ハルキゲニアの復元図、上下逆さまだっただけでなく前後も逆だった 化石に目と口を発見 英大学back

ハルキゲニアの復元図、上下逆さまだっただけでなく前後も逆だった 化石に目と口を発見 英大学


続き・詳細・画像をみる


すまん
ハゲルニアに見えた
ハゲ依存症らしい・・・
6:
NHKスペシャルのCGでも色々やってたが前後も逆だったのか。
しかし生き延びるために必死で進化した形を「幻覚を生むもの」
とか勝手に名づけられ、あげく(たぶん)絶滅したとはかわいそうな生き物だw
13:
化石の復元ってかなりルーズだからな
科学的とか言ってても、現実はかなり適当
55:
>>13
結局復元させるのに
同じような生き物いないと
骨から類推出来ないしねぇ
まだDNA解析した方が
精度高いかもねw
14:
>上下逆さまだっただけでなく前後も逆だった
ワロタ
新たな伝説が生まれたな
17:
ハルキゲニアの復元模型で、細長い場所に目が2つついてて、
こんな近距離じゃあ立体視できねーだろと思ったことがある。
あの目は嘘だったって事か?
37:
>>17
こんな原始的な動物が立体視とかしてるわけ無いと思うけど
19:
気持ち÷い
http://japanese.engadget.com/2015/06/25/hallucigenia/
21:
普通の軟体動物になっちまったな
26:
かわいいような、よりキモいような…
https://youtu.be/9-Z9Ssgb0Kg?t=3m38s
25:
凄い姿だな
海中でカギムシみたいな形態に進化した枝分かれの兄弟子孫はいないんだろうか
29:
こういう常識が覆される話がすごい好き
41:
ウニのご先祖様だな
77:
>>41
違うよヤマアラシの先祖だよ
46:
次は左右反対を希望。
49: 忍法帖@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 21:08:35.97 ID:ixSPU7Ht.net
カンブリア紀の生命爆発とかでググると、これの他にもっと奇妙奇天烈な生物の想像図が見られる。
オパビニアなんてのも衝撃的だったよ。
50:
ついでに裏表もぎゃくだった
52:
一応、アノマロカリスの様なもっと巨大な生物の一部ではないか?と言う説もあったんだけどな
69:
アノマロカリス触手がエビの腹だと思われていて
奇妙なエビ=アノマロカリスだもんなw
54:
化石種の生態復元なんて石割職人の副芸だから
これからもどんどん姿を変えていくと思うよ
63:
個人的には
漫画家のしろー大野が居なかったら知るよしも無かった生物だなあ
68:
ハルキゲニア、アロマリカリス、バージェス動物群と言えばスティーヴン・J・グールド
ワンダフルライフを読んだときミステリーを読んでるようなわくわく感があったなあ
ワンダフル・ライフ―バージェス頁岩と生物進化の物語 (ハヤカワ文庫NF)
posted with amazlet at 15.06.26
スティーヴン・ジェイ グールド
早川書房
売り上げランキング: 12,775
Amazon.co.jpで詳細を見る
71:
最初はトゲトゲが上だったという推測が、実は逆だったという話を>>68の本で
読んだ気がする。
ティランノ・サウルスみたいに数年ごとにモデルチェンジするのは面白いね。
72:
やっぱ、白亜紀より
カンブリア紀が好きだなぁ
83:
Mutant fish with reptile head and fossilized scales caught in #Russia http://t.co/IY3COTH5OU pic.twitter.com/IkWcaMGiMC— RT (@RT_com) 2015, 6月 25
これほんとかな?
そして、
500-mln-year-old worm ‘resurrected’ in scientific 3D model http://t.co/pLmFKRvG0L pic.twitter.com/CPa6WP26qd— RT (@RT_com) 2015, 6月 25
こうして形を考えるのもイイね^ ^
85:
自分の語彙だとハルキゲニタン(某 古生物のサイト)で脳にすり込まれている
当時のアロマリカリス サイズ大きすぎ
当時体の大きさ制御する遺伝子未発達だったから?
86:
>>85
脱皮動物より大きな捕食者がいなかったから捕食に有利な最大限の大きさまで成長できたんじゃないか。
今の甲殻類や昆虫は酸素や食料以外に大型の捕食者(脊椎動物)の存在であの程度の大きさが限界という一面もあるようだから。
よく昆虫は大きさの制限に酸素濃度の話しが出てくるけどそれだけなら石炭紀だけじゃなくて中生代にもう一度巨大化してるはずなんだそうだ。
エビなんかも同じように現代でももう少し大きくなっても動けるようだし。
でも陸では鳥、海中では大型魚類や海棲爬虫類、哺乳類餌の出現で餌の量と自身が大きくなることでの
被食リスクの増大で今はあんなサイズなんだとか。
87:
カンブリア紀の動物のかなりが、脱皮動物の有爪動物門に近い何かで、それがほとんどの生態系のポジションを占めていたと言う事か
19: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 20:29:21.04 ID:gv3Ukks+0.net
確か、カンブリア紀の化石の多くって出て来るときは薄っぺらい板状になって出て来るんだよな
化石が入ってる岩を叩き割ると薄っぺらくなるんだったか
あれから上下とか前後を判別するのは凄い難しいと思う
23: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 20:34:24.42 ID:KYzqKYpK0.net
>>19
スライスされた地層みたいになってるから面白いよね
ペレット層っていうらしいけど、「生命40億年はるかな旅」で見た
あの頃のNHKになら金払ってもよかったなあ?
39: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 20:43:11.76 ID:2MR/iIAr0.net
>>19
頁岩ていうんだっけ?
53: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 20:54:30.79 ID:gv3Ukks+0.net
>>23
>>39
そうそう、確かそんな名前
化石のモノは違うけど、これで判別しろってのは酷な話
41: フォーク攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 20:44:10.95 ID:ibRroWsHO.net
あれ前後も逆なのかよ
もう訳わかんねえよ
61: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 21:00:38.89 ID:QtSDjbBR0.net
40億年はるかな旅懐かしいな
今だと科学的に否定されてる内容も多いな
72: ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 21:09:22.10 ID:2M+bpuMY0.net
アノマロカリスの口の研究とかもやっててロマン溢れてたな。
優秀な遺伝子が勝ち残るのではなくて運ゲー全開だったのが衝撃的だった思い出。
75: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 21:13:18.68 ID:Mp6udhEV0.net
小さい頃は恐竜の時代と恐竜の化石にわくわくしていた。
しかし最近は、こういう今の常識とぜんぜん違う
まるで生物の形の実験みたいな、試作品のような生物の化石にわくわくする。
77: 垂直落下式DDT(青森県)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 21:16:28.68 ID:+/XwmJrO0.net
科学って、本当に手のひら返しが好きだよな
おまえらこんなもん信じて大丈夫か?
手の平返さないだけ進行宗教信じる方がまだましじゃね?
86: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 21:23:40.80 ID:eCs7Hxr+0.net
>>77
新事実が出てきたらコロッとひっくり返るのが科学だ
125: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:54:21.32 ID:zerZVdMD0.net
>>77
歴史学や天文学もな ほかにもあるかも
163: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 01:26:44.96 ID:sr+ulmGe0.net
ウニのご先祖様っぽい
174: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 06:39:09.39 ID:VbmOqaYL0.net
チンコが頭じゃなくて頭がチンコだったってことか
114: アンクルホールド(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:23:35.72 ID:EeCWvs7a0.net
これはしょうがないねぇ
実際生きたやつ見たことある人いないんだもの
179: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 08:02:58.80 ID:lNCaigVj0.net
あぁ、ティラノサウルスなんか、今こんなになってるしな
162: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 01:22:49.77 ID:6K78bYfb0.net
もうどっちでよくね
引用元: ・科学者「ハルキゲニアの化石を発見」 → 86年後「上下逆でした…」 → 104年後「前後も逆でした…」
引用元: ・【古生物学】ハルキゲニアの復元図、上下逆さまだっただけでなく前後も逆だった 化石に目と口を発見 英大学
-->
- Tweet
-
-
-
-
「古代生物」カテゴリの最新記事
「古代生物」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
責任者出てこい! (#゚Д゚)/ ゴルァ!!
2 不思議な
※1
神「呼んだ?」
3 不思議な
関係ないけどハゲ云々に吹いたwww
4 不思議な
>>6
こういう小学生レベルの恥ずかしいことをよく言えるな。必死に進化、なんてあり得るわけがないのに。
たまたま滅びたやつと、たまたま生き延びたやつの差が広がった結果が進化というだけで、当人たちは何の努力もしてはいない。
5 不思議な
ヤマグチノボルがどうしたって?
6 不思議な
そいつ仮面の軍勢じゃね?
7 不思議な

続き・詳細・画像をみる


「40歳以上でうつ病無職」の奴が集うスレの絶望感と悲壮感がやばい・・・

【坂道】長崎市内の画像を淡々と貼ってく【斜面】

【坂道】長崎市内の画像を淡々と貼ってく【斜面】

ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡…東京

ホラー映画「オオオオオ」ワイ(来るぞ…来るぞ)

「むらおかライブカメラ」がドローンで撮影した村岡の映像を公開!!

【3DS】『ファイアーエムブレムif』 公式ツイッターアイコンを配布 追加コンテンツ「第3のシナリオ」7月配信予定

サイバスターってそんな強いか?

シャープ「液晶の生産コストを抑えたい。下請けは部品価格を25%以上安くしろ」

【急募】ダンボーの画像をくれ…【120枚】

【バカッター】ゲイの介護福祉士が施設の老人をバカにして盗撮、晒し者に→ホモ行為の動画も発覚→特定

【速報】ハンタ連載開始wwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先