多数決って本当に民主的?back

多数決って本当に民主的?


続き・詳細・画像をみる

1:
朝日新聞デジタル
多数決って本当に民主的? 問い直す漫画や評論相次ぐ
 「多数決」は民主的な決め方とされてきたが、その問題点をとらえ直そうとする漫画や評論の刊行が相次いでいる。
折しも、安全保障関連法案は週内にも衆議院で採決される公算大だ。異なる意見を取り入れながら物事を決めるにはどうしたらいいのか。
 「主人公」は人間そっくりの女性アンドロイド。体にはカメラが埋め込まれ、オンライン中継されている。彼女の行動は、ネット上に集まった人たちの「多数決」が決めていく。
 雑誌「ビッグコミックスピリッツ」の漫画「デモクラティア」の設定だ。彼女を製作した技術者は言う。「動かしているのは、ネットを介して集められた“人類の英知”そのもの…だとすると…それは人間よりも人間的に正しい」
 作品が生まれたきっかけは、ネット世論が旧体制の崩壊につながった「アラブの春」だった。縁もゆかりもない数の力が世界を変えた。それを目の当たりにし、作者の間瀬元朗さんは「多数決」の問題を考えるようになったという。
 作中、多数決への不安がにじむ場面がある。ネット世論の決めたアンドロイドの行動が、人の死の遠因になってしまうのだ。「集団の熱狂は簡単に一線を越える。多数決が正しいと言い切っていいのか、という考えを投影しました」
 多数決こそ民主的な仕組みと考える人は多い。「選ばれた私の言うことが民意」と言う橋下徹・大阪市長はその典型例だろう。
 慶応大学の坂井豊貴教授(社会的選択論)は、多数決の結果ばかりが重視される状況に危機感を募らせ、『多数決を疑う』(岩波新書)を4月に刊行した。「無邪気に多数決をありがたがるのは、ただの多数決主義。『私たち』をどうにか尊重しようとする民主主義とは違う」
(以下略)
詳細のソース
http://www.asahi.com/articles/ASH766755H76UCVL043.html
2:
多数決が嫌なら仕方ない中国か北朝鮮に行けばヨロシイ
4:
意味が分からん
「多数決」はまあわかるが、「民主主義」の定義をわざと曖昧にしている
印象付けの手法で煙に巻いているだけじゃないかね?
都合のいい時「だけ」民意に従えという輩は信用ならん
5:
なら、どういうやり方が良いのかを書け。
7:
まあ、最良の政治体制は哲人王による独裁だと
プラトンだかアリストテレスだかも言ってるからな。
とは言え、こういう議論が民主党政権のときに出てこなかったのが何ともw
10:
選挙で選ばれた人達の多数決が民主的じゃないと言うなら何が民主的かわからないな
ノイジーマイノリティの意見を尊重するなんてのは愚の骨頂だしな
まぁ気に入らないから審議拒否ってのは反民主的行為だろうね
11:
というかそもそも国会で計画的に物理的に襲い掛かるのは民主的なの?w
13:
結局現状が気に入らないからケチ付けてるだけだろ?
14:
そんな基本的な事をいまさら
記者たちは、中卒以下かよw
15:
多数決を否定するのなら、選挙は無意味です。
多数決を否定するのなら、憲法も、国会も無意味です。
多数決を否定するのなら、言論の自由も、基本的人権も不要です。
多数決を否定すると言うことは、人民の力と言う名の武力で、あらゆる問題を解決するw
独裁国家の誕生です。 中共・北朝鮮・ポルポトのカンボジアです。
16:
この状況で選挙を要求したらいまよりひどい事になる、負けるもんな
ジレンマだのぉ
嘘をつくのをやめればいいんだよ
17:
多数決はヤバい事があるよ
少数意見を犠牲にして多数派が私腹を肥やすことがあるからな
ただアカピのやってるのは、明らかに公共の利益に反する事を
少数者救済の美辞麗句でゴリ押ししてるってだけだから
20:
「自分の思い通りにならないのが気に食わない
愚民はエリートの意見さえ聞いていればいいのだ」
21:
多数決のシステムは最善だからではなく現状ベターだから選ばれているだけ
不満なら、「俺の意見を通せ」以外の論理的かつ説得力のある代案をださんとね
22:
自分の思い通りにならなくなったら「ルールが悪い」
完全に幼児の我儘
23:
なら今の世論調査とやらも無視して法案議決バンバン進めていいことになるよな?
アサヒは言辞を弄して国民を拐かすのはすぐに止めなさい
結局言いたいのは「俺の言うことを聞け!」なんだろ?
24:
とうとう民主主義を否定し始めたぞ
27:
民主党政権が野党に審議時間をまともに与えずに強行採決しまくってた時は
マスコミらは「迅採決」ってもてはやしまくってたのになw
28:
決められた人達、決められた時間で結論を出すしか無いんだよ
それが現実
29:
凄いな、あさひは、極端な場合だと1億人対1人の場合が考えられるが、それでも1人を尊重しないといっているのと同じことだがあさひは実行できるんだ。まあ、必ずしも多数決が正解じゃないガリレオの例があったけどぬ。
33:
民主的だろ。仮に直接民主制にしたって、
最後は多数決によらなきゃ何も決まらん。
それがイヤなら、北朝鮮や中国に行くか
あとは戦争なり殴り合いやって決めるしかない。
34:
議会制民主主義は本当に民主的なのか?
って事ならわかるんだがなぁ
こんな記事が通るのが驚きだねぇ
37:
ネット世論が後で間違ってると分かることもあるだろう
それでも朝日新聞に世論誘導される社会よりよっぽどマシだ
38:
>>37
ネット世論なんて、常に両派あるだろ
範囲を狭めれば、また違うかも知らんけどな
64:
>>38
記事中に出てくるんよ
確かに、アラブの春はみんな正しいと思ってやってたんだろうけど、今では失敗したと言われてる国ばかり
この作者は、アラブの春を間違ってると思ってた方かもしれないけど
39:
別に間違えない決をとるための手続きじゃねえしな
40:
>多数決って本当に民主的?
多数決以外のどこに民主主義があんねん!?
暴力革命とか暴力闘争とかすんのんか?
あきれた、いかにも朝日らしいわん
44:
日本は戦前、一部のエリート達に仕切られて国家運営されてきたらしいが
それにより今がある。良いか悪いかは別として。
もし悪かったとするならどこが悪かった、まずかったのか。
それをこれからも探る必要があるように思う。
45:
世論に理解されない法案を無理矢理通そうとしてることが問題の本質でしょ
むしろちゃんと多数決をやれよ
解散総選挙するなり憲法改正で国民投票するなりさ
50:
少数派を弾圧しなけりゃええがな
少数派を無視して進めんと民主主義は機能せんよ
それが困るなら多数派になるよう合法的に頑張れ
51:
民主的がどういうことかというのは置いておいてフェアかというとそうじゃないことがあることはすぐ分かるよね
たとえば利害が対立しているふたつのグループがあるとして双方の利害が均衡していないような場合はそうなる
そして大抵の場合全く均衡してるなんてことはない
52:
多数決以外にあるわけないだろ
ものを考えて言えよ
幼稚園児みたいなこと言い出す奴が増えたよ
54:
多数決で決まったからしょうがない
58:
人と揉める為に生まれてきたような連中は、どんなルールを作ったって揉めるよ。
民主党政権のときに胸のすくような内ゲバやらかしたろ?
自分の言い分こそが正義でありすべて、そうなんだろ?
61:
多数決じゃなくて少数決・・・
つまり独裁肯定かよ
62:
はいはいデモが民意デモが民意
63:
そもそもアラブの春は大失敗だろうと
続きは会員で!なので断定は出来ないんだが、結局多数決に変わる方法を提示していないという認識でいいのかね
65:
自分達が多数派になったらなったで多数派の正義をこれでもかと喧伝するくせに
民主主義の日本じゃ選挙の結果が全てだろ
民意の象徴は国民以外の有象無象も集まるデモじゃなく、選挙だろ
67:
世の中でリアルに多数決を認めない奴ってモンスタークレーマーとかモンスターペアレントくらいしか居ないよ。
68:
多数決で良いと思う。権力は国民一人一人にあるからだ。
69:
自分達が正しいという前提があるんやろな
傲慢な連中やで
71:
>>1
取り敢えず
多数決以外の「民主的な意思決定」を詳細に詳しく述べよ
出来るのなら(笑)
74:
民主主義って多数決が大前提なのでは?
75:
多数決を否定するためなら、どんな無茶な論理も振りかざす
こういうのが民主主義の敵だな
79:
多数決型と合意成型と分類してる人もいるけれど、
どちらにしても平和的にするなら票決で決めないと行かんだろうな。
合意成型は全会一致に近づけようとするから、妥協・玉虫色・骨向き・機能不全になりやすい。
今のベルギー、昔のロシアに属国化されたポーランドとか。
おそらくこの複合型が、日本の議会と少数なので実現性が高い全会一致を求める内閣決議。
これは帝国内閣からの伝統で、古くは幕閣等封建支配の非成文化合議制からだろうね。
81:
戦前の日本やドイツが戦争に突っ込んだ原因の一つに民主主義の暴走があるからな…
82:
正直、民主主義でなくてもいい気がするんだよね
85:
>>82
その国の民衆のレベルで決めるべきだね。
普通選挙がまともに出来ないのなら前時代の統治システムの方がマシ。
92:
納得できないときだけ言うなんてな。
94:
多数決で選ばれた奴が勘違いして
自分の意見を民意だといってるだけ。
違憲集約業務放棄してるだけ。
95:
多数決にしないと声の大きいやつの意見が通る。
107:
多数決の弱点を補正するのが、議員や新聞他マスコミの役割だろ
新聞がそれを否定してどうすんだ?
新聞屋を畳めよ
108:
仮に、多数決の結果に問題があったとしたら
それは多数決という手段が悪いのではなく、選んだ国民のせい
109:
多数決はかならず少数の意見も反映するべきって
誰かが言ってたような
多数の意見だけだとすげぇ偏るからなぁ、一般的に
110:
>>109
対案を出さず審議拒否してるから反映出来ません。
112:
>>109
少数意見の主張者は
いつから特権階級になったんだ?
111:
>>1
屁理屈キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
【社会】多数決って本当に民主的?[2015/07/14]
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436868280
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「一般ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 一般ニュース コメント( 41 )
-
Tweet
多数決って本当に民主的?
コメント一覧
1.
1:
3. :2015年07月15日 11:52 ID:AeAZU.AcO
4. 最良ではないのは確かだけど、じゃあ他に何か方法があるかって言うとね。
それ以前に、朝日新聞に言われてもね。
5.
2:
7. :2015年07月15日 11:56 ID:DfiVRLt.0
8. 代案も出さずに意見するんじゃない
ただの無能で終わるぞ
9.
3:
11. :2015年07月15日 11:57 ID:YLvbkCJK0
12. そもそも憲法違反なんだから決議の要件を満たしてない
13.
4:
15. :2015年07月15日 11:58 ID:1x6A.FsS0
16. 民主党がやった強行採決には何も文句言わなかったアカピー
17.
5:
19. :2015年07月15日 12:01 ID:q5VC4h9S0
20. 朝日や共産主義者が理想とするのは直接行動(テロや暴力革命)により権力を握って知的エリート(自分ら)による独裁体制を敷くことだから中共が目標なんだよね
民主主義の最大の敵はこういう連中だよ
21.
6:
23. :2015年07月15日 12:02 ID:3ZejwAoK0
24. 民主党政権のときは逆のこと言ってたくせに
左翼は本当にデタラメ
25.
7:
27. :2015年07月15日 12:02 ID:r4Q..jNP0
28. 多数決が最良じゃないってのは構わんが
この状況と今までの経緯から考えて
口が裂けても言っちゃいけない言葉だってわからんもんかね
新聞屋が。
29.
8:
31. :2015年07月15日 12:02 ID:nnS05tVa0
32. 左翼って頭おかしい
33.
9:
35. :2015年07月15日 12:04 ID:htRkYH550
36. 多数決を否定するなら対案をお聞かせ願おう(あくまで聞くだけ)
37.
10:
39. :2015年07月15日 12:04 ID:CPKL1aq60
40. 3倍決なら納得、1人でも多ければ可の多数決は無意味。
41.
11:
43. :2015年07月15日 12:04 ID:q5VC4h9S0
44. 一番の笑いどころは朝日が自分たちを知的エリート=選民だと思っていること。ネットイナゴにすらもバカにされる存在なのにねw
昔はそうだった時期もあるけど、今や東大生からも見捨てられ、共産シンパ(中共指令)の学芸新聞になっちゃってるよねww
45.
12:
47. :2015年07月15日 12:06 ID:3lOxmAhM0
48. 多数決のやり方を批判している(国会ではなく国民投票で決めるべきなど)
と思いきや多数決自体を批判しているのか。 すげー。
49.
13:
51. :2015年07月15日 12:06 ID:XV5Qfi9p0
52. その少数意見拾うための比例選挙区なんだが
せめて両方出馬するのは禁止して欲しい
53.
14:
55. :2015年07月15日 12:13 ID:JOtMobNw0
56. 学級新聞以下になってきたな
57.
15:
59. :2015年07月15日 12:14 ID:0s.aI9RC0
60. 売国政党しか無い日本で、多数決が民主的なわけないだろうが
61.
16:
63. :2015年07月15日 12:15 ID:.GngmcGr0
64. 穢れ過ぎて、うんち拭いた紙の方がまだ清潔に思える新聞
資源の無駄
65.
17:
67. :2015年07月15日 12:15 ID:3V3xdee.0
68. 今の法整備では侵略者が自国民に銃の引き金を引くのを阻止する行為は禁止されてる其れを無視して敵を無力化すれば後で売国政党に祖国の侵略を妨害した内政干渉だと詰め寄られる、其れを正す為の法整備、ただ其れを其のまま言えば国内の在日テロリストに拠る暴動が起こる
69.
18:
71. :2015年07月15日 12:16 ID:S4zXxXii0
72. 他にいい方法がない。
少数派は協調性を持つ努力をすること
多数派は少数派の意見をよく聞く努力すること
だと思う。
73.
19:
75. :2015年07月15日 12:16 ID:BF3oIEz00
76. ほんとうにクソみたいな記事で草
77.
20:
79. :2015年07月15日 12:16 ID:ZDzH.dDg0
80. 多数決がイヤなら選挙に出るなよ
アホか
81.
21:
83. :2015年07月15日 12:20 ID:tBy2Bb.V0
84. 気に入らないことがあったら暴力で覆すのが民主的だと思います。
85.
22:
87. :2015年07月15日 12:22 ID:0owNG7Oy0
88. 民主主義(キリッ
※ただし反日に限る
――こうですか?わかりました
89.
23:
91. :2015年07月15日 12:24 ID:STGxqiU00
92. 世代間の利益誘導になるようなのは民主主義とはいえない
93.
24:
95. :2015年07月15日 12:25 ID:t1HbMkxL0
96. 記者の名前から溢れ出る在日臭
林じゃなくて朴じゃないの
97.
25:
99. :2015年07月15日 12:28 ID:LpLOD7ml0
100. 沖縄が自民党は民主主義に反している!→国会議員達???
マスメディアが自民党は強行採決しようとしている!→国会議員達???
どちらも民主主義に則った行為なのに。相手を批判したいのはわかるが頭悪そう。
101.
26:
103. :2015年07月15日 12:28 ID:9EABYak80
104. でも、これだけ国論を二分して、かつ、憲法学者のほとんどが「違憲」と言ってることを、理論武装も無しに強行採決するのは、やっぱりおかしいと思うけどな。
だから、「憲法改正論議」をやれと思うのよ。
これなら、「憲法違反」の可能性は無いんだから…
105.
27:
107. :2015年07月15日 12:28 ID:64Ik6ZMRO
108. 民主的
これ、あくまでも的であって
民主主義そのもの
民主主義の核心
でも何でもないと知っとけ
109.
28:
111. :2015年07月15日 12:29 ID:9cSp4IyA0
112. 別に失敗しても自分で選んだ方法なら満足感があるんだよ
多数が満足できる方法というだけ
別に最も利益があることが確定してるわけではない
113.
29:
115. :2015年07月15日 12:30 ID:NFeonTQJO
116. じゃあ自らが独裁者になって国民を率いる覚悟と責任感があるかと言うと
そんなものは勿論無く、ただ単に他人の主張を貶して「愚民どもを論破する
知的エリートの俺カッコいいwww」と自己陶酔してるだけの屑なんだよね。
117.
30:
119. :2015年07月15日 12:31 ID:28JiTgPL0
120. 米26
違憲だったら最高裁で争えばいいよ
121.
31:
123. :2015年07月15日 12:31 ID:iN2x3The0
124. 「多数決って本当にいつも絶対に正しいわけ?(いやそうじゃない事もあるよね!)」←分かる
「多数決って本当に民主的?」←なにいってんだコイツ
125.
32:
127. :2015年07月15日 12:33 ID:Xy8GTjim0
128. 本当にバカしかいなくて驚いた
やっぱみんな理系なのか?それかただの浅学な文系?
多数決が民主主義ってそんなこといったら野党なんて存在しねえよバカじゃねーの?
ニュースの知識、新聞の知識があるやつは中にはいるんだろうけど学問としての政治学の知識があるやつが全くいないのにがっかりだわ
129.
33:
131. :2015年07月15日 12:36 ID:XKQqjsM.0
132. 選挙で選ばれた人間が議員になるってことまでは良いとしても
だからと言って多数決によって選出された議員なら自分の意見は多数派だから何やっても良い
ってのも違うとは思うけどね
時として国民の半数以上が納得できないようなこともやってのけるのが政治家だし
今だと新国立競技場なんかが良い例だろうが
かと言って対案と呼べるような選挙制度なりは無いかな
国政にリコール制度を導入するってのも流石に無駄にコストがかかりすぎるだろうし
133.
34:
135. :2015年07月15日 12:39 ID:uqbzMeAD0
136. 多数決やって勝ったもんの総取り式は、あんまよろしくねーなーと思ってる
51対49で49は完全無視されるみたいなやつね
勝ち負け次第で政策が超絶蛇行しちゃう危険ありそうでさ
51対49なら、だいたい中間地点に落とし所あるんちゃうかなーって感覚
137.
35:
139. :2015年07月15日 12:42 ID:3lOxmAhM0
140. 大衆の大半が煽動家やマスコミに操られて誤った判断をしても
多数決で物事を決定する限り、民主的であることに代わりは無い。
逆に言えば民主国家は容易に煽動家やマスコミに操られる
危険性がある。
141.
36:
143. :2015年07月15日 12:45 ID:.PBCMl1C0
144. 基本的にリベラルはエリート主義になるからなあ。
宮台みてればわかる。
145.
37:
147. :2015年07月15日 12:46 ID:G1fBSXYh0
148. 本当に反日、反平和組織だな
いい加減に潰せよ
149.
38:
151. :2015年07月15日 12:49 ID:gaKlgjEE0
152. じゃあどうすればいいのよ?
新しい方法を提案せずに否定だけするのは誰でもできる
153.
39:
155. :2015年07月15日 12:50 ID:jR2MYcew0
156. 愚民(国民)どもは、賢い俺様の意見(朝日新聞)に従うことが絶対正しいといいたいわけですね。。
157.
40:
159. :2015年07月15日 12:50 ID:BWyS7rc.0
160. 日本の愚民には政治は無理だから、憲法改正して陛下にお願いすればいい。
161.
4

続き・詳細・画像をみる


PS Vita『クリミナルガールズ2』発表!新たに“おしおき”される少女たちお目見え!

岡本夏生さんノーパンでテレビ出演wwwwwwww

【画像】薄毛を気にする人達に朗報、頭と顔には明確な境界線が存在していた!ハゲは面長じゃない!

ロリコン「ロリ画像捨てたくないよ〜(´;ω;`)」

【サッカー】岡崎加入のレスター、新監督にラニエリ氏就任を発表

【悲報】左足壊死ニキ、電車でうんこ漏らす

本当は肉じゃが作るのが美味い女なんか求めてないんだよ男は

男「これがヤンデレってやつか」

コーラ飲むと骨が溶けるとかお前らが子供の頃に聞かされた迷信教えてみろ

朝日新聞、遂に民主主義を否定しtwitterで馬鹿にされるwwwwwwwwwwwww

 【速報】ワイ、超高級ヘッドホンを購入WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

こういう青春したかったなあってシチュ教えて

back 過去ログ 削除依頼&連絡先