ラクダが一度に飲める水の量wwwwwwwwwwback

ラクダが一度に飲める水の量wwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年05月17日 22:32
4. ID:4wGievLm0
5. 強い(確信
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2015年05月17日 22:40
9. ID:uX9Ktx6S0
10. 判田?
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年05月17日 22:40
14. ID:lM48u.C50
15. 地上で唯一飲み溜め食い溜め出来る動物なんだってな
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年05月17日 22:43
19. ID:tFHr0p2fO
20. 顔がラクダに似てる奴ちょいちょいいるよな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年05月17日 22:49
24. ID:lqcVDwN80
25. クリス松村って化け物だな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2015年05月17日 22:49
29. ID:E9.UDGgb0
30. ラクダレース鼻水出た(●≧艸≦)゛
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年05月17日 23:02
34. ID:cf5bJTZB0
35. 人間の血液型も総人口より多かったはずだが
ABO型やRH以外にも分類法があって、それら組み合わせると膨大な種類になる
36.
37. 8.名無しの気団談
38. 2015年05月17日 23:05
39. ID:McBC06gj0
40. つーことは、動物によくあるようにペロペロレロレロ飲むんじゃないんだろうな
あんな顔して、どうやったらそんなにゴッキュゴッキュ飲めるんだ?
41.
42. 9.名無しさん@ダイエット中
43. 2015年05月17日 23:07
44. ID:t5ecwLrI0
45. なあなあ、なんで溶血しないで済むん?
浸透圧問題は動物なんだから同じだろ?
まさかラクダの赤血球にゃ細胞壁があるなんてわけないしな?
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年05月17日 23:08
49. ID:.Y37Bu.pO
50. わりと勉強になるまとめだった。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2015年05月17日 23:09
54. ID:Wyv9Vyjq0
55. 飲めても飲めない国にしかいないという、そして歩かされるという事実。
56.
57. 12.ハロプロ名無し
58. 2015年05月17日 23:11
59. ID:qYbEqocA0
60. 「お、オアシスあるやんけ」
61.
62. 13.名無しの権兵衛
63. 2015年05月17日 23:20
64. ID:6lR6EmCf0
65. 体温上げると水が失われなくなるん?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2015年05月17日 23:24
69. ID:LwqWg6Rz0
70. 逆に言えばあんなとこで
それだけ水飲めないと生きていけないって事じゃないの。
シビアだな
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年05月17日 23:25
74. ID:cftN4XZG0
75. 65の月はmonthのほうか
moonかと思って「?」ってなったわ
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年05月17日 23:26
79. ID:C39n4TsDO
80. 日本にいるラクダはもしかしたらもう砂漠地帯には戻れないかもしれないな…
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2015年05月17日 23:40
84. ID:k1PV4xSI0
85. そら昔の人もラクダのコブに水溜まってると勘違いしますわ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年05月17日 23:41
89. ID:l.7A9.6E0
90. ペットボトル約10本分w
冷蔵庫に1本入れるだけで、かなり幅とるなw
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2015年05月17日 23:54
94. ID:2B.oHljc0
95. 普通ペットボトルつったら2Lだろ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年05月17日 23:57
99. ID:UO0.vV1L0
100. ペットボトル10本分はオチにしても良いレベル
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年05月17日 23:57
104. ID:LLnHqOvbO
105. ※13
人間やラクダみたいな恒温動物は快適に活動できる体温があって、しかもその範囲は広くなくてそこを外れると著しく活動が鈍るor生命活動が危険にさらされる
風邪ひいて体温が3度上がっただけでフラフラになるやろ?
だから体温調節機構が発達している(暑い→汗、寒い→筋肉をブルブル震わせる)
ラクダみたいに標準体温が高くなる様な進化をすると、汗を出すのを人間等と比べてずっと遅らせられるから水分の節約になるんやで
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2015年05月17日 23:58
109. ID:OPTy1bC20
110. ※10
「わりと勉強になる」って何? どういう意味?
「勉強になる」とは違うのか? どう違うんだ? どう使い分けてるんだ?
「勉強になる」と「わりと勉強になる」は、どっちが上? 下?
答えられるものなら答えてみろ。
111.
112. 23.軍事報の大佐
113. 2015年05月18日 00:02
114. ID:JZ2Um9Kf0
115. >>65
蟻を追いかけるエネルギー>アリ一匹から摂取できるエネルギー>>>アリを一月待つエネルギー
さらに言うなら「アリに反撃くらって死ぬ可能性」が恐ろしく高い
戦略変えたら絶滅するわ
相手は真社会性昆虫だぞ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2015年05月18日 00:03
119. ID:14bVlZkE0
120. アスペ帰れや
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2015年05月18日 00:17
124. ID:d6zbIx570
125. アメ車やな
126.
127. 26.軍事報の中佐
128. 2015年05月18日 00:22
129. ID:AJ2TSQ0s0
130. 大五郎のペットボトルだって10Lも無いだろ(´ ・ω・ `)
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2015年05月18日 00:54
134. ID:pPGaFNKb0
135. ほんまけ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年05月18日 01:10
139. ID:RcyB.NobO
140.
牛や馬もそれぐらい飲むんちゃうかな。
141.
142. 29.Gamehard774
143. 2015年05月18日 01:12
144. ID:X1Vubfb10
145. ラクダレースは騎手が軽い方がいいって言うんで子供を乗せてたら問題視されて、それで代わりのロボットが開発されたってニュースで見た気がする。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年05月18日 01:16
149. ID:RcyB.NobO
150.
飲んだ半分は税金にとられる。その税金は行き先のオアシスに貯められる。と嘘をついてオアシス到着までに殺す段取り。
国民年金の話でした。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年05月18日 01:18
154. ID:RcyB.NobO
155.
牛のションベンは束の間の渓流の滝の眺めだぞ。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年05月18日 01:33
159. ID:kSU98wdvO
160. 水分魔王の俺より飲むな…
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年05月18日 02:08
164. ID:byT.mzJ00
165. やっぱ簡単な算数が出来ない奴ってどこかに障害があるんだろうな
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2015年05月18日 02:23
169. ID:ftCrNW40O
170. 体重450?800kgで平均80リットル飲むならまあまあ
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2015年05月18日 02:25
174. ID:jZBgOzIr0
175. もうこええよそこまで行ったら
中型のユンボじゃねえかもはや
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年05月18日 02:46
179. ID:y1iZHXgG0
180. スクロールしてたらスレタイのラクダがヲタクに見えてしまってなんか恥ずかしかった
181.
182. 37. 名無しの権兵衛
183. 2015年05月18日 02:55
184. ID:VDb8NpXe0
185. ラクダよりも最後のアリジゴクの話のほうがビックリ
ついでに俺からも雑学
砂漠に生息するカタツムリがいるらしいな
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年05月18日 02:59
189. ID:H1TRXDNY0
190. ※22はわりとに親が殺されたりしたのか…
191.
192. 39.名無しさん
193. 2015年05月18日 03:08
194. ID:iOWH.Mq70
195. わりとの被害は年々増大するばかり
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年05月18日 04:10
199. ID:RcyB.NobO
200.
沢山水を飲んだので今は楽だ。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年05月18日 04:49
204. ID:9DFmqu2l0
205. 砂漠で餓死しそうなときラクダの水飲んだ人がいるとか高校の先生言ってた
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2015年05月18日 05:29
209. ID:HjoC1IvY0
210. まぁ砂漠での生存に特化した生き物だからな 知らんけど
人間とは比較にならないんだろう色々と
関係無いけど猫が一歳にもならずに妊娠できるようになると
知ってビビった 動物はやっぱ違うなぁ
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年05月18日 05:34
214. ID:YxqFynH40
215. 50リットルが限界やった
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2015年05月18日 07:42
219. ID:u20rcxqH0
220. アリ地獄にアリが落ちてく動画ってめっちゃ貴重なんだなぁ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年05月18日 07:43
224. ID:1tFUY.4z0
225. 誰もパンダP話題に上げてなくて悲しいわ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2015年05月18日 08:19
229. ID:dcEhnbHaO
230. これ凄い量なんだよな
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2015年05月18日 08:24
234. ID:Lw4bcjQQ0
235. ラクダより蟻地獄のインパクトがすごい
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2015年05月18日 09:01
239. ID:hHb5VHoa0
240. ※22
お前は「思ったより勉強になる」、と「勉強になる」を上下で判断できるのか?
241.
242. 49.名無し
243. 2015年05月18日 09:07
244. ID:JiTjSUd90
245. 最後のお調子者はカットでよかった
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年05月18日 09:21
249. ID:EnzAQxp70
250. 人間に捕獲されずに、自然の状態で生きてるラクダっているのかな
砂漠の中を人間の重い荷物を背負わされて移動してる姿以外
見たことないんだけど
251.
252. 51.名無し
253. 2015年05月18日 09:51
254. ID:4ZuFdDvE0
255. 砂漠に水がない理由がわかっちゃった・・・
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2015年05月18日 09:58
259. ID:hYgwBTEA0
260. ※51
???「貴様は知りすぎた
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年05月18日 10:25
264. ID:qW0Xes0c0
265. パンダP思い出したw
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2015年05月18日 10:28
269. ID:JmAqaj56O
270. 鳥取砂丘にいた駱駝は係員に鞭みたいな物でバシバシ殴られてたが、今も元気かな。
271.
272. 55.名無し
273. 2015年05月18日 10:53
274. ID:reZQArax0
275. ※22
そりゃ、こういうこと知識が増えたってことで勉強にはなるけど、
使うところがないから「わりと」をつけて引き出しに入れる
そういうことを理解できてもできなくても、わりと勉強になるだろ
たとえ理解できたとしても、使いどころはないけど
276.
277. 56.名無しさん@ダイエット中
278. 2015年05月18日 11:34
279. ID:JEifGJI00
280. ラクダの細胞膜を研究すれば何かこういろいろと捗る気がした。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年05月18日 12:34
284. ID:mm0JJKSe0
285. マイバッハやらあのあたりの超高級車よりたくさん入るやなんて、とんでもなく大食らいやな
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2015年05月18日 12:56
289. ID:5F6nnsqP0
29

続き・詳細・画像をみる


ハンドルが外れた状態で力任せにラリーカーを運転するドライバーの運転テクニックがスゴイ!!

提督「もしも島風が真面目だったら」

非モテの溜まり場と思っていた「2ちゃんねる」実は女子がカッコイイと思ってることが判明へへ

【大阪都構想】橋下の敗因wwwwwwwwwwwwww

ジョジョ格ゲーのほぼ使用禁止キャラ「ペットショップ」のガチ対戦動画

ナデシコのアキトより不幸なロボアニメの主人公キャラ居るの?

砂浜に砂玉を作り出すオーストラリアのカニ「サンド・バブラー・クラブ」が面白い!!

マジンカイザーが出るスパロボのグレートマジンガー

ラクダが一度に飲める水の量wwwwwwwwww

【画像あり】公務員様がお食べになるピラフが豪華すぎてワロタwwwwwwwww

めちゃくちゃかっこいいのになんか残念なペプシ新CM

『食戟のソーマ』食戟のソーマに出る十傑ってただ学校内のお料理上手な奴等なんだろ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先