荒木飛呂彦「スタンドの能力変えちゃお←この大胆さback

荒木飛呂彦「スタンドの能力変えちゃお←この大胆さ


続き・詳細・画像をみる

1:
他の漫画なら一生指摘され続けるのにたいして話題にならない模様
4:
名前も変えちゃお
5:
大統領もキャラデザも変えちゃお
6:
ラスボスの髪型も変えちゃお
8:
永野護「タイトル以外全部変えちゃお」
272:
>>8
テメーはダメだ
276:
>>8
もう打ち切りの方が伝説になったんじゃね?
416:
>>8
俺の黒騎士を返せよ
10:
異世界から同名キャラ連れて来たらええんや(名案)
11:
大統領の別人ぶりはマジでなんなんだよ
38:
>>11
別次元の大統領だから問題ないぞ
103:
>>11
荒木本人は鍛えたって言ってたで
12:
荒木「スタンドには発動条件が必要って設定面白そうやな」
荒木「面倒だから成長したことにしていつでも発動できるようにするわ」
13:
身長低くしちゃお
15:
ゆでがいるから全くたいした事ないと思える不思議
29:
>>15
バッファローマンが超人強度の話はじめた時さっき考えたのか?
って思ってしまった
461:
>>29
0パワーは流石に笑ったわ
16:
ベテランって堂々と設定途中で変えるよね
25:
>>16
設定の整合性そのものより
違和感なく変えてあれ?そうやったっけ?とファンに思わせればセーフという風潮
24:
冨樫「描くのやめちゃお」
31:
>>24
超えちゃいけないライン考えろよ!
64:
>>24
冨樫も能力やら初登場時からキャラが変わる漫画家だよなあ
110:
>>64
124:
>>110
こら畜生ですわ
207:
>>64


686:
>>207
最後めっちゃかわいい
733:
>>207
このかわりよう
ムカつく
30:
スタンドは精神に影響されるからねしょうがないね
33:
荒木「性別変えちゃお」
46:
>>33
このアナスイ返してほしいンゴ
34:
家族構成、性別、体型、スタンドの能力と名前、キャラの名前、髪型、身長
あと他に変えたことあるのあったっけ
56:
>>34
DIOの持ってる本
66:
>>34
4部の仗助そっくりの不良は何かを考えててすっかり忘れた名残のような気がする
80:
>>66
あれは伏線じゃなくて設定!とか青筋立てる信者おるけど
過去に戻るバイツァダストとか出した時点ですきあらば使うつもりでいたよね荒木御大は
127:
>>80
でも読んでる間は全然思い出さへんかったからええねん
2週目でん?ってなる
36:
ツェペリ殺したろ
孫出したろ
45:
>>36
大人は嘘つきやろ
67:
>>45
嘘つきではないのです
間違いをするだけなのです
39:
人間辞めちゃお
48:
サンドマンとサウンドマンとかSBRは全体的にガバガバすぎる
50:
イギーとかいう糞ブサイク犬wwwwww

ファッ!?なんやこのイケメン犬!?
60:
むしろ最近の若い漫画家は整合性気にしすぎやろ
69:
>>60
万理ある
61:
伏線張ったけど無視したろ!
94:
>>61
ジョジョリオンは今までに比べて伏線とか設定が凝ってる印象があるけど
終わった頃にはほとんどの伏線が無かったことにされそう
111:
>>94
定助が一瞬思い出した男の正体とか忘れてそうだわ
62:
ゆでだから
荒木だから
クッソ優しい世界
68:
漫画は整合性より勢いだってはっきりわかんだね
77:
ジョルノがDIOの息子である意味
81:
ジョルノのスタンドの変化させたモノにダメージを与えると自分に返ってくる
この能力忘れられてたよな
82:
ジョジョって信者が深読みして糞みたいな考察してるけど荒木って信じられないぐらい適当だからいくら考えても無駄だぞ
96:
>>82
荒木先生インタビューでほぼ忘れてたからな
100:
>>82
それを強化したのがエヴァンゲリオンか
430:
>>100
エヴァは意図してそういう風に作ってるけど荒木は素であんなんだからな
85:
ガバガバだろうがおもしろけりゃええやん
104:
>>85
これはそう思う
浦沢とか叩かれまくるけどガバガバでいい思うで
88:
「サウンドマンをサンドマンと聞き間違えた」はちょっといただけない
ただ現実世界の白人も「赤い空」をレッドクラウドと誤訳してたりするからセーフなのかもしれない
97:
精神論とご都合主義を最高に格好良く説得力をもって表現できるスタンドとかいう設定
思いついた時点で勝ちですわ
117:
>>97
こいつがそう思い込んでるからこの能力になるみたいな言い方できるしすげーわスタンド
113:
ザワールドは理解できる
ゴールドエクスペリエンスレクイエムを理解するのが難しい
121:
黄金長方形の回転とかいう謎パワーすき
139:
>>121
なんとなく納得してしまうんだよなあ
このなんとなくの部分を描くのがすげえ上手いってことかね
123:
SBR荒木「やっぱスタンド出しちゃお」
133:
北斗の拳もそうだし名作はガバガバ設定なんか気にしないだけの勢いがある
136:
「生涯一人の女性しか愛さない」キリッ
159:
>>136
ジョセフは例外設定だからセーフ
147:
板垣「首に視神経しこんじゃお」
164:
その場の説得力なんかも皆無なのに許されるキン肉マン
192:
>>164
キン肉マンとか男塾とかほんとその場のノリで死ぬよなwww
こういう同世代の漫画から考えるとまだまともなほうだと思う
170:
やっべこいつ能力強すぎて展開の邪魔や・・・!→
223:
>>170
3部アブ
4部重ちー
5部フーゴ
6部以降は知らん
243:
>>223
6部はウェザーやな
こともあろうに主人公がひき殺すとかいう禁じ手使った
174:
5部とかめんどい能力つけてしまったから脱落させられた仲間いたよな
187:
>>174
パープルヘイズは麻薬の暗示だからもともとは裏切る設定やったんやで
なお
179:
ライブ感があればいいという風潮
182:
小さい頃の仗助を救った謎のリーゼントが未だに気になるっちゃ気になる
195:
>>182
あれそんなに気になるか?
そういうヒーローがいましたでええやん
212:
>>182
荒木は最初仗助本人のつもりだった
たぶん「時をふっとばす爆弾」で過去に飛ぶみたいなのを考えてたんだろう
431:
>>212
見ず知らずの他人に助けてもらったってのがミソだから仗助本人だと感動薄れるんだよな
荒木は伏線張ってたけど放り出したのか単に思わせぶりなだけなのか分からんからモヤモヤするわ
ディアボロの生い立ちも曰くありげやけどこっちは別に伏線ではないって分かるけど四部のは何とも言えん
203:
ネット流行ってない時代だから変なことしても何も言われないだけだろ
210:
パープルヘイズoutはちゃんと言い訳用意してたレアケース
224:
当時連載追ってた人らは全員フーゴはあとからちゃんと出てくると思ったよな
なお
234:
>>224
少年誌っぽくピンチのタイミングで出るかと思ったわ
225:
お前ら彼岸島には厳しいよね、設定とか
246:
>>225
今一番笑って済まされてる漫画ちゃうの?
274:
>>246
漫画の展開で作者が嵌まったゲームが分かるから笑える
294:
>>274
今更東京ジャングルにハマってるのか…(困惑)
322:
>>294
ラスアスだと思う
419:
>>322
キリンは完全にラスアスやったな
250:
荒木「DIOの息子集合させるやで〜」
荒木「あっジョルノもそうやった…アメリカには来てたんちゃう?(適当」
265:
SBRが結局スタンドバトルになっちゃったのはどうなん?
300:
>>265
スタンドってくっそ扱いやすいからやろ
348:
>>265
しゃーない企画当初から迷走してたものSBRは
最初これはJOJOちゃうで〜からのやっぱ7部やで〜には当時笑ったわ
311:
プッチのスタンド名変えたんはなんか理由あったの?
319:
>>311
各方面から文句が来たから
327:
漫☆画太郎「なかったことにしちゃお」
357:
Dioの台詞の難解さには草
なんやねん保護色って
414:
昔の部を見てると異常なほど話数使ってなくて驚く
はじめの一歩とかもそうなんだけど
429:
>>414
1部は承太郎一行がDIOの館に入ってから倒すまでよりも短いよな
495:
>>429
しかし少年時代の連載は
えらい長く感じたで
ファンとしては冷や冷やもんでスリリングやったわ
417:
ブリーチってすげえ初期から張られてる伏線も綺麗に回収していくしトップクラスに矛盾ない漫画だと思うんだけど
なんか矛盾点あったか?
439:
>>417
ブリーチは師匠が意外にも設定厨なところあるから
ライブ感で設定が破たんしても、あとから強引に回収するところあるな
443:
>>439
強引に回収(だいたい霊圧の差)
420:
ダービーとのカードバトルが好き
445:
荒木の過去のあっさりさは他の漫画家も見習ってほしい
過去になにかあったか程度でええねん
過去のキャラも全員こーいうやつでーみたいに説明されると萎えるわ
453:
>>445
尾田「単行本二巻分使うやで〜」
469:
>>445
オールラウンダー廻好きやけど登場人物がいちいち重い過去持ってるのには辟易だわ
477:
>>445
後付に無理やり一貫性を保とうとする描写しまくるのはアカンな
498:
>>445
家族構成まで考えてキャラのルーツを設定するけど、漫画内で表すのは最低限やからな
そういやこないだ元ネタの一つであるスピルバーグの激突見たけど、いかにも荒木は好きそうやと思った
ビビってた主人公が段々対抗手段を探す辺りはまさに漫画術にも書いてあった主人公が上がっていく展開なんやなあと思ったわ
456:
「ジョジョの奇妙な冒険」で知られる漫画家・荒木飛呂彦氏(54)が1995年に発表した短編漫画「死刑執行中脱獄進行中」が、森山未來(30)の主演で舞台化される。
荒木作品が舞台になるのは初めて。
死刑宣告を受けた男が監獄からの逃避行を試みるサスペンスで、森山は願ってもないチャンスにやる気をみなぎらせる。
公演は11月20日〜29日まで東京・天王洲銀河劇場で。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150516-OHT1T50241.html
476:
>>456
下手したら10分くらいで終わりそうな内容だけどどうするんですかね
492:
>>476
世にも奇妙向けやな
488:
>>456
これマジ?指のミンチ化とかどうやっても表現できないだろ・・・
ポークビッツで代用すんのか?
458:
4部の宇宙人はマジでなんだったんだよ
479:
>>458
ミキタカのどっちかわからない感じは結構すき、スタンド名も変わってんだよな
462:
電気の能力者見つけるためにジョセフ呼んだろ
アカン、吉良が全く見つからん・・・
ジョセフの能力3部の時からガバガバなんじゃないかと思う
484:
荒木は基本の設定がしっかりしていて
そこから大胆に変えてきても根っこは変わってないから
読者の方で考察して整合性をとることができるようになっている
根っこがグラグラでメチャクチャな漫画家がけっこう多い、案の定ヒットはしない
533:
一番の設定ミスは荒木の年齢やろ
543:
>>533
波紋の力です
568:
>>533
ゼロ年代の若返りっぷり
539:
作者は大して信条がないけど
同じキャラを描いてるうちにキャラに信条が発生していくのは
面白いと思う
「登場人物はみんな家に帰りたがってます。
 描いてるうちに分かりました」
初めから決めてたとか言わない潔さが凄い
567:
>>539
この言葉すき
586:
>>539
荒木はまずキャラを作る時趣味や口癖や好みやら細かい設定から一人ひとり作って
そっから話を動かしていくらしいからな
作者の都合で動かされてる感がなくてキャラが生きてる感じがするわ
589:
カーズの子犬愛護とか花愛護って、本来善人化させる予定で伏線張ってたのかね
600:
>>589
人間以外の生物に対しては優しいということなんやろ。
ワイらも猫や犬は可愛がっても、豚や牛を可愛がったりはせーへんし。
650:
>>600
なお究極生物になったらリスを殺す模様
607:
>>589
荒木においては伏線とかそこまで考えてないぞ
読者がこじつけるだけで
727:
ホルホースに狙撃される直前に時止めて後ろに回ったのはわかるけど、クモの巣が破られなかったのはおかしい
743:
>>727
4chanのやつらが作ったGIFがおもろいで
頑張って蜘蛛の巣くぐり抜けようとするDIOがいろいろするやつ
760:
>>743
ハラデイ
802:
>>760
探してみたけどこれかな?
744:
>>727
確かその頃は瞬間移動だったはず
ワールド21(今までのタロット全て)→瞬間移動→世界(時止め)と変わっていった
73

続き・詳細・画像をみる


荒木飛呂彦「スタンドの能力変えちゃお←この大胆さ

Googleストリートビューで日本の島適当に散策してたらwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メルエムってハンターの世界では最強だけどワンピースとか行くとドン・クリークレベルなのかね

すれ違う時めっちゃ見てくる奴wwwwwwwww

ツワリが酷かったので県の育児相談電話に電話したら「ツワリは甘え」と、まさかの全否定で驚いた。

にこ「真姫ちゃんってほんとにほんとにこの前まで中学生だったの?」

全盛期の竹野内豊を超えるイケメンwwwww

ブラックジョーク?ユーモア?何かがおかしい20枚の古写真

ソーマ「耳掃除? やれやれ・・・・・・」

【あーあ、いっちゃった】 佐々江・駐米日本大使 「韓国人の非常識な歴史認識はもう相手にされない」

「育休明けに居場所がないかも…」とか「ブランクが…」って 居場所も実績も作る前に出来婚したのは 自分だろと。

【画像】これが今一番おまえらにオススメの漫画 文学的でもある

back 過去ログ 削除依頼&連絡先