旦那が小2息子が欲しがった青色の自転車を却下して自分好みの黄色の自転車を息子に買ってきて大喧嘩になったback

旦那が小2息子が欲しがった青色の自転車を却下して自分好みの黄色の自転車を息子に買ってきて大喧嘩になった


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:07A.Y2X2gI0このコメントに返信
>子供の選択肢否定しまくる旦那にムカついて仕方ない。
うちは母親がこれだったなぁ
髪型も、服も、文房具も、全部否定・却下されてた
未だに恨んでるわ
2.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:15lzgRGaB50このコメントに返信
あー、これ息子がかわいそう。
父親の顔色ばっかり伺って自分じゃ判断出来ないゴミみたいな人間に育つよ。
将来まともに学校にも行けないかも知れないし
友達も上手く作れないかも知れないし
就職も上手くいかないし
働いてもすぐに辞めちゃう根性なしに育つよ。
だって旦那がそう育ててるから。
息子の判断はおかしい、俺の判断が正しい、で、
これをやられると息子は自分で考えて判断出来ない優柔不断なダメ人間になる。
自尊心をぶっ壊されてるから自分の判断に自信が持てない。
常に誰かの顔色を伺って誰かに決めてもらわないと自分じゃ決められない。
旦那が息子の自尊心の芽を潰して回ってる状態だからね。
ほんとかわいそう
3.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:19BO4DgIdc0このコメントに返信
うちは化粧・パーマカラー・ネイル一切禁止だったな高校卒業するまで
お洒落したかった・・・
4.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:28.2dA1M1f0このコメントに返信
父親のモルモットかぁ。
今は好みの問題程度で済むけど重大な決断を否定され捻じ曲げられるとあとあと問題になるよ。
将来の進路とかね。
耐えられなくなって暴発するか我慢を重ねたあげく失敗するだろう。
失敗したとき行き場のない怒りが父親に向かうかもしれない。
社会は事情なんておかまいなしだからね。
アウトプットが常人より劣るようになるから面接に悪影響。
何言っても無駄だと子供のころから理解しやりすごすようになるからね。
母親がリカバリーして悪影響を緩和するしかない。
5.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:29IvCxhzsA0このコメントに返信
そのセンスがいいものを息子が自分でえらべるようにならなきゃいけないのよ
過去に失敗があって洗練されていくのにそれをつぶしちゃあねえ
たおぱんぱまっしぐらになるよ
6.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:29mNzzapgY0このコメントに返信
旦那が悪いけど息子の前でケンカしたら余計息子が喧嘩は自分のせいだって思って
自分の意見が言えなくなるよ
7.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:29VHoB9PXgOこのコメントに返信
子供の頃は自分で選ぶなんて無かったな
なんせ上に二人いる末っ子だから、必要な物は全てお古がある
新しく買ってもらうなんて無かった
おかげで物欲の無い簡素な生活が身に付いてるよ
8.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:35MrP.miXp0このコメントに返信
この息子さん、このままいったらオレンジランドセルの父親みたいになりそう
9.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:39RGy4dq8p0このコメントに返信
※3
それは親が正しいのでは?
高校生なら校則守って、卒業してから自分のお金でオシャレすればいいじゃない
10.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:40j.Ym64x30このコメントに返信
小2で外食のメニューすら自分で決められないなんて
既に悪影響出まくりじゃんよ……
ていうか、一方的に与える形で上質なものを使わせても
何でそれが良いのかとか良い物の見極め方を教えなかったらセンスは養われないよね
良い物を選べる人間になれないどころか
他人が良いって言った物を盲信するだけの馬鹿ができ上がる気がする
11.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:407muKdPuQ0このコメントに返信
とりあえず698のアホっぷり。こんな奴が親かも知れないと思うと反吐がでる死ねよ
12.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:41ygK84FtM0このコメントに返信
子供の前で喧嘩は良くない
13.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:414kAuC5sq0このコメントに返信
親の方針でキャラ物が持てなくて、今サンリオキャラクターグッズを買い漁っているアラサーです。買う瞬間の幸せ感が半端ないわ。
14.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:43qb5kY.6E0このコメントに返信
自転車の色とデザインだけの話しなら
旦那のやった事がどの程度の影響を与えるとか
今後どうなるとか不確定の話だとは思うんだけどさぁ
まぁ、子供は自分でダサいのを選んで友達にダサいと言われる経験をしたほうがいいよね
消しゴムにしても、キャラクターの形してるのとか、におい付きとかを買って後悔して
合法的に学校に持ち込めるちょっとしたおもちゃみたいな物って悟る経験をしておくべきなんだ
15.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:46PNXeMwwr0このコメントに返信
ああ、でも子供が親の趣味思考に影響されるのはしゃーない
だって、自分の嫌いな食べ物は食卓に出さないだろ?(笑)
16.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:518Wv9zPks0このコメントに返信
反動で親のやることなすこと、全てに反発する時期が来る可能性もあるぞ。
ソースは自分。
17.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:52RwFQVRquOこのコメントに返信
今のガキは甘いの? 親の言う事は絶対で反抗すると家に入れてもらえなかった。自転車買って貰えるだけ有難いと思え!!嫌なら自分で働ける年齢になってから好きなの買え!
18.
鬼女名無しさん2015年06月16日 06:55NjL.DcJn0このコメントに返信
自分は>>698のいうようになったなあ
父には人生の重要な選択肢ほとんどを否定されて育ち、いつしかまともに
相談しなくなったし碌に会話もなくなった
相談者のように母が自分の選択を認めてくれてたのにはうっすら気付けたから
>>710みたいなことにもならなかった
19.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:00HwxGGEhN0このコメントに返信
※3の場違いっぷりw
コメント内容含めて私はアホでーす!って宣言してるだけでワロタ
20.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:05FgYtw5vX0このコメントに返信
意見があまりに違うと、会話しなくなるの分かる。
期待しなくなる。
ただそこに気づけるか?が問題だなーこの息子さんは。怯えてるから。
21.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:06QzNraOdt0このコメントに返信
米3ってなんかの誤爆なのか?
22.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:15whHhvKD20このコメントに返信
こりゃ旦那変えるのは難しいけど
旦那変わらないかぎり無理だわなあ
子供も一人の人間であって
他人の趣味に口出しすべきではないって理解してもらうしかない
23.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:15I94YK2L.0このコメントに返信
うちは両親ともこの旦那タイプじゃなくてよかったな。ダサかろうがハデだろうが好きな物を選ばせてもらった。
大人になった時に「うわ!自分ダサッwww」って思うのもおつなのに。
24.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:15L1olKQ8u0このコメントに返信
※3のDQN感パねえっすちょりーす
25.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:17DODPVBp10このコメントに返信
それは大変ですね。ただ相手を変えるのは無意味なうえに労力かかる。
認知療法はカウンセラーでも難しく、さらに自分が正しい理由は自分が正しいと思い込んでる人は困難かと。
この積み重ねで「親の顔色>>>自分の感情」
第二次反抗期素直に出せなかったら親から自主独立出来ず、周囲の顔色優先で潰れそう。
グレたほうがまだ健全、の未来もあるかも知れませんね。
26.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:18H6xjeso30このコメントに返信
「気に入らないから旦那の性格を変えよう」とかどこの宗教だよ
何様ですか?
27.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:19tzEGVFLg0このコメントに返信
698の言うことが合理的すぎてこわい。よっぽどつらい体験でもしたのかな…
28.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:23NWeUa4hnOこのコメントに返信
オレンジランドセルか。
29.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:238tSRvv0I0このコメントに返信
※3の人気
30.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:26KhE1xacK0このコメントに返信
青色のどこが悪いのさ
女児ものとかデカデカキャラもの持って来られたら、ちょwお前それでいいの?ってなるのはわかるけど
色すら否定とか駄目過ぎる
31.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:27YzjFOTgu0このコメントに返信
※11
そうか?言ってることは非常に合理的だとは思う
698が言ってるのは旦那を今更変えるなんて無理だからあなたが子どものフォローすることで釣り合いをとりなさいって話
子ども>旦那がはっきりしてるからこんなのが親とか……とまでは思えないな
実際、有効な方法ではあると思うし
ただ、他の※で言ってる人がいるように合理的すぎてちょっと怖くはある
32.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:27TzOLaCPH0このコメントに返信
わたしも、そんな感じかな
自分で考えなさいって諭されたことなかったな
33.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:30xu.BWEW.0このコメントに返信
センスって大人目線のセンスだろ?
この親父も子供の頃から大人が「渋くてお洒落だ」と思うもの選んでねぇだろ、少しずつ大人になっていく過程をしっかり見守ってやれよ!
34.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:302AcJlZGk0このコメントに返信
これって優しい虐待だよね・・・。
35.
そんなら2015年06月16日 07:33RwFQVRquOこのコメントに返信
他人の家の事に首突っ込んじゃいけないから…黙ってる。 一言OKなら…スプレーで青にしちゃいなよ。
36.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:36rMwp8kn70このコメントに返信
米22
今回は旦那が年単位で長く使う物なのに話し合いをせずいきなり押し付けて全く悪いと思ってない、つまり子供の意見を全く聞かず際限なくやりかねないのが問題なのであって、
子供の趣味に口出ししてはいけないってのはおかしいだろ
親の意見だけしか通さないのはいかんが全部子供に選ばせていたらダサダサな物ばっかになるしセンスを教えるのも大事な事だよ
なんか極端な人多いなあ
37.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:387RiFlD9.0このコメントに返信
※3
それは親が正しいわ
38.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:386OrMJGxL0このコメントに返信
息子かわいそう!でも子供の前で喧嘩はよくないよ。自分で選択できない状態になってることが、本気でヤバイと思う汗。そっちの路線で攻めて、味方を増やせないかなぁ。
しかしキャラもの嫌いな人多いね、私も子供の頃ディズニーのキャラものさえ嫌いな趣味の子供だったけど。子供自身がキャラもの好きなら使わせてやれば良いのに、子供の今しかキャラものなんて堂々と使えないんだよ?
39.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:40VYqI4k1M0このコメントに返信
子供のうちは可愛く親を気遣ってくれるけど
否定されまくって育つと思春期以降
親をぶっ頃そうとしたりいろいろ大変なことになりそう
40.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:44diI2HLge0このコメントに返信
もうさ、青のペンキぶっかけてやれよ
41.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:53ATgUNO0v0このコメントに返信
こういう話聞くと旦那は旦那で外では自分の意見無視されて
誰にも聞いてもらえてなかったりして、自分の子供に自分の
意見押し付けて憂さ晴らししてんじゃないのかって勘繰っちゃうな
42.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:54fKWogmXZ0このコメントに返信
小3〜4位からキャラ物からスポーツブランドの服やバッグや文房具に移行していく子って結構いる
小さいうちは好きなもの持たせてあげりゃいいのに
せめて服はださかろうがキャラ物だろうが半分は子が選んだもの、半分は親が選んだものにするとか
オシャレして出かけるときは親が選んだオシャレなの着せればいいんだしね
下着やパジャマだけはキャラ物許すとか
43.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:55eC.nyMGd0このコメントに返信
大人のセンスは子供からするとクソださいのよといってもわからんか
きちんとした商品よりもゴテゴテしたキャラ物を持つものがヒーローなのにね
大きい買い物は諦めて小さいものは満足のいくもの選ばせて壁になってあげて欲しい
44.
鬼女名無しさん2015年06月16日 07:58hu.TlZq30このコメントに返信
これは子供はすごい激しい反抗期が将来来そうだな。
報告者がうまく子供をフォローしないと両親ともに将来子供に距離を置かれるだろうな
45.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:01LUf48dAu0このコメントに返信
その時好きなものを与えた方がいいと思うんだけどね。
制限された人ほど、大人になって異常に執着するから。
46.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:05s4FgcENr0このコメントに返信
オレンジランドセルだなー
男親って同性の子供で幼少期の自分をやりなおして夢を叶えたことにしようとする奴多いよな
いくつか前の三歳児を完璧な子供にしたいって記事の奴とか
自分の内面と向き合わない奴が多すぎるんだよ
逆にまずいタイプの女親は同性の子供を人形にするか自分の親にする
ダメ親が異性の子供を恋人にして虐待するのは男女共通だな
47.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:08m1UcpOr20このコメントに返信
※3
それが普通。
子供産んじゃダメなタイプの人だね。
>>子供と積極的に関わろうとはしてくれてます。
積極的に関わろうとしてる人って、子供が何に興味を持って、何が好きなのかを理解した上で、子供の教育上良くない物を排除するだけでしょ。
色の好みまで否定するとか、子供を人間として見て無いよ。
関わろうとしてるんじゃなく、支配したいだけ。
子供の前でそんな喧嘩したら余計に子供は父親の言う通りにしてれば親が喧嘩しないって思って余計に自分の意思を持たなくなりそうなんだけど?
子供のこと思うなら、子供の居ないとこでやれよ。
てか、小2の息子に黄色の自転車の方がダサイと思うのは俺だけ?w
48.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:11m9vZU8Vj0このコメントに返信
自分の意思が持てない。決められない。
自己肯定感が育たない。
過干渉は虐待っぽい
49.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:14UwPtdayB0このコメントに返信
エネ夫まとめの話で、娘の意思に反する色のランドセルを
無理やり買うことにこだわってた父親が、後に冷静になってから
「欲しいものを買ってもらえなかった自分の子供時代を正当化したかった。
子どもの意思が尊重されるべきものだと認めてしまうと、それが果たされなかった
自分の子ども時代がみじめであわれなものだったという事実に向き合うことに
なるのが苦しかった」と述懐してた、というのがあったな。
50.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:17plh2Y1qrOこのコメントに返信
ダメな親のもとだと、子供って親に気を使うんだよね
51.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:21VAc.iLEf0このコメントに返信
さっさと離婚して父親から引き離さないと。
さもなきゃ母親のあなたも同罪だよ。
52.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:22kIjPNN5L0このコメントに返信
子供の満足感が重要だ
ダサいダサくないじゃねぇ 勝手に決めるな
53.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:23AF.J1V1e0このコメントに返信
自転車とか高額で長く使うもの、よそいきの服はお父さんが買ってくれるもので子供に選択権なし
普段着や文房具、食事のメニューは自由に子供に選択権あり
にすればいいのに
子供に聞くとかなり酷いから、(ここまでではないけど)うちはそういうかんじだよ
選択権与えられたのに好きなの買ってもらえないっていうのはダメだと思う
54.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:26I94YK2L.0このコメントに返信
旦那が変わらないなら旦那を取り替えるしかないわな。
55.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:29.NSDwYce0このコメントに返信
どうでもいいけど、まとめるならアンカーがしてあるレスも載せないと、話しの流れが読みにくいんですけど
56.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:36ltv3omVg0このコメントに返信
※3は普通じゃないの?
私女子校出身だけど学校でも化粧禁止だったよ。
周りもよほどオシャレ志向でなければ、発表会とか理由がない限り許さない親ばかりだったんだけど。
私自身も大学生になって肌が劣化し始めたなーくらいからやり始めた。今時は違うの?
女児妊娠中だからすごく気になるわ。
それはともかく夫クソ過ぎんよ…。
私も夫も拘り強い方だが、最近泣く泣く?妖怪ウォッ*の服を購入したわw
ハンカチとか小物は与えてたが、服はすごく嫌だったんだよね…。
メダルにはまだ気付いてないからいいけど、ぬいぐるみまで増える増える…。
親ってシメるとこはシメて、後は子どもの感性に任せるもんじゃないのかね。
57.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:39V.tUJ6VQ0このコメントに返信
※55
わかる。719がどんな世代の話をしてるのかがめちゃくちゃ気になるわw
この前、サンダルを買いに行ったんだけど、娘が選んだのはカエルのついた緑のやつだった。ピンクの服が多いので、基本的におそろしく合って無いんだけど、本人が本当に嬉しそうに履いてるから、これで良かったかなって思ってる。
58.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:41pNPRhSEz0このコメントに返信
父親と母親の子育ての違いって画像思い出した
あれは多少面白おかしく誇張したやつだったけど、父親は母親に比べて子ども目線で考えないところはあると思う
今回のは完全にダメなケースだけど、それが全部悪いかというとそうでもないんだよね
母親と違って多少ハメ外させてくれるから、新鮮みがあって楽しかったりする
少なくとも自分は、母親に禁止されていたことを父親がこっそりやらせてくれて楽しかった
59.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:42xMCEKwa20このコメントに返信
毒親か。
60.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:52cgEA3.fZOこのコメントに返信
>721
例えなんやろうけど、
そんな年齢の幼児にヒモ靴買うことがもう、機能性を欠いてる。
デザイン>機能じゃないよな。
61.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:55HY6y.ySN0このコメントに返信
高校生でも自分のバイト代で土日や長期の休みだけって条件ならネイルくらい許してやってほしい
62.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:55xChlec950このコメントに返信
自転車は良いものと粗悪なもの、区別がつき難いからな
子供が選んだからと適当な物を買う選択はない
旦那が詳しいなら黙って任せとけ
判らないなら余計な口出しするな
63.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:56PI5nLeHB0このコメントに返信
うちは母親に「好きなもの選びなさい」→「それは高い」「ほんとセンスないのね」とか言われて育ったから、アラサーの今でも優柔不断で選べない。むしろ選ぶのが嫌だから欲しいものがこれと言ってない。つまんない人生だよ。
64.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:56cCWkyeFz0このコメントに返信
※3は何がどうしたんだw
高校卒業まで禁止ってめずらしいことでもないと思う
65.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:56JxhwgHlE0このコメントに返信
どっからどう読んでも夫がクソ
子供にも人格や好みがあるんだよ
66.
鬼女名無しさん2015年06月16日 08:59Vv1dqgc7Oこのコメントに返信
親に育てて貰ってるって意識があったから何を与えられても文句はなかった、その代わり自分で稼げるようになったら好きな物を買うぞ!っていう気持ちは強かったわ。
67.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:031z6R3a.j0このコメントに返信
これ、子どもが「行きたい学校や進路」を選ぶときはどうすんの?
父親が決めちゃうわけ?
それとも何年も選択権を奪っておいて「自分の人生なんだから自由に決めろ」と突き放すの?
どっちになっても良い人生にはならなそうだね
68.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:072.t.BXO7Oこのコメントに返信
バカな大人ばっかしだな
69.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:08B.lMMlXU0このコメントに返信
小さい頃から持ち物はもちろん進路や友達付き合いにまで親の言いなりで、アラサーになった今も自分じゃ何も決められない知り合いがいる。
結局結婚相手も親が選んだ人。
そんな自分がない操り人形みたいな人生って楽しくなさそう
70.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:09gynPlZ.y0このコメントに返信
※3
その三つが無くてもお洒落は出来るよね
71.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:132.t.BXO7Oこのコメントに返信
※60
だから、そういう話だろ
なに言ってんだ?
72.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:16nWg2J44v0このコメントに返信
誰の稼いだお金で買ったのかな。
73.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:17pW419.uU0このコメントに返信
自分で選んで失敗する経験って大事だと思うけどな。
これはダメだったな→次はこういうところに焦点を当てて選ぼうって学習を繰り返して、良いものを見極められるようになるんだと思う。費用対効果もそこで学ぶ。
それに、大人から見てくそダサいものでも子供には宝物なんていくらでもあるよ。
選んでいいと言ったのに後出しで違うもの買ってくるのは約束を破ってることにもなるし、信頼が失われるよ。
高いものは失敗できないから親がきちんと選ぶ方針なら、何かの節目のプレゼント的な感じで子供に選ばせず与えればいい。
これがいい!って決めたのに違うものを持たされたら、ものを大事にもできなくなる。
74.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:19PTjPg9mH0このコメントに返信
※3は次元が違わない?
やってる子がいたらそう思うのは解らなく無いけど
>息子は何かを選ぶ時(店での食事のメニューや物品購入時など)に
>「パパはどれがいいと思う?」と必ず聞くようになってて、
>息子と二人の時に買い物に言っても
>「パパはどれがいいと思うかな?」
>が始まって、好きなものを選ぶように言っても選べなくなってます…。
可哀想もう影響出てるじゃん
本当に手遅れになるよ
75.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:22pW419.uU0このコメントに返信
※72
金を稼いでるのは主に旦那かもしれないけど、母親である報告者が育児、家事貢献してるからこそ昼間学校だのなんだのに呼び出されず仕事に打ち込めるわけで、母親にも家計費を子供のために考えて使う権利はある。
母親に口出しさせたくないなら、嫁を追い出して自力で仕事と家事と育児をやればいい。現実、無理でしょ?その無理の範囲が嫁の家事と育児貢献なんだよ。
母親が旦那の方針に異を唱えてるのに、全く聞かないってことはその貢献部分を無視してることにもなる。
何より子供がかわいそうだわ。
子供だってもっと自分の意見を尊重してくれる、誰の稼いだ金で〜って印籠で、これがいいって選んだ約束を反故にしたりしない父親のところに生まれられるなら生まれたかったと思うよ。
76.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:22B.lMMlXU0このコメントに返信
72
うわー、子供相手にそういうこといっちゃう人まじで嫌だわ。
頼んでもないのに勝手に子供作った以上は面倒みるのなんて当たり前でしょ。
こういうこという親ほど子供から全く尊敬されないんだよね
77.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:24uP1c6Rq70このコメントに返信
ナチュラルに子供=自分の分身って思ってて、「子供に個人の人格がある」なんて思ってもないんだろうね。
78.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:27ntYhRHI.Oこのコメントに返信
※3
普通の学校なら原則禁止じゃない?
OKな学校を選んで周りもほぼやってるのに入学してみたら禁止!だったらちょっと同情はするけど
79.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:30cgzeZs680このコメントに返信
なんで自分が嫌いだからって子供に持たせたくないと思うんだろ? 不相応に高価だとかTPOに反してるとかならわかるが、ダサかろうと気に入らない色だろうと使うのは自分じゃないのに。大人の連れならダサいと恥ずかしいかもしれんが、子供の趣味って大人からするともれなくダサいもんじゃん
80.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:30xZ7u9g1M0このコメントに返信
おっさんが子供を自分のアバターだと勘違いしてるってだけの話やんけ
81.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:32Dp8wehD10このコメントに返信
子供の自転車なら交通安全上の理由(青系統より黄系が目立つ)というので黄色というのも
間違いではないんだが、そういう理由で旦那が選んだわけではなさそうだな。
賢い子なら理由があれば一応は納得するだろうに。
82.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:35PTjPg9mH0このコメントに返信
自分が気に入らない物でも、子供を健全に育てるための投資だと思えば仕方ない
良くも悪くも後で色々な形で返ってくるしね
83.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:41EWlkVycB0このコメントに返信
食事メニューにまで口だすとかどういうことなのか本当にわからない
デザートばっかりで食べたがる、とかいうわけでもなさそうだし
84.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:44o1I0iZNZOこのコメントに返信
というか、意見を受け入れる余裕がないみっともない父親ってだけでしょwww
やりたきゃ自分でやりゃあいいじゃんw
黄色がよかったんなら自分のを黄色にすりゃいいだけの話でしょww
自分の好みを他人に強要するなんて駄々っ子と何が変わらないのかな??
85.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:466p.7nZnp0このコメントに返信
もう息子さん父親の顔色伺ってるじゃんかわいそう…
86.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:53e.yJ1Ezw0このコメントに返信
自分の意見なんて言うだけ無駄だと思う素敵な根暗に育つよ、やったね!
87.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:53sIB6uAzl0このコメントに返信
「いい物に囲まれてるけど、全く満足感が無い。逆に見えない不満がある」って
大人になったら爆発、散財しそうだな。
「市販品のお菓子やカップラーメン、炭酸飲料、ファストフード厳禁で育ったけれど
大人になったらそれらの食品にどっぷりはまって、生活習慣病」と似たパターン。
88.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:54R9mxBy.p0このコメントに返信
旦那がアレなのは間違いないが、報告者も子供の目の前でそのことで喧嘩して、子供が気を使って自分で判断しなくなるように後押ししてるよね
なんというか、ど下手くそ
ところで、報告者は報告者で子供の選んだものに「本当にこれでいいの?さっきはあっち見てたじゃない?あっちじゃなくていいの?これじゃなくていいのよ、気を使わないでいいのよ」みたいなことやってないだろうな
親にこういう逆方向からの押し付けをされると、子供はなお自分の判断に疑問を持つようになるぞ
89.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:55x.d3UX3s0このコメントに返信
まあこの旦那は擁護出来る要素が無いが、
いい年して今でも自分で選ぶのが苦手なのは親が悪いとか自分語りしてる人はみっともないぞ
そんなん後からいくらでも変えられる部分じゃねーか
90.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:56O4LIibhd0このコメントに返信
まあ、男らしいよね、これ
こういうのが男ってやつだようん
91.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:56eFEzJJF90このコメントに返信
なんだかんだで「旦那はセンス良いし」とか言ってるからこの一家はずっとこんな感じなんだろうな
そして息子は「自分」が無い人間になる
92.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:56wsYXBg8o0このコメントに返信
母親が「どうせ言っても仕方が無い」と諦めて放置するのも子供にとって毒。
お父さんも・・・お母さんもボクを意思を守ってくれないんだ・・気にしてもくれないんだ・・・きっと他の誰でもボクの意見や意思なんてどうでも良いんだろう・・って何事も消極的になる。
自分の為に(こうしたいと思う気持ちを尊重してくれた姿)怒ってくれた姿は子供は覚えているもんだよ。
93.
鬼女名無しさん2015年06月16日 09:57K0Qw7G9y0このコメントに返信
父親に買ってもらわず自分で手に入れる方向に誘導すればいい子に育ちそうだけど
94.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:01nWg2J44v0このコメントに返信
自分の稼いだお金で買い与えるんならそれでいい
逆に女子供にギャーギャー言われて暴力の一つもふるえないままスゴスゴ意見を飲む奴なんかセンギョーになっちまえ
95.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:03R9mxBy.p0このコメントに返信
※92
子供から見て、ちゃんとTPOを弁えて正当に怒ってるなら当てはまる
これが店の中でヒステリー同然に怒りをぶちまけるだけだったり、怒りの元以外に八つ当たりみたいな怒り方をすると、子供はそれを嫌って母親の顔色も伺うようになる
要は、ちゃんと怒れない親が怒れば怒るほど逆効果なんだよね
96.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:06SkmjodhROこのコメントに返信
※94
どこの惑星に住んでるんだ?
今だとDVで逮捕の時代だぞ
加護亜依の旦那も逮捕されたじゃん
つか一番の被害者は息子だわな
このままだと自分の意見が言えない、もしくは無い人間になるんじゃね
旦那はカウンセリングとか受けたほうが良くないか?
97.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:08n.9FFkyG0このコメントに返信
私も息子が1年生になる時にその時やってた仮面ライダーの自転車欲しいって言われたけど、「来年にはもうこの仮面ライダーは古くなっちゃうよ?自転車なんて毎年買う訳じゃないんだから、例えば3年生とかになってこんな自転車乗ってんの〜?って笑われても、まだ使えるなら新しいの買わないよ?」って諭して、キャラ物じゃない物の中で本人に選ばせた。
ランドセルも6年生になってもおかしくない物にしなさいって言ったし。
そういう風に高価で数年単位で使う物は多少誘導してもいいと思うけど、何から何まで選ばせないってのはやりすぎだよね。
私は、自転車ならキャラ物は買わない代わりに自転車の鍵に付けるキーホルダーを仮面ライダーにしようって言ったり、ランドセルは条件付きだった代わりに鉛筆などの文房具は学校が許可してる範囲で好きな物を買ってあげたりしてバランスを取ったよ。
報告者さんも、旦那の全てをいきなり全否定するんじゃなくて、せめてコレなら好きなの選んでいいよって物を1つでも確保できるところから始めて見たらいいかもね。
98.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:10tWx8Gk4OOこのコメントに返信
既に自分では何も決められない壊れ人形になってるよね。
まあ、進学先&就職そして結婚相手から入る墓まで全てパパが決めてあげればいいじゃんww
報告者もパパを止められないみたいだし仕方ないないw
99.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:10geGjwGa90このコメントに返信
この子って「これ買ってもらったんだ!」とか言えるのかな?
100.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:10B.lMMlXU0このコメントに返信
気持ちはわかるんだけど、97みたいなネチネチした言い方する母親も嫌だな…。
101.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:12cWjew7yM0このコメントに返信
子供は今自分のために争うのが嫌だから気を使って父親の言うとおりにするかもしれないけど
いちいち母親が、あなたは本当はこれがいいのよね?って争うところを見せておいた方がいいと思う
親が争うより、自分の意見を無視され続ける方が可哀想だ
同時に、父親は脳みそパーのアホだから育児書でもなんでも駆使しまくって、意見の押し付けの
危険性をよくよく理解させる必要があるが、なんせパーだから理解できるかな
102.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:14BZe0HsMZ0このコメントに返信
私は三世代で暮らしてるけど、祖父母の干渉が酷くて欲しいものを自分で選べなかったなぁ。確かに高くて物が良い物をくれるんだけど…自分で気に入ってないから、すごく粗末に扱ってしまってた。
気に入らない物に囲まれて育つと、「物を大切に扱う」っていう習慣がなかなか身につかなくなるよ。
103.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:14.JZEjRf70このコメントに返信
親の顔色を伺う、許可がでないとできない
そのうち自発的な欲求を封じ込めたりそのものが消失した人間になるぞ
104.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:16lfpBL8dP0このコメントに返信
子供関係ないがな、こいつ
自分の言うことを否定する亭主にムカついてるだけやんw
おまえが亭主とチャンチャンバラバラやらんでも子供が不服そうな顔してたらそれだけで亭主に伝わるわいな
自分が家庭内憲法になりたいだけなんじゃんw
105.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:174ns1A2GL0このコメントに返信
まぁこういう旦那をどうにかできていない時点で子供にとっては母親もダメな親でしょ
106.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:18nWg2J44v0このコメントに返信
96じゃあ母親の金で息子の欲しかった自転車買ってやればいいじゃない
107.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:18T0B4Us5d0このコメントに返信
でもチャチな一年でころころ変わるキャラ物やすぐ壊れるおもちゃみたいな自転車ですぐ飽きて捨てるとかは絶対によくない。
自分でへんなものを選んで次の年に周囲に「へんなのー」「ダセー」といわれる子供もかわいそうだと思うんだが。
高くていいものを物を知らない幼い頃から大事に使わせる教育は重要だよ。
実際子供もほめられることで「こういうものを選んだらいい」「パパに選んでもらったものだとほめられる=パパすごい」でいいんじゃね。
一緒に買いに行って説得する努力はパパにお願いした方がいいと思うわ。
欲しい自転車が来ると思ってたら勝手に違うのがきた、ってのはガッカリしかしないじゃん。
108.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:277pNMZAQf0このコメントに返信
この場合は母親のほうが駄目な感じがする、食ってかかって大喧嘩は下策
親は少なからず子供にいちいち自由選択させずに物を押し付けるものだし
自転車は長く使うものだから「2年後の小学4年になったときにキャラが嫌になっている可能性」を子供に教えて、もっと短期的に使う道具を母親と買って子供の自尊心を満たしてあげるみたいな思考転換もできたわけでしょ?
嫌なことに会うたびに○○のせい!と大声をあげる姿より、もっと柔軟に考えてその分別の得をしっかり取るみたいな姿を子供にみせておくのも悪くないよ
全くの自由より、しばりのある中から勝ち取る自由のほうが意志を強く持てるというか
109.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:279Y.zT9Nv0このコメントに返信
息子さん、自分で決められない人にならないでほしいな。父親が亡くなった後にニートになりました。だと不幸だ。
110.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:29FVD6.NZTOこのコメントに返信
※108
キャラものがどうこうってだけじゃなく、外食時のメニューとか別の場面でも父親の顔色窺ってるんだよ?
111.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:32zLCZRBTd0このコメントに返信
世の中思い通り選べる方が少ねーんだよw
ガキの内から甘やかすと、わがままなまーんが出来上がりw
112.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:38vHEJ0D7O0このコメントに返信
自分で選んで失敗したのなら、いい経験でしょう
113.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:38JJIPRW8iOこのコメントに返信
下らん悩みに時間使えて良いなぁ
114.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:40lfpBL8dP0このコメントに返信
※113
下らなすぎて浅間山が怒りで噴火したぞw
115.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:42ltv3omVg0このコメントに返信
※111
あんたの親もカスだったんだね…可哀想に。
文面見たらよくわかるもの。
116.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:44FVD6.NZTOこのコメントに返信
父親が選んだ自転車、ってだけならまあ高いもんだし買ってもらえるだけでもありがたいかなとおもえるけど、父親好みの洋服、父親が選んだメニュー、、、これから先、父親が選ぶ友達、学校、部活、結婚相手、とエスカレートするかもしれない
117.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:49J0bQaTRe0このコメントに返信
今のでうまく行くのは小学生低学年くらいまでで高学年、中学とになったら色々変わると思うけどね
118.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:51V3.yTcIj0このコメントに返信
※111
駄目親に育てられたんだね、息子って字が読めないくらいには
119.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:557pNMZAQf0このコメントに返信
※110
それが本当に顔色を窺うためなのか、参考にするためなのか息子の気持ちは
この母親の文章から理解することはできないと思うんだ
横だが、うちの子は外食関係は母親の顔色を窺うしIT機器関係は父親の顔色を窺う
そんなでも結構自分の意思は強いし脳内に選択肢を集めて最後に選ぶのは自分だ!な子供だよ
120.
鬼女名無しさん2015年06月16日 10:58xChlec950このコメントに返信
父親がおしゃれなんだろ?
じゃあ任せとけよ
親父が格好良かったら息子は真似する様になるんだよ
センスが無いもの押し付けるなら反対しとけ
121.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:05FVD6.NZTOこのコメントに返信
※119
「おしゃれのことならママに聞こう」「機械のことはパパに聞こう」 そういう「アドバイスを聞きたい」というのはいいと思うよ。
この家庭はそうじゃなさそう。
122.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:08FVD6.NZTOこのコメントに返信
↓追加…
違う点は、最終決定を父親がしてしまっている、息子に求められてもいないのにケチつけてる
123.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:08.d1rOFjh0このコメントに返信
※115
お前のクズ親よりかはマシだと思うぞ※111の親は
なんせお前はクズの完成品だからな
124.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:09f4QlOPjY0このコメントに返信
旦那が押し付けがましく子供で我侭なだけ
オレンジランドセルの旦那と同じく自分の子供の時に親から押し付けられたから
その仕返しみたいなものじゃないの
125.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:104iJyMPoBOこのコメントに返信
これ母ちゃんが騒ぎ過ぎてるだけじゃないの?
息子としては「どっちでもいい」と思ってるかもしれないのに
息子自身が「なんでもパパが決めるから嫌だ」っては一言も言ってないようだし。
こだわりの強い子なら小さくても主張するし、
こだわりがあまり無い子ってのもいるよ。
既に購入しちゃったものに母親がガタガタ言ったら、
息子自転車に乗りづらくなるじゃん…
126.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:14FVD6.NZTOこのコメントに返信
※125
親のせいで主張できなくなる子もいるよ
127.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:177pNMZAQf0このコメントに返信
※121
拘りの強い人っていうのは案外コアな趣味で範囲が狭いものだし
口出ししない専門外の穴ってのはボコボコ空いているわけで
どこに子供が自由にできる穴があるのかもう一方の親が知恵を貸せばいいと思う
顔色を窺うというのも根回しスキルの素地という考え方もありだし、小さな事でも自分で選んだ体験を積み重ねさせておいてあげれば、成長して力がついてくるとちゃんと下克上してくるから大丈夫だと思う
128.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:200zi4OnHV0このコメントに返信
大きくなってから自分で子供の頃欲しかったんだよなーと
ダサくて青い自転車を買う人になるか
やっぱり大人になってみたら父の選択は正しかったなと思う様になるかだな
オレンジランドセルと違って姑じゃなくて父親の選択だから
129.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:22zhqe.SjM0このコメントに返信
母親は青のカラースプレーをそっと息子にプレゼントしよう
130.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:27c1lrWKdb0このコメントに返信
この旦那、子供の頃に青いゴ○ンジャーを欲しがったのに
親に黄色いゴ○ンジャーを買われた経験でもあるのかな
131.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:36DNZrk3nI0このコメントに返信
※125
「希望してもどうせパパに反対されたらダメだから、最初からパパの言うとおりにしておこう」という子もいるし
両親ともにそんな態度だと感情の吐き出し先がないけど
片方でも親が自分を代弁してくれるなら気持ちに整理がつくこともある
現状追認の事なかれ主義は目立ったマイナスが出にくいだけで、子供の受けるダメージが少ないとは限らん
132.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:40EcVOBkFdOこのコメントに返信
父親諦めて後でフォローって言う意見があったけど、ずっとそのままじゃ
『結局、母親は父親の顔色伺って、後になって父親が居ない所で悪口言う風見鶏』
になってしまう気がする。
子供が選んだなら、ソレでいいじゃない。 『気に入って買ったんだから、大事にしなさいね。 パパには次の誕生日にソレ買ってあげるから』ってバッサリ切り落としてやりなよ。
父親もパパ凄いとか尊敬して欲しいなら、ドヤ顔じゃなくて、父親らしい背中を見せたらいいのに。
133.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:45ltv3omVg0このコメントに返信
※123
いわゆる男様って鸚鵡返しがお得意よね。
ま〜ん()の言うこと鸚鵡返しして恥ずかしくない程度の知性しかないってすごいね!
134.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:47oaUcUdlX0このコメントに返信
うちはどうしても学習机が欲しかったけど10分の一の値段の大人向け(というか
事務机みたいなやつ?)用意されて、駄々こねたら「シンプルなものこそ自分色に
染められる、好きなようにカスタマイズしなさい、本当に欲しければ大人になって自分の金で買いなさい」ってうまくまとめられたことがあったなぁ
変に納得してシールはりまくりで好きなもの置いてたらなんだかんだでお気に入りになってたな
大人になってもこのカスタマイズ癖が残って安いものでも満足している。
最近になって親に聞いたら「学習机は本当高いし、うちは転勤族だったから重くて
でかいものは実用的ではなかった」といわれたけどなるほどなあと思うこそすれ
恨みとかはないわ
だから※129でいいと思うwww
135.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:48Nolz2Y9S0このコメントに返信
もう息子完全に「自分の意見を言ってもパパに却下されちゃうんだし、嫌だけどパパの言う通りにしよう」ってなってんじゃん……
毒親って言うんだよそういうの
136.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:51WreG8lIA0このコメントに返信
※127
それはそのままアスペの特性だけどw
わたしはこの旦那は人格障害入ってると思う
稼ぎが良くても子煩悩でも一緒にいてはいけないね
すでに子供が毒されてる
お母さんは子供を迷ってあげてほしい
137.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:51kf7VSzH9Oこのコメントに返信
オレンジランドセル有名なんだなw
あれは何か元夫が哀れだった。
ランドセルまでは内心娘に嫉妬していても表向き黙っていたし。
本件はそこまでトラウマじゃなさそうだけど押し付けが微妙だな。
138.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:53jJjNdctM0このコメントに返信
消耗品ならよほど高価なものじゃない限り、子どもの選択に任せるべき
だよね。そうしないとセンスも育たないし。
自分のところもこういう両親で、しかも、40過ぎての子だったから
親とセンスが合わない+下手に人生経験豊富な分、絶対に自分たちの方が
正しいと思ってて子どもの意見なんて聞いてくれなかったなぁ。
139.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:59B.lMMlXU0このコメントに返信
自転車に口出すのはまだわかるけど、外食でそれはヤバイでしょ。
もうすでに自分じゃ何も決められない子になってるじゃん
140.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:59IZ7e6l960このコメントに返信
あー、これ拗らせると、進学も
こっちの方に行きたいけど親はこっちの方が好きだろうし…とか
お付き合いする人も この人は親の受けが悪そうだな…とか
考えて、やんわりと息詰まる感覚がずっと拭えなくなるよ
基準が親になってしまうの。
んでいい年になると親はそんなの忘れてるから
あなたの好きにしなさい、親はずっといないんだから
いつまでも甘えてないでとか言うのね。
ソース私。
行きたくない大学行って結局ヒキコモリになってフリーターになって
彼氏が出来たらクソみそにけなされて見つけた仕事もけなされてねー。
141.
鬼女名無しさん2015年06月16日 11:59hTcXOI8D0このコメントに返信
でも、思い通りにならない経験も子供には必要だと思う。
142.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:01e5EyAE9W0このコメントに返信
たかが食事されど食事、食事メニューまで顔色伺うのは結構ヤバい兆候
他人の分まで食事メニュー決定したり
アドバイスしたりする人間はまずいない
まともな人間にめんどくさい奴って距離置かれて
俺様体質苛めっ子体質の人間呼び込むぞ
143.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:01.41IF1Ye0このコメントに返信
自己満足で「いいもの買ってやった俺いい親父!」ってなってるからね
息子に諦められた時点で毒親なんだよ
相手の気持ちを認めてあげられない子供がガキ作るな
144.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:05QYo0ZvCC0このコメントに返信
※141
思い通りにならない経験ばっかりで思い通りになったことがないから
自己評価のやたら低い子に育ちかけてるのが問題だって話なんだけど
文盲は黙ってろよ
145.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:06B.lMMlXU0このコメントに返信
今まで十数年も悪とされてきて押さえられてたのに、いきなり正反対のこと言われてもね。
散々自分の選んだものは正しくないんだと洗脳受けてるんだから無理にきまってる。
幼少期に顔色伺う癖がついた子って一生治らないよ。
146.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:08r2l5.PK50このコメントに返信
※108
息子が好きな色の青い自転車を、父の好みの黄色い自転車にした話で、
キャラものなんて全然関係ない。
頭パー?
147.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:098DH34tka0このコメントに返信
早く子供さんが魔法の言葉、
「パパなんて大嫌いだ!」
が言える様になると良いね。
148.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:207pNMZAQf0このコメントに返信
ご近所のハイソなご家庭はどこもキャラ衣類や持ち物は駄目な家ばかりだな
でもママ友になって実態を知ると、おもちゃ箱の中や下着やパジャマには
ちゃんとキャラ物があふれている
どこを縛るか、どこを解放するかのバランスだと思うよ
149.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:277pNMZAQf0このコメントに返信
※146
総括するとキャラ物やキャラ物系チープデザインが嫌いで、良デザイン良品を押し付ける父親の話だと思うよ
150.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:28d8SZIFEx0このコメントに返信
>そういった物を身につけて表に出ると誉められたりするので、
報告者もこう述べてるし「旦那のセンスはいい。お友達にも馬鹿にされない」という前提の米もあるけど、自分はちょっと懐疑的だわ
大人が誉めても同年代のお友達が誉めるとは限らないじゃん
服装だと、大人:清潔感があってフェミニンなくらいがおしゃれ
子供:スポーティーで男児らしいのがかっこいい。「ナ イ キ!」「ア デ ィ ダ ス!」みたいな
151.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:30lk8XW9Rp0このコメントに返信
うちの父親と全く同じタイプ。
「好きなものを選んで良い」と口ではいうけど、
気に入らなかったら購入後でも、店が遠くても返品させるぐらいだった。
>>父親諦めて後でフォローって言う意見があったけど、ずっとそのままじゃ
>>『結局、母親は父親の顔色伺って、後になって父親が居ない所で悪口言う風見鶏』
>>になってしまう気がする。
ほんと、これ。
これがすっごい嫌だった。
「これが欲しいと望んでも、父の気持ちひとつで否定される」
というのが根付いちゃって、自分で選べない・求めない性格になった。
「どっちでも良い」「何でも良い」が口癖で、全く自分で選べない。
中学生になっても選べない性格のままで、
さすがに母親がこのままではダメだと思ったらしく、
対処(といっても私にむけて)し、今は改善されたけど、
現在、父とは絶縁状態です。
母とは交流あるけど、気持ちの距離はかなりある。
152.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:33FVD6.NZTOこのコメントに返信
この旦那も将来絶縁されるのかもねw 仕方ないよねー
153.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:340IPUC.lh0このコメントに返信
インテリアに合わない、自分がダサいと思われたくないからって理由で
キャラクターものを買わないお母さんと同じだと思うけどね。
子供どうこうじゃなくて、自分がどう思われるかが大事なんだもん。
154.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:34dKBj7OVG0このコメントに返信
うちの両親もこのタイプで母親はことが終わった後に共感したり慰めたりしてくれてた
でも結局、安全圏でそれっぽいこと言うだけなんだと一度思ってから
どうにも信用できなくなってしまったよ
父は興奮すると言葉の強くなる人だったから
母も荒立たせないように大変だっただろうなと振り返って思うけど
その時々に自分の意思を通す手伝いをしてほしかったなとも思う
紫字の言うことは理性的だと思うけど、こういうタイプの子供だった時
いつか両親のどちらにも期待できなくなるから心配だ
155.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:35mJZ.gQ8y0このコメントに返信
虐待の話じゃんね
自立させたくないって心理のやつの
黄色は盗難に遭いやすいよ!その次赤・ピンク、白
青や緑は盗まれにくいし、シルバーならほぼ盗っていく奴がいないそうだよ
156.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:38V5bKAGz70このコメントに返信
こういう過剰な反応を示す親って多くなったよな
なんでも思い通りにはいかないことを学ぶことも大切だろうに
157.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:44XqyCmELE0このコメントに返信
その自転車は旦那が気に入っているので旦那が乗る。小さい?関係無いわ!
158.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:44tOEEsB5.0このコメントに返信
↑文盲なの?
159.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:45VGk0DQEc0このコメントに返信
旦那に頼まれごとしても聞かなければいい。
たとえばタバコ吸いだとして、ハイライトを頼まれたらセブンを買ってくる。
メロンが食べたいと言われればスイカを買ってくる。
で、「この方がいいと思ったから、あなたも息子の物なのに息子の希望より
自分の気持ち優先でしょ。私が同じことして何が悪いの?」
と言ってやればよい
160.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:45diI2HLge0このコメントに返信
※3
やりたいならきちんと学生の本分である勉強を完璧にした上で、パパママにお小遣い貰ってじゃなくて、自分で稼いで自己責任でやればよかったんだろ。
その結果停学退学になろうが髪が傷んでハゲようが自己責任
そんな根性もなかったんならこんなところでグチんな
161.
鬼女名無しさん2015年06月16日 12:59r2l5.PK50このコメントに返信
ごめんね、私も自転車が仮面ライダー等のキャラものだったら別に誘導したけど、
この報告者の自転車の場合、子供が選んだのはダサイ自転車ってだけだし、
うちの子もカゴがプラスチックで装飾も無いダサイ自転車を子自身で選んで買ったばかりだから、感情移入してしまった。
カゴ無しや網カゴでカリグラフィーの英語文字、座面が細くダサイ巻き込みカバーも無くてカッコイイ自転車もあったけど、網カゴだと虫等が入れられないし、機能性が低いので息子の選択に納得してたんだ。
16

続き・詳細・画像をみる


上司「新入り もうすぐボーナスだな ほらこれ」 僕「なんですか?」 上司「高給腕時計のカタログだよ」

ウチの猫の噛み癖がひどいんだが

【動物】アライグマがワニの背中に乗って川を移動(画像あり)

【E3 2015】PS4『人食いの大鷲トリコ』最新動画が公開!発売は2016年

男が一生に一度でいいから乗ってみたい超高級車ランキング

地球上で一番辛いソース『コブラチリ』がマジで危険! デスソースの150倍、タバスコの1000倍

【速報】浅 間 山 噴 火

猫飼ってる奴って暑さ対策どうしてんの?

ね→こ→だ→い→す→きで俺の猫貼る

日本の文学をたしなんでみたいから「これは読んどけ」っての教えてくれ

【反応】日韓議員サッカー大会、安倍首相が託した親書、朴大統領に渡せず=韓国ネット「親書を受け取るのは礼儀」「親書を読みもしない首脳がどこにいる?」

劇場版『ラブライブ!』2日で4億円の興行収入をあげ、動員&興収ランキングの1位を獲得

back 過去ログ 削除依頼&連絡先