【名古屋】 1000円の釣銭に5000円を補充して4万円過払い→誰も名乗り出ずback

【名古屋】 1000円の釣銭に5000円を補充して4万円過払い→誰も名乗り出ず


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by   2015年06月21日 21:27
駅の券売機は信用しちゃってるから
いちいちチャージしても数えたりしないわ
駅は急いでることも多いし
2. Posted by 七氏 2015年06月21日 21:27
先日どっかの例みたく捕縛されたくないだろ?
3. Posted by   2015年06月21日 21:28
そりゃ逮捕されたくないし名乗りでるわけないだろ
4. Posted by sage 2015年06月21日 21:29
まぁカメラはあるんだろうけどね。色々知りたいのだろう。
5. Posted by 2015年06月21日 21:29
一桁w
6. Posted by   2015年06月21日 21:29
6かな
7. Posted by   2015年06月21日 21:29
この記事から「犯人捜し」してるって読めるのか・・・?
8. Posted by 名無しのプログラマー 2015年06月21日 21:29
これ間違って補充したらエラー出さないの?何の為の機械なの?
9. Posted by   2015年06月21日 21:29
7ゲットおおお
10. Posted by   2015年06月21日 21:31
気づいたやつもいただろうけど札の釣り銭なんか普通確認しないからほとんど気づかなかったんだろう
千のとこに五千だったからよかったけど
5千のところに千だったら返金しなくちゃならないからもっと大事だっただろうな
11. Posted by   2015年06月21日 21:31
枚数が大体あってたらそのまま財布いれると思う
1000円が5000円になって出てくるなんて誰も思わないでしょ
12. Posted by 名無し 2015年06月21日 21:33
割とアナログなんだな
札を認識しないのか
13. Posted by   2015年06月21日 21:33
1万円入れて釣り銭が5千円+千円札数枚の場合
5千円が一番上に出てきたと思って気が付かないんじゃねえの?
釣り銭ネコババで捕まったケースは気がついていたはずと言い切られたわけだけども
14. Posted by   2015年06月21日 21:33
これ逆パターンだと闇に葬られるような
15. Posted by 名無しのジョジョ好き 2015年06月21日 21:34
一万円札で最低区間の切符を買えば、最強という事か・・・・。
16. Posted by   2015年06月21日 21:35
1万円入れて9500円の釣りが出てきたとして、5千円札が出てくるのは当たり前だし、そうなるとまずだれも確認はしないんじゃない?
17. Posted by   2015年06月21日 21:36
手渡しどころか機械から出てきたら無意識に財布に入れておわり
あげく急いでたらまず気づかないなぁ…
18. Posted by   2015年06月21日 21:36
おい、名市交は前にも千円の釣銭箱に万札を入れるって大ミスやらかしてただろ
確かその時の損害額は49万
アホとしか言い様がない
19. Posted by   2015年06月21日 21:36
こんなの間違ってセットした業者なり個人なりが賠償せいよ。
20. Posted by   2015年06月21日 21:39
なにこのジャックポットシステムw
お釣りの札検出してないとか全然しらんかった。
21. Posted by 名無し 2015年06月21日 21:41
お前らのミスだろうが
22. Posted by んま 2015年06月21日 21:42
犯人捜しじゃなくて、間違っちゃったから(正直者は)教えてフリーズ(TT)だろ。
とっちにしろ、間違ってセットした張本人は懲罰。不足分が戻らなきゃその分の減給も付加されるから張本人に責任、、、ってのも今更。
 逆に超過徴収しちゃったときも、一応は掲示するとこあるよん。
販売区間(金額)と日時は記録されているから、この申請で整合確認として。
ちなみに、自動券売機は業務用コピーみたいなもんで、A4(千円)、A3(五千円)用とカートリッジが別れているだけだ。
A4トレーからA3が出てるなんて所まで見ちゃいない。
23. Posted by 名無しのエゾリューション 2015年06月21日 21:42
さすがにコレはしゃーないやろ。
間違ってミスした人に賠償とか言ってるアホが居るけど、
普通に損失計上して終わりやろ。
企業規模としての損失ほぼ0に近いやろ。
24. Posted by   2015年06月21日 21:42
ちょっ、平安通駅で昨日?その改札口通ったわ。
でもmanacaだった。
25. Posted by   2015年06月21日 21:42
そもそも、自販機の釣銭って確認しないから気づかないと思う
あれ?金あんま減ってねぇな?って後で思うかも知れないけど
26. Posted by   2015年06月21日 21:42
釣り銭多くもらったのを逮捕してたから
これも全員逮捕じゃね
まさか人数が多いとか、社会的地位がとかでなにもしないことはないよな?
ね、警察先輩^^
27. Posted by   2015年06月21日 21:43
市営の駅員がミスしたんだから市税で補完します
28. Posted by 名無し 2015年06月21日 21:43
これやった奴が横領したんじゃねえの?まじで調べた方が良いわ
29. Posted by   2015年06月21日 21:44
でてきた5千円使って無限に増やせるとやばすぎ
30. Posted by 名無し 2015年06月21日 21:45
※26
犯人が見つかれば当然逮捕だけど、これは犯人の特定が不可能だと思うわ。
31. Posted by     2015年06月21日 21:45
対人ならともかく、自販機の釣銭が間違ってるなんて思わないから確認しないな。
確認して足りなかったとしてもどうしようもないし。
対人でも、最近のスーパーで多い、入れたお金を自動で認識して自動でお釣り出てくるやつなら確認しないし。
32. Posted by 2015年06月21日 21:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
33. Posted by   2015年06月21日 21:46
札の大きさが違うから間違ってセットできないようになってないのか
34. Posted by 2015年06月21日 21:46
たまにこう言う当たりを公式に導入したら利用客増えそうだな
券売機が宝くじ売り場になる日も近い
返してくれと求めているにも関わらず今回持ち去ったままの人間はカルマを背負うことになる
残念ながら得した気分に浸っているのは今だけ
人生又は来世のトータル的にはパクった金額よりも損をすることになる
トータルで見ると
35. Posted by   2015年06月21日 21:47
開発側の人間だがお札は投入時しか券種判断しないぞ
というかお札のチェックユニットって機密機器でクソ高いから、
ミスでの損失<釣り札チェックを搭載するコストって事で搭載されない
そもそも他所の鉄道会社じゃこんなミスやらかさないからな・・・
36. Posted by   2015年06月21日 21:47
いやー、気付かないだろこれ
機械が間違うとは思わんし
そのまま財布にしまって改札へ急ぐわ
37. Posted by 名無しのハンター 2015年06月21日 21:49
うちの最寄駅の改札でも
定期券入れるとなぜか定期と切符2枚が吐き出される券売機あったわ…
定期を入れるたび切符2枚分得をする。なんなのかわkらないけど近所の人は皆知ってて皆節度を守ってときどき使ってた。わけがわからないけど暗黙の了解で地元民みんなで協力して使いあってた
38. Posted by   2015年06月21日 21:49
気前がええのう。
39. Posted by あ 2015年06月21日 21:50
カメラは無かったとかいう発言は交渉下手にも程がある。その発表があるかないかで罪の意識も変わってくる。まあ自販機であれなんであれ過釣だと認識したなら法的に罪だね。
40. Posted by にゅっぱー 2015年06月21日 21:51
コンビニで逮捕された人かわいそう
41. Posted by んま 2015年06月21日 21:51
※33
残念ながら、なっていない。
ユニット自体は汎用性を持たせるために、札の大きさを合わせるガイドがあるだけで、金額別の専用ユニットじゃないんだ。
これもコピーのトレーカットリッジをイメージした感じに。
42. Posted by 2015年06月21日 21:51
やっぱニュースになってたかww
すまん、まじで
43. Posted by   2015年06月21日 21:51
サイズが微妙に違うから違う札セット出来ない仕様なのが普通じゃないか?
44. Posted by Gamehard774 2015年06月21日 21:52
窓口なら眠かった時一度だけ多めにつり銭渡した事があって、
自腹で補填してました。
自動券売機でのつり銭補充ミスは職員が強引にやらない限り無理じゃない?w
45. Posted by a 2015年06月21日 21:53
これって何らかの犯罪に問われないっけ?
46. Posted by 田舎者名古屋 2015年06月21日 21:53
田舎者の名古屋人が名乗り出るわけがない。
だって田舎者だもの。
名古屋、名古屋、なぜ田舎、名古屋、名古屋、なぜ田舎、
名古屋、名古屋、なぜ田舎、どうして名古屋は田舎なの?
盗用多は田舎、中日田舎.グランパス田舎、
あー田舎、イ・ナ・カ・モ・ノ!
47. Posted by 2015年06月21日 21:54
日本だと釣り銭確認しないこと多いからすぐには気づかない、
あとで気づいても名乗り出れば逮捕→実刑
なので誰も名乗り出ない
48. Posted by 名無し 2015年06月21日 21:54
曲がってるお札はイライラするくらい食わないのに、そのシステムは無いんかい!
49. Posted by   2015年06月21日 21:56
気付いてるに決まってるじゃん
50. Posted by 名無し 2015年06月21日 21:58
最初の一人がすぐに気が付いて一人でせしめたって事は無いの?
51. Posted by   2015年06月21日 21:58
本当にミスだったって証拠をみせないと、JR職員が着服しててもわからないじゃん
52. Posted by   2015年06月21日 21:58
どっかで絶対気付くだろうけどどこか分からないこともあるしな
53. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年06月21日 21:59
名古屋駅だしへたすりゃ海外の可能性もある。
てか、外人だったらこれ罪に問えるのか?
54. Posted by   2015年06月21日 21:59
そりゃ機械を信じて確認なんてせんわ
9000円の釣りで1000円札が全部5000円だったらさすがに気が付くけどさ
55. Posted by 2015年06月21日 21:59
ワザとやったんだろうな
56. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年06月21日 21:59
そういや多く引き落としてたのがわかった時は返さなかったよな
57. Posted by   2015年06月21日 22:00
IC化の改良に、現金の機構は驚くほど昔のままなんだ。
ヒューマンエラーに指さし確認は作業員に限った事ではなく、構造的なバカ防止に改良注文しているほど安くは無い、ケチな上層部年齢を考えれば、機械的なチェック機構を必要と判断するには、その責任が自分(上層部)に及んで、初めて考える事。
それがいままで無かったのだから、変わってる訳が無い。
58. Posted by あ 2015年06月21日 22:00
この手のミスって大概利用者が気が付いて駅員に通報→発覚ってのが大体のパターンなのに全く一人も駅員に言わなかったのはある意味すごいな
10人もいたなら一人ぐらい良心がある奴がいても良さそうなのに
59. Posted by 2015年06月21日 22:00
韓国人のような低い波長に成り下がりたければそのままネコババすればいいよ
自由が苦しむだけ
それに気が付かないバカ
60. Posted by   2015年06月21日 22:01
これってつまり5000円札を入れる位置に1000円札が入っている可能性もあるってことかね
大問題じゃねーか
61. Posted by ? 2015年06月21日 22:02
防犯カメラで特定して指名手配されんじゃね?この手の手前のミスを棚に上げて犯罪者作るの好きだもんな。
62. Posted by きさん爺 2015年06月21日 22:02

63. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:02
俺なら気づいた時点で言うけど、名乗り出ないやつが犯罪者扱いはおかしい
スレにもあったけど、横領の可能性もあるんだから補充したやつが責任を負うべき
64. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:02
店員のお釣り間違いをそのまま貰うのは犯罪だけど、自動販売機のお釣り間違いはそのまま貰っても犯罪にならないって昔テレビで見たよ
だから今回は犯人でも容疑者でもないし、法的には返す必要はないよ(道義的には返すべきだけど)
65. Posted by 2015年06月21日 22:02
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
66. Posted by osakana 2015年06月21日 22:03
東ドイツだかソ連だかでわざとおつりを多く渡して人物の評価をしていたという話を思い出した。
67. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:03
入れた駅員が自分で引き出したんじゃないかな
68. Posted by   2015年06月21日 22:04
補充なのにダブルチェックすらしないとか・・・
69. Posted by   2015年06月21日 22:04
意味がわからん。共謀してんのこれ?
70. Posted by 2015年06月21日 22:05
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
71. Posted by   2015年06月21日 22:09
かつての日本なら数件は返ってきたか、それ以前に釣りがおかしい時点で駅員に知らせてただろう
もう日本人の民度なんてこんなもんなんだろうな、、
みんな心にも懐にも余裕がない。全体的な衰退を思い知らされる
72. Posted by 2015年06月21日 22:10
誤解と極論が多すぎて何が何だか。
73. Posted by   2015年06月21日 22:10
逆でも気付かない気がする。ちゃんとしてくれJR。
74. Posted by   2015年06月21日 22:10
マスコミは少しでも対象のミスを追及したいから、
余計なことまで質問したり書いたりするんだよね。
かといって回答を拒否したり情報を伏せたりすると、
それを口実にバッシングを始めるし。
75. Posted by   2015年06月21日 22:11
>逆に駅が得したら損した人探したりしないんだろう
>ミスはミスした人か責任者が取れ、ミスしたのにはミスしたほうに原因があるんだよ
ほんこれ
76. Posted by   2015年06月21日 22:11
額面としては安く済んだ方じゃないか?
77. Posted by   2015年06月21日 22:11
何回も繰り返せば錬金できるのに、
それをやってない事を考えると悪意の立証は難しいだろうな。
78. Posted by     2015年06月21日 22:12
こういうのってねー
万が一捕まった運の悪いヤツは
「みせしめ」として裁かれるんだよ
79. Posted by   2015年06月21日 22:15
対人だと確認するけど機械相手じゃ確認しないな
80. Posted by 2015年06月21日 22:15
今回は名古屋市交通局だが、他の交通事業者はどうなってるんだろう?
81. Posted by 名無しさん 2015年06月21日 22:16
ゲーセンなんかで店員に潜り込んだ奴と客を装った奴とで共謀して、両替機を使ったつり銭詐欺の手口があったよな
82. Posted by   2015年06月21日 22:17
受け取る方もそんなにきちんと確認しないだろうからなあ。
83. Posted by   2015年06月21日 22:17
店側のミスは訴えられません
84. Posted by 2015年06月21日 22:18
実際出くわしたらどうすりゃいいんだろう
85. Posted by   2015年06月21日 22:20
いや、つり銭の誤りをわかってて名乗り出ないのは犯罪者だろ。法律上も倫理上も。
もちろんミスはミスだけど、それで詐欺の罪がなくなるわけじゃない。なんでそれを正当化しようとしてるの?
擁護してるやつは犯罪者予備軍。
86. Posted by   2015年06月21日 22:20
逆に5千円のところに千円入れて大勢に返せといわれるよりましじゃないかw 4万円くらいだろ。間違ったやつが払えばよい。
87. Posted by   2015年06月21日 22:23
金を吐き出す時、券売機が あれ?これ違うくね? ってストップかけそうな印象だったわ
ちゃんと人が補充してくれる前提だから札のでかさとか関係ないんだね
88. Posted by   2015年06月21日 22:23
これ、逆、つまり五千円の釣りに対して千円が出てきても名乗り出ないもんかね?
なら信じても良いけど、実際にあったら肉の時みたいに俺か10万円分だった返金しろっみたいなのが全国から何百人も押し寄せんだろうな。
89. Posted by ★★★ 2015年06月21日 22:26
ヒューマンミスには機械も反応せず・・か
お札センサーって入ってくる方にだけで出る方には無いのね
90. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:27
そういえば俺も自動販売機からのお釣りの額って確認したことないや
91. Posted by 名無しのはーとさん 2015年06月21日 22:28
本当に間違えたのだろうか
券売機には防犯カメラ無いけど、補充するところには防犯カメラあるのか?
92. Posted by   2015年06月21日 22:30
しかしでけぇ乳だな
93. Posted by   2015年06月21日 22:30
券売機だと確認せずに財布に入れちゃうね…。
信頼してるし、なにより急いでるし。
94. Posted by   2015年06月21日 22:35
ヒューマンエラーをフォローできない旧世代の機械なんて捨てっちまえ。
95. Posted by 2015年06月21日 22:35
バカッターで宣伝して捕まるんじゃね?
96. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:35
115が全てを語ってた。
97. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:37
平安通駅は地下鉄の中でもアレな地域
東京で言うなら綾瀬とかあのあたりの雰囲気
もうすこしディープかも
市営住宅だらけ
98. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:38
※96
ばかか
115みたいな現金事故があったらこのケースよりやばいからだまってるわけないだろ
99. Posted by   2015年06月21日 22:41
しょうがないよね これじゃ正直者がバカみるし
昔宏ものして警察に行ったら持ち主が来るまでで待たされた。
遠方から東京に遊びに来ている時だったので時間のロスで参った
もう落し物は拾ってやらない。あらぬ嫌疑をかけられるのも嫌だし
この失敗、これこそ自己責任だよ
100. Posted by     2015年06月21日 22:41
※95
ありそうw
ジョークだったとしても威力業務に当たりそう
犯罪予告と違って微妙なラインだけど…
101. Posted by 名無しさん 2015年06月21日 22:41
名乗り出るってことは、知ってて立ち去ったって解釈されるから逮捕されかねない
知らなかったふりしてた方が得なのが分かりきっているのに、誰が名乗り出るかよ
102. Posted by 2015年06月21日 22:41
4万位連帯責任で特損で処理しろよ。
5000円札持ってったラッキーな人は地域経済を潤す義務があるから覚えてろよ。
103. Posted by ななしさん 2015年06月21日 22:43
つり銭多く出てきたら攻で報告するわ
なんでネコババするかねえ
104. Posted by 名無しの権兵衛 2015年06月21日 22:45
これの何処がニュース性あるんだって気もするけど。
駅員が間違えたんだろ、被害額?は4万円?
どのみち、上からしっかりしろって叱責されて終わりなんじゃ。
105. Posted by 774の冒険者 2015年06月21日 22:45
浅ましい事よ…
106. Posted by   2015年06月21日 22:45
つり銭詐欺だから防犯カメラから特定して検挙してください。
間違えた職員は別で処分してください。
「おまいらの場合」
・一万円を貸した
・返済時、五千円だと気がつかず一万円を返してきと思い受理
・間違いに気が付き問い詰めたら一万円返しただろって言い張られる
・おまいらは豚のようにわめき散らすだろ。
※日本人とは自分に実害がないと何も気にしない民族
107. Posted by   2015年06月21日 22:48
「釣り銭切れ」で切符が買えないだけでも苦情はくる。
駅員の操作ミスにより、「正しくおつりを出せない」を理由に、客を待たせることを良しとはしないし、こんな理由でも苦情は出すだろ。
結局は「駅員が間違えない」ことを大前提に、ヒューマンエラーを責任に上乗せしているだけのことで、ヒューマンエラーを減らすための方策は上が痛くも痒くも無いならなにも対策しないのが現状。
108. Posted by   2015年06月21日 22:48
このまま名乗り出るものが居ない場合は
監視カメラ映像の解析に入る
とかハッタリかませば名乗り出たろうにw
とりあえず横領の可能性がある以上は
補充員に自腹切らせろよ?
109. Posted by 名無しさん 2015年06月21日 22:48
はははwボーナスタイムだったなw
110. Posted by 2015年06月21日 22:48
※98
大規模でもない限り知らぬ存ぜぬでつっぱねるよ
111. Posted by 2015年06月21日 22:48
やだなぁ、駅員の勘違いだったんだよw
112. Posted by   2015年06月21日 22:50
確かにゲーセンで一万円両替しても札数えずにそのまま財布インするからこういうことがあっても気が付かないかもなぁ。
113. Posted by   2015年06月21日 22:50
気付いていながらそのまま財布に仕舞ったなら、悪意の受益者となり立派な犯罪者だがな。
しかし、一人も申告しないとか民度低いな名古屋は。
114. Posted by Posted by 2015年06月21日 22:52
>>45
釣り銭を多く取って申告しない場合は犯罪やで
ちゃんと確認せんと
115. Posted by   2015年06月21日 22:53
これミスに最初に気づいた奴は全部持って行ったんじゃないか?
誰がこんな美味しい錬金術そのままにしておくかよw
116. Posted by 2015年06月21日 22:53
※106
ニホンゴジョウズデスネ
117. Posted by   2015年06月21日 22:54
1万円入れたらラッキーだったんだろうね
118. Posted by 匿名 2015年06月21日 22:54
これが西成なら、すぐに駅員に指摘しているぞ!
名古屋の底が知れたな
119. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:56
毎週ここの駅使ってるわ‥w
120. Posted by 名無し 2015年06月21日 22:56
定期的にこういうのして欲しい、そしたら日本の経済も活性化すると思う。
121. Posted by   2015年06月21日 22:57
特定可能なのは記名式ICまたはIC定期にチャージ・定期購入した場合くらいかなぁ
無記名ICを無理やり特定することも可能だけど、社局のミスだしそこまでするかはわからん
現金で切符購入だとまず特定は無理だな
122. Posted by 2015年06月21日 22:58
アホがポカすると作業が複雑化する
補充程度の作業が2名でのクロスチェックおよび視差呼称必須になり
責任者の最終確認が必要になるのは歴史が証明している
123. Posted by   2015年06月21日 23:00
さすがにそれだけ間違えるシステムをまず問題にしたほうがいいじゃねーの?
124. Posted by   2015年06月21日 23:01
>これ逆パターンだと闇に葬られるような
コンビニでいまになっておもえば5千円かとおもってたつり銭がなかったことあったけど
それでうったえたりはしてないからな
逆に店ならレジ側で管理してるからそういうぼったくりはわかってるけど、それで謝罪文とかはなかったな
125. Posted by   2015年06月21日 23:02
まあ出てくるわけないな
126. Posted by   2015年06月21日 23:02
名古屋の民度で名乗り出る正直者がいるとは思えない
127. Posted by ななし 2015年06月21日 23:03
昔銀行かなんかのATMで千円とこに一万円入れてたってニュースあったな。
あれは口座から本人割り出して返還させたみたいだけど、今回のは特定は無理そうだな。
128. Posted by 。 2015年06月21日 23:09
5000円札入れて数百円の切符買ったら
おつりで5000円札4枚とか?
129. Posted by   2015年06月21日 23:09
釣りが間違っている事を本当に気づいてなかったらどうするんだよ。こういう事案は。気づいていたかいないかは本人しかわからないだろう。それを全て横領で犯罪とするなら、逆に客側の作業としていくら渡して釣りがいくらだったか、1円レベルで毎回確認するのが義務だって言ってるよね。じゃぁ確認してやるから確認作業代で毎回よこせボケ。コンビニなんて無意識で利用する時なんて社畜リーマンはよくあるんだよ。ふざけんな。
130. Posted by   2015年06月21日 23:10
これたしか詐欺罪になるんだろ
震えてろ
131. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年06月21日 23:11
実際遭遇したとして、今から電車乗るタイミングなのに、呼んで直ぐに解決しないでしょ?
(員呼ぶ→説明→原因探る→納得→対処)
(   →不明→・・・)
切符買ったってどういうことかわかる?今から出かけるんだよ、どれぐらい時間かかるかもわからないのに報告なんかしないよ。
逆の場合は返してくれるの?
(・・・→納得)なら返して貰えるかもだけど
どれぐらい時間取られるんだろうね、結局どちらの場合でも報告は損しかしないんだよ?
132. Posted by 2015年06月21日 23:12
一回ATMの仕組みしらんで70って打ったから直すの面倒で千で出したら
夏目が70人も出てきてビビったわ、もちろん数えなかったw
133. Posted by (・ω・)ちげーの? 2015年06月21日 23:12
誰も名乗り出ずって言っても、これで得した人って一人かふたりでしょ
134. Posted by   2015年06月21日 23:13
これ何回も繰り返し利用して儲けた阿呆がいるんじゃないの?
135. Posted by   2015年06月21日 23:15
自販機で北陸新幹線の帰りの切符買って、東京に帰って来て一杯飲んで支払おうとしたら2000円札が混ざってた。
北陸で守礼門・・・というか2000円札が自販機のお釣りに混ざってきたことに驚いた。
136. Posted by    2015年06月21日 23:16
普通は補充したときに精査チェックして管理簿に記録するだろ
入れた本人はもちろん、別の職員がチェックしてさらに上司がチェックするはず
137. Posted by   2015年06月21日 23:18
俺は小心者だからすぐ名乗り出るだろうな
俺が一番最初だったらなにも起きない、だれも得しない
138. Posted by   2015年06月21日 23:18
今度は4万円分の紙切れでも仕込んで取替えせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139. Posted by   2015年06月21日 23:19
金額も金額だし交通局内で負担するしかないだろう。
この程度のミスでもニュースになるんだな。
140. Posted by   2015年06月21日 23:19
たばこ屋のばあさんが間違えたらならまだしも
機械に出されたら「お、ラッキー」で終わりだわ
141. Posted by a 2015年06月21日 23:23
逆に五千円でてこなくちゃいけないところ千円札なんてこともありえるのか
ちゃんと確認したほうがいいね
142. Posted by   2015年06月21日 23:26
名古屋いてくる
143. Posted by   2015年06月21日 23:27
職務上のミスで損しただけだろ。わざわざ恥を晒す常識知らずの管理会社だな。
指差されても笑い飛ばされても仕方のないレベル。
144. Posted by   2015年06月21日 23:28
ミスった奴が4万円払って終わり。
145. Posted by 2015年06月21日 23:29
ミスしたことより札の種類間違えてもエラーでないような機械使ってることに恥じて欲しい。
146. Posted by 2015年06月21日 23:29
出金時に紙幣チェックするシステム組み込んでないのか。
ちょっと意外。普通の自販機も入金時チェックだけなのかな。
147. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年06月21日 23:30
同じ金払っても立ってる奴もいれば座ってる奴もいるし、だからと言って鉄道会社が特に何しくれるわけでもないから結局つり銭もそういうことだと割り切ればいいんじゃね
148. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年06月21日 23:33
個人商店なら気の毒なので言うけど、駅の自販機みたいに責任者の顔が見えなければ、少々の金じゃびくともしないところが相手だったら、まぁ、財布に入れちゃうかもな。
149. Posted by 2015年06月21日 23:33
内部犯でしょ。
150. Posted by   2015年06月21日 23:35
> 5000円札10枚を誤った位置に補充していたことが分かった。
補充した奴の過失だから
> 回収金は4万円不足した。
この不足分は過失した者が補充すべき
よって申し出者を募るのはただの恥晒しだな
151. Posted by 愛知県警って無能? 2015年06月21日 23:35
「当日回収した5000円札10000円札から指紋調べますが何か?」
といえば、自首するだろうに…
それさえせず放置?
そりゃ空き巣天国言われるよ…ハァ
152. Posted by   2015年06月21日 23:37
コンビニの場合は店員が間違えて釣りを多く渡したら
あとから客が詐欺で捕まったんだよな・・・
153. Posted by な 2015年06月21日 23:37
こんな糞な機械使ってんねや…。
154. Posted by   2015年06月21日 23:37
釣銭用に補充したお札が何なのか機械が認識しないのか、意外
こういうヒューマンエラーは想定してないんだな
155. Posted by 沙 2015年06月21日 23:38
名乗り出ても訴えるんだろ。
156. Posted by   2015年06月21日 23:38
人が数えて渡してきたお釣りならともかく、券売機のお釣りはいちいち確認しない。機械が数えてるから信用してる。
それに財布の中身が数千円多いぐらいじゃ気付かない。
何よりついこの前、間違われた側の客が悪者にされたニュース見たもんね。
もし自分だとしても絶対申し出ないよ。
儲かったとかの話より、何で間違われた側が悪者にされるわけ?
157. Posted by   2015年06月21日 23:40
元カノが一万入れて、300円ぐらいの切符を買って、おつり忘れたことあったなぁ、五分ぐらいですぐ取り入ったけど案の定なかったよ。
158. Posted by   2015年06月21日 23:41
※146
そもそも、高額紙幣対応してる(釣りに紙幣が出る)自販機ってあまり無いんだよね
券売機以外だとセルフのガソリンスタンドくらい?
159. Posted by   2015年06月21日 23:42
コンビニでお釣り違って返したけどな
自販機だとな
160. Posted by   2015年06月21日 23:44
>>152
つり銭が多いと分かってた上で受け取った場合は犯罪になる
そうでないかどうかどこで判断するのか?はもう自己申告だろうけど
161. Posted by 2015年06月21日 23:46
この機械が安物なだけで、ほとんどの機械には、
出金の金種検出機能が入っている。
162. Posted by あい 2015年06月21日 23:49
駅のミスと私は思っています。
この記事を見たらあるスーパーで誰かが、おもちゃのお札(本物と違うのはある有名人の顔が、笑っていたと裏は白紙です。)を出して買い物をしていたことを思い出しました。
発覚したのはレジに入って金を数えて見つけた事です。
担当の人が、気付かずに入れたと考えられます。
これも捕まっていないと思います。
163. Posted by   2015年06月21日 23:54
※135
実は券売機は2千円札に対応してる
でも、鉄道会社側も2千円札はあまり持ちたくないので、使われた場合は次の2000円以上のお釣が出る際に排出する仕組みになってる
なので、たまたまその前に券売機を使った客が2千円札を使ってたってことだね
164. Posted by   2015年06月21日 23:55
電車に置き忘れたときも、こんなふうに探してくれりゃ良いのにな。
人生で2回くらいあるが「届けられてませんねー」で終わりだよ。
165. Posted by   2015年06月21日 23:55
誰も名乗りw
8千円分のお釣りとして、一人でGETできる枚数だろ?
その一人が中韓人なら、絶対名乗り出るわけがないだろう
166. Posted by 2015年06月21日 23:56
間に挟まってたりしてたら、たぶん気づかないレベル
167. Posted by 2015年06月21日 23:57
対人じゃあるまいし、報告や事後に名乗り出るお人好しが居るのかよw
168. Posted by   2015年06月21日 23:58
補充した側が気付かなかったんだから受け取る側が気付かなかったと言っても通るだろ
169. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 00:00
もしATMから出て来た札に1000円混ざってても、たぶん気付かないわw
170. Posted by   2015年06月22日 00:10
駅に行ったやつは大抵急いでるわけで、そんなことに関ってる暇はないんだよ
171. Posted by   2015年06月22日 00:12
コンビニだと釣銭多くもらった方がつかまったけど自販機でもやっぱりつかまるのかね
その辺りが不明な分、名乗り出るやつは稀だろうなあ
172. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 00:15
たかだか4万で済んだならいいだろ
わざわざニュースにするようなことかね
173. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 00:15
誰も申し出るわけないだろ。
それが日本人クオリティ。
174. Posted by   2015年06月22日 00:17
受け取った時点で売買契約が成立しているんだから機械側は受取人に過失の請求できないわな。
以前株取引でシステム上の手違いにより企業側に莫大な損失が出たときがあったが、
トレーダーには返還請求は出来なかっただろ?
これもし受取人側に不足が出るなら受取人側からその場で駅員を呼んで請求できるが、実際入れ間違いによる不足金の立証は難しいから受取人側は言い出しにくいな。
175. Posted by 移民 2015年06月22日 00:20
愛知県民は意地が悪いから、申し出るやつは絶対にいない
176. Posted by   2015年06月22日 00:20
※173
日本人と限らない。
目の悪い年寄りなら、お札をサット財布に入れたら気がつかない。
しかも、財布に幾ら入っていたかなんて覚えていない。
177. Posted by 2015年06月22日 00:20
監視カメラで探せや
178. Posted by 工員 2015年06月22日 00:21
これ、逆に銀行とかで枚数間違って出てきたの言ってもいいの?
179. Posted by   2015年06月22日 00:23
まず気づかないし、なんとなく多いような気がしても、そんなわきゃないと思うわな。
180. Posted by 名無し 2015年06月22日 00:24
自分たちのミスを良心の欠落に話をすり替えて、
わざわざマスコミに訴えてバカじゃねーの!!
181. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 00:25
ノコノコ正直に言いに行ったら窃盗罪で捕まるのは確実だしぜってぇこないwwww
182. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 00:27
>>175
いやいや、捕まるの分かってるんだから意地汚いとか関係なくくるわけないない
183. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 00:28
一番安い切符が200円、それを5000円で買ってたとしたら、お釣りが2万800円か…最高やん
184. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 00:31
さぁ逮捕祭り始まるぞ!
棚ボタで持ち去った奴らガクブルな一週間を過ごせや
185. Posted by いまどき名無しさん 2015年06月22日 00:31
名古屋人「儲かっただぎゃ!返すわけないぎゃ!」
186. Posted by   2015年06月22日 00:44
>185
トンキン人はいそがしいな。
187. Posted by s 2015年06月22日 00:46
そもそもそんなとこの張り紙をいちいち見る奴なんていないと思うが・・・
188. Posted by 学名ナナシ 2015年06月22日 00:50
某ゲーセンの話
メダル貸機と両替のハイブリット機でメダルのほうに100円補充して
10万円くらい足りなくなったトラブルあったな
補充口が扉1つで両方開いて隣り合ってるという構造
おまけに判別はシールでしかわからないので劣化して剥がれると区別不能という恐ろしい機械があった
189. Posted by   2015年06月22日 00:58
機械には可能な限りフールプルーフを組み込まなあかんという教訓
190. Posted by あ 2015年06月22日 01:01
日本人も民度低くなったなぁ…
隣の国といえない国すら叩けなくなってるよ。
まず1000円と5000円は色が違うし普通に気づくよ。
それを黙って持っていったのだから、犯罪だろ。
何としても釣りを騙し取った客を割り出して罪を償わせないと日本人全体が終わってしまう。
191. Posted by 名無し 2015年06月22日 01:02
気づいてもラッキーくらいに思って返さないだろう
192. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 01:05
気づかなかった振りで逮捕されてるのに即駅員を呼ばないのはどうかと思う
193. Posted by   2015年06月22日 01:07
日本の自販機が今までに積み上げた信頼は桁が違うな
こういう事件が起こっても機械より人間のミスや悪意を疑われるのが凄い
194. Posted by 名無しのトゥミコロクル 2015年06月22日 01:07
機械計算なんて日本で最も信頼できる所で
ヒューマンエラー起こした挙句
その信頼に文句つけるとか馬鹿にも程がある
やっぱり最も信頼できないのは人間。
195. Posted by 2015年06月22日 01:18
なんて錬金術!!
196. Posted by   2015年06月22日 01:19
米190
会社側と客側で双方に落ち度があった場合、引くのはまず会社側。少なくともこれが日本の民度。
そして事の発端は会社側の過失だし、客に文句いうのは甚だ勘違いもいいところだろ。
197. Posted by   2015年06月22日 01:24
ミスした人が責任取れってブラック思考かよ
こういうのは会社側がどうにかするもんだ
んで同じミスをしないシステムを組む、それが当然の事だろ
198. Posted by 名無し 2015年06月22日 01:25
ざっくり※欄を読んでみたが、日本人のフリしたアホがいるな
199. Posted by 名無し 2015年06月22日 01:25
前にコンビニで店員が釣り銭間違えて客がそのまま持ち逃げして逮捕された件あったけど、このケースも全員逮捕になるんじゃないの
200. Posted by   2015年06月22日 01:27
お札が混在することを認めちゃってるんだけど
これ逆パターンでお釣りが足りないって訴えられたら反論できないよね。
201. Posted by   2015年06月22日 01:30
司法と捜査が未だに中世レベルの国だ
名乗り出るわけがない
202. Posted by あ 2015年06月22日 01:33
明日は駅の券売機をおみくじ感覚で楽しめるな!
おれんとこにもお釣りで万札でてくれちょ〜^^
203. Posted by   2015年06月22日 01:40
気付いても言わないだろうな、みんな
204. Posted by   2015年06月22日 01:43
日本は色々とシステムがおかしい
205. Posted by 2015年06月22日 01:44
ほんとこれ名乗り出てなんの得もないじゃん
なんで今まで黙ってた?とか言われそうだしその上金も取られるし逮捕の危険もあるとか
206. Posted by 2015年06月22日 01:59
小遣い稼ぎに駅員がわざとやる場合もあるよ
207. Posted by ほざけ 2015年06月22日 02:01
う…羨まんぼう
208. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 02:08
つり銭多く受け取ったら実刑判決って判例が出ちゃったからなぁ
「知らなかった、お釣りをみなった」以外の選択肢はないわ
209. Posted by あ 2015年06月22日 02:08
>逆に駅が得したら損した人探したりしないんだろう
>ミスはミスした人か責任者が取れ、ミスしたのにはミスしたほうに原因があるんだよ
それはない。
ミスした方ではなく不正に利益を得た方。
「ダマされる奴が悪い」が成り立たないのと同じ。
210. Posted by MNHMH 2015年06月22日 02:12
4万で済んで良かったな、買った奴が状況を把握して、5000円札で一番安い切符買いまくられたらどれだけ損害出たか
211. Posted by 2015年06月22日 02:12
むかし上前津かどっかの駅でおなじことやらかしただろ
しかもそのときは1000円のところに10000円入れてた
交通局はしっかりしろ
212. Posted by 2015年06月22日 02:13
東山線なら話は違ってた(偏見)
213. Posted by   2015年06月22日 02:15
断言できる。名古屋市民は名乗り出ない
214. Posted by 名無し 2015年06月22日 02:20
名古屋市職員がバカだというニュース
215. Posted by 名無し 2015年06月22日 02:31
入れ間違った枚数が10枚で良かったよ
100枚だと最初に気づいたヤツがホクホク顔
216. Posted by   2015年06月22日 02:32
っていうか、ほんとに1000円のところに
5000円いれたかもあやしい。
横領してばれたから苦し紛れの言訳とか。
ちなみに仮に5000円のところに1000円いれてたとしたら
逆に客が大損しているんじゃないの?
その可能性はゼロって言ってるの?黙ってるだけなの?
217. Posted by . 2015年06月22日 02:36
後になってアレ?って思うことはあっても、その場じゃ気付かないだろうな
というか、日本の自販機って、そんなアナログなシステムなのか
違うお札なんてそもそも入らないようになってると思ってたわ
218. Posted by 名無し 2015年06月22日 02:37
充填出来ません。嘘ニュース乙。
219. Posted by 金屋 2015年06月22日 02:43
気づかねえよ
返すのに時間と手間が嫌だろ
同じ奴が何回もやってんだよ
220. Posted by � 2015年06月22日 02:45
鉄道会社が自販機で試験的に客にキャッシュバックをしている。
221. Posted by   2015年06月22日 02:47
今は電車とかあんまり現金使わないからね
222. Posted by 美麗島の名無しさん  2015年06月22日 02:58
>>50
>手前のミスを棚に上げて何犯罪者扱いしてんだよ
いやこれ立派な犯罪だよ。俺でも持ち逃げするけどw
223. Posted by 名無し 2015年06月22日 03:08
ネコババしたら因果応報ある
224. Posted by 名無しのプログラマー 2015年06月22日 03:16
これ、名乗り出たら逮捕されるんだろ?
出てくるわけねーだろが
225. Posted by   2015年06月22日 03:17
今の日本の民度なんてのも所詮この程度ってこったわな
ルーピーとザパニーズがデカイ面して一般人気取ってりゃこんなもんだわな
というかこれ、下手すりゃいつぞやのコンビニでつり銭間違いのアレみたいになるから
おやっ?って思ったやつは名乗り出た方がいいんでね?
226. Posted by 名無し 2015年06月22日 03:21
まあ1000円出して10万とか出てきたらさすがに言うけどな。
5000円になったぐらいラッキーぐらいにしか思わない
227. Posted by 2015年06月22日 03:24
まさか機械が間違えるとは思わんからな。5000円出てきたとしても「あれ?一万円入れたんだっけ?」ぐらいにしか思わんし仮に自分かもしれないと思っても本当に一万円札入れてた可能性が拭えない以上名乗り出ることは決して無いだろうな。
228. Posted by   2015年06月22日 03:50
こりゃ一儲けできるネ 仕事アルネ
んじゃフォーミング始めるアル
よっしウリたちも頑張って稼ぐニダ
最近500ウォンで荒稼ぎできないから困ってたニダ
229. Posted by 2015年06月22日 04:25
自分達はマナーがいいとかほざいておきながらこういうことを平気で行う。これが日本人のメンタリズムです。
230. Posted by   2015年06月22日 04:42
お釣りとか見ないで財布にしまうから気が付かない内にこんな事で逮捕とかされたら最悪だな
231. Posted by あ 2015年06月22日 04:44
名古屋人はほんとクズだよ
232. Posted by a 2015年06月22日 04:51
これおかしくね?
まず1000円札がおつりで出てくる場合って5000円または10000円入れた時だろ?
となると4x00円=20x00円でてくるか、9x00円=90x00円出てくるかしかないだろ。前者なら1000円でマイナス2万円、後者なら1000円でマイナス9万円。
どう考えても4万円不足にならないだろ。
233. Posted by 2015年06月22日 04:52
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
234. Posted by 名無しのストライカーさん 2015年06月22日 05:07
誰もっていうからもっと人数多いと思ったけど、1000円のお釣りが出る状況を考えると一人か二人だろ?
10人くらいいたら一人は指摘すると思うよw
235. Posted by . 2015年06月22日 05:13
>>232
マイナス9万って計算おかしい
9x00円=90x00円ってそれじゃお釣りに1万円札が出てくる事になってるだろ
236. Posted by . 2015年06月22日 05:15
※232
5000円と1000円で1枚につき4000円の差額。10枚で40000円の過払い
237. Posted by 名無し 2015年06月22日 05:57
気付けば俺なら罪悪感から返すけど、機械から出てきたら確認しないしなあ
硬貨はすぐ見分け付くからまだしも、札でミスとか想定外、しかも千円札わらわらはさっさと財布行き
まだ四万だしミスった奴の自腹でいいんじゃね
238. Posted by   2015年06月22日 06:08
一人が気がついて全部もってったまである
やった方が馬鹿
239. Posted by 名無し 2015年06月22日 06:13
日本では正直者は犯罪者にされる素晴らしい国だから仕方がないね。
240. Posted by   2015年06月22日 06:26
高さ揃えて長さだけ変えるとか微妙な規格にしてるから気付かない
それに色も額面表示もメリハリないし
241. Posted by   2015年06月22日 06:53
自動で札を分類できない旧式使うなよ
242. Posted by あ 2015年06月22日 06:53
名古屋人の性格の悪さは日本一だなぁ
243. Posted by   2015年06月22日 07:04
俺ならこんな札識別もできない機械を作った会社に文句言う
244. Posted by 2015年06月22日 07:07
つーか出てきた物を確認すらしないからガチで気付いてない可能性がある
245. Posted by 2015年06月22日 07:13
自分のネコババ根性を棚に上げて、駅員のミス批判ばかり主張する下劣なおまえらにウンザリ。
246. Posted by   2015年06月22日 07:21
滝川クリステルの東京オリンピック招致スピーチで、
東京では財布を落としてもちゃんと戻ってくるみたいなことを言ってたが、
このスレを読むかぎり日本人のそういう美徳は失われて、
チョンみたいな国になってしまったんだな。
247. Posted by   2015年06月22日 07:22
「防犯カメラの映像解析後に捜査を行い逮捕となります、その前に自ら名乗り出てほしい」
っと発表すればいいのに。
248. Posted by   2015年06月22日 07:23
※245
駅員のミスが全ての原因なんだから仕方が無いだろwww
249. Posted by   2015年06月22日 07:25
これは間違えた担当者が払うのかな?
250. Posted by 名無し 2015年06月22日 07:31
1000円の代わりに5000円札でるとは夢にも思わんだろうしな。
251. Posted by   2015年06月22日 07:47
逆に5000円返ってくるはずだったのに1000円札一枚しか返ってこなかったが、ジャパニーズ機械の信頼性のせいで気付かなかった方が、潜在的に何億円分あるんじゃないのか?んん
252. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 07:52
渡す側が10割悪いね
253. Posted by   2015年06月22日 07:55
俺も普通に考えて業務横領を隠ぺいするためにでっちあげたと思う。
札のサイズが合わないから入るわけないもん。
254. Posted by   2015年06月22日 07:57
普通にラッキー!って思って名乗りでないだろw
255. Posted by   2015年06月22日 08:05
>>4
自腹補填しろとかねーよ
そんなこと言い出したら大金扱う仕事とか誰もできなくなる
もちろん故意にやるのは犯罪だが
256. Posted by 2015年06月22日 08:19
駅とかだと確認せんから気付かんな、たぶん。
パチ屋だけは確認するけど。
今はそんなこと無くなったけど、昔はしょっちゅう両替で9枚しか出ないなんてことあったし。
257. Posted by あ 2015年06月22日 08:20
1000円札と5000円札は、色合いも大きさも(特に薄暗い所では)似ていて間違いやすい。俺も2.3回間違えてそれからは1000円札と5000円札は分離して財布に入れてる。
258. Posted by ななし 2015年06月22日 08:21
たしかに仮に1万いれて8千円の返しが4枚5千円できても、紙幣の枚数だけで種類は気にしないかも知れない。
259. Posted by   2015年06月22日 08:28
千円札に挟まれてたら気付かないんじゃね?
260. Posted by 名無しのはーとさん 2015年06月22日 08:29
名古屋市はメーカーを訴えればいい
券売機の構造ミス!
261. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 08:38
名古屋に限らず名乗り出ないと思うがな。
旧式の払い出し機使ってるのが悪い。
262. Posted by 名無しのプログラマー 2015年06月22日 08:40
間違えた振りして知り合いに切符買わせたら成立
263. Posted by   2015年06月22日 08:45
券売機メーカーが馬鹿
264. Posted by な 2015年06月22日 08:47
釣り銭が多かったとき、気づいてて黙ってたら詐欺扱いだけど
故意かどうかが割と大事だったんじゃなかったかな
265. Posted by   2015年06月22日 08:48
人が相手なら釣り銭には気をつけるけど、機械とのやり取りじゃ日本国内じゃまず確かめないわ
意図的に黙っている人もおそらくいるんだろうが、反対にまず気がついてない人もいるだろうな……駅の券売機だし
266. Posted by 2015年06月22日 08:57
機械が悪い。
267. Posted by a 2015年06月22日 09:06
これで逮捕されたらかわいそう
268. Posted by 2015年06月22日 09:14
本スレ115は極論だな
福田みたいなことは言いたくないが、ある程度は職場が守らないと働く人間の負担が大きすぎる
人命に関わる場合や背任などはその限りではないが
269. Posted by (・o・) 2015年06月22日 09:27
店のミスを客におしつけてはいけない。
コンビニの釣り銭も事件になんかしては店の恥。
270. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 09:39
客のミスの切符なくしたら買いなおしだし
自分たちのミスは自分たちの責任という事で
271. Posted by 名無し 2015年06月22日 09:40
たかが4万円じゃないか。
ミスした奴が自腹で補填しろ。
272. Posted by 2015年06月22日 09:55
警察(これを利用すれば毎日でも犯罪者を逮捕できるな…)
273. Posted by   2015年06月22日 10:01
北区なので・・・w
274. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 10:18
これ過去の釣り銭過払い逮捕の件より悪質かつ巧妙だな
人が相手なら足りない可能性あるから確認してるけど自販機やATMの場合ならまず確認しねえもんよ
まさか機械が数え間違いする訳ねえって思ってるからな
それに五千円ぽっちじゃ増えた所で気付かねえよ
こんなんで逮捕されたらたまんねえぞおい
275. Posted by   2015年06月22日 10:23
自分だったらその場で返すけどな
自分が働いて得た金以外は罰が当たりそうで
276. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 10:25
既に書かれてるけど、自分も機械への信頼の方が厚くてあれ?1万円入れたかなと思うだろうな。
あとは急いでたりしたら釣り札よく見ないで財布に入れたりする。
5千円入れて釣り札2万とかだったら財布の中ウハウハになっちゃうな
277. Posted by あ 2015年06月22日 10:27
名乗り出ても、早く言えよ遅いんだよ、みたいな態度丸だしで、最悪逮捕されそう
278. Posted by 名無し 2015年06月22日 10:27
コンビニの件で捕まったんだから、これも逮捕案件だな・・・。
279. Posted by 晩聲 2015年06月22日 10:35
お釣りをもらい過ぎただけで逮捕令状を出す裁判所に問題があるような気がしますね
280. Posted by 2015年06月22日 10:38
一万入れて180円の切符買ったら5千円5枚出てくるのか…やだ 凄い 切符買ってくる!
281. Posted by あ 2015年06月22日 10:40
クソみたいな作業ミスしといて何被害者面してんの?
逆のミスしてたらどう対応してたんだか見物だね。
むしろ4万円ですんで良かったじゃん
282. Posted by @ 2015年06月22日 10:42
どう考えてもその釣り貰ったの社員関係者だろ
カメラ無いんだから。
グルだよ
283. Posted by あ 2015年06月22日 10:57
カメラあるぞw
284. Posted by 2015年06月22日 10:57
名乗り出りゃいいじゃんて最初は思ったが、
逮捕される恐れがあるの?
285. Posted by   2015年06月22日 11:03
えっ、これ名乗り出たら普通に捕まるよね?
気づかなかったが通るとは思えないし
286. Posted by   2015年06月22日 11:03
過疎時間でもなきゃお釣りなんかいちいち確認せずにしまうだろうし
千円でるところがなぜか五千円でてきたかもしれないなんて思いもよらないだろうから
普通に気づいてないだろうなぁ
287. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 11:04
スーパーの買い物とかならまだしも駅みたいな忙しない場所じゃ絶対気づかないと思うわ
仮に気づいても損してない限りいちいち報告しないだろ時間に余裕がない的な意味で
288. Posted by   2015年06月22日 11:19
最高で4万5千円と数円受け取った人がいるって事か。
289. Posted by 2015年06月22日 11:24
駅とか大体さっさと行動するから釣り銭なんて確認しないと思ったが、信頼しすぎなんだろうなぁ
急いでても確認せんといかんな
290. Posted by 名無し 2015年06月22日 11:25
※284
この間のコンビニの件を鑑みればそうなりそうだな
多分詐欺で捕まるんじゃね?
291. Posted by カメ 2015年06月22日 11:37
タッチパネルで指紋認証してるとか都市伝説ある位なのにカメラも付いてないってどういう事? 
292. Posted by 名無しのはーとさん 2015年06月22日 11:43
後ろもいるし急いでること多いから券売機の釣り札なんて確認しないからな
293. Posted by 2015年06月22日 12:00
しっかし世の中「何かあったら監視カメラ調べりゃいいや。」的な展開になっちゃってるよな。未然に防ぐ努力とか注意力がどんどん低下してる。
294. Posted by 名無し 2015年06月22日 12:02
確かに万券使える自販機や両替機で確認したこと無いな
295. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 12:15
0:15分まで働いてるもんなの?
296. Posted by 774 2015年06月22日 12:19
名古屋は民度が日本でも一二を争う低さだからな。
297. Posted by   2015年06月22日 12:20
名古屋人が犯人なら絶対に名乗り出ない
関西人ならニュースになっていなければ脅しの材料に使う
関東人なら誰かの罠だと思い届ける
よって犯人は名古屋人
298. Posted by 名無しさん 2015年06月22日 12:26
客とグルになれば・・・
299. Posted by はなや 2015年06月22日 12:30
気づかないんでは?おれは気づかない。
300. Posted by   2015年06月22日 12:39
名古屋なんかで何を期待してんだこの会社はwww
301. Posted by   2015年06月22日 12:39
さすが中国クオリティw
え?日本なの?マジ???
302. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月22日 12:40
私は財布に入れるときにお札の向きを揃える癖があるから、向きがバラバラだったら気づくかも。
で、そういうめんどくさい作業は朝とか急いでるときはしなくて時間があるときにやるから、たぶん私なら改札のとこ行って駅員さんにそのまま話すと思う。
…んだけど、コメント見てたら、申し出たら捕まるの?その場で言うのなら大丈夫?
今後こういうことあったらどうしたらいいのか、怖いわ…
303. Posted by   2015年06月22日 12:41
これでまた、名乗り出ない→窃盗容疑で逮捕なのか?
客がつり銭貰った金額正しいか確認しないと
安心して買い物もできないな、この国は
もう全部カード払いが最強だわ
30

続き・詳細・画像をみる


【衝撃】駅前で突き飛ばされ立ち上がれずにいたら人違いだったようでスルーされかけた

危険すぎる山道を進む自動車がヤバイ!!いつ落ちてもおかしくない!!

【画像】田代島とキツネ村行ってきたから写真うpする

柏木由紀の「釈明Xデー」wwwwwwwwwwwww

枝野幸男「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ、みなさん^^」

るろ剣試し読みしてたら剣心が3話で早速人殺しててわろたwwwww

もう涙が止まらない。人生のどん底を支えてくれた愛犬に心からのありがとうとさようならを告げるショートフィルム「デナリへ」

柏木由紀の「釈明Xデー」wwwwwwwwwwwww

メルセデス AMG 「アーマーゲー」? 「エーエムジー」?

【画像】田代島とキツネ村行ってきたから写真うpする

グーグル公式のマテリアルデザイン作成の舞台裏ビデオ

【社会】かつお節、ピンチ!南太平洋で操業する日本のカツオ・マグロ漁船、入漁料の大幅引き上げで「このままでは操業が困難になる」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先