ロボットの研究員だが、お前らの職を奪う研究してるback

ロボットの研究員だが、お前らの職を奪う研究してる


続き・詳細・画像をみる


人の世界で起こる物事には、全て機能とそれを実現するための工程というものが有る。
数が多い単純な工程をロボットに置き換えることはメリットがあるため、ますます置き換わっていくだろう。
しかし、すべての工程が単純作業というのはまず無い。
必ず人の手を必要とする工程は残るものだ。
さらに、単純作業な工程は、単純であればあるほど汎用性が失われ、その工程をこなすマシンを別の機能や工程に当てはめ難い専用マシンと化す。
専用マシンが、三十年も四十年も使われ続けることは考えにくいため、人を使った方がフレキシブルに対応可能であることが、否応なく自覚される状況は出現する。
また、人手を排除し、技能の伝承を怠り、その工程がどのような原理で出来ているのかを忘れてしまうとロストテクノロジーとなり、シリーズ化した商品開発を行いたくても行えない、ビジネスチャンスを失うような失態を招いてしまうことも考えられる。
それらの結果、人件費の方が安かったと言うことになるのだ。
そのようなマシンをロボットと呼ぼうが機材と呼ぼうが、人の必要性が失われることは無い。
ただし、ロボットのこなせる技巧と被る技能しか持っていない一部の人間の職は失われることを免れないとは言える。
2 不思議な
最終的には人間は不要になって、人間はいなくなるね
そういう先のことまでロボット研究者は考えてるのかな?
自分や自分の家族の未来がなくなることに危機感を抱かないなんて頭おかしい
3 不思議な
道具は手の延長に過ぎない
無人化など金融の受付くらい人が単純作業をやってる場面。
そして受付業務だけの業者などいない。
職が失われるなどまったくない。
自動化した分他の事に力を入れ業績を上げられるからだ。
楽をする為に企業が導入してくれると考えてる奴はそれ以前に解雇対象。
4 不思議な
人間の仕事は消費だ。食って寝て着飾って子供産んで楽しむ。
これらだけはロボットが奪えない(奪うメリットがない)聖域だ。
5 不思議な
正直仕事奪われる心配はそんなにしなくていいんじゃないかね。
便利になれば便利になっただけ新たな仕事が生まれるのが世の常。
飛脚も渡し舟も今は殆どいなくなったし
農作業も土木工事もどんどん機械化されてきたが
その分失業者が増えたわけでもない。
6 不思議な
メンテに頭なんているわけないだろw
そんな複雑なメンテが必要なロボットならそれこそ人使った方がマシじゃねーかw
7 不思議な
ロボットの数に比例してテロが増えたらヤダなぁ
8 不思議な
ロボットを研究に没頭して世間知らずだから傲ってるんだろうね。
確かにロボットの方が仕事能率がいい職種はあるだろうけど、
陶芸家が作った陶器の方がロボットが作った陶器より高く売れる理由を考えたら、ロボットには人間の仕事は奪えないって気づくよ。
9 不思議な
ロボットをメンテするロボットをメンテするロボットをメンテする…ってなるからやっぱり人は最低限要りそうにも思える
10 不思議な
全体読んでみてちょっと思ったんだけど、ロボットによる労働が浸透しても特定の職業に関して人間は必要だと思う。
例えば「地球」を相手にした仕事。最近地球相当荒ぶりすぎだから不測の事態ってのが割りかしぽんぽこ出てくるかもしれないし急な状況変化に現在のAI技術が追随できるかも不安。そういった意味でのフィードバックorフォローに経験積んだ人間は必要不可欠かもしれん。
11 不思議な
介護現場にロボット導入は結構難しそうなんよなぁ。
相手認知症の方が結構いるわけだからなぁ。
それより世界基準で金銭やら仕事観の変革・統一を図らないといよいよやばいと思う。
12 不思議な
>>8
>ロボットはコスト高いから結局は人間を雇う
違うよな、人間のコスト(給与)がロボット並みまで下がるんだよなw
13 不思議な
※5
それが行き詰ったから、世の中の仕事がブラックだらけになったんだよw
人間の仕事はなくならない、比較優位って奴があるからな(詳しくは経済学でも勉強する)
ただし、絶対的に劣っている人間側は悲惨だ
ロボットを作る意味がなくなるお給金になったところで取引成立だかんねw
14 不思議な
職を奪われるなら、間すっ飛ばしていうと大勢死ぬね。消費者も減り、
生きるのに必要のないものを買えない人増えて、
必要の無いもの作ってる会社も死ぬし。国も税収減り出てゆく金は増えて
体力無い国から滅んだり戦争始めたりしてまた大勢死ぬね。
増えすぎた地球人口減るかな?
危機感ある人は今から自給自足できる田舎の安い土地買っとくというのはどうだ?
15 不思議な
研究員がロボット? いやもう寝るわw
16 不思議な
※14
大丈夫、そこそこ死ぬ程度のギリギリのところで釣り合うよw
必要な物(真の最低限)ではきっと買える、買えなくなったら物価が下がるか供与が上がる、ギリギリになるまで
17 不思議な
介護ならロボットアームでオムツ変えや入浴なんかは良いのかも?都度シャワーで流したり出来そう。
移動はパワードスーツで。セクハラも減るな
18 不思議な
どや顔で、他の人を怯えさせたかったんだろうなー
19 不思議な
食うに困ったら自給自足になる

貨幣の流通が停止し、金の価値が無になり、経済崩壊

中世の暮らしに戻るが、貨幣は二度と流通しなくなる
現実にはこの段階に行く前に、ロボットに対して猛烈な猛烈な課税を掛けて、ロボット社会終了と思われ。
あるいは、年金代わりにロボット「所有権」を配って、その所有権を「貸し借り」して現物の配給を受けるような世界になるかもね。
20 不思議な
崩壊なんかしません、自給自足になる一歩手前までロボット化が進みますw
そこで安定、愉快な生き地獄www
21 不思議な
危機感もてと煽ってるが、そんなもん簡単に覆るよwww
国が規制したら一発や。
22 不思議な
今後は国にそれらしい力はなくなるから大丈夫w
企業:規制するなら本社を海外に引っ越します
政府:いやそれは困るから規制緩和します、どんどん来てください!!
以上終了でつwww
グローバル化に参加した方が、経済パフォーマンスが絶対高いので、そういう風にしかならないのだ(幸福になれるかはともかく)
そしてこの流れに参加しないと、北朝鮮経済みたいになるのだw
23 不思議な
川崎かなMHIかなファナックかな安川かな
新卒で研究とか設計の仕事にすれば良かった
24 不思議な
通貨を発行でき、信用を保証できるのは国家だけであって、民主主義ならばその国の方針を決めるのは他ならぬ人間だから、国民の圧力で規制を掛けてロボットの天下は3日で終わり。
賃金が十分に高く国民が多い国ほど、この流れは顕著になる。
続いてロボット撤廃国同士でブロック経済築けば、ロボット使用にこだわりたい企業は脱出せざるを得なくなる。
そんなのが出て行っても、ロボットのせいで不要になった人材を集めて全く同じ会社を興せばいいだけだし、何の心配も要らない。
独裁国家や小規模国家に移転した企業は買い手が居なくてのたれ死にという末路しかない。
金ってのは動かなきゃ一銭の価値も無いんだよ。
従って緩慢な自殺をするぐらいなら、ロボット規制を飲むしかない。
25 不思議な
>ロボットの研究員だが、お前らの職を奪う研究してる
そのうち君も奪われるよ
26 不思議な
ある程度の資金ができると、現金のままにしておくなんて事は有り得ないからw
通貨発行権なんて所詮庶民からインフレ税で金巻き上げる為の装置以上の物ではないんだよ、そろそろ気づけwww
27 不思議な
現物も債権も現金ほどの流動性がないから決済の主役にはなれないんだよ。
裏を返していえば、流動性の乏しい資産なんて、担保にしかならない。
損失回避で資産を分散投資する事はあっても、決済には数字であれ現生であれキャッシュが必要。
もう一度書くと、「動かない・動かせない金には価値は無い」んだよ。
だからハードカレンシーは皆がほしがるし、エキゾチックカレンシーは誰もほしがらない。
それと同じで、流動性に乏しい資産など決済用途では誰も欲しがらないし、通貨の代わりにもならない。
28 不思議な
※27
それが真実なら、金持ちはみんな現金にしてるよwww
だからインフレしたら金持ちの株式資産が大爆発で価値が上がる
そしてトマ・ピケティの言う通りになる
まっ、現実では金持ちの資産のほぼすべてが株式と土地になってたりするわな
政府の一存でどうにでもなる現金に信用なんてないからね、狙われたらしまいだし、実際少しでも稼ぐとすぐ狙われるしで
現金になっているのは当座の決済用資金だけ、株式にしたって大金持ちが取引する場合は市場さえ通さずクロス取引(物々交換)だしね、小金持ちは東証なり市場通すけどw
庶民はほぼ全資産現金だけどねw
29 不思議な
※13
行き詰ってはいなくね?
今の日本の建設業界は人手不足であえいでるぞ。
IT化が進んだ結果、優秀なSEは誰もが求めてるし
高齢化の進む先進国では介護職が慢性的に不足してる。
将来的に人類が宇宙への進出を本格化させれば開拓要員も必要になるだろう。
能力の無い人があぶれるのは昔から同じだろうし・・・
30 不思議な
どこまでロボット開発進んだんだろって開いたら煽りたいだけの薄っぺらい内容だったなぁ
31 不思議な
人間が楽できるのに何が不満なの?
32 不思議な
仕事なくなるとか自分が中学くらいのころから薄々言われてたけど。なくなるどころか 地味にだが普通にあるしc(ちゃんと)G(現実)M(見ろや)
33 不思議な
※29
建設の人手不足なんてすぐ終わるよ、福島復興とオリンピック需要が終われば終了
それが分かってるから正規を必死で避けてるんだよw
介護職は足りないが、これは政府が報酬の上限を抑え込んでるから、もちろん外せば増えるに決まってるが絶対にはずれない政治的仕組みがあるwww
IT業界は世界レベルで戦い始めたから、世界レベルの人材のみが必要になっている、国内にそんな供給は無いし今後も作れない、海外でも同様、必要なのは上澄みのみw
>能力の無い人があぶれるのは昔から同じだろうし・・・
いやぁそんな事はないよ、今までは国力が決め手だった
これからはグローバル化と自動化であぶれるけどなwww
もちろん自動化されたロボットのコストと同じでよいというなら仕事はいくらでもある、これは当然www
34 不思議な
と書いてみたが、この辺はロボット関係ないなw
とは言え、そのうちこういった分野も自動化進んで影響でてくるだろうけど
35 不思議な
ロボットの維持管理更新費用のほうが高いから
底辺の仕事はなくならない
36 不思議な
逆だよ逆
ロボットの維持管理更新費用のラインまで給与が下がって、これが底辺となり
ロボットがより高度になって費用が減ったり範囲が広がったりして底辺が増える
こうして底辺で埋め尽くされて、これが普通になる、というかもうそうなってるwww
経営側から見ればロボットだろうが人間だろうが、安けりゃそれでいいわけで、どっちが安いかひたすら吟味しているだけ
37 不思議な
ロボットが行き過ぎたら日本は滅ぶだろうな。失業者溢れたらどうするんだ?物を買うやつが消滅するんだぞ。
ロボットつくって生産したところで買うやつ居なかったら企業だって物を生産しないし。物を生産しなければロボット必要ないし。
「ロボットに職を奪われたお前が悪い!」って最近流行りの自己責任()のせいにするのかな?
あー。今のデフレと同じですねw
38 不思議な
人間の感情や思考って、物凄い複雑ではあるけど基本はシナプスの間を電気信号を媒介にして情報伝達をやりとりしてるだけだから、量子CPのような
計算力を持ったCPが開発されれば、再現できる可能性は十分ある
脳神経細胞の映像と宇宙の大規模泡構造の映像がフラクタルのように非常に良く似ている、つまりは脳も宇宙も数学的要素が非常に強いという証拠
法則性のあるものに、CPは絶大な威力を発揮する
ロボットにそのAIを搭載すれば、ムテキングの登場である
39 不思議な
逆に給与が安くなりすぎて物が売れなくなったら、ロボットだと高く付くようになる
すると、人が働けるようになるが、少しでも売り上げが上がればまたロボットになる、こうして労働市場は最低限食える限界を探り始める
そして国民総ロボット人間化である
ロボットではできないが価値ある仕事が生まれない限り、そしてそういう仕事はもうなくなってきて「ここ10年くらいのテクノロジーの停滞具合は異常」とかいう記事が建ったりする
40 不思議な
経済学通を言っている奴は、よく別の仕事が生まれるからと過去の例を持ち出すが
センスないよね、今と昔は何が違うか、微妙な変化をとらえるセンスがない
だから経済学は過去どうだったかを語る学問、未来を予言するとハズレるなんて言われるw
41 不思議な
国(役人)としてはアシモのようなロボットがそこらじゅうを歩き回ってるような国にしたいわけよ。
家事も炊事も全部ロボットがやる。
洗濯機から洗濯物を取り出して干すことすらロボットがやるし調理だってする。
そのためにはロボットは人型である必要がある。
アシモのようなロボットが一般家庭に普及している、これが近未来というやつだよ。
そんな万能ロボットがあるなら企業もほうっておくわけがない。
頭脳職以外の仕事はロボットがやるようになるだろ。
これが国の目指してる未来だ。
そして仕事はやっぱり減るわけだ。
問題は頭脳職が消費する分だけで企業の売上を維持できるかだ。
だからベーシックインカムのような議論はいずれ必要になるだろうし、又は国民皆公務員のような制度になるのかな?と想像してる。
というのは資本主義であるためには能力差によって収入格差がなければならないから、試験結果によって給与額を決めるにはやっぱり国民全員を公務員にするしかないんじゃないか・・・とかw
42 不思議な
>試験結果によって給与額を決めるにはやっぱり国民全員を公務員にする
※41
そして北朝鮮のようにwww
まぁ世の中がどうなるにせよ自分だけは生き残るべき、創意工夫したいもんですw
43 不思議な
もう10年以内に実用に耐えうる人型アンドロイドは完成するだろうね
そのときどうなるか楽しみ
44 不思議な
アクチュエーターモーターで動かしてる間は大きな進歩はないかも・・・
人間と同じレベルの動きをさせようと思ったら人工筋肉と軟組織のクッションが必要になるのではないかと個人的には思う。
最終的にはDNAを操作してロボット化した人体がエネルギー的に最も効率が良くなるかもしれないなどと妄想したり。
45 不思議な
一家に一台マイカーがあるなんて江戸時代から言ったら一家に一台馬車があるようなもんだしな。
高校生くらいの女の子がバイトしてスクーター買って乗ってるなんて江戸時代で言ったら10歳くらいの女の子がお駄賃もらって馬買って乗るみたいな話だからな。
46 不思議な
危機感抱いたところで俺らみたいな一般人にはどうしようもないね
もう人間絶滅してもいいと思うんだ
47 不思議な
今PCに向かって何かを書き込んでるなんて江戸時代で言ったらお抱えの飛脚を雇って何かを書き込む度に伝言を持たせた飛脚を掲示板に向かって猛ダッシュさせてるようなもんだし。
少なくとも電話機が普及して飛脚の仕事はなくなったわけだ!
48 不思議な
日常ではロボットいらへんけどガンダムは欲しいな
49 不思議な
小学生でもやっぱり小学生なりのロボットは欲しいもんだろ
50 不思議な
お前らは「仕事がなくなる!、仕事がなくなる!」ばかり言っているが、
お前らはそんなに仕事がしたかったのか?
仕事をなくすためのロボットだろ
51 不思議な
俺は仕事は無くならないと思うけど「仕事が安くなる!、仕事が安くなる!」とは言ってみたいw
52 不思議な
>>作業用ロボット をメンテするロボット をメンテするロボット を管理するロボット
アホか
メンテロボットのメンテは手の空いてるメンテロボットにやらせれば良いじゃねーかwww
人間さまは医者を治療する医者がいるのか?
53 不思議な

続き・詳細・画像をみる


酒飲んで5時間後に運転したらヤバイ?

【画像あり】昔の同人での定番がこちらですwwwwwwwwwwwwwwwww

「終電がなくなったから」高級外車マクラーレンを借りパクした21才逮捕wwwwww

彼氏にま〜んって言われたから距離置いてるんだけど友達数人に「そのぐらい許してあげなよ」と言われる

神ゲーム機 予約殺到で即完売!!!!

完全にヒロインにする女を間違えた作品

【危険ドラッグ】しぇしぇしぇ男が裁判でも意味不明の発言しててワロタ

昏睡強盗女子大生のご尊顔ンゴwwwwwwwww

やりすぎ? とんねるずに賛否、「みなおか」IKKO所有の軽井沢豪邸訪問で大暴れ

橋本環奈主演で「セーラー服と機関銃」続編 今なぜ? KADOKAWAの思惑

『ラブライブ!サンシャイン!!』グループ名が「Aqours(アクア)」に決定!10月7日デビューシングル発売!

提督「清霜はもういないんだ!!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先