 09:37
419. ID:wlPFL4D10
420. プロの料理人のような料理は作れないが
料理を食べて美味しいかどうか、好きかどうかを判別することはできる。
お前は、自分が同じレベル以上の料理を作れなければ
美味しいかどうか、自分の趣味趣向に合うかどうかも判断できないのか?
ではダメなのか?
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2015年07月19日 09:37
424. ID:465XFidf0
425. ※79
そもそも「客観的な評価」なんて幻想なんだよ
だからこそ批評ってのは自己の個人的な主観に埋没するか、さもなくば客観的な情報を並べて主観を一切抜き、もはや「批評」としての体を為さなくても気にしないか、そのくらいが関の山だ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2015年07月19日 09:37
429. ID:EHNBfQgA0
430. 気に入らないなら議員になればと橋下が言ってたのと同じレベル
お前が作れというのがまず頭がおかしい
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2015年07月19日 09:41
434. ID:F5lLWtWg0
435. ※80
そうそうそれそれ
自分も某音楽関連については、実際にやってみせる事が可能なんだけど、
それで自分の居場所を馬鹿に荒らされちゃたまらんってのはあるよな
妙な難癖の時点で、そいつは道徳認識的にも怪しそうだし
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2015年07月19日 09:41
439. ID:ZeEF7HJU0
440. ※41
まさにこれ。
普段からこのセリフを使ってそうな馬鹿が必死に的外れな事を書き込んでるなあ。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2015年07月19日 09:41
444. ID:UfUraNL70
445. disを含めて話す場なら論破してもいいけど
好きな人が集まる場でdisるやつはどうかと思う
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2015年07月19日 09:42
449. ID:.m2CUBUK0
450. ※62
どんな内容であれ、難癖で片づけていいなら楽だよ。ただ、自分の発言も同じように言われた時がアレだけど。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2015年07月19日 09:42
454. ID:s09unr7F0
455. 作品を批判やディスをする権利があるなら、その発言に対しても
批判やディスをする権利があるだろう
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2015年07月19日 09:43
459. ID:TegrP9tb0
460. ディスる奴は民主党みたいなもんだから馬鹿にされるのも
仕方がない
とりあえず民主党を馬鹿でなくしてからものを言え
461.
462. 93.名無しで失礼
463. 2015年07月19日 09:43
464. ID:uXC2mWnL0
465. 仮に批判やdisる側のやつらが意見を作り手に全て受け止めてもらったとして
そいつらにとって完璧なものを作ってもらったら、今度はそいつらが信者になるんだろうな。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2015年07月19日 09:44
469. ID:F5lLWtWg0
470. ※85
ああ、「客観性」じゃなく「一般性」と言うべきだったなw
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2015年07月19日 09:44
474. ID:tB24wnlO0
475. ※91
その批判が「だったらお前やれ」はどうかと思うという話では
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2015年07月19日 09:44
479. ID:.9ZYor3T0
480. ※80
結局口だけのクソじゃんw
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2015年07月19日 09:45
484. ID:465XFidf0
485. ※94
君の言う「一般性」って多数決のこと?
それだと売り上げ見た方が早いよ
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2015年07月19日 09:45
489. ID:i.UHK.KL0
490. 「プロだろ」の一言で終わりだろ
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2015年07月19日 09:45
494. ID:so95.Hts0
495. まともに批評できる人はわざわざ信者の群れに突っ込んで諭そうとかしない
そんなことしている人は、信者が気にくわないという感情を抑えきれないだけだ
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2015年07月19日 09:47
499. ID:.9ZYor3T0
500. ※88
正直、まっとうな批判ならまっとうな批判が返ってくるよ
スレでも言われてるが「おまえが作れよ」はあまりに的外れで、それこそ議論の進行を妨げてる荒らしの戯言と思われてるってこと
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2015年07月19日 09:47
504. ID:tB24wnlO0
505. でも結局「だったらお前がやれ」理論って突き詰めると批判不可能にならないか?
でも実際には世の中批判が溢れてるだろ?
つまりこの理論は現実に全く噛み合ってないということなのでは
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2015年07月19日 09:49
509. ID:.m2CUBUK0
510. ※95
俺は人は自分が出来ないことを正確に評価できるはずがないという価値観で話してるからお前の批判は間違っている。
「じゃあお前が?」ってのは大体こんな意味で言ってるんだろ?それを、お前の価値観はおかしいで終わらせると、自分の批判の方も同じように切って捨てられると思うんだがどうだろう?
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2015年07月19日 09:49
514. ID:465XFidf0
515. ※101
そもそも批判する側が、というより批判そのものが、いくらか論理的欠陥を抱えざるを得ないからなあ
516.
517. 104.名無し
518. 2015年07月19日 09:49
519. ID:BtnkZSpt0
520. 俺は作ることが出来ないからクリエイターには一定の尊敬を持ってるし、むやみに批判なんか出来ないなぁ
買ってからの批判ならわかるけど…世の中にはそうじゃない人も多い
試食品の味に文句言ってる乞食みたいな奴がほんとうに多い
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2015年07月19日 09:50
524. ID:.9ZYor3T0
525. ※101
すべての批判に対して「お前がやれ」って返されてるわけじゃないだろ
絶対有り得ない仮定を持ちだして叩いたり、
誰が見ても好き嫌いの範疇の出来事なのにあからさまに作者や作品を馬鹿にしたり、
そういう行動に対して「うぜえよボケ」って意味で言われるだけじゃないの
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2015年07月19日 09:50
529. ID:iidwq7qI0
530. これ言われた時点で相手にされてないんだよっていうのに同意。
まともな話をする相手とみなされてない。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2015年07月19日 09:52
534. ID:so95.Hts0
535. 素人には簡単に作れない作品だと思って批判しているなら、「お前が作れよ」って言われない
そう言われるって事は、批判の端々に「素人のゴミ作品、こんなん誰でも作れるわ」ってオーラがにじみ出ているんだと思う
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2015年07月19日 09:52
539. ID:UfUraNL70
540. 信者の群れでじゃあお前がって言われたなら
「お前うぜえな、あっちいけよ」とほぼ同意だろうな
541.
542. 109.名無しのオージャン
543. 2015年07月19日 09:52
544. ID:OwsojvlU0
545. お笑い芸人でもこんなやついるよね
岡村とか、岡村さんとか、おかちゃんとか
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2015年07月19日 09:52
549. ID:n1iXL4O60
550. 「嫌 な ら 見 る な」
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2015年07月19日 09:53
554. ID:F5lLWtWg0
555. ※97
そんな短絡的な話はしていないよ
「どの程度巷の意見を踏まえたうえで話してるか」
あと売り上げ数値は、宣伝力とかも大きく絡むから、作品評その物じゃあないしね
※99
本来肯定否定どちらもありな会話場所に、
信者が出てきて否定的な言説を追い出し「信者の巣」として乗っ取ろうとするから
争いが起きる、という事もよくあるのをお忘れなく
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2015年07月19日 09:54
559. ID:XrWkuymn0
560. 明日もう一度来て下さい。本物を見せてあげますよ
がんばってw
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2015年07月19日 09:56
564. ID:DUsZcfFQ0
565. 素人の言うことに対してお前がやってみろと返すんだから
そいつは素人と比較しないといいと思えないようなものを有難がっているんだろうなぁ
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2015年07月19日 09:56
569. ID:465XFidf0
570. ※111
巷の意見を踏まえてれば「一般性がある」のか?というか具体的どういう基準?「どの程度巷の意見を踏まえたうえで話してるか」ではあまりに漠然とし過ぎてるんだけど
無論売り上げにはノイズが混じるよね
では、君の批評にはノイズは混じらないの?あるいは、売り上げよりもノイズが小さいと信じてるの?その根拠は?
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2015年07月19日 09:56
574. ID:tB24wnlO0
575. 「じゃあお前がやれ」と言われて実際にやる人は、まあ、いないじゃん
言われた側からするといきなり無理難題を押し付けてきたように見えるから、そのあと「はーなるほどねぇ」と擁護側の意見を聞こうなんて気にはならないのだ
だから現実の議論じゃこれを持ち出す人はほぼいない
ある種匿名の場所でしか通じないと言える
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2015年07月19日 09:57
579. ID:RybkNokY0
580. >>117はいつも自分がそういうこと言ってるんだろうな
信者はどんな正論を言っても同じことしか言わねえもん
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2015年07月19日 09:57
584. ID:465XFidf0
585. ※113
お前の有り難がってるものここで教えられる?
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2015年07月19日 09:58
589. ID:F6ugEQBV0
590. 別にオレは好きなもの批判されても、理由がしっかりしてたら「ふーん。なるほどねー」って思うだけだし、薄っぺらい奴の言う事なら興味もねえな。
ただ「ネットだから安全な場所だし」って理由だけで暴言・暴論で批判する奴は、それが自分に向くことだって覚悟してなきゃだめだろ。
『俺は良くて他はダメな理由をこじつけたい』ってベクトルの奴は見ててすぐわかるぞコメ欄も
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2015年07月19日 10:00
594. ID:HJb5Az5R0
595. 批判→じゃあお前が〜→作れるかどうかは批判に関係無い→じゃあお前が批判できる根拠は何?
これに答えられなきゃ、じゃあお前が〜をバカに出来ない
リアルはともかく匿名の場合は証明できないだろうから黙らすのには便利だろうね
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2015年07月19日 10:01
599. ID:iycd4r6e0
600. なんとしてでも相手の心に傷をつけてやりたいなんて考えてる人間の思想なんてたかが知れてるんだよなぁ...
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2015年07月19日 10:02
604. ID:F6ugEQBV0
605. ※119
批判は無条件で手放しに当然の権利だと思ってる奴からすれば『批判できる根拠なんていらない』って思うんだろ。
606.
607. 122.名無しのジョジョ好き
608. 2015年07月19日 10:02
609. ID:opTwwlWa0
610. 「俺に作品なんかつくれねーよ。
でもプロなんだから誰でも批判がされるもんじゃん?」
これでいいじゃん?
611.
612. 123.名無しのガンダム好き
613. 2015年07月19日 10:02
614. ID:..TR.Uf10
615. お前がやってみろってのは文字通りの意味じゃなくて反語的というか
できもしないのに偉そうなこと言うな、分際を弁えろってことなので
文字通り受け取ってるのはちょっと頭が悪すぎる
指摘の妥当性以前に態度が悪すぎて聞いてるだけで不快だからもうお前だまってろよって意思表示なんだから狂信者以外にこれ言われるって相当アカンですわ
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2015年07月19日 10:03
619. ID:tB24wnlO0
620. 逆に「作れなかったらなんだというのだ」みたいな態度をとってみたらどうなるんだろう
「作れないやつが批判すんな」と言われるんだろうか
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2015年07月19日 10:03
624. ID:wjDKTjsp0
625. ※83
>論文がー、プロの料理がーとか勘違いも甚だしいわ。
勘違いはお前だろ
少なくとも論文はお前の言う >学者でもプロの料理人でも名前だせば分かる人には分かるような
では無い人が批判してもいいものだよ
全く学会や論文の批判が分かってないことが分かる
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2015年07月19日 10:04
629. ID:.9ZYor3T0
630. ※117
その質問する時点で「どんなものか知らないがおまえの有り難がってるものをむかつくほど叩いてやる」って最低な人格のゲスな性根が見えるので教えられない
そういう反応を見越してその質問してるんだろ?
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2015年07月19日 10:05
634. ID:HJb5Az5R0
635. ※121
そう返されたなら、相手の意見を無根拠でメタくそに言える免罪符になるだけじゃない
636.
637. 128.名無しさん
638. 2015年07月19日 10:06
639. ID:EeWoR2AA0
640. 俺に作れるか作れないかとこの作品に対する評価は関係ない
たとえ俺より凄くてもそれは威張れるようなレベルではないからな
641.
642. 129.名無しのはーとさん
643. 2015年07月19日 10:06
644. ID:pVAsvaUd0
645. どうせこういう奴は他人の好物を自分が嫌いだからって
「そんなの人間の食うもんじゃねぇ!ぁあ気持ち悪ィ!!」と
臆面も無く言い出すような奴に決まってる。くたばればいいのに。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2015年07月19日 10:07
649. ID:.MfkYgUj0
650. 良い作品にも一つや二つ悪い部分がある
そこを指摘されて「確かにその通り、それでも好き」と理解したうえで好きでいるのか「じゃあお前が作ってみろよ」と批判も批判する奴も全否定するか
後者は盲信的でネットで良く見る
651.
652. 131.名無しさん
653. 2015年07月19日 10:07
654. ID:9ySoy3jm0
655. まぁ普通に>>12が一番言い返しだろうな
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2015年07月19日 10:07
659. ID:F5lLWtWg0
660. ※114
その突き詰めは「一般性」に対して「客観性」を求めてる時点で大いに筋違い
例えるなら文章において「行間を読め」と言われた人間が
「そんな物あるのか、根拠を示せ」と言うくらい馬鹿馬鹿しい
「一般性」で分かりにくきゃ「常識的認識」とでも言い換えとくかね
これならある程度漠然としていても当たり前だと分かるだろ
その辺否定するなら、お前は日常をどう生きてるのか謎だとしか
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2015年07月19日 10:07
664. ID:465XFidf0
665. ※123
そうね
わがままを言う子供に母親が言う「もう知りません!」は本当に「もう知らない」って意味じゃないし、「そんなことしてなにか意味あるの?」ってのは本当に不思議で質問してるわけじゃない
コミュニケーションには必ずコンスタティブ(言葉の意味そのまま)の側面とパフォーマティブ(その言葉を放つことによって言外に意図される意味)な側面がある
「じゃあお前がやってみろよ」は明らかにパフォーマティブなセリフだし、これをコンスタティブに真面目に受け取るのは正直ただの間抜け
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2015年07月19日 10:08
669. ID:tB24wnlO0
670. たとえば同じ内容を現実で議論したとするじゃん?そしたらもすこしスムーズに擁護と反対の議論が進むと思うんだ
現実で「嫌ならやめろ」「お前が作れ」は煽りの範疇に入ると思う
ネットならではやね
671.
672. 135.若鷹は名無し
673. 2015年07月19日 10:10
674. ID:WcYO9rJP0
675. じゃあお前がやれと言われて出来ないんだから作品を生み出す苦労もしてないのに・・・
技術がどうこう、展開がどうこう、キャラクターがどうこう・・・なんて言われたら『自分で書けよ』って気持ちになるのも分かるよ。
しがないネット小説を書いてる作者より
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2015年07月19日 10:10
679. ID:.m2CUBUK0
680. ※126
思い込みとレッテル貼りで人を批判するのに、自分は批判されたくないから、自分の意見の根拠や価値基準、及びそれを類推できる自分が好評価したものも教えません。
自分で正しいと思う分には構わんが、周りからどう見られるかは考えとけよ
681.
682. 137.名無しのジョジョ好き
683. 2015年07月19日 10:10
684. ID:opTwwlWa0
685. 法律でも専門的知識を持つものとそうでないものの注意義務違反の扱いが違う。
「批評をするならお前がやれ」って根本的に間違えているわw
686.
687. 138.軍事報の准将
688. 2015年07月19日 10:11
689. ID:ariI5bqg0
690. 政治も文化も経済も共通して屑なのは口だけの奴。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2015年07月19日 10:12
694. ID:94ql1byQ0
695. そういう発言できる奴は、製作者側ステマ要因8割狂信者2割ってとこだろ。
そもそも「お前が作ってみろ」ってのは作る奴視点の奴くらいしか出来ん筈。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2015年07月19日 10:12
699. ID:F6ugEQBV0
700. ※127
そりゃそうだよ。だってここに居る批判擁護派はほとんどみんな、公に出てる作品や人物や対象なら、メタクソに言える免罪符を持ってると思ってるもん。
『こいつはプロなんだから』『みんなが見る場所に出したんだから』『感想は自由だ』って正当性のありそうな理由を元に、他人をメタクソに言える免罪符が欲しいだけだよ。
でも自分の表現の仕方のせいで、批判が自分に降りかかる事が、嫌で嫌で仕方ないからここで文句言ってんの。
そんな奴らだと思ってるよ。オレは
701.
702. 141.名無しパン
703. 2015年07月19日 10:13
704. ID:t.fxHGXI0
705. 叩きもそれに対する返しも単一で単純化されて来ているよね
傍目にはやられてやり返している構図に見えるかもしれないが双方何の接点も発展性も無く議論にもなり得ないと言う
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2015年07月19日 10:13
709. ID:465XFidf0
710. ※132
普通、批評とはそういう「常識的認識」を疑うとこから始めるもんだと思うよ
というか、君の言うとおり「ある程度漠然としていても当たり前だと分かる」ものをどうして外に出す必要があるんだ?「そんなの知ってるよ」と言われて終わりだろう
そうじゃなくて、「常識的認識」をズラして新しい視点を発見するから批評は批評たりえるんだよ
その観点では、批評に「一般性」や「客観性」は要らない、むしろ個別的で主観的である人固有の受け止め方を、その受け止め方を知らない人に知らせるという意義を考えれば、少なくとも「一般性」は無ければ無いほどいい
もっとも、一般性を欠く以上、それを押し付けるような言い方には十分注意するべきだし、「じゃあお前がやってみろ」なんて言われた時点で失格だが
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2015年07月19日 10:14
714. ID:F5lLWtWg0
715. ※123
文字通りに取っても噛み合ってる形にしつつ「お前が黙れ」の意を込めて
エレガントに返す方法が欲しいって話なのでは?
自分の側はあくまで議論をしてるという体裁を守らないと、相手と同じレベルに落ちる事になるし
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2015年07月19日 10:14
719. ID:wjDKTjsp0
720. ※125の補足だが、上で例として挙げたSTAPの場合、
最初に高名な学者さんの意見ではなくて海外の匿名批判サイトから火がついた
その直後に、日本の2ch生物板でデータの検証が始まった
そこから週刊誌が取り上げはじめて、その段階でようやく同分野の高名な学者さんの意見が出てきたのだ
論文は専門外だろうが匿名だろうが常に批判されてOKな代物
2014年の2月上旬ごろから俺も専門外ながらオボちゃんのデータのおかしい箇所について意見を書き込み続けてた
それをオボちゃんかわいそうとかいって擁護する意見には当時あきれたわ
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2015年07月19日 10:14
724. ID:.9ZYor3T0
725. ※136
その発言そのままブーメランになってんぞ
726.
727. 146.名無しのはーとさん
728. 2015年07月19日 10:15
729. ID:tUqDOmg80
730. これ狂信者とかてきとーな事言ってるけど、実際は久保帯人の話だろw
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2015年07月19日 10:16
734. ID:tB24wnlO0
735. あーそうか
あれだ。批判する権利の話をしてたが
そもそも「お前が作れよ」って発言も、作る側に立ったやつしか言えないのでは?
説得力の問題でさ、自分も作ったことないのに「お前が作れよ」って言うのもまた、どうかと思うんだがいかがか
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2015年07月19日 10:16
739. ID:465XFidf0
740. ※126
そうそう
つまり
素人の言うことに対してお前がやってみろと返すとき
そいつは素人と比較しないといいと思えないようなものを有難がっている、わけではなく
「どんなものか知らないがおまえの有り難がってるものをむかつくほど叩いてやる」って最低な人格のゲスな性根が見えるから「お前がやってみろ」と言っているだけなんだよ
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2015年07月19日 10:18
744. ID:S0hLeqmR0
745. 「じゃあお前が作れ」ってセリフは負け犬の遠吠えっていう風潮を作ってしまえばいい
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2015年07月19日 10:21
749. ID:.6W2odVa0
750. 「お前が作れよ」ってのは
作る難しさを知れって意味で言ってるのだろうか?
だとしたらそいつこそマジで作品を貶してるだろ
作る側の難しさを知って評価を甘くしろって言ってるわけだからな
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2015年07月19日 10:21
754. ID:.9ZYor3T0
755. ※148
まったくもってその通りだと思うけど、なんで俺のレスをそっくり繰り返してるの?
俺のレスを見りゃ分かるだろうけど煽ってるつもりなら見当違いの的外れもいいとこだよ
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2015年07月19日 10:22
759. ID:1nLnp1K50
760. 「お前が作れ」に対して「作り手はお金もらってるんだから一定のクオリティが求められるのは当然ですよね?」というのはなんか違うと思うんだが、これに良い返しできないか?
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2015年07月19日 10:23
764. ID:yNunj1V10
765. 嫌なら見るな!嫌なら見るな!うわああああああ(’ω’)
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2015年07月19日 10:24
769. ID:tB24wnlO0
770. ※152
「で、お前それ批判する権利あんの?」
……駄目だこれじゃただの煽り合いだ
771.
772. 155.軍事報の准将
773. 2015年07月19日 10:24
774. ID:ariI5bqg0
775. 結局、皆口だけの屑。
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2015年07月19日 10:26
779. ID:BXQIflkI0
780. でもこれクリエイターが一番言っちゃいけないセリフだしな
言わせたら無条件勝利
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2015年07月19日 10:26
784. ID:465XFidf0
785. ※151
単純に※113が間違ってると言ってるだけだよ
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2015年07月19日 10:27
789. ID:.9ZYor3T0
790. ※151
「足りないんだよ。お前が求めるならもっと大量に買ってやれ。俺はこのクオリティで満足してるけど」
791.
792. 159.若鷹は名無し
793. 2015年07月19日 10:27
794. ID:WcYO9rJP0
795. 自分の欲望を100%満たしてくれる作品は自分にしか書けないだろ?
他人にそれを求めるのは無理だって事で『自分で書け』って事じゃないの?
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2015年07月19日 10:28
799. ID:465XFidf0
800. ※156
でもないよ
そもそもクリエイターに求められる倫理なんて無い、幻想
なにやってもいいんだよ、良い作品だしてれば(もっとも「いい作品」かどうかをひとたび判定しようとすれば、かなりの労力と知識と実力が必要になるが)
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2015年07月19日 10:28
804. ID:wjDKTjsp0
805. さっきからコメ欄に出ている批判する人たちの
>最低な人格、>そんな奴ら
というのは不確かでもある
もちろん明らかにディスるだけの無意味なコメントならそう思ってもらっていいんだろうが
STAPのときみたいな真っ当な批判までまとめて封殺されちゃかなわん
それが匿名だろうと専門外だろうとね
当時、オボちゃん擁護派からめっちゃ批判されたけど
俺はオボちゃんのデータの批判をやり続けたわ
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2015年07月19日 10:29
809. ID:.m2CUBUK0
810. ※145 151
ギャグで言ってんの?
こういう風に自分のプライド守るのが目的になると話し合いなんて意味ねーな 支離滅裂過ぎて
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2015年07月19日 10:29
814. ID:R9KdWG570
815. ラーメン屋でラーメン食べてたら突然客の一人が
「ここのラーメン不味いですよね」
って言い出したらどう思うよ
しかも店主にアドバイスする訳でもなくただひたすら他の客に向かって
いかに不味いかを語りだす
俺なら摘み出すわ
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2015年07月19日 10:29
819. ID:tB24wnlO0
820. ※159
それだと信者とアンチの違いは100%に届かない部分の受け止め方になるな
届かない部分踏まえて好きか、届いてないのは事実だからそれを批判するか
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2015年07月19日 10:30
824. ID:F5lLWtWg0
825. ※142
俺にはなんか、「批評」の目的が明後日に行ってるように見える
別に奇抜な事を言うとかじゃなく、
ある物の本質を自分なりの言葉で言い表そうとするのが「批評」という行為だと思うんだがな
そしてその「自分なりの言葉」というあたりに、他人が見る価値が生まれる訳で
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2015年07月19日 10:31
829. ID:465XFidf0
830. ※161
そもそもここでの対象って「創作物に対する批判」じゃないの?
831.
832. 167.名無し
833. 2015年07月19日 10:31
834. ID:HistwJA30
835. 鳥山作品じゃないからそう言ってるだけだろ
って思う事がよくあるんだ
DISって上の口が汚い奴ならどんな低能にでも出来る事だし
楽しむでも見限るでもなくそこに残って批評するんだったら
それなりに腰据えてやれよ
クソクソ言いたいだけの人間に救える物なんてない
GTを切った懐古厨どもは絶対に許さねえからな
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2015年07月19日 10:33
839. ID:tB24wnlO0
840. ※163
2chのスレはラーメン屋の店内ではないと思うのよね
本当の意味でそう言えるのは公式のBBSだけ
2chのスレは色んな意見を持った人が集まるんだし、完全にアンチスレ切り離してある場合じゃないと使いづらいたとえだ
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2015年07月19日 10:33
844. ID:F5lLWtWg0
845. しかしまあ、人によって脳内に想定する敵が変わる話だなあ……
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2015年07月19日 10:34
849. ID:JiIXgRDb0
850. あれはダメ、これはやだっての繰り返されたら「じゃあお前なんだったらいいんだよ、お前の考える最高の作品自分で作ればいいだろ」って言いたくはなる
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2015年07月19日 10:35
854. ID:0LMcp8EL0
855. どんな低レベルな作品でもいいから何か作ってみろ
そんで思いっきりDisられろ
それでもDisることにためらいを感じないなら問題ない
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2015年07月19日 10:35
859. ID:wjDKTjsp0
860. ※166
まぁオボちゃんのは完全なる創作物だったんだがねw
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2015年07月19日 10:37
864. ID:465XFidf0
865. ※165
「自分なりの言葉」で言うからこそ価値が生まれる、という点は同意できる
しかしだからこそ、批評というのは一般性を欠かざるを得ない、というより、一般性を欠かない批評に価値は無い(それは「自分なりの言葉」ではないから)
そこからまた※72のような事も言える、批評が言うのはあくまで「自分にとって」うまいかまずいか(=「自分なりの言葉」)であって「一般的な」うまいかまずいかじゃない
そして、何の根拠も無く「ある物の本質」がまず存在すると決めつけることに俺は同意できない、「本質など無い」可能性もあるし、その可能性の方が高いだろうとすら思っている
何故なら、そもそも「自分なりの言葉」に価値が生まれるためには「たった一つの正解」(=本質)などあってはならないからだ
「ある物の本質」がある場合、たった一つのある批評のみに価値があり、それに沿わない「自分なりの言葉」は「不正解」となって価値が無くなる、しかしそんなことはありえない、だから「ある物の本質」など無いと「しなければならない」
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2015年07月19日 10:37
869. ID:ZBM8UuxcO
870. 作れないことはありません。ただ貴方ほどの才能は私にはないんです!
これ以外ない
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2015年07月19日 10:38
874. ID:465XFidf0
875. ※172
創作物として見ればなかなかの良作だと思うよ、夢があって
批判するには当たらない
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2015年07月19日 10:38
879. ID:tB24wnlO0
880. というか真面目な話すると、往々にしてアンチの方が楽だからな
具体的な批判ってのはけっこう簡単にできるけど、具体的な擁護ってのは難しいんだ
「今のギャグどのへんが笑いどころ?」って聞かれて「これこれこういうところが捻ってあって笑えるんだよ」って会話をしてもその時点で冷めるやん
だから擁護側は割りと抽象的にならざるを得ない、これはしょうがない
881.
882. 177.名無し
883. 2015年07月19日 10:39
884. ID:pgRrkOC10
885. 批判やDISの大体の受け入れられない意見の理由ってほとんど「言い方」じゃないか
言ってる事は割と一理ある意見でも「糞作品」みたいにいちいちいらん一言つけくわえるから相手も信者もキレる方向変わってきてる気がする
まぁ、どっちも「議論する余裕」がないんだな
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2015年07月19日 10:39
889. ID:so95.Hts0
890. そもそも批評が為になるのは作者や作品の商売的に関係ある物だけであって、受け手や信者には為にならない
作品の為になる批評したいのなら、それ相応の場所でやれ。匿名同士で殴り合うことじゃねぇ
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2015年07月19日 10:39
894. ID:Z8h2w4zj0
895. シーザーを理解するのにシーザーである必要はない
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2015年07月19日 10:41
899. ID:9JnA4aI7O
900. dis厨が現れた時、頭良い奴はスルーか別の場所に行く
構えば構うほど発狂するのが分かってるから
「お前がやってみろ」ってのはdis厨にカチンときた奴が「俺のアイデンティティが貶された!」「あいつ何様のつもりだ!」→「作ったこともないくせに!」と瞬間沸騰しただけの単なる煽り
論点ずらした詭弁なんだよ
本当に黙ってほしかったり分を弁えて欲しければ単純にそう伝える訳で、無理に作り手側に立って上位を保ち相手を貶そうとする必要はない
ニコ動で小中学生が多用?ってのが全てを物語ってる
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2015年07月19日 10:41
904. ID:vAW5fyBi0
905. 自分では料理何も作れないラーメンブロガーが人気店の批判←アリ
不人気ラーメン店の店員が人気ラーメン店の批判←ナシ
906.
907. 182.名無しの気団談
908. 2015年07月19日 10:41
909. ID:hV.WUUl30
910. じゃあ、金返せ
クーリングオフしたくても出来ないなんておかしい
返してもらうことのできない時間を奪うのだから
まぁ、できない現物返却と返せない時間は相殺してやるから
金は返せ
時間の方が高価なことは多めにみてやる
お情けで
プライドがあるなら本来見るはずだった価値有る違う作品の映画代ぐらい多めに出せ
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2015年07月19日 10:42
914. ID:exvCJuzw0
915. 擁護っていうか、そもそも、理解する気がない人にわざわざ理解させる必要ないと思うぞ。
何が面白いの?っていうのが反語じゃなくて疑問なら答えるぐらいで良い。
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2015年07月19日 10:42
919. ID:tB24wnlO0
920. 逆に言えば作品のためにならないと分かっとるからこそ匿名にいると言える
実際のところ、公式に意見送って批判するやつがどれだけいるやら
大抵は好きだ、嫌いだの感情を匿名の場でぶちまけたいだけだな、考えてみれば
そう考えると批判→「お前がやれ」の流れも遊びの一環みたいなもんだな
別に気に入らなきゃ他の話題に移るなりなんなりすればいいわけですしおすし
921.
922. 185.にゅっぱー
923. 2015年07月19日 10:42
924. ID:fU9.dkay0
925. ディスり方にインテリジェンスがないから突っ込まれるんだよ
「じゃあお前が作ってみろよ」程度の切り返ししかされないなら、
そもそも言った奴はお前の批判なんか相手にしていない
お前をからかって遊んでるだけ
ちゃんとした批判ならそんな適当な返し方はされない
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2015年07月19日 10:43
929. ID:6gqSQeRv0
930. >>6の台詞が清々しくて好きw
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2015年07月19日 10:44
934. ID:ysf5.yfh0
935. こんな作品ド素人以下だわ?俺なら簡単に作れるわ?的な煽り方する奴もいるから
場合によっては正論だな
936.
937. 188.課金厨な名無しさん
938. 2015年07月19日 10:44
939. ID:1XjA7kP20
940. OK!じゃあ直ちに製作時間と制作費を用意してくれ
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2015年07月19日 10:44
944. ID:F5lLWtWg0
945. ※177
残念ながら、言い方に問題がなくても絡む手合いはやたら多いから、
信者だのなんだの言わざるを得なくなってくるんだけどね
「個人的に○○が受け付けない」という書き方をしても人格中傷が飛んでくるとか、
そんな事はザラだから
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2015年07月19日 10:44
949. ID:xziGwTip0
950. 意外と>14が正論
金払って見るなりプレイするなりしたんなら正直に批評するのは当然の権利
「じゃあお前が作れ」というのは事実上の発注なんだから、言うなら必要な資金や発表のための場なども提供しなければ筋が通らない、「金払わないけど商品よこせ」と言ってるのと同じ
金出さないで叩いてる奴のことは知らん
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2015年07月19日 10:44
954. ID:AsOQWv0N0
955. 何が良くて何が良くないのか、論理的に説明できない奴の話は聞かない
好みじゃないって感覚は感想としてわかるが、理解できないからつまらない、
って、よくわからない感想(?)が最近蔓延してる気がする
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2015年07月19日 10:45
959. ID:.HE5eiqf0
960. ソムルエにワイン作れと言うバカな酒造家はいない
結局お互いがプロでなければただの水掛け論にしかならん
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2015年07月19日 10:45
964. ID:465XFidf0
965. ※180
その伝で言えば、批判もまた「ニコ動で小中学生が多用?」なんだよな
あるいは「じゃあお前がやれよ」と言われる事自体がまた「ニコ動で小中学生が」よくやられることであって、まぁ物語ってるわなw
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2015年07月19日 10:46
969. ID:wjDKTjsp0
970. ※175
>批判するには当たらない
いや・・・世界中から批判されたでしょ
解雇&投稿費用返還
学位剥奪予定だし
個人的には研究費も返還すべき
学振の博士課程補助金も全て返還すべき
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2015年07月19日 10:46
974. ID:WPLj44lg0
975. これ宗教に適用したらどうなる。結構怖いことだぜ。
誰も批判できなくなる。
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2015年07月19日 10:46
979. ID:nOBcMdgUO
980. あらゆる視点で全てのパターンが一致してないと喩えられないってアホか
たとえ話自体封じられるようなもんだ
ある一点をわかりやすくするためのものがたとえ話なんだよ
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2015年07月19日 10:46
984. ID:.HE5eiqf0
985. 打ち間違いソムリエ
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2015年07月19日 10:47
989. ID:465XFidf0
990. ※190
その批評の技術があまりに拙いんでしょ
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2015年07月19日 10:47
994. ID:CZo.8qN50
995. スレタイの言葉自体が反論じゃなくて単に相手が感情的になってるだけなんだから言葉を返す必要がない
人格批判と同じで反応すればどんどん主旨をズラされていくだけでしょ
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2015年07月19日 10:48
999. ID:465XFidf0
1000. ※194
「創作物として見れば」批判するに当たらない、って意味ね
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2015年07月19日 10:48
1004. ID:tB24wnlO0
1005. 論理的に褒める方が難しい
嫌いなものを嫌いと言うのは簡単なのよ、矛盾とか見つけてそこを指摘すりゃいいし
好きなものを論理的に褒めるのはなかなかきつい
1006.
1007. 202.にゅっぱー
1008. 2015年07月19日 10:48
1009. ID:fU9.dkay0
1010. 相手だって知性があるんだからね
その場でなにかうまい切り返ししても、もっとうまく切り返されるのがオチ
てか俺ならそんな生意気な切り返しした奴はコテンパンにしたる
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2015年07月19日 10:48
1014. ID:ja7gjV5M0
1015. ニコニコで多いのはなんか解るわ
作る人と見る人の立場や距離が近くて、見る人のコメントはすべて作る人の目に留まる
作者は素人だからやる気を失えば作るのをやめる
見る人からすれば、作る人に罵倒してるやつは作る人のやる気を削ぐだけの有害な存在で、面白いものをつくってあげられないつまらない奴が俺の楽しみに害を与えるなとなる
前にクックパッドは不味かったとか批判を言えない空気だからつまらないとか言うのを見たが、美味しいレシピもあげられないやつが、人のやる気を削いでもなんの得もないので当然だろと
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2015年07月19日 10:50
1019. ID:yY.8ZM4S0
1020. >>12が俺の長年言葉に出来なかったもやもやを見事形にしてくれた
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2015年07月19日 10:50
1024. ID:wjDKTjsp0
1025. ※200
>「創作物として見れば」
残念ながら創作物としても批判に値した事案だった
特に博士論文のほうの不正がね
なにしろ権利保護されている企業のデータを流用して自分の“作品”として発表したのだ
1026.
1027. 206.名も無き哲学者
1028. 2015年07月19日 10:51
1029. ID:465XFidf0
1030. ※201
というか褒めた時点である程度は論理的じゃないしね
それは貶したときにも言えることだが
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2015年07月19日 10:52
1034. ID:465XFidf0
1035. ※205
なんでいちいち真面目に受け止めてんの?
1036.
1037. 208.すまいる名無しさん
1038. 2015年07月19日 10:52
1039. ID:WvubOL.L0
1040. 14でいいと思う
それよりも、○○は××だからダメという批判に対して
じゃあ、お前がいいと思う作品の例を挙げてくれという
反論にならん反論をしてくる奴のいい撃退法はないかね
もちろん無視するんだが、たいていしつこいからね
1041.
1042. 209.名無しのガンダム好き
1043. 2015年07月19日 10:52
1044. ID:..TR.Uf10
1045. ※143
わざわざありがとう。でもそういう欲求自体がナンセンスだって話ですよ
議論ってのは理解を深めたりお互いの落としどころを見つけたりと目的は数あれど結局のところ共同作業なわけで、この言葉が出た時点で相手に「お前とはその共同作業をやるつもりないよ」って言われてるってこと
その状況でかみ合うとか議論の体裁を保つだエレガントに返したいとかそういう発想含めてあまりに現状を認識していないのが頭悪いよねってことです
あなたじゃなくて≫1がね 
1046.
1047. 210.名も無き哲学者
1048. 2015年07月19日 10:53
1049. ID:R9KdWG570
1050. 批判になってない批判が多い
アンパンが喋れる訳ないだろみたいな
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2015年07月19日 10:54
1054. ID:8RwyuDiH0
1055. >美味い料理は作れないが不味い料理はわかる
これはちょっと難しい。自分が苦手な食材や味の料理でも公正に客観的に美味いか不味いかわかるってことでしょ?
まぁでも手抜きやら調理ミスで普通に考えてこれは不味いって言っても問題ないのもあるけどw
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2015年07月19日 10:55
1059. ID:F5lLWtWg0
1060. ※173
例えるなら「本質は素材、批評は料理」
語るべき本質が存在しなきゃ、それこそ批評なんてする意味がないんじゃね?と
あと「一般性」が加味されてなければ、他人が聞いて共感を覚える訳がないんだから、
そんな批評なんて垂れ流しても誰得って話だな
って、そもそもなんでこんな話してるんだか
本題から全力で離れてるだろこれ
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2015年07月19日 10:56
1064. ID:rSgv7AuT0
1065. 作品を発表したら批評してもいいというなら
批評した内容に対しての意見が飛んでくると想像できるだろう
できないなら止めなさい
1066.
1067. 214.名も無き哲学者
1068. 2015年07月19日 10:56
1069. ID:465XFidf0
1070. ※208
それわりと俺もよく使うが、意図分かってる?
例えば君が「あの作品はAだからダメだ」って言ってる時、俺はまず「この人の好きな作品もAだったらどうするんだろうな」と想像する、場合によっては「この人の好きであろう作品もAだろうな」と前もって確信してる時もある
だから聞くわけ
聞いて本当にその人の好きな作品もまたAだった場合、「じゃあその作品もダメじゃん」と言えるわけだから
1071.
1072. 215.名も無き哲学者
1073. 2015年07月19日 10:56
1074. ID:yNunj1V10
1075. 賛否両論あるのがネットの強みだと思うよ。
1076.
1077. 216.Gamehard774
1078. 2015年07月19日 10:58
1079. ID:YFuzp9it0
1080. 「じゃあお前が作ってみろよ」ってのは場にそぐわないから黙って帰れってことだよ
ゲームや漫画を金払った上でDisるのは分かる
でもTVアニメの場合タダで見て駄目なら金を払わなくてもいいっていう後払いのシステムになってる
金も払わず、そのくせ皆が楽しく盛り上がりたい空間で、空気すら読まずにDis発狂始めて作品を貶めるようなことをするな 
ネガティブキャンペーンで嫌いな作品・企業に攻撃したいって考え方なんだろうけど自分の性根が腐ってるとは考えたことがないのか?正直社会に害しか齎してないよ?
1081.
1082. 217.名も無き哲学者
1083. 2015年07月19日 10:59
1084. ID:YDO1.chMO
1085. 討論会じゃないなら人の好きなものをワザワザさせようdisったりしない
「そっかー(俺には合わんなー)」でオケ
1086.
1087. 218.名も無き哲学者
1088. 2015年07月19日 11:00
1089. ID:JiIXgRDb0
1090. 「じゃあお前が作ってみろよ(そんで自分の作った作品で自分だけで楽しんでればいいだろ、こっちはこれで楽しんでんだしお前は自分の殻に閉じこもってろよ)」って意味が含まれてるから実際作品作ったからって公開して欲しくもないし制作費よこせなんて返しもナンセンス
1091.
1092. 219.軍事報の准将
1093. 2015年07月19日 11:01
1094. ID:ariI5bqg0
1095. disりをdisった言葉が「お前が作れ」なんじゃないの?
1096.
1097. 220.名も無き哲学者
1098. 2015年07月19日 11:01
1099. ID:tB24wnlO0
1100. よく見たらこれスレは作品をアニメともゲームとも限定してないのね
おれの場合ゲームの方が多いな、批判するの
相応の金払ってるんだし、なんだこの出来は!って言うの簡単
アニメの場合はそこまで情熱なし
嫌いなやつも多いが、それは見なくなるだけだなあ考えてみれば
そもそもアニメの場合嫌いになった時点で見るのやめるから、最後まで見てない→具体的に批判しづらい、ので
1101.
1102. 221.名も無き哲学者
1103. 2015年07月19日 11:02
1104. ID:465XFidf0
1105. ※212
何故本質があると言えるんだ?
ちなみに
>語るべき本質が存在しなきゃ、それこそ批評なんてする意味がないんじゃね?と
これは違うと言える
何故なら現に「快楽」はあるから、漫画を読んで「楽しい」って価値は既にあるので、批評には新たな視点を導入することで新たな「楽しい」を提供できる、という価値が既にある、ので本質が存在しなくても困らない
あと、何度も言ってるように、本質があったらむしろ批評が困る、本質があるってことは批評に正解があるってことだから、翻ってそれ以外は「不正解」ということになる、この時点で「自分なりの言葉」は価値を失う
一般性は、まったく無いと困るだろうが(恐らく「一般性がまったく無い状態」ではそもそも日本語どころか人語が使われてないだろうが)最低限で良い、少なくとも批評にとって重要なのは「固有性」であって、その逆の「一般性」では断じてない
そうでもないと思うよ
結局「じゃあお前がやってみろよ」って言われるのは、批評する側が批評というものを理解できてないケースがほとんどだろうから
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2015年07月19日 11:02
1109. ID:wjDKTjsp0
1110. amazonのレビューみたいに金払って書かれた意見は全然OKだね
批判意見は参考にもなる
amazonで低評価コメントに対してお前がつくれって意見は見たことない
1111.
1112. 223.名無しのはーとさん
1113. 2015年07月19日 11:03
1114. ID:ZPm7FIO80
1115. 昔、漫画投稿サイトにクソみたいな漫画投稿してたけど
「つまらない」という感想に対してじゃあお前が描いてみろだなんて微塵も思ったことないわ
出来れば具体的にどこが微妙だったか知りたいとは思うにせよ
読んだ人に楽しんで貰いたいから書いてるわけだから批判も有難い意見の一つだし、
作らない奴に批判は許されないだなんて
ただ向上心を削ぐだけのクソみたいな意見だわ
1116.
1117. 224.名も無き哲学者
1118. 2015年07月19日 11:04
1119. ID:exvCJuzw0
1120. たまに思うのが、理解と共感は同じじゃないからな。理解できても共感できないって普通。
理解抜きで共感を求めるもの同士なら好みが合わなきゃ、話にならないのって普通じゃないか。
そんなことは置いておいて、ウザいならウザいというのが良い。言ってることが間違いなら間違いという方が良い。
1121.
1122. 225.名も無き哲学者
1123. 2015年07月19日 11:05
1124. ID:tB24wnlO0
1125. ※223
これ言うの希な例外を除いて製作者側じゃないからね
同じ消費者間の煽り合いの道具よ
1126.
1127. 226.名も無き哲学者
1128. 2015年07月19日 11:05
1129. ID:465XFidf0
1130. ※223
俺は他人の批評とか必要とせずにある程度のところまでは行ったよ
世界中の人間が君じゃない
1131.
1132. 227.名も無き哲学者
1133. 2015年07月19日 11:05
1134. ID:Qr7RX2vU0
1135. 作品の批判てだいたい
「自分の嫌いな部分を叩く」か
「構成や演出などに素人意見で口出しする」のどちらかだしな
前者は単に好き嫌いの問題だからスルーだけど
後者はいわば「知ったかぶり」の指摘だ。お前が作ってみろと返したくなるのもわかる
あと、実際の製作現場では予算や時間などの制限があることを忘れてる人も多い
それら枷を取っ払ったら、どんなアニメも劇場クウォリティになるよ
1136.
1137. 228.名も無き哲学者
1138. 2015年07月19日 11:05
1139. ID:F6Qbva450
1140. まあ、おま作はただの詭弁だって言い放てばいいだけなんだが、取り敢えず「お前は手で物を見るのか」とは返してみる。
1141.
1142. 229.名も無き哲学者
1143. 2015年07月19日 11:06
1144. ID:CqSi3VJ50
1145. 本来はスルーすりゃいいだけ
何故それが出来ないのかを考えてみた方が建設的
1146.
1147. 230.名も無き哲学者
1148. 2015年07月19日 11:08
1149. ID:0L0hE1LC0
1150. ※210
「プロなら空飛べるだろ」とかな。
些細なミスに対して「プロなのにミスしたのかよ!金返せ!やめちまえ!むしろ死ね!」は
自分は仕事でたった一つのミスもしたことないのかよって思う。
1151.
1152. 231.名も無き哲学者
1153. 2015年07月19日 11:08
1154. ID:.m2CUBUK0
1155. ※222
amazon レビュー ひどい
が予測変換される辺り、それもどうだろうな
レビュー書くやつの中には、承認欲求こじらせたおかしなやつもいるから全面的に信頼置くのは良くないと思うぞ
1156.
1157. 232.名も無き哲学者
1158. 2015年07月19日 11:10
1159. ID:5k5pO4i00
1160. 「不味い料理」じゃなくて、「好みじゃない料理」だと批判の前に気づけないとな
どうしても批評したいなら、自分で作って
?とはこういうものだと見せるのが一番早い気がする
1161.
1162. 233.名も無き哲学者
1163. 2015年07月19日 11:11
1164. ID:ijn0pce4O
1165.
偉そうに言って御免なさい、で良いのでは?
1166.
1167. 234.名も無き哲学者
1168. 2015年07月19日 11:12
1169. ID:F5lLWtWg0
1170. ※221
まず「正解が複数あってはいかんのか」ってとこかな
肉じゃが作ろうとポテサラ作ろうと、ジャガイモはジャガイモだよ
あと「一般性を弁えた上での自分の言葉」だから、人に向けての説得力が出る
一般性と固有性は、必ずしも矛盾する話じゃあないと思われ
アウフヘーベンって奴?
まあ断言まではしないけど、俺としてはアンタの「批評」観が
かなり共感得られない物になってる気がするけどね
自分で言ってる事を守ってるその言動一致感は立派だけど
1171.
1172. 235.名無しさん+
1173. 2015年07月19日 11:12
1174. ID:PwplaWg30
1175. 批評にはちゃんと言葉を選んでほしいし、投稿する前によく文面を確認してからにしてほしい
いくら金を払ったからといって、度を越した悪口やdisはダメだろ
1176.
1177. 236.名も無き哲学者
1178. 2015年07月19日 11:13
1179. ID:465XFidf0
1180. 「じゃあお前が作れよ」はただの詭弁だが、創作物に対するあらゆる批判もまた詭弁でしかありえない
論理的に価値判断はできないので
1181.
1182. 237.ななしさん@スタジアム
1183. 2015年07月19日 11:14
1184. ID:9uU9qHOJ0
1185. ばかだなぁ。
作り出す苦労を知らないからこそ
無責任な批判ができるんじゃないか(ニッコリ
1186.
1187. 238.名も無き哲学者
1188. 2015年07月19日 11:17
1189. ID:CfQoPKBF0
1190. バカ「じやお前が作れよ」
俺「できる訳ねーじゃん」
バカ「じゃ文句言うな」
俺「じゃお前この先つまらないと感じた映画や漫才・コントを見ても絶対つまらないとか面白くないとか言うなよ。
いくらつまらなくてもお前に出来ない事をその人達はやってのけてるんだから」
で良くない?
1191.
1192. 239.名も無き哲学者
1193. 2015年07月19日 11:17
1194. ID:wjDKTjsp0
1195. ※231
一つのコメントに全幅の信頼は置いてないよ
できるだけ複数のコメントを見て比較検討して参考にするだけ
amazonに限らず価格ドットコムとかも含めてだが
批判コメの言うとおりだったこともよくあるが
しかしそれを承知の上で買えるんだから良いシステムだと思う
1196.
1197. 240.名も無き哲学者
1198. 2015年07月19日 11:17
1199. ID:yRIz5da.0
1200. じゃあお前が作れよってのは、ああしろ、こうしろ言われた時の返しだから。
面白くないに対する返しじゃない。そんな返しは無視して批判続ければいい。
1201.
1202. 241.名も無き哲学者
1203. 2015年07月19日 11:18
1204. ID:0L0hE1LC0
1205. そもそもこれって、評価者(客)同士の話なんだから
disに対して「お前がつくれ」じゃなくて「俺はそこ悪いと思ってないけど、お前が悪いと思ってるなら、俺じゃなくてつくった奴に言えば?」
って返すべき。
作品が好きな人は気分を害されることもなく、嫌いな人は次の作品で改善される可能性があるし、つくった人はフィードバックをもらえる win-win-win の回答じゃないか。
1206.
1207. 242.名無しのプログラマー
1208. 2015年07月19日 11:18
1209. ID:hKglA1LR0
1210. これの問題は「ただの好きな人たちの雑談」に「上から目線で場違いなところで議論をふっかけてる」ことに対する「黙れよ」ってそれだけの話だろ
なんで好きなところや自分がいいと思ったところを話してる場所に自分から突っ込んでってふっかけてるのかわからん
1211.
1212. 243.suzuke
1213. 2015年07月19日 11:19
1214. ID:VeoQKun40
1215. 批判なら誰でもできる。子供がやーだーやーだーって言ってるのと同じだから。
ダメな部分を指摘して改善策まで出して、はじめて説得力があるんね
Disるって結局批判だけだから誰も同意しない意味がない。ガキのわがまま
だから「お前がやってみろ」って言われちゃうのよ
1216.
1217. 244.名無しのガンダム好き
1218. 2015年07月19日 11:19
1219. ID:3jeI5KI60
1220. >>144って馬鹿だろ
焦点が同じパターンで、その焦点がおかしくなければ例として使える
もしその焦点がおかしく違うパターンのところも重要なら
それを指摘すればいい
それができず、ただ違うパターンに固執するのは
ただの論点ずらしでしかない
そもそもすべてのパターンが同じの別のものなんてない
別のものという認識がある時点でどこか違うパターンが入っている
1221.
1222. 245.軍事報の准将
1223. 2015年07月19日 11:19
1224. ID:BA5fdGal0
1225. 何で既に作られたモノの手直ししなきゃならないんだ?リメイクによる俺のメリットは?お前が金払うのか?
唯のサゲ目的のdisりと、批評は別物だってのは作り手も重々把握してるだろ。批評で良い点も交ぜて公平に書いてもいいが、バランスのよい作品に対して態々書く機会は少なく、酷い作品に対して集中しやすいだけのはなし。
1226.
1227. 246.名も無き哲学者
1228. 2015年07月19日 11:19
1229. ID:465XFidf0
1230. ※234
本質ってのは唯一性を含んでるよ、複数本質があるとして、互いに矛盾してたらどちらが正解なんだ?
肉じゃがとポテサラでジャガイモの本質が保存されるだけで(一部は崩されるかもだが)、「肉じゃがとはポテサラである」ことにはならない
一般性と固有性に関してはグラデーションだろうね、数直線みたいに-と+の両端があってどこかの位置にいる
君は単に「自分は共感できないものは嘘だ」と言いたいだけだろう
1231.
1232. 247.軍事報の准将
1233. 2015年07月19日 11:22
1234. ID:ariI5bqg0
1235. 批判の言葉も立派な作品なので、理不尽と思われる返しも甘んじて受け入れてください。
1236.
1237. 248.名も無き哲学者
1238. 2015年07月19日 11:22
1239. ID:F5lLWtWg0
1240. ※242
肯定も否定もありな場所で、否定的な意見を締め出そうとする阿呆が吹っかけたがるのが問題なんでそ
「好きなところや自分がいいと思ったところを話してる場所」ってのが、
得てして勘違いかつ勝手な言い草になってる
1241.
1242. 249.名も無き哲学者
1243. 2015年07月19日 11:24
1244. ID:DUsZcfFQ0
1245. ※241
それはそうなんだけどそういうことすら許さないというか食って掛かるのが信者でありアンチであり
1246.
1247. 250.名も無き哲学者
1248. 2015年07月19日 11:24
1249. ID:0L0hE1LC0
1250. ※247
その考え方好き。
1251.
1252. 251.名も無き哲学者
1253. 2015年07月19日 11:25
1254. ID:j8VkV.UYO
1255.
「じゃあお前が作ってみろよ」
こういう返しをする奴はどう考えても奴隷気質だな
1256.
1257. 252.名も無き哲学者
1258. 2015年07月19日 11:25
1259. ID:7QUrU9mo0
1260. プロが金もらって作った作品は消費者が「ここはもっとこうした方が良くね?」っていう権利はあるだろ。プロが作品の批判されて「お前が作れって」言い出したら切磋琢磨されないだろ。
ただし作者やファンの人格批判など論外な批判は絶対ダメ!
1261.
1262. 253.名も無き哲学者
1263. 2015年07月19日 11:27
1264. ID:Otl.Ic5P0
1265. 野球が嫌いでルールも知らない奴が、わざわざ球場にやってきて、
観戦している周囲の野球ファンに向かって
「ボールを棒で打って何が楽しいの?w」
「あんなもん誰でも出来るだろww」レベルのカス批判をドヤ顔でしてる構ってキチガイには
「嫌なら見るな」「じゃあお前がやれ」でいいよ
1266.
1267. 254.名も無き哲学者
1268. 2015年07月19日 11:28
1269. ID:465XFidf0
1270. ※252
それが的外れなんでしょ
1271.
1272. 255.名も無き哲学者
1273. 2015年07月19日 11:28
1274. ID:C6y.9zsb0
1275. 人が作ったのを見る→つまらない
自分で作ってみる→つまらない
で?って感じだな
1276.
1277. 256.名も無き哲学者
1278. 2015年07月19日 11:29
1279. ID:ejYNfxo60
1280. 解りやすく例えるんじゃなく
詭弁のための喩えを探そうとするから無理が出てくるんだよ
1281.
1282. 257.名も無き哲学者
1283. 2015年07月19日 11:29
1284. ID:cjYsCWd3O
1285. わかった作るよ。お前絶対に見ろよ。先に金くれ。
1286.
1287. 258.名も無き哲学者
1288. 2015年07月19日 11:30
1289. ID:5X1MjrWa0
1290. 典型的な捨て台詞だから、相手にしなくてOK
1291.
1292. 259.名無しの気団談
1293. 2015年07月19日 11:30
1294. ID:5oiX.jXf0
1295. 批判的な感想を言うのはかまわんのだが、作者へ人格攻撃を始めたり、他の感想を言ってる人に噛みついたり、自分の感想が絶対に正しいと思い込んで指導者面までされると面倒臭く仕方ない
「もう見ない」とか感想でも何でもないから、書かなくてよろしい
こっちチラチラ見ながら、作者が反省して自分の妄想を形にした作品をつくってくれるのを、期待してるのが丸わかりでキモいんだよ
1296.
1297. 260.名も無き哲学者
1298. 2015年07月19日 11:31
1299. ID:0L0hE1LC0
1300. ※252
問題は、「お前がつくれ」って言う奴はだいたいプロじゃないって事では。
1301.
1302. 261.名も無き哲学者
1303. 2015年07月19日 11:32
1304. ID:yRIz5da.0
1305. ※252
それが成功する保障が無い。無責任な発言だから、批評として的確ではない。
だから、「じゃあそれが正解だと証明して」と返される。つまり作ってみろと。
1306.
1307. 262.名も無き哲学者
1308. 2015年07月19日 11:33
1309. ID:B5UxbaNf0
1310. 批判に対抗できるのは作り手だけって事な
信者がキモいといわれる由縁だ
1311.
1312. 263.名も無き哲学者
1313. 2015年07月19日 11:35
1314. ID:F5lLWtWg0
1315. ※246
矛盾してようと、どちらも正解って事があっていい
人間の作る創作表現物の内容が常に全く矛盾をはらまないと思う事の方がおかしいと思われw
人間ってのはそこまでロジカルか?ってこった
「だけ」?
そこまで傲慢じゃないが、そう断言できるくらい普段から精進するのが「道」って奴だとは思うねw
1316.
1317. 264.名無しのガンダム好き
1318. 2015年07月19日 11:35
1319. ID:..TR.Uf10
1320. ※238
「今後そうすることは全く構わないけど『いくらつまらなくてもお前に出来ない事をその人達はやってのけてるんだから絶対つまらないとか面白くないとか言うなよ。』って理屈を人に言うくらいだから当然この場ではもう黙ってるんだよね?」
って返されて終わりだと思う
1321.
1322. 265.名無しのプログラマー
1323. 2015年07月19日 11:36
1324. ID:3iyX2cXp0
1325. 「その意見は的外れだ」でいい。批評と制作はそもそも分野が違う。
ネットでよく見るエスパー魔美の批評論でもそんな感じだろ。
ただし、「俺にも作れる」って啖呵切ったんなら叩かれて当然。
1326.
1327. 266.軍事報の准将
1328. 2015年07月19日 11:38
1329. ID:BA5fdGal0
1330. ※248
それな。
視聴者様という言葉をよく耳にするが、大抵の場合、作り手や作品を擁護する側が用いてる。
公平に見て擁護してる奴も視聴者様なんだよね。
ニコニコ動画なんかでもやたらと用いられてるけど、オマエモナーと言う文化が無い短文サイトだけに手が付けられん。
1331.
1332. 267.名も無き哲学者
1333. 2015年07月19日 11:38
1334. ID:465XFidf0
1335. ※263
あ、それはあってる
創作物、というかテクストとかエクリチュールってのは必ずどこかで矛盾をはらむ
だからこそ「本質など無い」と言えるわけ
まぁお客様気分でいれば楽だよな
1336.
1337. 268.名も無き哲学者
1338. 2015年07月19日 11:38
1339. ID:dyxVwtN2O
1340. ゴジラファイナルウォーズも新作ハリウッド版ゴジラも賛否両論だからなぁ。あれはおれからしたらどちらも最悪だよ。←だったらお前が作ってみろ←いや、作らなくても最悪は最悪だから。
1341.
1342. 269.名も無き哲学者
1343. 2015年07月19日 11:38
1344. ID:Go5rtL4u0
1345. 評価の内容によるわ
こんなの素人以下→だったらお前が作ってみろ
とか
1346.
1347. 270.名も無き哲学者
1348. 2015年07月19日 11:40
1349. ID:teWKNgkK0
1350. 要は、批判に納得できる根拠が提示できるかだと思う。
「お前が作ってみろよ」と言われるのは、大概自分の好みやセンスつまり根拠のない主観で語られるから。感情論だから、説得力ゼロなんだよね。説得力がないから、腹が立つだけ。
このパターンで最も多いのは、原作ありのもの。批判の根拠が、自分が勝手に妄想したものと違うだけだから、あっそとしか言えない。だから、こういう原作原理主義者には、作り手がどうアレンジしたか、原作をどう解釈したのかを話してやる。そうすると自分のセンスを否定されて、大概逆ギレするから、それをさらにおちょくるようにしている。
それもあり、僕は原作ものは極力原作を見ないか、敢えて別物(パラレル)と捉えるようにしている。
1351.
1352. 271.名も無き哲学者
1353. 2015年07月19日 11:40
1354. ID:Em4vh9n20
1355. 「間違いを指摘できる」イコール「正解を導き出せる」じゃないからなあ。
1356.
1357. 272.名無しさん+
1358. 2015年07月19日 11:40
1359. ID:Y0LZxeJN0
1360. 金もらってる奴と金はらってる奴の違いだろ
自分も同じ仕事してるなら同業者をあまり貶さない方がいいが
1361.
1362. 273.名も無き哲学者
1363. 2015年07月19日 11:42
1364. ID:DUsZcfFQ0
1365. ※113についてちょっと言われているようだから
これは作り手は不当な持ち上げを馬鹿にされていると感じるという自分の経験からの感想
もちろん作り手みんながそうじゃないからあくまで個人的意見なんだけど
1366.
1367. 274.名も無き哲学者
1368. 2015年07月19日 11:42
1369. ID:cgwGPGzJO
1370. 個人がどんな感想を抱き発信しようが自由だとは思うけどやっぱりTPOってものはあるし、
自分の感想に対して批判的な意見が出てくることを許容できない、想定できない人はやっぱりそれを発信しない方が懸命なのではなかろうか
1371.
1372. 275.名も無き哲学者
1373. 2015年07月19日 11:42
1374. ID:465XFidf0
1375. 誰もが納得する批判を行ったなら、そもそも「じゃあお前が作れよ」とは言われない
「誰もが納得する批判なんて不可能だ」と思うなら、誰もが納得する作品を作るのだって不可能だよ
1376.
1377. 276.名も無き哲学者
1378. 2015年07月19日 11:44
1379. ID:465XFidf0
1380. ※273
個人的な感想で「素人と比較しないといいと思えないようなものを有難がっているんだろうなぁ」とはずいぶん大きく出たね
1381.
1382. 277.名も無き哲学者
1383. 2015年07月19日 11:44
1384. ID:i9UF79KL0
1385. ※247
>批判の言葉も立派な作品なので、理不尽と思われる返しも甘んじて受け入れてください。
理不尽ならdisと同じじゃん。そこは区別しようよ。
1386.
1387. 278.名無しのガンダム好き
1388. 2015年07月19日 11:45
1389. ID:..TR.Uf10
1390. ※248
「ただの好きな人たちの雑談」で、否定的な意見をぶちまけようとする阿呆が吹っかけたがるのが問題なんでそ
「肯定も否定もありな場所」ってのが、
得てして勘違いかつ勝手な言い草になってる
ってこともその逆もあるから発言と空気には注意しないとね
1391.
1392. 279.名も無き哲学者
1393. 2015年07月19日 11:46
1394. ID:0L0hE1LC0
1395. 好意的に接したからといって、必ずしも好意的に迎えられるとは限らない。
しかしdisを持って他人に接すると必ずdisをもって迎えられるのだ。
1396.
1397. 280.名も無き哲学者
1398. 2015年07月19日 11:46
1399. ID:muf7.7DA0
1400. いちいち批判に噛みつくな、大人になれよ。
1401.
1402. 281.名無しさん@ダイエット中
1403. 2015年07月19日 11:47
1404. ID:sZkzK7850
1405. クリエイターとコンシューマの区別もつかんのか?
あくまで見るだけのコンシューマだからdisれる
クリエイターになるきはさらさら無い
1406.
1407. 282.名も無き哲学者
1408. 2015年07月19日 11:47
1409. ID:teWKNgkK0
1410. お金を貰って批評しているものを読めば良い。ちゃんとした批評は、ちゃん指摘に根拠があり、納得または理解ができる。
ご用意聞きの褒めちぎり批評かどうかなんて、読めば分かる。それくらいの分別はつくだろう。
そもそも、ご用意聞きでもそれなりの根拠を提示してくれる。匿名の素人の主観的批評よりは、何万倍もマシだよ。
1411.
1412. 283.名無し
1413. 2015年07月19日 11:48
1414. ID:5.D37pBr0
1415. 「韓国って酷い国だな」
「じゃあ、おまえが作ってみろよ」
「よしわかった じゃあまず、おまえが韓国を滅ぼしてくれ」
1416.
1417. 284.名も無き哲学者
1418. 2015年07月19日 11:49
1419. ID:JiIXgRDb0
1420. ※257
お前は自分の思い描く好きな作品が楽しめる。俺はお前みたいなのがいなくなってうれしい。win-winだろ?
1421.
1422. 285.名も無き哲学者
1423. 2015年07月19日 11:49
1424. ID:465XFidf0
1425. いちいち作品に噛みつくな、大人になれよ。
1426.
1427. 286.名も無き哲学者
1428. 2015年07月19日 11:49
1429. ID:Em4vh9n20
1430. 批判されてる姿を見たくないなら、そんな場に行かなきゃいい。わざわざ批評を覗きに行って「好きな作品が褒められてる。自分のセンスは正しいんだ。」とでも感じたいのか?
1431.
1432. 287.名も無き哲学者
1433. 2015年07月19日 11:50
1434. ID:0ATLZ.UH0
1435. 少なくとも何も生み出せない人間の批判には聞く耳持たないって本宮ひろ志は言ってた。
別に漫画家になれとは言わないがアンタは他の人達を喜ばせたり何かに対して死ぬ気で挑戦しようとした事ない人間の意見には何の価値もない的を竹中平蔵の側近との対談で言ってた。
1436.
1437. 288.名も無き哲学者
1438. 2015年07月19日 11:50
1439. ID:XVUKGJKP0
1440. 賛否が集まる場所で賛しか許さないってのはそいつがおかしいだろ
1441.
1442. 289.名も無き哲学者
1443. 2015年07月19日 11:52
1444. ID:teWKNgkK0
1445. 281
公に(人に)発信した段階で、それは表現の一つになるんだよ。
他人からすれば、お前の意見を聞かされているわけだからね。
1446.
1447. 290.名も無き哲学者
1448. 2015年07月19日 11:52
1449. ID:ijn0pce4O
1450.
御免なさい、で済む話だが。
1451.
1452. 291.名も無き哲学者
1453. 2015年07月19日 11:53
1454. ID:ijn0pce4O
1455.
韓国人は絶対に謝らない
1456.
1457. 292.名も無き哲学者
1458. 2015年07月19日 11:53
1459. ID:i9UF79KL0
1460. ※275
誰もが納得する作品が作れないなら批判があるのが自然。
その批判に「じゃあお前が作れよ」と返すのは、批判への批判の放棄だと思う。
1461.
1462. 293.名無しのプログラマー
1463. 2015年07月19日 11:54
1464. ID:N.Q.P9zo0
1465. ※287
まあ鑑賞側に批評する自由があるのなら
製作側にその批評をどう受け止めるかの自由もあるわな
無視するのもまた自由
1466.
1467. 294.名も無き哲学者
1468. 2015年07月19日 11:54
1469. ID:gcqp44.A0
1470. 「嫌です」でいいんじゃん? 作れに対して「作れません」と同じ土俵に立つのではなく、違う次元での拒否。
そもそも断る権利はあるわけだ。
1471.
1472. 295.名無しのガンダム好き
1473. 2015年07月19日 11:55
1474. ID:..TR.Uf10
1475. ※277
僕ちんの批判は理不尽な批判でもなくdisりでもないから理不尽な返しは許さないぞって奴への皮肉の意味もあるので…
そういう人向けには
批判の言葉も立派な作品なので、理不尽と思いたい返しも甘んじて受け入れてください。
って言ってあげた方がわかりやすいかも
1476.
1477. 296.名も無き哲学者
1478. 2015年07月19日 11:56
1479. ID:.m2CUBUK0
1480. 普通に人とコミュニケーションしてれば、批判する時は言い方を考える必要があると理解すると思うんだがな。端的な言葉で人を傷つけるような物言いをしたら反感を買う。
現実で人付き合いがないから分からないのか、匿名だから甘えてるのかは知らないが、disってることを誇らしげに言うようなやつがまともな批評が出来るとも思えない。
あくまで、同じ人間相手に言うのだから、批判してる自分が偉いと思い上がったようなやつや、配慮に欠けるやつは厳しいことを言われてもある程度仕方ないのではないか。自分が作品を貶めるのと同じように。
1481.
1482. 297.名も無き哲学者
1483. 2015年07月19日 11:56
1484. ID:ijn0pce4O
1485.
制作費を前金でもらってから作ります、で良いのでは?
1486.
1487. 298.名も無き哲学者
1488. 2015年07月19日 11:56
1489. ID:F5lLWtWg0
1490. ※267
こちとらお客様気分どころか、一貫して作り手の立場を知ってる人間として発言してるんだがね
もう苦笑するしかない
1491.
1492. 299.名も無き哲学者
1493. 2015年07月19日 11:56
1494. ID:YFuzp9it0
1495. 「じゃあ、おまえが作ってみろよ」←これを「言われる」時点でまともな批評ができてない証拠、もっと文章を練りなおして出直して来い
1496.
1497. 300.名無しさん
1498. 2015年07月19日 11:57
1499. ID:UuNUWf6r0
1500. じゃあ作ってみろよってのは作者より能力が劣るのに偉そうにするなってことだろ
だから上から目線で偉そうに批判してる奴には言ってもいいと思うが
1501.
1502. 301.軍事報の准将
1503. 2015年07月19日 11:57
1504. ID:BA5fdGal0
1505. じゃあ、一つこのサイトを批判してみるよ。
※でコメントを参照できないのは流石に糞だろ。
1506.
1507. 302.名も無き哲学者
1508. 2015年07月19日 11:57
1509. ID:465XFidf0
1510. ※292
そもそも誰もが納得する作品が作れないのに「俺を納得させろ」というのはナンセンスだ、それは「誰もが納得する作品を作れ」と言ってるのと変わらない
批判というのが「こうすればよかった」ということだとすると、理想的な作品は批判されない作品だが、誰もが納得する作品が作れない以上それは不可能だ、つまりあらゆる作品は批判を受けるのが「仕方無い」
言い換えれば批判とは必ず「そうなって仕方ない」ことを責めているただの理不尽ということになる
1511.
1512. 303.名無し
1513. 2015年07月19日 11:58
1514. ID:aiw2aOLZ0
1515. あーでも言いたくなることはあるわな
何も判んない素人のくせに技術論にまで口出す奴は死ねば良いと思うw
お前の知識で許されるのは「つまんない」とか「クソ」だとか
頭の悪い感想がせいぜいなんだって自覚して欲しいよね
反論するまでも無くありえない指摘をドヤ顔でかます無知は本当に死ね
1516.
1517. 304.名も無き哲学者
1518. 2015年07月19日 11:58
1519. ID:kZYJic2lO
1520. 単に思ったことを述べただけでありお前が作ってみろよは論点がずれている。
Disり部分や指摘部分に対して反論するなら分かるが。
まぁ俺が作れるならみんな作れるだろ?お前アホか?って言うわな。
世に出るものはどんなものでも賛否両論あるんだよ。
1521.
1522. 305.名も無き哲学者
1523. 2015年07月19日 11:58
1524. ID:ijn0pce4O
1525.
高いですよ?貴方に払えますか?で良いのでは?
1526.
1527. 306.名も無き哲学者
1528. 2015年07月19日 11:59
1529. ID:5k5pO4i00
1530. 「どうせお前なんて、何もできない、何もわからない、他人に評価なんてされないくせに、偉そうに講釈垂れてるだけだろ?」
「違うってなら、まず証拠見せてみろよ」
こいつを短くまとめたのが、「お前作れ」だから
そうそう反論なんて簡単じゃないわな
1531.
1532. 307.名も無き哲学者
1533. 2015年07月19日 11:59
1534. ID:.m2CUBUK0
1535. ※286
それって、反感を買うのを分かっててわざわざdisりに行くやつにも言えるよね。
1536.
1537. 308.名も無き哲学者
1538. 2015年07月19日 11:59
1539. ID:UmbDG8Dd0
1540. 「じゃあお前がやってみせろ」とか「自分は出来ないくせに」とか
云う人は基本的に頭が悪いとしかいいようがないし面倒くさいから
まともに相手にする必要はないと思うけど一応これまでは
「あんたは何を見聞きしても批判しないの?」って
言い返してたけどスレにあるように
「誰にでも批判する権利はある」って言い返すのがいいかも。
バカをいつまでも相手にしなくてすみそうだ。
1541.
1542. 309.名無し
1543. 2015年07月19日 12:00
1544. ID:P4InB8a70
1545. 「何?お前にとって他人に作り直させてもいい程度の作品なの?」
「作者の権利すら全否定するとか流石に引くわ」
1546.
1547. 310.名も無き哲学者
1548. 2015年07月19日 12:00
1549. ID:ijn0pce4O
1550.
じゃあお前が金出せよ、で良いのでは?
1551.
1552. 311.名も無き哲学者
1553. 2015年07月19日 12:01
1554. ID:R5tJeqmU0
1555. 言うのも自由、こき下ろすのも勝手
作ってる側も傷つくだろうが、止められないし仕方ない
でも最近、ファッションであれがクソ、これがゴミとか言ってる人間が多くね?もう見なくても言える文句ばっかじゃねーか
そんな中で、「一個人の感想も立派な作品」とか言ってる人らは、なんかプライドでも持ってんのかね…
1556.
1557. 312.名無しのガンダム好き
1558. 2015年07月19日 12:01
1559. ID:..TR.Uf10
1560. ※294
まぁ文字通り作れって言ってるんじゃなくてすっこんでろタコって言われてるわけだし
違う次元で拒否するもなにも既にその違う次元で拒否されてるんだけどね
1561.
1562. 313.名も無き哲学者
1563. 2015年07月19日 12:01
1564. ID:ug7ENr8D0
1565. ※300
これは分かるな
自分が作者より優れた人間みたいに語ってる奴には反吐が出る
ああいうのにだけは「じゃあお前が作れ」って言っても許されると思う
1566.
1567. 314.名も無き哲学者
1568. 2015年07月19日 12:01
1569. ID:0ATLZ.UH0
1570. ※303
ストーリーが面白くないとかこのキャラ嫌いとかは普通にファンの意見としていいけどよくある作画が?とか演技が?とか背景が?とか言うのはあまり好ましい意見じゃないよな…
それこそ素人が踏み込める領域じゃないからな
1571.
1572. 315.名も無き哲学者
1573. 2015年07月19日 12:02
1574. ID:ijn0pce4O
1575.
わかった、前金で2000億円用意しろ。で良いのでは?
1576.
1577. 316.名も無き哲学者
1578. 2015年07月19日 12:03
1579. ID:C.BEP.cy0
1580. せめて消費者になってから批判しろ
ネタバレスレでツマンネとか展開糞とかはなんの意見にもならない
1581.
1582. 317.名も無き哲学者
1583. 2015年07月19日 12:03
1584. ID:F5lLWtWg0
1585. ※278
「得てして」という単語は「まあそうでない場合もあるけど大抵」という意味なので、
そこも踏まえてほしい所
そもそもはっきり「好きな人限定」と言える場所なんてのが少ないよ
作品ファンサイトの掲示板とか管理人が否定的意見を消してるとかなら、間違いなくそうだろうけど、
2chの作品スレなんかを勝手に信者スレって事にして
「アンチスレ立てて出ていけ」なんて言う勘違い人間が多過ぎる訳で
1586.
1587. 318.名も無き哲学者
1588. 2015年07月19日 12:05
1589. ID:jzzmR5hb0
1590. 相手にしない、が正解
1591.
1592. 319.名も無き哲学者
1593. 2015年07月19日 12:05
1594. ID:9JnA4aI7O
1595. >※193
まとめのこめらんで、まとめをよんでいないのかな?きみは、ばか、なのかな?
>>202
>正直、これ言ってるやつほとんど見たことない
>大抵批判してる人間の被害妄想
>>206
>>>202
>いや、ツイッターやニコニコにいる
>恐らく小中学生だろうが、結構な頻度でいる
>210
>>>202
>ニコニコの小中学生の常套句やで
と見ればわかるように、どこにでも湧くdis厨に対して
「おまえがやれよ」と返すのはニコ厨が多い、となっているわけで
君の
>その伝で言えば、批判もまた「ニコ動で小中学生が多用?」なんだよな
なんて結論にはどう考えたって結びつかないよ?
つまるところ、dis厨もおまえがやれよも、「カッときたから溜飲を下げたい」があって
dis厨は他人の迷惑も考えず場の雰囲気も読まずに自分の正しい意見だけ通したくて
おまえがやれよは相手を打ち負かすことが先行して的外れ
どっちも不毛で、感想を言い合う場には邪魔なんだよね
1596.
1597. 320.名無しのガンダム好き
1598. 2015年07月19日 12:05
1599. ID:..TR.Uf10
1600. ※308
「じゃあお前がやってみせろ」って言われた時点でその相手に「相手されていない」ことはわからないんだな…
1601.
1602. 321.名も無き哲学者
1603. 2015年07月19日 12:06
1604. ID:rYE5OFRV0
1605. むしろ、お前が作れと言う奴はバカって風潮が強過ぎて
どんだけ上から偉そうに批判する奴にもそれは言えないって感じになってるような
1606.
1607. 322.名も無き哲学者
1608. 2015年07月19日 12:06
1609. ID:465XFidf0
1610. ※298
まず、繰り返すが本質など無い
それから、自分が作り手の立場の立場でものを言ってるからと言って、作り手全体を代弁できると思ってるとしたらただの傲慢だし、思ってないなら君の考えは君だけ通用するものでここで公開するような代物ではない
1611.
1612. 323.名も無き哲学者
1613. 2015年07月19日 12:06
1614. ID:5qkTQ7TH0
1615. 「じゃあお前は政治に文句垂れてないで立候補しろよ」
政治の部分を他のものに言い換えてもOK
そいつが一番コンプ感じてるものにしたら一発でファビョる
でも漫画とかアニメは嫌いなら観るなで終わるから、観つつも叩いてばっかの奴には一言いってやりたい気持ちは分かるんだけどね
1616.
1617. 324.名も無き哲学者
1618. 2015年07月19日 12:06
1619. ID:ijn0pce4O
1620.
有り難うございます、と言って見積書を出せば良いのでは?
1621.
1622. 325.名無し
1623. 2015年07月19日 12:06
1624. ID:5.D37pBr0
1625. 「おまえは、自分が作れるものに対してしか批判しないのか?」
1626.
1627. 326.名も無き哲学者
1628. 2015年07月19日 12:07
1629. ID:i9UF79KL0
1630. ※301
同意したくなる批判すんなと批判してみるよ。
1631.
1632. 327.名も無き哲学者
1633. 2015年07月19日 12:07
1634. ID:yRIz5da.0
1635. いやだから、美味い料理は作れないが不味い料理はわかるのよ。
問題はトマトを入れた方ががいいとか言われた時で、その場合はじゃあ見本を見せろと言える。
俺は美味しい料理を作れると発言した訳だからな。
1636.
1637. 328.名も無き哲学者
1638. 2015年07月19日 12:07
1639. ID:ijn0pce4O
1640.
新しい営業方法でしょ。
1641.
1642. 329.ななしさん@スタジアム
1643. 2015年07月19日 12:08
1644. ID:6IikqkMz0
1645. 娯楽作品の批判は,
作者に直接向けられて第三者の目に触れないものと
公開することで何らかの報酬を得られるものを除いて
全て自分の心の狭さをアピールする露悪趣味の発露にすぎないと思ってる
1646.
1647. 330.名も無き哲学者
1648. 2015年07月19日 12:09
1649. ID:.m2CUBUK0
1650. そもそも、お前が作ればっていうのは、お前の意見に興味がないっていう拒絶や呆れ、もしくはお前に作品を批評する能力があるのかっていう相手の語る資格の有無についての疑問としての発言なわけで。
それを文字通り受け取る人間が、そんなに優れた評価が出来るのかというと…
1651.
1652. 331.名無し
1653. 2015年07月19日 12:09
1654. ID:.nHTFv1f0
1655. 作品を世に出すって事は、とりもなおさず批評の対象になるっていう、ごく当たり前のルールをわかって無い奴が多すぎるよな。
そういうやつらって、絶賛以外の感想を許さないつもりなんだろうか。
総書記の国みたいな精神構造だな。
1656.
1657. 332.名も無き哲学者
1658. 2015年07月19日 12:10
1659. ID:0L0hE1LC0
1660. 俺は「じゃぁお前がつくれよ!」の返しに
「新築の家が突然倒壊しても、自分で家建てられないからって愚痴の一つもこぼさないの?」
って返そうと思ってるんだけど、なかなか言われないな。
1661.
1662. 333.名も無き哲学者
1663. 2015年07月19日 12:10
1664. ID:Ge0Iu1sx0
1665. レスもコメも屁理屈だらけじゃないか。
1666.
1667. 334.名も無き哲学者
1668. 2015年07月19日 12:11
1669. ID:WNbkrVPgO
1670. 金とるプロと素人を一緒にするないくらなんでも失礼だろ
ただ批判側も単純に感想や批判書くだけなら参考になることもあるしいいんだけど
絶対に自分の意見が正しくてファンなら皆同意するはず批判以外はありえないみたいな書き方したり
スタッフはこうに違いないと勝手に決めつけて叩いたり
もはや批判じゃなくてただの中傷になってる場合多くてうんざりする
1671.
1672. 335.名も無き哲学者
1673. 2015年07月19日 12:12
1674. ID:.m2CUBUK0
1675. ※327
美味い料理が作れるから、まずい料理が分かる →納得できる
美味い料理はつくれない、けど、まずい料理は分かる →根拠何よ?
1676.
1677. 336.名も無き哲学者
1678. 2015年07月19日 12:12
1679. ID:i9UF79KL0
1680. ※320
>「じゃあお前がやってみせろ」って言われた時点でその相手に「相手されていない」ことはわからないんだな…
横レスで悪い。
君がそういうスタンスなのは繰り返し書いてるから判ってるが、それを踏まえても極力キチンと言い返そうってコンセプトのスレだろ、元スレは。
向こうが相手してないから言い返さなくていいじゃスレのコンセプト無視の勝手な自己完結だよ。
1681.
1682. 337.名も無き哲学者
1683. 2015年07月19日 12:13
1684. ID:465XFidf0
1685. ※327
その君が不味いと判断した料理を美味いと思う人はどうなるの?
ただの馬鹿舌?
君の方が馬鹿舌でない根拠はどこにあるの?
1686.
1687. 338.名も無き哲学者
1688. 2015年07月19日 12:13
1689. ID:Wv4N37Zp0
1690. 世の中いろんな人がいるからなー・・・と思えば、
ネット上の大抵の事は割とどうでも良くなる。
1691.
1692. 339.名も無き哲学者
1693. 2015年07月19日 12:14
1694. ID:JiIXgRDb0
1695. え!!おなじ値段でステーキを?!
1696.
1697. 340.名も無き哲学者
1698. 2015年07月19日 12:16
1699. ID:KVPPuNVL0
1700. 誰もが賞賛する作品をお前は見た事があるのか?
ないのだったら俺を疑う前に自己を疑え
的な痛い感じでドヤって返す
1701.
1702. 341.名も無き哲学者
1703. 2015年07月19日 12:17
1704. ID:i9UF79KL0
1705. ※337
>その君が不味いと判断した料理を美味いと思う人はどうなるの?
あなたとは好みが違うのね。で済む話じゃね?
1706.
1707. 342.名無し
1708. 2015年07月19日 12:17
1709. ID:aiw2aOLZ0
1710. ※331
無知は批評する資格無いって話だよw
1711.
1712. 343.名も無き哲学者
1713. 2015年07月19日 12:17
1714. ID:BrXeSUQZ0
1715. みんなちがって、みんないい
1716.
1717. 344.名も無き哲学者
1718. 2015年07月19日 12:18
1719. ID:yRIz5da.0
1720. ※337
俺が不味いと感じたんだから仕方が無い。俺の感想なんだから。
俺はこう思う、それでいいんだよ。君はそう思わない。それでいい。
重要なのは何故そう思ったのか根拠を書く事。例えば333は批評として不適格。
何故屁理屈ばかりだと思ったか、その理由が書いてないからね。
1721.
1722. 345.名も無き哲学者
1723. 2015年07月19日 12:18
1724. ID:465XFidf0
1725. ※341
それ料理が不味いんじゃなくね
1726.
1727. 346.名も無き哲学者
1728. 2015年07月19日 12:20
1729. ID:JiIXgRDb0
1730. ※341
じゃあ最初からあなたにあわなかっただけでこの料理が不味いって訳じゃないよね。で済む話になるじゃん?
1731.
1732. 347.名も無き哲学者
1733. 2015年07月19日 12:20
1734. ID:465XFidf0
1735. ※344
いや、その前にさ、
>不味い料理はわかるのよ。
と言ってるけど、わかってないじゃん
不味い料理かどうか判断できてないじゃん
1736.
1737. 348.名も無き哲学者
1738. 2015年07月19日 12:20
1739. ID:DUsZcfFQ0
1740. ※276
言い方が偉そう過ぎたかね?
言いたいことを言っただけで大きく出たつもりはないのだけどな
作り手って作品の欠点がいくつもあるのを自覚しているから自分の作品に満足しない、けどそこらへんの奴にはできないであろうものを作っているというプライドはある生き物でね
ダメ出しする人に対してお前が作れという擁護を目にした時にこいつは自分の作品をいいといっているくせに素人を同じ土俵に引っ張り出そうとしているのかと腹が立った思い出があって、そこのところで。
盲目的に作り手を持ち上げることはその人の評価を下げることに繋がると思うんだ
それをイヤミで書いたつもりだったんだけどそれで却って不快にさせてしまったのなら申し訳ない
1741.
1742. 349.名も無き哲学者
1743. 2015年07月19日 12:20
1744. ID:i9UF79KL0
1745. ※345
不味いと思った人にとっては不味いよ。
美味いと思った人にとっては美味いよ。
絶対評価なんてないぞ?
1746.
1747. 350.名も無き哲学者
1748. 2015年07月19日 12:21
1749. ID:R5tJeqmU0
1750. 好きなところ、面白いところなんて有限
嫌いなところ、欠点なんて探そうと思えばいくらでも見つかる
話のタネは尽きない
だから批判ネタは止まらん
1751.
1752. 351.名も無き哲学者
1753. 2015年07月19日 12:22
1754. ID:yRIz5da.0
1755. 自分の舌が不味いと感じた料理が不味い料理でしょ。それ以外の判断があるのか?
1756.
1757. 352.名も無き哲学者
1758. 2015年07月19日 12:22
1759. ID:QEU.bEoE0
1760. 何も作れないのに批評は一人前にする生産性皆無のオタクがゴミなのは事実でしょ。
1761.
1762. 353.名無しのガンダム好き
1763. 2015年07月19日 12:22
1764. ID:..TR.Uf10
1765. ※317
2chの作品スレで「アンチスレ立てて出ていけ」って言われてそういうことを言う人間が多く感じるってそれはそれでその人自身に問題があることも「えてして」あることだから私にはなんとも…
1766.
1767. 354.名も無き哲学者
1768. 2015年07月19日 12:22
1769. ID:5k5pO4i00
1770. ※349
その作品が良いものではあるって認めるから
最終的に言い負けそうだな
1771.
1772. 355.名も無き哲学者
1773. 2015年07月19日 12:23
1774. ID:F5lLWtWg0
1775. 「素人のくせに」なんて言ってる奴は、陶器や絵画などを作れない骨董屋が
他人の作品に値段つけて商売する事なんかも否定するんかね?
ごく些細な色褪せとかに目を付けて値段を下げるとかしたら怒るのかと
創作について物申すのに、その創作技術を持っている必要はない
コメントでもとっくに散々言われてるのにな
技術論を否定したければ技術論で返そう
言い返せなくてそれでも納得がいかないなら、
次同じやり取りが発生するまでに持論を固めておく事
その積み重ねをしてれば段々、論も論で返せるようになってくる
そして自分も技術に対する造詣が深まり、見る目も深くなるだろう
1776.
1777. 356.名も無き哲学者
1778. 2015年07月19日 12:23
1779. ID:465XFidf0
1780. ※349
つまり「美味い料理は作れないが不味い料理はわかる」は嘘だよね
君は美味い料理は作れないし、不味い料理かの絶対評価もできない
ただ「自分にとって不味いかはわかる」わけだよね
君にとって不味いかどうかなんて誰が知りたがるの?何の意味があるの?
1781.
1782. 357.名も無き哲学者
1783. 2015年07月19日 12:24
1784. ID:ug7ENr8D0
1785. 美大音大くずれ辺りの連中が上から目線の批評家様になりやすいって聞いたな
自分ではろくなもの作れないのに半端に知識だけはあるからだって
そういう奴に限って言えば「お前が作ってみろ」って返しはさぞかし胸に刺さるだろうな
1786.
1787. 358.名も無き哲学者
1788. 2015年07月19日 12:24
1789. ID:ijn0pce4O
1790.
嫌なら観るな
1791.
1792. 359.名も無き哲学者
1793. 2015年07月19日 12:26
1794. ID:ijn0pce4O
1795.
テレビつまらん
1796.
1797. 360.名も無き哲学者
1798. 2015年07月19日 12:26
1799. ID:ijn0pce4O
1800.
新聞つまらん
1801.
1802. 361.名も無き哲学者
1803. 2015年07月19日 12:26
1804. ID:ijn0pce4O
1805.
人殺しはあかん
1806.
1807. 362.軍事報の大佐
1808. 2015年07月19日 12:27
1809. ID:TjdsM16X0
1810. 政治家に置き換えて考えれば
政治に文句があるなら立候補してからにしろとなるわけだが
これで納得する人はいないわな
1811.
1812. 363.名も無き哲学者
1813. 2015年07月19日 12:27
1814. ID:ijn0pce4O
1815.
戦争はあかん
→じゃあお前が戦争してみろよ
↑は?
1816.
1817. 364.名も無き哲学者
1818. 2015年07月19日 12:28
1819. ID:7QUrU9mo0
1820. 誰がどんな場所で言ったのかにもよるんじゃないか?
素人がプロを批判→まあ分かる。批判というか意見や感想を消費者から聞かないといけない。
プロがプロを批判→お前がもっと良い作品を作れよ
素人が素人を批判→動画投稿サイトであふれる「俺ならもっと出来る」系のコメント。お前がもっと良いの作って投稿してみろよ。
まあ、自分の好きな作品を批判されたら気持ちは良くないなぁ。
1821.
1822. 365.名も無き哲学者
1823. 2015年07月19日 12:28
1824. ID:i9UF79KL0
1825. ※356
>つまり「美味い料理は作れないが不味い料理はわかる」は嘘だよね
ごめん、それ俺(※349 ID:i9UF79KL0)じゃねぇ。
そのうえで議論に乗るなら
>君にとって不味いかどうかなんて誰が知りたがるの?何の意味があるの?
それ言っちゃうと企業の意見募集や商品のレビューや井戸端会議もロクになりたたねぇとおもう。その程度には誰かは知りたがってるし、何かの意味はある。単なる自己顕示欲の発散だとしてもね。
1826.
1827. 366.名も無き哲学者
1828. 2015年07月19日 12:29
1829. ID:ijn0pce4O
1830.
このヤブ医者!
→じゃあお前が医者になれよ
↑は?
1831.
1832. 367.名も無き哲学者
1833. 2015年07月19日 12:31
1834. ID:9xYbUQSr0
1835. つか誰の目から見てもクソだったり反社会的だったりする物ならともかく、ある程度人気のあるコンテンツにアンチ活動すること自体が無益だって気づこうぜ
本人的には、実際つまらないと思っていたり何らかの一石を投じようと思ってるのかも知れないけど、はたから見てると、万人が評価する物を批判できる"違いのわかる俺"を演出してる馬鹿か、人が不愉快に思うことを進んでやる愉快犯なクズにしか見えないから。実際そうなんだろうし。
1836.
1837. 368.名も無き哲学者
1838. 2015年07月19日 12:31
1839. ID:F5lLWtWg0
1840. ※322
まず、お前の本質論は間違ってる、としかもう言えん
傲慢などとよく人に言えたものだな
そして後ろの難癖は一体何だ?
お前が「お客様気分でいれば楽」などと、
「こちらのスタンスを間違えて取ってる勝手読み」に対する否定が、
代弁できるどうたらという話に飛躍するのはおかしい
さらにこれだ
> 思ってないなら君の考えは君だけ通用するもので
この妙な決め付けこそ、人の発言の一般性をはなから見る気がないと自分で言っている
ひいてはこちらの話を理解する意思と能力の欠落を示すものだな
話にならんからもう黙っとけ
1841.
1842. 369.名も無き哲学者
1843. 2015年07月19日 12:31
1844. ID:0L0hE1LC0
1845. ※357
今や、美大音大に行かなくてもある程度の専門用語はブロガーやwikipedia先生が教えてくれるようになっちゃったからね。
半端な知識だけの人間て爆発的に増えちゃった気がする。
だから、「お前がつくってみろが」胸に突き刺さらない上に
批判された側は「間違っていてなんの糧にもならない批判を聞かされる上に反論しても理解されない」という苦しみを抱えるようになっている気がする。
1846.
1847. 370.名も無き哲学者
1848. 2015年07月19日 12:31
1849. ID:Go5rtL4u0
1850. 批評というお前の作品()に間抜けな反論されてムカついてるんだろ?
大元のお前が批評した奴も同じ気分だと分かってやれよw
1851.
1852. 371.名も無き哲学者
1853. 2015年07月19日 12:32
1854. ID:i1s.cVBh0
1855. 批判そのものもネットで発信したならその瞬間※331の理屈が適用される
不本意な返しがきてうだうだ言うなんてみっともない
1856.
1857. 372.名も無き哲学者
1858. 2015年07月19日 12:32
1859. ID:JiIXgRDb0
1860. 政治家に関してはお前それ全部本当に期間内にできると思ってるのか?みたいなこと並べ上げたあげく「投票したい奴いないわー、国のこと考えてる奴いないわー」って言ってる奴に対しては立候補してみたら?多分できないと思うよ?とは思う
1861.
1862. 373.名無しのプログラマー
1863. 2015年07月19日 12:34
1864. ID:xbfS82uS0
1865. コメンテーターはみんな自民党にならないとだね
1866.
1867. 374.名も無き哲学者
1868. 2015年07月19日 12:34
1869. ID:F5lLWtWg0
1870. ※367
自分を優れた人間に見せる為に物を批判する奴なんて稀
なのにそれがデフォに見えてしまうなんてのは、
お前自身がその手の虚栄心を持つ下卑た人間だからだろうに
1871.
1872. 375.名無しのガンダム好き
1873. 2015年07月19日 12:34
1874. ID:..TR.Uf10
1875. ※336
確かにそのコンセプト自体がナンセンスだって話はしてるけどそれは別に自己完結とは違うと思うので…
のび太くんの「○○な道具ない?」ドラえもんが「ないよ。っていうかそういう発想がダメでしょ」って言ってるようなものだと思っていただきたい
1876.
1877. 376.名も無き哲学者
1878. 2015年07月19日 12:35
1879. ID:465XFidf0
1880. ※365
いや、そもそも俺は今※327を前提に話してるわけだから、その人自身じゃ無くてもそのあたり踏まえてくれないと、俺の言ってることの意味が変わってしまうよ
そもそも、「不味いかどうかわかる」ってのは「じゃあお前が作れよ」に対する「創作と批評の技術は違う」っていとの反論だよね
君の言うことはわからないではないけど(とはいえ2chでの批判はその理屈ではまったく擁護できないが)、関係があまりない
「創作と批評の技術は違う」に対する「いや君批評の技術も持ってないよね」って指摘だから
1881.
1882. 377.名も無き哲学者
1883. 2015年07月19日 12:35
1884. ID:0ATLZ.UH0
1885. ※362
実は菅直人がテレビで実際に言ったことがある。
1886.
1887. 378.名も無き哲学者
1888. 2015年07月19日 12:38
1889. ID:ijn0pce4O
1890.
犯罪者を批判するには犯罪者にならなければならないのだろうか?
1891.
1892. 379.名も無き哲学者
1893. 2015年07月19日 12:38
1894. ID:yRIz5da.0
1895. 俺※327発言した人間なんだけど。俺はどうしたらいいんだ?
1896.
1897. 380.名も無き哲学者
1898. 2015年07月19日 12:39
1899. ID:Go5rtL4u0
1900. アホが比較でしか批判できなくて、その比較対象で使うのが小学生以下やら素人以下ってんなら、だったらお前が作ってみろになるわ
1901.
1902. 381.名も無き哲学者
1903. 2015年07月19日 12:39
1904. ID:ijn0pce4O
1905.
こんなラーメン屋潰れるわ
1906.
1907. 382.名も無き哲学者
1908. 2015年07月19日 12:40
1909. ID:iSpzTEjB0
1910. 腐った食べ物を持て囃す奴なんていない
自分の舌に合う合わないの話しかできないだろ
1911.
1912. 383.名も無き哲学者
1913. 2015年07月19日 12:41
1914. ID:ijn0pce4O
1915.
お前はクビだ、で良いのでは?
1916.
1917. 384.名も無き哲学者
1918. 2015年07月19日 12:42
1919. ID:0ATLZ.UH0
1920. 美味しんぼだと雄山も山岡も料理の腕は一流という設定があるんだよな。
1921.
1922. 385.名無し
1923. 2015年07月19日 12:42
1924. ID:aiw2aOLZ0
1925. 料理に例える場合、
それが味の好みの話であるなら好きに言ってくれてかまわんのやで
まぁ批判されれば腹は立つけど、そこはそれこそ感想は自由ってやつ
問題は勘違いした素人が「トマトを入れるべきだった」とか言い出す事ね
素人は、トマトなんて入れたら煮解けることも、
最初から入れてる具材と反応して過剰に酸味が増す事も、
さらに他の具材が硬くなる事も、
実際にやってりゃ常識みたいな知識すら持ってない事が多い
つまり料理人は意図的に入れなかったのに、
何も判ってない素人が料理人にダメだしするみたいな構図、
これはさすがに我慢の限界超えてくる
言い方次第じゃ1から説明する気にもなるけど、
こういう手合いはなぜか決まって上から目線
1926.
1927. 386.名も無き哲学者
1928. 2015年07月19日 12:43
1929. ID:465XFidf0
1930. ※368
うーん、なんというか君は徹頭徹尾信念の話をしてるだけで、論理的なことをなにも言えていない
まず自分の主張を論理的に証明してくれ
・本質は存在する
・批評には一般性が必要(どの程度必要かも出来れば添えて)
・正しいと言える批評がある
・正しいと言える批評の条件
などなど
まぁ↑のは君の主張を俺が読み違えている場合もあると思うので適宜アレンジしてくれればいいが、ともかく論理的に証明してくれないと、君の信念を延々聞かされても「はぁそうですか、よかったですね」としか言えない
あとまぁ、これは偶然たまたま見つけた君の理論の欠陥だが
共感や一般性がそれほど重要なら、共感されない批判はそもそも無価値ということになる
(「自分は共感できないものは嘘だ」に対して「そう断言できるくらい普段から精進するのが「道」って奴だとは思うねw」とも言っていたね)
つまり、「じゃあお前が作れよ」と言われる批評は、その時点で共感を得ていないわけだから無価値だ
1931.
1932. 387.名も無き哲学者
1933. 2015年07月19日 12:44
1934. ID:Go5rtL4u0
1935. 不味い!→だったらお前が作れ! は?
不味い!俺の方が旨く作れる→だったらお前が作れ! ですよね!
1936.
1937. 388.名も無き哲学者
1938. 2015年07月19日 12:46
1939. ID:465XFidf0
1940. ※379
まず「不味い」というのが料理の属性なのか、それとも「自分が料理を食べた時の体験」に付く属性なのか、はっきりしてくれると助かる
後者の場合、「不味い料理はわかる」は不正確な物言いだと思うし、「創作の技術と批評の技術は違う(創作の技術は持ってなくても批評の技術は持ってる)」という本来想定される意図には到達していないと思う
1941.
1942. 389.名も無き哲学者
1943. 2015年07月19日 12:47
1944. ID:DUsZcfFQ0
1945. ※362
維新の橋下が恥ずかしげもなくほぼ同じ発言をしていた気が…
1946.
1947. 390.名も無き哲学者
1948. 2015年07月19日 12:48
1949. ID:465XFidf0
1950. 正確に言えば、「美味い料理も作れないし、不味い料理もわからない」のが、大抵の人(あるいはすべての人)だ
1951.
1952. 391.名も無き哲学者
1953. 2015年07月19日 12:49
1954. ID:Go5rtL4u0
1955. だったらお前が作れ。ってのが的確な反論の時と的はずれな反論の時があって、顔真っ赤にしてんのは的確な反論だったからだろ?
1956.
1957. 392.名も無き哲学者
1958. 2015年07月19日 12:50
1959. ID:4bFeOY6wO
1960. なんか理屈捏ねてるけど、もっと簡単なことじゃない?
プロかアマかだと思うよ。
プロは、それで金を稼いでるんだから、批判も賞賛も含めて、評価が飯の種なんだし、それに対して「ならお前がやってみろ」はナンセンス。
アマチュア(あくまで趣味の範囲で、それを金にしていない者)に対する批判なら、やってから言えはごもっともだと思う。
1961.
1962. 393.名も無き哲学者
1963. 2015年07月19日 12:50
1964. ID:yRIz5da.0
1965. 米388
料理の属性の意味が良く分からない。火属性水属性とかそんなイメージ?
1966.
1967. 394.名も無き哲学者
1968. 2015年07月19日 12:51
1969. ID:.eFlObe.0
1970. ニコニコだとマジでこんなこと言ってる人が居るからびびる
1971.
1972. 395.名も無き哲学者
1973. 2015年07月19日 12:51
1974. ID:7QUrU9mo0
1975. ※385
反論するわけじゃないが、プロなら「あっトマトが良い消費者もいるんだ」って頭の隅っこに置いといて、新しい商品を作るぐらいの気概は持ってほしいな。新しい商品って素人の何気ない意見からヒントを貰うこともあるみたいだしね。
けど上から目線でクレーマーつけてくる素人はダメだ。
1976.
1977. 396.名も無き哲学者
1978. 2015年07月19日 12:51
1979. ID:465XFidf0
1980. ※392
そもそも批判が的外れな場合は?(批判はそもそも論理的に的外れでしかありえないが)
1981.
1982. 397.名も無き哲学者
1983. 2015年07月19日 12:52
1984. ID:Go5rtL4u0
1985. そりゃ、基本的にニコニコでやってるのは素人だから、文句があるなら同じ素人のお前が作ってみろになるんじゃないか
1986.
1987. 398.名も無き哲学者
1988. 2015年07月19日 12:53
1989. ID:Ftxe6.dS0
1990. 昔自分が批判していることを楽しむファンがいるから、この行動は作品である、と言った糞のせいでサイトが潰れたんだ
1991.
1992. 399.名も無き哲学者
1993. 2015年07月19日 12:54
1994. ID:0L0hE1LC0
1995. ※362 ※377 
「お前が立候補しろよ」は民主主義としては至極正しい意見な気がする。
その意見が正しければ多くの支持を受け、当選し、議会で意見を述べ、国民の代表者から承認を得て、国は一歩前進できるのだから。
まぁ実際はそもそも選挙に出られるだけの金銭的時間的余裕が無いから出られないのですけれど。
1996.
1997. 400.名も無き哲学者
1998. 2015年07月19日 12:55
1999. ID:JiIXgRDb0
2000. 一つ二つの不満点述べたぐらいじゃ普通自分で作れとまでは言われない
そこまで言われたのは作品そのものを批判したかこんな作品作る作者は無能とか言ったんだと思う
2001.
2002. 401.名も無き哲学者
2003. 2015年07月19日 12:55
2004. ID:465XFidf0
2005. ※393
それでオーケー
わかりやすいように先に俺の考えを言っておくと、「美味い」「不味い」のはあくまで個々の料理体験であって、料理じゃない
うーん、火属性水属の話をすると、料理(創作物)ってのは「ある人には火属性に見えて、別の人には水属性に見える」ような特殊な性質をもっている
これを「俺は料理の属性が分かる」って言うのはおかしいだろってこと、君には火属性に見えても他の人には水属性に見えてるんだから
それよりは「俺は俺の料理体験の属性が分かる」と言った方が正確だ、そのとき「俺の料理体験では火属性だった」って命題なら他の人に水属性に見えても矛盾しない
2006.
2007. 402.名も無き哲学者
2008. 2015年07月19日 12:56
2009. ID:Go5rtL4u0
2010. お前が立候補しろ!は被選挙権のないアッチの人々が発狂したりするからなw
2011.
2012. 403.名も無き哲学者
2013. 2015年07月19日 13:01
2014. ID:Go5rtL4u0
201

続き・詳細・画像をみる


【朝日新聞】デタラメを撒き散らし正論を語ってるつもりの安倍晋三 世間から見放される日も近いだろう

【悲報】時速140キロで高速走ってたんだけど・・・・・・・・

プリキュアはいつから武器を使い始めたのだろう...?

【野球】「交流戦? 忘れたねぇ」全セ・原辰徳監督に前田智徳氏タジタジ

楽天の危機 出店者数失速で無料ヤフーのわずか7分の1、出店料58万円の場合も

「結婚したらxxの家に同居なの?」「そう、向こうの親となんて絶対無理!結婚したら一切会わないと思う」

楽天の危機 出店者数失速で無料ヤフーのわずか7分の1、出店料58万円の場合も

【画像】こういう田舎にある可愛すぎる踏切wwwww

イージス艦「こんごう」の一般公開行って来たよ (※画像あり)

【マジキチ】乳首チ●ポというエロジャンルwwwwwwwwww

【野球】會澤は城島みたいなすごいキャッチャーになると思ってるやつ

マツダオールスターゲーム2015、GIF画像まとめ!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先