何故人間は虫に対して嫌悪感を抱くのかback

何故人間は虫に対して嫌悪感を抱くのか


続き・詳細・画像をみる

1:
虫に捕食されてた頃の名残とかやったら面白いのに
2:
地球外生命体説とかあったね
6:
>>2
それくらい異質ってことなんかね
虫に感情とかあるんやろか
5:
たまたま日本人が虫嫌いってだけやん
アフリカ人なんてハエが顔に止まっても全然気にしてないやん
19:
>>5
日本だって蚊くらいは平気やろ
虫の捕食シーンとか見て寒気がするのは何処の国も多分一緒や
26:
>>19
虫の補食シーンで寒気ってたまたま君が虫嫌いなだけやん
ワイは別に補食シーンで寒気なんかせーへんし、世の中には昆虫素手で捕まえて針ぶっさして釣り餌にする奴もそれなりにおるわけやし
44:
>>26
嘘やん・・・
カマキリがコオロギ捕まえてガジガジ食っとるシーンとかこいつ何考え天然ってなるやん
もしかして魚や爬虫類みたいに丸呑みじゃないから気持ち悪く見えるだけか
9:
親近感のしの字もないからやろ
10:
でも子供とかカブトムシ大好きやで
11:
エビとかも地上におったら虫やろ
29:
>>11
シャコとかアカンわ
湯でシャコとか食う気がおきん
13:
甲殻類の腹キモ杉内
16:
進化の仕方も原始的
コノハムシの擬態はやばい
17:
機能的すぎない?
数式がそのまま生物になったみたいなキモさ
104:
>>17
ワイはウイルスのほうがそんな印象やわ
ウイルスの画像見てると人間絶対○すマンに見える
111:
>>104
わかる
こんなん自然に生まれるなんて不自然や絶対誰かがデザインしてますやん
116:
>>111
なんやこれェ!
126:
>>111
ファージとかいう生物なのか無生物なのかも分からんやつ
20:
カサカサ動くからやぞ
22:
病原菌の媒介物やからやろ
28:
虫の見てる景色ってどんなんやろなあ
30:
>>28
これよく考えるわ
32:
>>28
イカは目がくっそ高性能なのにその情報を処理するだけの脳みそがないって言われてるけど、昆虫はどうなんやろな
360度見えるトンボとかどうやってそれだけの情報を処理してるんか不思議やわ
34:
足の多い生き物と、逆に足の無い生き物は無理な人は本当に無理やろね
35:
効率厨って感じだよな虫
37:
トンボの飛行性能は再現不可能らしい
47:
>>37
空中で静止するわストップ&ゴーが自在だわ長く飛べるわで訳わからんな
51:
>>47
UFOみたいやな
53:
>>47
体積に対して不釣り合いな筋肉と四枚の羽のなせる技やな
42:
昔は虫に触るの平気やったけど、大人になったらダメになったわ
でも最近釣り餌で虫触るようになったらまた平気になったから、結局慣れなんやと思う
単に虫触って遊ぶことがなくなったから触れなくなったんやないかな
58:
>>42
レッサーパンダとか見たことも無いけど可愛いぞ
43:
動物は人間を避けるけど昆虫は人間に向かってくるやん
敵対心丸出しでむかつ
48:
虫に嫌悪感を覚えなかった個体は滅びた
54:
行動予測不能なのが嫌や
ゴキブリみたいに毒ないのはどうでもええが
64:
見た目も攻撃性も凶悪なムカデが
66:
映画のエイリアンとかまんま昆虫がでっかくなったもんじゃん
67:
きったない体で勝手に家に上がり込んで来て
無駄に多い足で這いずり回った挙句寝てる時勝手にベタベタ触られることもあるんやで
嫌やん
68:
ワイは全然平気
虫によっては造形美みたいなのも感じるわ
74:
>>68
生きるために最適化、洗練され続けたデザインやしなあ
機能美を感じるのも無理はない
まあワイはお断りやけど
69:
少なくとも蜂に対しての恐怖の遺伝子くらいはあるやろ
蜂の知識ない子供と蜂を同じ小屋に入れて恐るかどうか実験してみたい
80:
>>69
蜂の色は生物が危険を感じる警戒色らしいから何も知らんガキでも本能でビビるんちゃうか
82:
>>80
危険域を区切るロープも虎縞やな
そういう本能あるのかもわからんね
85:
>>80
それもそうか
あいつらほんま賢いな雁字搦めやんけ
110:
>>85
蜂・蜘蛛、あと蛇や寄生虫を連想させるウネウネにたじろいでしまうのは本能やで
それ以外は経験やトラウマ、あとは過度や間違った知識によるものやね
72:
ウデムシでも平気か
78:
なんか感情とか一切なさそうで機械的やからしゃーない
機構の一部というか
86:
地球が産み出した防衛システムンゴねぇ…
92:
クワガタ「」
97:
虫には核となる脳ミソがなくて神経が繋がってるだけ
ある刺激に対してワンパターンの行動をするだけ
完全に生殖に特化しとる
98:
>>97
社会性持った昆虫とかどうなっとるんやろうな
100:
>>98
グンタイアリとかいう生きた組織
103:
芋虫は平気やけど毛虫は無理やわ
105:
>>103
毛虫なんて芋虫に毛が生えたようなもんやろ
114:
>>105
おっそうだな
106:
基本虫嫌いやが手足舐めて綺麗綺麗しとる仕草だけは哺乳類っぽくてかわE
虫のこういうところ見ると感情ありそうでホッとする
112:
>>106
蚕の成虫はかわE
107:
ひっくり返って死んでるイメージが強い
虫=死骸みたいな
108:
日本人だけちゃうの?
アマゾンの人とか食っとるやん
115:
>>108
ガキの頃セミ捕りしたりカブトムシ買ったり
世界でも最高クラスに虫と触れ合ってる国民やろ
109:
本の虫という表現にも使われてるけど虫って一機能特化型だからな
ホンマどこから枝分かれしたんやろ
そもそも構成してる成分が違うやん
113:
>>109
本の虫といえば紙魚やな
231:
>>113
デカイ紙魚ホントにキモい
小さいのは可愛いけどデカいのはゴキと変わらん
やたら早いしめっちゃ家に沸くからストレスやばい
117:
内骨格の構造が反転したように出来ているらしいな
派生としては理解できるらしいで
121:
>>117
反転というとどういうこっちゃ
182:
>>121
俺も昔習ったことだから正確に覚えてないのだが
分化は位置情報に沿っているんだが
ある原始的生物の内から外にかけての情報を逆に作ってしまったものと位置情報がかなり近いらしい
だから宇宙生物説は違うって聞いた
195:
>>182
外・中・内胚葉の話け?
209:
>>182
虫だけが宇宙から飛来したってならさ
宇宙に虫に進化する以前の状態にまで進化した生物がいて、
そいつらが生きた状態で飛来してなきゃいけないわけだろ
あまりに馬鹿馬鹿しい
もっと原始的な状態で飛来したってなら、虫だけじゃなくてタコや貝だって宇宙飛来生物だ
118:
ハチ以外の虫はそこまで嫌いちゃうで
127:
問題は大きさやね
豆粒サイズの蜘蛛とかなら可愛い
セミくらいの大きさならもうダメだ
131:
虫は病気や毒を持っているからだろ
人によってはカエルやヘビに嫌悪感を抱くやつもいるけどこいつらも毒を持ってるから
それらを避けようとする人間の本能だよね
133:
>>131
でもフグはかわいいやん
138:
>>133
フグ食は最近の文化だからじゃない?古代から食べてたものじゃないからフグを恐れる遺伝子が残ってないんでしょ
140:
>>131
毒草軍「百理ない」
146:
>>131
ヘビは本能やけどカエルは個人差やぞ
158:
>>146
それを言うならヘビだって個人差やろ、カエルを怖れなかった人も子孫を残せたという話
虫がとりわけ嫌われるのはそれだけ人間は虫害に悩まされて虫を恐れる人間が生き残ったということ
132:
蜂はあかんな
命の危機かんじるもん
136:
そもそも虫はやることえげつないわ
他所の種族の体内に卵産みつけたろとか狂気の沙汰やないぞ
137:
>>136
ハリガネムシこわい
144:
>>137
現物見たら長すぎて草
想像の三倍は長かった
139:
昔は昆虫が今より巨大だったんじゃなかったっけ
トンボとか
143:
>>139
メガネウラやろ
こいつが怪しいと睨んどんねん
絶対に人間の祖先捕食されてたわ
152:
>>143
そうか
蛇みたいに天敵としてインプットされとるのかもな
160:
>>152
蛇さんは聖書の頭からヘイト向けられるくらいやしなあ
172:
>>160
ヘビは神聖なものとしても扱われるけどな
脱皮が死と再生を思い起こさせるし、河川のうねうねした形をヘビを連想させたから
ヘビという生き物は世界中で信仰あるで
188:
>>172
日本でも白蛇とか神様の遣いにおったな
この世のものではないルーツに見えるんやろね
200:
>>160
蛇信仰は古代ヨーロッパで多かったけど、キリカスが信者取り込むときにそれを邪教扱いして悪魔の手先に仕立てたとか
215:
>>200
ヘビと言うかドラゴンが主じゃないの、土着の地母神や太陽神としての信仰を壊したかったからだったはず
154:
>>139
漫画みたいなメートル級は難しくても数10cm程度なら今と大差ないパフォーマンスで動ける昆虫さんヤバ杉内投手
小型化したのは燃費良くするためという
157:
>>154
ゾッとするな
142:
居住域が近く、姿形の遠い生物ほど人間は嫌悪感を抱くらしい
だから海老は良くて蜘蛛はダメ
貝は良くてカタツムリナメクジはキモいとか
147:
>>142
これは何となく分かるわ
151:
>>142
それは接触する機会が無ければ害も与えられないということじゃないの
153:
>>142
虫より植物のほうがよっぽど遠いじゃねえか
赤ん坊は虫に恐怖は感じないが、植物は避ける傾向にある
148:
毛がフサフサしてる動物には親近感抱くというか
かわいいと思えるもんな
162:
虫「酸素が沢山ある!デカくなるで!」
虫「酸素薄くなってきたな小さくなろか」
この切り替えの早さ怖い
165:
>>162
世代サイクルが早く、多産やから試行回数も多くなるんやで
164:
虫への嫌悪は後天的なものじゃねえの
174:
>>164
確かに人間以外の哺乳類は虫が平気だから可能性はある
178:
外で見る→ほーん
家で見る→アカン
191:
>>178
外でゴキブリ見付けても何ともないもんな
むしろ物珍しさから凝視してしまうレベル
189:
知識だと思うで
ナメクジとかカタツムリとか大昔は平気だったけど
危険な帰省中の宿主と聞いてから二度とさわれへん
本州で持ってるのはほとんど居ないのは知ってても無理や
217:
中国で見つかったクワガタみたいなトンボの新種が完全に腐海の生き物で草生える
218:
>>217
ハラディ
220:
>>218
これや
224:
>>220
小学生の思いつきみたいなデザインかっこよすぎうち
225:
>>220
世界最大の水生昆虫やね
229:
お前が嫌いなだけだぞ
東南アジア行ってみいや
屋台で当たり前のように虫の揚げたもん売っとるで
232:
ダンゴムシのしがみつく力って地味にすごい
243:
虫=陰気やからちゃうか
暗い場所好むやろあいつら
244:
オラつきすぎやろ
247:
>>244
不良か
24

続き・詳細・画像をみる


じゃあ俺が昨日集めたエロ画像見せてやるよ

もし地球が立方体だったらどうなんの?

猫episode1&2

【画像あり】このドラえもんキモすぎて寒気が走るwwwwwwwwwww

ベイクドチーズケーキつくったよー

中小企業にありがちなことwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

短気な奴にやらせたいゲーム挙げろ

【大阪都構想】出口調査は「賛成51・7%」…5社合同調査 平松、藤井、辻元涙目かwww

WiiU『スプラトゥーン』イカしたディスクイラストをチェック! コロコロコミックには読み切りマンガも掲載されてるぞ

緒方智絵里「堕天使」【R18】

民主・小西洋之「背筋の凍る、えたいの知れない安倍おじさんという最高権力者から国民の皆さまを守るため懸命なのです」

気持ちはわかるよ…もしも家にサソリが入り込んだときの対処方法

back 過去ログ 削除依頼&連絡先