【生活】あなたの周りの天才 2back

【生活】あなたの周りの天才 2


続き・詳細・画像をみる


試験前日まで遊んでいるのに成績優秀な人、常人離れした身体能力で学校中の有名人になっている人など、驚愕する天才たちのエピソードを語ろう
2スレ目
23: おさかなくわえた
中学の時の同級生がそうだった。
すべての教科が常に95?満点。普通の公立中学だったので、
「何で私立の賢いとこ行かなかったの?」って聞いたら
「友達と離れるのが嫌だったから」と。
彼女は塾も行っていなかったので「試験勉強の方法教えて」って言うと
「私のは参考にならないよ?。テレビ見てて、CMになったら教科書とノートと参考書見るだけだもん」と。
私「見るだけ?!」
友「うん、見るだけ。それで頭に入る。書くのは授業や宿題でやってるから」
あぁ、天才ってこういう事をいうんだろうな、と子供心に思いました。
運動神経も抜群だった。私達ごくごく普通の中学生とつるんでくれてたのが嬉しかったな。
学校中の先生に超進学校に行くように説得されて、高校は県外へ行ってしまった。
私の1つ下のイトコがその高校へ行き、近況を聞くとそこでも天才振りを発揮していて「あー、有名だよ」と言っていて嬉しかった。
25: おさかなくわえた
自分の知り合いがこのタイプ
エピソードは色々あるんだけど
一番驚いたのは日本史の試験の時。
彼は当日まで科目を間違えていて、
朝学校に来てから日本史だと知って
そこで何故か試験期間なのにロッカーに入ってる
日本史の教科書を取り出してきて、
試験が始まるまでの20分ぐらいの間で
教科書を読んで試験受けたら
平均60無い試験で余裕の80越え
集中して読んだらできちゃったーだって
わけわかんね
顔もそこらのテレビ番組に出てるのよりはイイし
スポーツも全国区。
人生楽そうでうらやましい限りです

26: おさかなくわえた
うちの弟は、2歳になる前くらいから、
自分のオムツを自分で替えていた。
27: おさかなくわえた
>>26
子供用トイレ準備してやれよw
33: おさかなくわえた
若干スレ違いになるが、東大卒の人の伝説。
高校時代は模試で常にトップ。模試など受ける必要がない
レベルなのに毎回受けていた。東大入学時に周りがそのこ
とについて尋ねた。
「模試でトップだと豪華な景品がもらえるから」
麻雀が以上に強く、周りがそれについて尋ねると…
「かき混ぜる時にすべて牌を記憶するから」
つまり積み込みのイカサマと同様の状態を驚異的な
記憶力でつくってしまえるらしい。
安保闘争の時代の有名大規模団体のトップだった東大生。
板書したことなく教科書は置き本。一回みたものは二度と忘れ
ないというエビングハウスも真っ青の無敵記憶力を誇ったそうな…
そんなやつおらんやろーっていうようなのが現実に存在するんだな…
34: おさかなくわえた
>>33
メジャーリーガーの松井秀喜がその記憶力を持っている
主要な対戦データをほとんど記憶してるらしい
いつ、どこで、誰から、どういうボールをホームランしたか記憶してる
テレビで披露してた
記者が舌を巻く記憶力らしい
55: おさかなくわえた
中学の同級生でいたな、そんな男。
ごく普通の公立中学で、すでに公文は終わった?最後までいった?とか。
母親がピアノ教師でピアノも学年一上手だったな。
普段勉強している様子は全くなく、マンガ、アニメをこよなく愛していた。ようはオタク。
特に少女漫画は姉のを読んでいるらしく詳しかった。
灘高、東大と進んだらしいが、何やっているんだろうか。
別の人だが、東大卒だけどニートもいる。あだ名はキリストさん。
67: おさかなくわえた
>>55
うーん、灘高、東大と進んだのはうらやましいが、公文を習ってる時点で、天才とは呼べないって気がする。
もし天才と呼べるほどに、数学的素養がある子供だったのであれば、親がそもそも公文をやらせようと思うはずがない。
(やってたのが算数・数学だったと仮定して)
というか公文ってすごいの?歴史が結構あるにもかかわらず、数学とか物理の分野で功績を残した人とか誰か出てるの?私が知らないだけ?
公文神童の話はいろいろ聞くけど。
母が公文の指導者だったこともあって、公文には胡散臭い印象しかないんだが。
59: おさかなくわえた
中学時代の同級生に授業中ずっと寝てるAというやつがいた。
ある日、テストの時間ですら開始10分後には寝てるので、先生が
「全部書いてからにしろ」とAにゲンコツをいきなりくらわした。(俺の前の席だったからおどろいた。)
Aは「書いてあるか確認してかにしてほしい。」と一言だけ言って解答用紙を渡しそのまままた寝ていた。
返ってきたテストは満点。
それから先生も何も言わなかったが、A曰く「授業は簡単すぎてたるい」んだそうだ。
中学卒業以降、Aにはあってないけど今は何しているんだろう?
65: おさかなくわえた
高校の時、クラスにすごく勉強の出来る奴がいた。
全国模試でも順位は一桁台ばかり。
でもガリガリ勉強してる様子はない。
特に数学は天才的だった。
なんでそんなにできるのか聞いたら
「逆になんでそんなに難しいのかわからない」って言われた。
問題には必ず作った人がいてその人の求める答えがある。
その答えがわかったと仮定してその答えにたどり着く為には一歩手前では
どういうことをしないといけないか、その又一歩手前ではという風に考えていくと
答えを導く道筋なんか簡単にわかる
ってちょっと我々凡人では理解できない理屈を教えてくれた。
そんなんで数学が出来るようになったら簡単だよな?
72: おさかなくわえた
美術系の大学に通っているのですが
冷静の考えると、毎回の課題でしっかりやってくる人の方が確実にすごいんだけど
三回に一回ぐらいものすごい作品を作ってくるけど自分が興味ない課題はひどい手抜きっていう人の方が
なんとなく天才っぽくみえる
社会に出たらそんなのだめなんだろうけど
73: おさかなくわえた
>>72
美術分野の中でも「芸術家」として生きるか「職人」として生きるか
って事だろうね。
75: おさかなくわえた
>>72
親戚が美大卒だけど、ボロボロのわけわからん服を着てる人(お洒落じゃなくて)とか、
服にいつも食べこぼしがついてる人とか、日常生活が抜けている人が、
本当にすごい絵を描いていたと言っていた。芸術とそういう日常的な配慮って相容れないのかな。
80: おさかなくわえた
俺の友人で学歴こそ3流私大卒だが、やる仕事全てが超一流のやつがいた。
やたら職を転々と変えるのに、すぐに営業成績トップになったり、ありえないスピード出世したり。
なんでそんなに転職するの?って聞いたら、学生時代から色々やりたい仕事があったから、それを全部やるって言ってた。
ことごとく大手に入社しては抜群の成績で一目置かれる存在になってたのに、何を思ったか彼は5年前に突然失踪。
で、ちょっと前に事故死して見つかったんだが、5年間乞食をしていたらしい。
天才とは違うかもしれんが、凡人とは違う何かを持った人間の考えることは理解できん。
83: おさかなくわえた
>>80
きっとホームレスも学生時代からやりたかったことなんだろな。
5年も続けたのは心地よかったからじゃないか?
俺も営業ノルマとか気にせずに毎日生きるのに必死な生活を送ってみたい・・・
81: おさかなくわえた
人間って面白いね
95: おさかなくわえた
勉強が出来るという頭の良さではないけれど、最近コンパで会ったA君。
A君は外見は今風だが、おとなしく、話すと人当たりが良くておっとりしている。
皆に、「天然だw」とか「悪い女に騙されないか心配!!」などと親しまれていた。
しかしA君は天然に見えるだけで、実は物凄く勘の鋭い人だった!!
2次会で自宅飲みをしたのだが、皆が盛り上がる中、
あまり喋らない性格のA君と私はおとなしく2人で話していた。
そのうち、今まで買い出しに出かけていたB子、C君、D君が戻ってきた。
するとA君がボソッと「Cはベッドの上、Dは椅子に、B子ちゃんはE君の隣に座るよ」
と言った。そしてなぜか、3人の行動は、全くその通りに!
あと、女達は皆彼氏がいない事にしてコンパに参加していたのだが、
「C子ちゃんは長く付き合ってる彼氏がいるでしょ」とか、
「F子ちゃんは最近彼氏ができたばっかだ」とかズバズバ当てる。
超能力者かと思った。
こういう勘の鋭さはどうやって磨かれたのだろう?
98: おさかなくわえた
>>95
SPだろ常考
99: おさかなくわえた
京大の話。
仲良しグループの1人で暗算が得意な子がいた。
みんなで食事したら、瞬時に一人あたりの金額を計算してくれて、
携帯が普及する前の時代だったので便利だった。
そろばんをやっていたわけではなく、何となく答えが分かるらしい。
理学部の院生で夢の中でしょっちゅう数学の新しい定理を思いつく、
という人がいた。
同じクラスに英語とスペイン語とフランス語とドイツ語が出来る人がいた。
帰国子女だけど18歳なのにすごいと思った。普通の授業でも優秀。
工学部の基礎化学の教授なのに、一般教養の体育の授業
(普通は外部の体育講師に委託)も教えてる先生がいた。
文武両道だなあと思った。
104: おさかなくわえた
勘がするどいて意味なら、兄貴だな。
つくづく頭良いなと思うことが多い
顔もよくて身長も高くてガッシリ、性格も皆の人気者のリーダータイプ。
スポーツもできて喧嘩も強い。どんだけ?。
118: おさかなくわえた
>>104
兄貴ならまだいいよ。
憧れの兄貴的な側面もあるだろうし。
俺は弟がそんなんだからキツイ
130: おさかなくわえた
頭いい人って、朝しっかりと起きる人
に多いと思う
132: おさかなくわえた
>>130
なんでそう思うのだ?頭がいい人って何?
133: おさかなくわえた
>>132
俺の言った頭のいい人ってのは、
有名国公立大学いけるぐらい。
この前、
「昨日生まれて初めて
昼過ぎに起きちゃったよ」
とかいってたから。
そんだけw
それにいつも遊んでそうな頭いい人に、
「なんでいつも遊んでるのに
そんなにバカみたいに頭いいの?」
って聞いたら
「昼はやってないけど朝と寝る前に
少しやってる」
って言ってたから。
まあ今述べた人達は、過去レス並みに
すごくないけど普通に頭いい。
そんな人って、
生活習慣がしっかりしてる気がする。
135: おさかなくわえた
東大を首席で卒業した人に聞いたら、勉強するのが癖になっているらしい。
「病気で高熱が出ても、這ってでも机に向かった」と言っていた。
ところで、
IQ120は10人に1人の割合でいるみたいだけど、
世の中そんなに頭のいい奴多いのか?
IQ120程度じゃこのスレ的には超凡人だろうけど。
150: おさかなくわえた
脳の働きの中で何かがずば抜けてたら何かが鈍いのはよくあるわな。
逆に、何かが鈍いから他が発達することもよくあるし。
152: おさかなくわえた
>>150
テストで県一位取った友達が、
マーライオンを知らなかったり
世界三代珍味を全部言えなかった時は
ちょっと勝った気がした
ふふ 俺が自慢げに教えてやったぜw
172: おさかなくわえた
至上最強の天才 ジョン・フォン・ノイマン
あまりの頭の良さに火星人、悪魔の頭脳を持つ男と言われた
数学・物理学・工学・経済学・計算機科学・気象学・心理学・政治学
とあらゆる分野で天才的な才能を発揮
・子供の頃に遊びで分厚い電話帳を完全に暗記してみせる
・今のPCはノイマン型コンピューターと言われノイマンが作ったのが元
・6歳のとき、8桁の割り算を暗算で計算することができた
・8歳の時には『微積分法』をマスター、12歳の頃には『関数論』を読破した。
 ちなみに『関数論』は、大学の理工系の学生が1、2年次に学ぶ数学で、
 高校時代に数学が得意で鳴らした学生でも、完全に理解できる者は少ない。
・数学者が3ヶ月の苦心惨憺の末、ついに解いた問題をノイマンは脳内だけで一瞬で解いた
・一度見聞きしたら、決して忘れない写真のような超記憶力
・コンピュータ並みの計算度 実際、ノイマンは、自らが発明したコンピュータと競争し、勝利している
・ノーベル賞受賞者ですらついていけない頭の回転
・「なかよしイケメン」が口癖
・脳内には装着された面積1ヘクタールほどもあるバーチャル ホワイトボードがあり
 ノイマンは、紙と鉛筆を使わず、この脳キャンパスだけで、人間が及びもつかない複雑で込みいった思考をすることができた
・あまりの人間離れした思考に人間ではないと疑われた
・水爆の効率概算のためにフェルミは大型計算尺で、ファインマンは卓上計算機で、
 ノイマンは天井を向いて暗算したが、ノイマンが最もく正確な値を出した。
・一日4時間の睡眠時間以外は常に思考
セクハラ魔で有名で秘書のスカートの中を覗くが趣味で
その振る舞い方は下品そのものだった
推定IQは300、仮に東大の医学部を目指せば1週間で入れるレベル
天才といわれる学者の中でもかなり異質である
一度見たものは決して忘れない、計算はコンピューターよりい
彼には何の努力も必要ないのである
177: おさかなくわえた
でもこの人のこと初めて知ったけど、>>172って全部ほんと?
だとしたらすごいね。すごすぎて、こんな人間がいたことが信じられない。
これこそ天才だな。
179: おさかなくわえた
>>172
wikipediaに大よその事は書いてあったが、
・「なかよしイケメン」が口癖
だけは確認できなかったw
174: おさかなくわえた
天才なら、ノイマンよりゲーテの方が好きだな。愛情や感性が豊か。
生きる喜び、未知なるものへの驚嘆と好奇心、自然や生命への畏怖
そういうものが伝わってきて、ゲーテの著作に触れるだけで自分の人生も豊かになりそうな気がするくらい。
生命力が満ち溢れてるというような。
175: おさかなくわえた
ノイマンはミステリアス性に欠けるんだよ。頭いいのは認めざるおえないけど。
同じ数学者ならラマヌジャンみたいな天才に憧れる。
183: おさかなくわえた
予備校に一切通わず、参考書も赤本も買わず
「参考書や問題集を本屋で立ち読み」で東大に合格した人がいる
漏れの妹だが。
184: おさかなくわえた
>>183
何の仕事するつもりですか彼女は
203: おさかなくわえた
>>184
今はサラっと会計士になった。
兜町ですげー顧客相手に株主総会仕切っているぽいw独身。
そういや妹、数学のテストで「式」を書かなくて赤点とってた。全問正解で、赤点。
問題文を読み終わると同時に答えがわかるんだと。
「式は問題文そのもの。式をわざわざ書く手間が理解出来ない」と言ってた。
どういう頭してんだか。
ちなみに高三の時は美大向け予備校に通ってた。デッサンばかり描くとこ。
今思えば単に趣味で通ってたんかな。
結局、美大はどこも受験してなかったし。
妹は天才だけど、自分は見事にボンクラです。
しかし妹は30才でまだ独身なので、ちと心配。
207: おさかなくわえた
>>203
フヘヘー 凄いですね。
きっと妹さんの生きている世界には、そういう人がボチボチいるのかもしれないけど。
ちなみに、自分では言わないかもしれないけど、モテてるだろうと思うよ。
227: おさかなくわえた
ライブドアのホリエモンの逸話にここに書かれているようなことがあったね。
少年時代、百科事典を丸暗記して祖母に聖徳太子の生まれ変わりと言われたり
新聞配達したら直ぐに覚えて三年間で一度も間違いが無かったとか。
250: おさかなくわえた
俺の同級生に検事になった奴がいるけど
そいつは数学の試験で別解を複数書いて
逆に正解を選んでくれと言わんばかりに
教師を試していた。いつも試験が終わる
前に答案を提出してたけど。
434: おさかなくわえた
>>250
そいつは単にバカなんじゃないかなあ
252: おさかなくわえた
友人が天才。
教科書一回読んだら頭に入る。
六カ国後くらいペラペラ。
東大現役合格後就職、しばらくして退職して
つぶしがきくから、と東大医学部再入学。
今南の方にある大学で医者やってる。
それをみてた妹は、勉強しないでもいいんだなと
中学のとき過ごしてたら、成績落ちるし、先生に
なんで勉強しないのかと聞かれ、
だってお兄ちゃんはしてないし♪というと、先生
あの子は違うのよ。
といったそうだ。
299: おさかなくわえた
塾行かずに独学で天才の美少女が友達にいた。
性格もおとなしく、優しく真面目。ただ本オタク。
東大もぶっ千切りでいけたが、「興味ないから」と一蹴。
でも、防衛大と防衛医科に興味を持っていたため、そこには本気で臨んだ。
しかし両親が「普通に生きてくれ」と泣き付き、仕方なく京大も受ける。
一発合格。
ちなみに防衛大も県でたった一人合格。
だが、親が更に泣き付き、しぶしぶ京大へ。
最近風の噂で、防衛医科に合格したため通いなおすそうな。
328: おさかなくわえた
大学在学中に司法試験に合格し、弁護士になってから
退職して国立大の医学部に編入して医者になった知り合いがいる。
考えが変わったから、ということらしいがすごすぎる。
どちらも倍率は30?40倍だ。(医学部は編入だったので高倍率)
頭のいい人は何でもできるんだなーと思った。
329: おさかなくわえた
国立の医学部もピンキリだろ
331: おさかなくわえた
>>329
つ「編入」
入学(1年生から)が簡単な医学部でも、編入(3年生から)は倍率が
一桁変わる。
しかも、競争相手は京大卒・東大卒がごろごろいる。
ただでさえ試験慣れしてる団塊ジュニアの、それも試験強者相手に
勝負しなきゃいけないってワケだ。
335: おさかなくわえた
我が子が天才
高学年男子。
中学御三家受ける予定。
とりあえず塾に行かせているが、勉強は塾のみで野球もやっていて
家では勉強いっさいしない。やれ!と言っても、はいはい?♪なんて
感じで無視してやらず。
でも全国模試では上位、算数理科は常に偏差値70は超える。
国語社会は68から75を行き来。お習字などやらせていないが
小学生以上の字を書き、とても綺麗。(先生曰く字が上手い子は
何かにつけてバランスがいいらしい)
普通御三家受けなくても、中学受験となれば家庭学習は当然のこと。
なのにまっっっっったくと言って家ではやらないのに、御三家合格圏内。
実際受かってみないとわからないけど、誰の子だ?と疑問に思うほど賢い。
そして、野球は毎日自主練しているから、3番ファースト。
スポーツにたいしては、天才肌ではないらしいが、相変わらず今も
一人でグローブ持って遊びにいった・・・。(我が家の壁で壁打ちしているみたい・・・)
341: おさかなくわえた
>>335
勉強する癖はつけてあげて。そういう子は中学入って成績落ちるから…
348: おさかなくわえた
>>335
うちの妹がそういうタイプだった。
記憶力が非常によくて偏差値も五科目すべて70以上。
計算も本を読むのも信じられないさ。
ピアノも字も絵もありとあらゆるものが上手で子供とは思えない美意識の持ち主だった。
神童といわれたけれど高校生になった頃から統合失調症が悪化して
退学せざるを得なくなった。
頭の中にいる神様がなんでもやってくれるから何でも上手にできる。
私が上手なわけじゃない・・・とは本人の弁。
最近症状も軽くなり普通の生活が送れるようになってから
身の回りのことを自分でやるようになったけど
努力する必要がなかったせいか努力の仕方みたいなものが身についてない。
驚くことに片付けることが苦手らしく、母親がついていちいち助言しないと
1人で掃除もできないらしい。
そういえば子供のころから妹の部屋は汚かった・・・。
期限付きの提出物や宿題というものを期限内にやれたためしがない。
頭がよかった割りに甘えん坊でだらしなかったんで
几帳面で生来のお姉さん気質だった私は居場所を失わずにいられたのかも。
390: おさかなくわえた
話術の天才なら見たことある。とりあえず、言葉の基礎になるであろう知識と人生経験が半端じゃないから、どんな事でもどんな状況でもスラスラ話す。
例えば、大学の授業で模擬授業や発表をする時、みんな必死で何週間も準備してしどろもどろなのに、そいつは準備することどころか自分の持ち分を完全に忘れてたりする。でも、直前にその持ち分を友達に聞いたりして物凄く迫力ある熱弁を振るったりする。
高校時代の生徒会長立候補の演説では、周りが必死に台本を考えて紙をチラ見しながら演説する中、完全なアドリブで見事な演説を披露し、得票率は8割超え。
言い訳も瞬時に浮かぶみたいで、叱った相手が逆に謝るとかもザラ。
真面目に話すのはもちろん、ツッコミもボケも絶妙で、しかも周りの人の年齢層や趣味なども瞬時に分析して話すらしいからどんな人が相手でも滑り知らず。
普段はアドリブ名人の爆笑王、真面目に話すとカリスマ政治家のよう。まだ若いけど、絶対大物になりそう。ただお笑いの世界は安定しないから恐くて踏み込めないらしい。
392: おさかなくわえた
>>390は読んで「すげー」と思うべきなんだろうけど、なんか怖い・・・
393: おさかなくわえた
>>390
どうか詐欺師だけはやめてくだせえ。
394: おさかなくわえた
>>390
教祖様でいける。
402: おさかなくわえた
このスレ面白いね。自分の周りにはここのスレに上がってるような
絵に書いたような天才って人はいないけど、一つ印象に残ってるのが
高校の頃に↓のゲームをした時のことなんだが、
1)複数のグループを作り、それぞれ内側を向き、6(偶数)人くらいで手をつなぎ輪になる。
2)全員が片方の手を隣でない人とつなぎ直し、絡み合った状態を作る。
3)その状態から手を放さずにほどく(つないだ手をまたいだり、くぐったりしながら)
4)一番早く輪の状態に戻れたら勝ち
1)の時点で瞬時に解法が分かるアメリカ人教師(ビリー隊長似;数学と体育の先生)がいて
どんなに大人数でやらせても本当に一瞬で答えが分かるらしくて
「そこ何人は誰と誰の間をくぐれ!」とか「まずこっちをくぐってからそっちをまたげ!」
と支持を飛ばしその通りにやると必ず輪に戻れた。
じっくり考えながらやっていけば誰でも答えは分かるものだけど、
実際にやってみると、最初に手を繋ぎなおした時点でパッと見て答えが分かるっていうのは
ちょっとすごいなと思った。そのゲームをしたのは初めてだったらしいが。
アメリカ陸軍海兵隊にいた経歴があってすげー怖い(ビリーなんて目じゃねぇ)奴だった。
403: おさかなくわえた
へえー凄いなあ
そのゲームやったことあるけど指示とか出せる人はいなかったわ
404: おさかなくわえた
うちの犬。
実家にいるんだけど、小も大も洋式トイレでする。
しかも流す。
お腹が緩い時にたまに失敗するけど、気まずそうに耳を伏せて呼びにくる。
405: おさかなくわえた
>>404
犬種は何?ラブラドールとかなら、可能かもね
406: おさかなくわえた
>>405
ドーベルマンです。
416: おさかなくわえた
俺の友達は特待で中学入って遊びほうけて学年300番台とかだったけど
高3で勉強始めたら一気に成績上がって東大文1に3位以内で入った。
周りも結構東大とか国公立医学部行ってるけどみんな
「あの天才には勝てん」って言ってた。
そのとき俺は浪人が決定していた。
435: おさかなくわえた
となりの家の人。
空手3段、珠算4段、少林寺拳法たしか3段、
昼間ヘルパーやって、夕方からソロバン塾の先生やってる。ちなみに40歳くらいの女の人。
バイクにのってカコイイよ。
500: おさかなくわえた
天才かはわからんけどアマチュアで推理小説を書く知人がいる。
年に五作ぐらい書くんだが
物理トリックと心理トリックを組み合わせてたりかなり本格的なもので、
読んでて齟齬も見当たらないし普通に驚けるし面白い。
プロは別の人種だから気にならないけど身近にいると
推理小説書けるってなんかすごいと思う。
普通とは頭の作りが違うんだろうな。
501: おさかなくわえた
アマチュアの推理小説書いてる人なんて腐るほどいるし
502: おさかなくわえた
>>501
そうなんだろうけどその腐るほどいる人達は
やっぱりそれ以外の人達とは頭の作りが違うんだろうなと思ったんだよ
510: おさかなくわえた
天才と基地害は紙一重というけどほんとそんな感じかも・・・。
幼馴染の女の子なんだけど小学校に上がる頃まで薄弱児扱いされてたのに
テストはいつも満点で絵がすっごいうまかった。
といっても芸術っぽいのではなくてあらゆる漫画家の絵の特徴を
つかんでて何も見ないでそっくりに描けてしまうというタイプ。
模写の能力が異常に高かったんで字も人のクセをマネしたりなんだりして
色んな字を書いてた。それが小学低学年の頃。
だけど身の回りのことができない子で学校の机の中に給食で残したパンとか
入ってた・・・。百人一首を全部暗記してたりクラシックの長時間かかる
交響曲を100曲以上覚えていて頭の中で再生して時間をはかることができたり
なのにトランプの神経衰弱や記憶力ゲームの類がヒステリー起こすほど嫌いらだった。
子供会のレクリエーションで泣いて暴れたし・・・。
雰囲気が赤ちゃんぽかったんでクラス委員長とか先輩が面倒みてた。
うちの近所では色々な逸話が残ってる。
今はアメリカの大学で数学勉強してるらしいけど元気なんだろうか・・・
512: おさかなくわえた
私の知ってる天才は、アスペじゃなくて知的障害者だったけど、大通りにある酒屋さんの息子さんだった。
いつも店先の小部屋にいて、煙草を扱っていた。
ある時少し先の大通りでひき逃げがあって、警察が聞き込みに行くと、親御さんが「おそらく息子が知ってるでしょう」と。
なぜなら彼は店の前を通る全車輌のナンバーを記憶していたから。
ただ日にちや時間の概念はわかってないようだったけど、事故によって彼の大好きな救急車が店先に止まったことから、
救急車の車両ナンバーをきっかけに当該車輌を突き止められたそうです。
551: おさかなくわえた
家事の天才。
一度舌に乗せたらレシピを言い当てられる料理人がいるように、見ただけでその服の型紙や編み図が作れる。
編むのも縫うのも(書くことも)両手で同じようにできる。
レースでドイリーを編むのに、本やテレビを見ながら(編み物を見ないで)できる。
複雑怪奇な花寿司をフリーハンドで作れる。
もちろん料理も、舌に乗せたらたいていのものは再現できる。
ほとんど完璧に近いのに、なぜか片付けと掃除のできない義姉の話です。
552: おさかなくわえた
>>551
それは結構いるような気がする・・・
かくいう私が同じタイプ。両利きで編み物は見なくてもスイスイ。
これはなれてれば普通のこと。
服のパターンとかもそれなりに作れてしまう。
花寿司とかも要するに慣れとかカンの問題であって
天才ってわけじゃないよ。ちょっと器用な人ってだけ。
こう丸めたらこう模様が出るってフツーにわかるけど。
無論、片付けと掃除は能力的にはできるけれど
やるのが嫌い、めんどくさい、本当に似たタイプだな・・・。
553: おさかなくわえた
努力の天才はいない?
イチローみたいな
554: おさかなくわえた
努力の天才、といえばダウンを抱えながらも学校生活も人並みにして
大学も卒業して、翻訳とかやってる女の子を思い出すな
周りの人じゃないけど。
その子が中学生になるまで自分がダウンだと気付かせずに
鍛え上げたご両親も努力の天才だ
560: おさかなくわえた
>>554
それ凄いね。
556: おさかなくわえた
努力の天才といえば、自分の同級生。彼女の勉強してる以外の姿を見たことがない。
話し掛けても首を振って返事するだけ、昼はカロリーメイト片手に勉強。最初は池沼かと思った。
もちろん試験は100点ばっかり、偏差値80台。予習が行き過ぎてて先生が困ってる。
一度だけ彼女と会話したことあるけど、家に帰ったら夕方4時から午前3時まで勉強してるらしい。
あれは天才じゃなくて勉強馬鹿とか言われてるけど、自分には到底真似できないと思った。
559: おさかなくわえた
>>556
何年生なんだろう。高校3年生とかならまだ分からんでもないが
それ以外なら本当に勉強が好きなのかも。
561: おさかなくわえた
>>556
すげーな。しかし、よく勉強する事が無くならないな。
大学でやるような具体的な学問にでも手を出してるのかね?
562: おさかなくわえた
私は相当の努力家(ガリ勉とも言う)だが>>556には負ける。
563: おさかなくわえた
知人二人は勉強し過ぎて畳が腐ったそうだ。
ずっと座っていたからだけど、そこまで勉強に打ち込めることは
才能だと思う。その後、二人が超一流となったのは言うまでもない。
578: おさかなくわえた
身近なところで言えば、友達の姉貴(今は医者)。
大学4年までは武道中心の生活、学校ではほぼ昼寝。
学校が終わるとまた部活、そのせいもあってか期末試験なんかは中の下くらい。
でも5,6年生になって臨床をしだすと、どの教授も驚くほどに彼女の知識を誉め、本気で医局に勧誘。
実は4年生の後期に分厚い専門書を一冊読んだだけなんだって。
全部頭に入ってるから、いちいち調べなおしたりしなくても良いんだって。
国家試験の勉強中も、初見の問題集をパラ見するだけで答えが分かる。模試なんて15分足らずで回答、全国上位者の常連。
試験本番は1時間で途中退場。勿論合格でした。
他にもMADつくったりSS投下したりと忙しそうだったな…
594: おさかなくわえた
>>578
後半で萌えた
597: おさかなくわえた
仕事の上司。もう孫がいる歳なんだけど情報管理能力が半端じゃない。
ウチは商社なんだけど、数千はある部品の品名、部品コード、在庫を置いてる場所、
常に動いている在庫の数量、発注先、加工内容、過去の不具合内容、その対応方、
果ては数十年前に生産中止になった品物の事まですべて頭に入ってるらしく
客先から急に電話が掛かって来ても資料も何も見ずに全てソラで対応している。
また空間認識能力も凄まじく、俺が他県に出張に出る際などに以前行った事があると
その場で手書きの地図を描いてくれるのだが、それが恐ろしく正確。
交差点や信号、目印になる店の位置や名前など完璧にツボを押さえた内容で、
市販の地図を見るのがバカらしくなる。何年も前に一度行っただけの場所なのに。
こんな上司だがパソコンはおろか携帯電話すら使えない。机の上にあるのは電卓だけ。
配達、集荷、仕分、梱包、出荷も全て一人でこなし、残業もせず定時にはきっちり帰る。
休みの日には趣味の釣り、バイク、パチンコ等を楽しみ、家族と買い物にも行っている。
昔の時代の人なので高校も出ていない。学歴なんてクソにもならんとしみじみ思う。
677: おさかなくわえた
>>597
なるほど!勉強になったわ
814: おさかなくわえた
このスレの中で一番なりたいのは>>597の上司だな
仕事ができる人こそ賢いし、かっこいいよ
598: おさかなくわえた
そういう人こそ勝ち組なんだろうなー
700: おさかなくわえた
オレの母(元看護師)の勤め先の医者の話
診察かなんかで30人ぐらいバーッと診察したあとに一人一人の名前と症状を正確な順番で全部覚えてたらしい。
もうその当時結構な歳だったのに。。。こんなの簡単だろって言ってたらしい
702: おさかなくわえた
>>700
そんなこといったら、駅売店のおばちゃん60歳いわく「10年ぐらい前までは
お客さんに売った物も金額も全部毎日記憶してた」の方がすごいぞ。
関東のターミナル駅なんだから。
そのおばちゃん、定年退職したら生きがいがなくなって、給料いらんから働かせて
くれと上司に頼みにきた。習い事してもボランティアしてもすぐ飽きちゃうんだと。
 昔はそんな感じの、スピードとタイミングとアイコンタクトに賭ける職場で、
それなりにやりがいはあったものです。
720: おさかなくわえた
>>702
年寄りの昔話は話半分で聞いとけよ
709: おさかなくわえた
タモリが昔いいともで写真(一枚につきひとつモノが写ってる)を30枚連続で見せられて(一枚につき2秒ぐらい)それを順番間違えずに全部言うってのやってたな。
すげえって思いながら見てたけどこういうのはコツがあるんだよってタモリ言ってたなあ
716: おさかなくわえた
まあタモリは外国語のマネがうまいから
言語感覚が優れてる分そういうのが得意なのかもしれないね
でも特別すごいことではないと思うよ 君もやってみな たぶんできるから
718: おさかなくわえた
俺の知人は、営業の天才。
建築関係の大手ショールームに勤めてるが、
全国の売り上げ常に一位。
コツを聞くと、「売ろうとしないこと」だそうだ。
なんか、禅問答みたいで、笑ってしまったw
752: おさかなくわえた
俺は高校三年生だけど、高校に入学して、酒に溺れ、ろくな勉強をしてこなかった。
高校に入るまでも勉強をしたことなかった。
中学の頃までは授業ですべて消化して、定期テストでも校外模試でもトップをはれたし。
高校にトップで入り、1年間授業を真面目に受けた。
進級して教師らとそりが合わなくなって、出席するのをやめた。
(そのレベルの低さにいい加減嫌気がさしていたのもあった(笑)
ぎりぎりの出席日数と単位で3年生に上がった。
受けられるだけの模試を受けた。
学校でも家でも勉強しないので、(家庭学習の習慣がない)模試だけでも受けて
勉強の代わりにしようと思ったし。
暇だったし。
S(地方都市名)予備校の記述模試の国語で全国8位でした。
現国だけだったら117/120で3位でした。偏差値は86でした。
同じくS予備校のマーク模試の国語では全国25位でした。偏差値は84でした。
代ゼミのマーク模試の国語では全国21位でした。
代ゼミのセンタープレテストの英語で、192点でした。偏差値は79でした。
一番の苦手教科、数学の偏差値自己ベストは70です。
覚えているだけのこれまでの俺の模試の成績を書いてみた。
小学生の頃は神童と言われてたし。
3・4年の頃の担任の専攻科目が理科だったので、クラスに理科大事典をおいていて、
それを読みあさった。
高校で習うような実験や法則で、複雑なものの中には理解できないものもあったけど、
中学程度の知識は自分のものとして身につけてた。
このスレのみんな、こんな俺は天才だと思う?
もしそうならこれから勉強して来春東大に合格しようと思う。
763: おさかなくわえた
>>752
まあ、けっこう秀才だな。ちゃんとやれば文一くらい受かるのでは。
おれは東北大学医学部医学科に行ってるけど、本物の秀才がけっこういるよ。
同レベルの連中と接したほうが磨かれるし、じぶんの能力を客観的に把握できるよ。
挫折感を感じることも多々あるけどね。
893: おさかなくわえた
何年か前お世話になった塾講師の話
京大理系学部卒で現在本職はスポーツのインストラクター
現役でも入れたらしいけど1年就職が早くなるから浪人して、
12月から勉強。二次対策は二週間だけで全範囲終わらせたらしい
講座はもちろんすごくわかりやすかった
924: おさかなくわえた
>>893
その人はひょっとして、トレーナー志望浪人というやつじゃないだろうか。
スポーツの世界で二流に終わったけど一流の人たちと触れ合う接点が欲しいが為に
トレーナーを目指し、へたに大学やら専門学校やら留学やらで学費ばっか遣い、
結局年くってバイトや短期講師の口しかない、という人がいっぱいいる世界です。
なぜかみんな、「あの資格がとれれば有利になる筈」と思い込んでる人ばっかで、
一番大事なのは観察力とセンスと人望、という点がおざなりになってる。
東大京大早慶筑波アメリカのNATA、名だたる学歴資格を押しのけて無資格の人が
有名になったりする世界だから。
896: おさかなくわえた
現在スポーツインストラクターしてる人がお勉強スゲーっていってもイマイチだなぁ
天才とは違うだろ
897: おさかなくわえた
>>896
スポーツも勉強もできて、スポーツ科学ができるんだろう
天才かも
958: おさかなくわえた
「説明の天才」って感じの人ならいる。
とにかくどんな難しいことでも、サラリと解りやすく説明してくれる。
難し過ぎる本にぶつかった時は、彼に食事をご馳走して本を渡すと
翌日には微に入り細に入って説明してくれる。どういう風に上手かって
いうのは本当に説明しにくいんだけれど、私には読むのすら辛い専門書を
一時間そこそこで頭に入れて、アウトプットしてくれる。どんな分野でもあっという間に専門家並みに語る。
例え話がとにかく多彩で、当然ながら交渉事に関しては無類の強さを持っていて
どれほど激高した相手も話し合いで納得させる。趣味は読書と議論、好物は不動産屋と宗教勧誘。
語学は英語ドイツ語フランス語を使いこなす東大文?の出。
しかし、仕事が続かない悪癖のため幾つもの企業を渡り歩き(本人曰く、「飽きるんだよね」とのこと)
現在は自宅で私塾を開き、少人数の生徒を教えながらダラダラ暮らしている。
962: おさかなくわえた
>>958
その人の塾通いたいw
961: おさかなくわえた
好物吹いたw 私塾は天職っぽいけどな?
その人が「対決!オレオレ詐欺」「撃退!振り込め詐欺」てな
セミナー&DVD販売とかやったらおもしろそう
 ・引っかかりたくない人のための初級編
 ・からかってみたい人のための中級編
 ・現行犯逮捕を目指すための上級編
みたいなネタ込みのノリで。
963: おさかなくわえた
知り合いにサンボマスターみたいな容姿の人がいるが
チビでブサ?(愛嬌はあるのかも)、加えてハゲ気味なのもあるのに
次々に美人と付き合って、浮気して女泣かせてる
女のレベルがクオリティ高すぎてある意味天才だと思ったわ
966: おさかなくわえた
>>963
その人の秘訣が知りたい
947: おさかなくわえた
時刻表をほぼすべて脳内インプットしてる鉄オタは天才と言わないのだろうか?
駅名をJR私鉄かまわず全部覚えてるし、何線には何駅あって駅間距離まで知ってる。
時刻なんてズラズラ数十万も並んでるのになぜ全部覚えられるの?
948: おさかなくわえた
人類の歴史に大きな痕跡を残すことが天才と言われる条件の一つじゃないの?
オタとかよくでてくるただの秀才なら地域に一匹はいるしねぇ
264: おさかなくわえた
天才とまではいなかないが…周りで頭が良かった奴は共通して
・本を読むのが早い
・字を書くのが早い
265: おさかなくわえた
>>264
266: おさかなくわえた
>>264
確かに。私の知っている天才もその2つに当てはまっている。
高校時代からの友達なんだけど、高校時代は特に国語の成績が抜群に良かった。
授業中はボーっとしていて、ノートには一文字も書いて無かった。テストの成績は良いのに、ノートを提出しないから評定はごく平均値だった。
本人曰く
『面倒臭いからノートは取らない』
らしい
しかし、文字を書くことは異常なほどい。作文もクラスで一番に仕上がるのだが、内容も素晴らしく、よく先生に褒められてた。
独学でドイツ語を勉強し、独検2級をとった。大学受験の時も、塾などには行かなかったのにも関わらず、国立大の法学部に受かった。
色々複雑な家庭みたいで、高校時代からバイトばかりしていて、あまり遊んだり出来なかったけど、密かに尊敬してる。
もしかしたら影で努力してたかも知れないから、天才とは違うかも;
長々すいません
267: おさかなくわえた
個人的に、文型の人間はどれほどすごくても天才な感じがしないな。
すごく秀才って言うイメージ。
脳内で複雑な数式解くと天才(あるいは紙一重)だなと思うけど。
268: おさかなくわえた
>>267
目に見えてわかりやすいからね。
262: おさかなくわえた
私も天才に生まれたかった。
そしたら頑張って勉強とかしなくていいのになぁ
263: おさかなくわえた
人並みの人生が一番だよ
関連記事
- 【生活】あなたの周りの天才 2
- 【生活】ボーッとしててやっちまった事 19件目
- 【生活】あなたが経験したとんでもない職場
- 【生活】自分や友達が腐女子にされた嫌な事10
- 【生活】母親に感謝しろ
- 【生活】一人が好きな奴にありがちなこと
- 【生活】自分の学校であった変な決まり  第2項
- 【生活】意外と良く合う食べ物や飲み物の組み合わせ
- 【生活】人生に疲れた人ちょっと来い 2人目

- 2015-06-03 :
- 【2ちゃん】生活 :
- コメント : 0 :

-->
* tag. */-->
コメントの投稿
名前タイトルメールアドレスURLFont & Icon本文パスワード非公開コメント管理者にだけ表示を許可する

« next ホーム prev »
かうんたっく
買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな?と思うもの まとめ
最近の記事
- 【ゲーム】未だに覚えているゲームのパスワード (06/04)
- 【生活】あなたの周りの天才 2 (06/03)
- 【文学】三島由紀夫の噂&名言 (06/03)
- 今日の昼飯何にする?または何食った?参考までに2 (06/03)
- 【もてない女】チンチンを一言であらわす (06/02)
- 【カップル】彼氏・彼女の名言集 Part2 (06/02)
- 【画像】最近キテるグラビアアイドルって誰なん? (06/02)
- 【生活】ボーッとしててやっちまった事 19件目 (06/01)
- 【VIP】コーヒー吹いたwwwwwwwwww←吹いてない (06/01)
- 【画像】ソフマップで柔らかHカップのグラドル橘花凛さんが猫になってビキニを披露!これはノーチェンジ! (06/01)
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
- 未分類 (25)
- ニュース (26)
- 日記 (82)
- 画像 (29)
- 【2ちゃん】非日常体験談 (87)
- 【2ちゃん】会話・メール (58)
- 【2ちゃん】レシピ・料理 (70)
- 【2ちゃん】便利・お役立ち (157)
- 【2ちゃん】トリビア・雑学 (28)
- 【2ちゃん】ゲーム・漫画・オタ系 (507)
- 【2ちゃん】恋愛・失恋 (149)
- 【2ちゃん】爽快 (38)
- 【2ちゃん】イタイ・恥ずかしい (52)
- 【2ちゃん】生活 (251)
- 【2ちゃん】なごみ (78)
- 【2ちゃん】芸能・テレビ (278)
- 【2ちゃん】ニュース (81)
- 【2ちゃん】社会・仕事 (78)
- 【2ちゃん】物語・名作 (33)
- 【2ちゃん】泣ける (64)
- 【2ちゃん】AA (41)
- 【2ちゃん】その他おもしろ (1132)
- 【2ちゃん】短レス (550)
- 【2ちゃん】まとめのまとめ (12)
検索フォーム
年度別おすすめ記事
2014年 おすすめ記事ベスト30!
2013年 おすすめ記事ベスト30!
2012年 おすすめ記事ベスト30!
2011年 おすすめ記事ベスト30!
2010年 おすすめ記事ベスト30!
2009年 おすすめ記事ベスト30!
2008年 おすすめ記事ベスト30!
2007年、おすすめ記事ベスト30!
2006年、おすすめ記事ベスト30!
アクセス解析
プロフィール
Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
元管理人 もら太
@moratanさんをフォロー
携帯からもてんこもり!
月別アーカイブ
- 2015年06月 (11)
- 2015年05月 (100)
- 2015年04月 (91)
- 2015年03月 (60)
- 2015年02月 (67)
- 2015年01月 (31)
- 2014年12月 (37)
- 2014年11月 (34)
- 2014年10月 (35)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (39)
- 2014年07月 (37)
- 2014年06月 (35)
- 2014年05月 (37)
- 2014年04月 (37)
- 2014年03月 (35)
- 2014年02月 (35)
- 2014年01月 (25)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (32)
- 2013年09月 (29)
- 2013年08月 (30)
- 2013年07月 (36)
- 2013年06月 (33)
- 2013年05月 (30)
- 2013年04月 (33)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (32)
- 2013年01月 (29)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (34)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (31)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (34)
- 2012年06月 (24)
- 2012年05月 (28)
- 2012年04月 (23)
- 2012年03月 (27)
- 2012年02月 (26)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (29)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (34)
- 2011年07月 (33)
- 2011年06月 (39)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (33)
- 2011年03月 (34)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (25)
- 2010年12月 (32)
- 2010年11月 (37)
- 2010年10月 (42)
- 2010年09月 (44)
- 2010年08月 (46)
- 2010年07月 (47)
- 2010年06月 (34)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (13)
- 2010年02月 (13)
- 2010年01月 (12)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (15)
- 2009年08月 (8)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (46)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (28)
- 2009年02月 (36)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (41)
- 2008年11月 (51)
- 2008年10月 (38)
- 2008年09月 (24)
- 2008年08月 (61)
- 2008年07月 (84)
- 2008年06月 (72)
- 2008年05月 (69)
- 2008年04月 (65)
- 2008年03月 (58)
- 2008年02月 (60)
- 2008年01月 (61)
- 2007年12月 (61)
- 2007年11月 (70)
- 2007年10月 (64)
- 2007年09月 (55)
- 2007年08月 (50)
- 2007年07月 (34)
- 2007年06月 (20)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (14)
- 2007年03月 (5)
- 2007年02月 (17)
- 2007年01月 (27)
- 2006年12月 (28)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (29)
- 2006年09月 (20)
- 2006年08月 (26)
- 2006年07月 (30)
- 2006年06月 (26)
- 2006年05月 (31)
- 2006年04月 (37)
- 2006年03月 (29)
- 2006年02月 (25)
- 2006年01月 (6)
最近のコメント
- ななし:【ゲーム】未だに覚えているゲームのパスワード (06/04)
- ななし:【ゲーム】未だに覚えているゲームのパスワード (06/04)
- ななし:【ゲーム】未だに覚えているゲームのパスワード (06/04)
-
- ななし:【文学】三島由紀夫の噂&名言 (06/03)
- ななし:【文学】三島由紀夫の噂&名言 (06/03)
-

続き・詳細・画像をみる


23歳派遣社員の妻子持ちだけど人生に疲れてしまった。良い生活させてあげようと頑張ったがダメだった

女だけど彼氏とのデートでリュックしょっていきたい

旦那がツンデレ

【危険】馬の後ろに立っていけないというのがよく分かる動画。女性が馬を追いかけK.Oされる瞬間

当確の演出以外全く期待してない機種

【野球】巨人軍 あの日、あの時、 KKドラフトのシナリオは二頭取りだった

運動会の「障害物競走」が「興味走」に変更! 「障害」二文字が差別的意味に捉えられるため

【悲報】瀧本美織の彼氏wwwwwwwwww(画像あり)

結婚してから、夫が職場など自分の知らない世界で異性にアプローチされるのが許せなくなった。

【動物】チンパンジーにも「調理」の概念、料理の起源に光 研究

【上野バイク街】自分もここが栄えてたころ知らないけど

秋田県「若者よ、秋田に移住してくれ」 1億3000万円使ってニコニコ動画でPR

back 過去ログ 削除依頼&連絡先