電子書籍って散々批判されてたけど結局大普及したよなback

電子書籍って散々批判されてたけど結局大普及したよな


続き・詳細・画像をみる

1:
紙じゃないと読書にならないとか言ってた奴www
2:
ベーマガが電子書籍で復活してほしいねぇ。
3:
しかし古本屋は生き続けるだろうな
4:
言うほど普及してないだろ
5:
批判されたからサービス面で改善されてるともいえる
6:
味気なさ過ぎ
7:
言うほどじゃね
8:
何百冊買っても部屋のスペースを圧迫しないのが便利すぎる
あと、持ち運びも簡単だし
使ってみてこれらの便利さに初めて気付いたって人も多いんじゃないか
9:
活字や絵を液晶で見なきゃいけないとか
同人だけで十分です(^-^)v
10:
まあいまだに電子書籍での読書はバカになるとか意味不明なこと言う奴もいるけどな
11:
そもそも読書をしないから、
電子書籍かどうかは関係なかった。
12:
使えないとずっと思ってたけど使い出したら意外と便利だった
保管に場所とらないから捨てたりしなくてもいいし
対応してなかったり電子版配信が紙よりだいぶ遅い出版社があるのがネック
13:
品揃えではまだKindleが圧倒的なのかな?
ヨドバシも電子書籍に参入してポイント付くから惹かれるんだが
16:
>>13
Kindle使ったことないけど多分そうじゃない?
自分は適当に調べて角川にした
今のところ特に大きな不満なし
18:
>>13
ヨドバシもだいぶ品揃えはいいけど、値段がアマゾンよりかなり高いものがあるな
14:
これ思い出した
http://www.gizmodo.jp/2012/10/kindlekindle.html
15:
そもそも立ち読みで済んぢゃうから
電子書籍とか必要なかった。
17:
iPhone4Sから6に替えたのを機に試してみたら意外と良かった
マンガしか読んでないけど
封神演義大人買いしてしまった
19:
紙と大差ない金額だし
出るのが遅い
26:
>>19
大体クーポンあるから基本安く買えるぞ
20:
専用端末はいらない子
21:
場所を取らないから便利!と思って自炊したり買ったりしたけど
読み返さなくなるな。
枕元に置いといてパッと開く
読むともなくパラパラ眺める
ってことがしにくいのがこんなに不便と思わなかった
飽きても古本屋に売れないから損した気分になるし
23:
>>21
逆だなぁ
スマホに大量に入れておけるから常に携帯しておけてすぐ読める
飽きても売ることは出来ないけど、何かの拍子に読みたくなったとき用に場所とらないから残しておける
39:
>>23
出歩くときには便利だね。旅先に本棚まるごと持って行けるようなもん
レシピ本なんかは、買い物行ったときに食材が確認できて便利
25:
>>21
電子書籍が非常に便利なことも認めるが、そういうのも確かにあるな。
そこらに散ってる本をなんということもなく手にとってパラパラ開くってのがないのは、実は結構痛いよなあ
知識を広げるとか新規開拓とかで
39:
>>25
わかってくれるか。
通販カタログとか、電子のほうが便利と思いきや、数秒表示が遅いだけでイライラする。
あと、無意識に、バックライトが消えるのを恐れてゆっくり読めない
22:
まだソフトが少なすぎるわ
24:
本は買わないけど、音楽は最近一曲単位でよく買うようになったわ
27:
あと電子書籍もものによっては紙の本より不便なものもあるしな
28:
光が強すぎて視力悪くなりそう
31:
>>28
専用端末だと電子インクのやつもあるけどな
液晶でも輝度を落とせば気にならない
立ち位置によっては画面の反射光の方が気になる
29:
液晶で読むと内容が頭に入りにくいとかなかったっけ?
それが嫌なんだけど
30:
>>29
それは昔の液晶だと目が疲れるとかそういう話の延長じゃないのかな。
俺は、小説とかなら電子書籍の方が読書度がだいぶくなる。
頭に入らないなら遅くなるはず。
人によるかもしれんが。
31:
>>29
見たような気はするが根拠怪しいし大概ネットで知識拾う時代だし
自分の場合、小説・漫画だからそんなレベルですらないが
32:
読みor意味の判らない字をシームレスで調べられるのは良いな
33:
そうね。洋書を読むのは、断然電子の方がいいね。
わからない単語とかそのまま辞書引けるからね。
34:
まぁ大概のアプリで暇なときにでもお試しで読んでみると合う合わないはっきりするかも
タイミング合えば1巻丸々無料とかもあるから感覚はつかめると思う
35:
小説だと文字サイズで文書の区切りが変になる事があるのがネックかな
でも通勤途中で漫画読めるのはデカい
36:
おかねないから紙媒体から離れられないンゴ
37:
片手で読めて画面がクリア
紙媒体には無い特典があるので買って損はないよ。
38:
マンガはダメ
紙なら許されても電子はNGだと黒塗りされちまう
しかも高い
40:
高すぎ
サービス停止で読めなくなる
重い
客をなめてるか売る気がないとしか
41:
パナのΣBOOKが家にあるけど電池の持ちの良さと見開きだけは他にない
液晶が絶望的に見辛いというとこが惜しい
42:
簡単に買えちゃうから経済的にはいい
財布には優しくない
電子書籍って散々批判されてたけど結局大普及したよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431842266
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 コメント( 43 )
-
Tweet
電子書籍って散々批判されてたけど結局大普及したよな
コメント一覧
1.
1:
3. :2015年05月18日 11:30 ID:CRVJb7f.0
4. 言うほど普及してない。
会社やプライベート見渡して
2人くらい。
5.
2:
7. :2015年05月18日 11:32 ID:ODK0cUes0
8. スマホKindleは目がやばい。
9.
3:
11. :2015年05月18日 11:33 ID:2pCzf7BP0
12. いくら消費者が紙媒体望んでも出版社出さなくなると否が応でも紙媒体の比率は減る
13.
4:
15. :2015年05月18日 11:34 ID:DbSJjcgR0
16. スマホやタブレットの普及が大きいんだろうな
それ以前は専用リーダーみたいの買わないとダメだったし
17.
5:
19. :2015年05月18日 11:36 ID:aujLfsoi0
20. そもそも出版社が必死で抵抗してただけで消費者は大して批判してねえやん
単に選択肢が増えるだけだしな
俺は本棚に並べたいから紙媒体が好きだけど
21.
6:
23. :2015年05月18日 11:36 ID:OLlK9mtkO
24. まだそんな流行ってないような…
週刊月刊の雑誌なら電子でもいいけどコミックとか小説は紙がいい。無くなったら本買わなくなる
25.
7:
27. :2015年05月18日 11:39 ID:FZKYPaFR0
28. 全然普及してないよな。
確かに便利だけど、ラグがあるのがストレスになって数冊読んでから電子書籍使ってないな。
特に店頭で見た電子ペーパーはラグが酷すぎて、こんなのものを販売しているメーカーの気がしれない。
あとスマホだと電子書籍見るには小さく、タブレットや専用機だと持ち運びに不便だから、もっと改善してからじゃないと普及しないだろ。
29.
8:
31. :2015年05月18日 11:40 ID:qXQwsDRg0
32. 独自じゃなくて全部共通にしてほしいわ
サイト云々はめんどくさいわ。
33.
9:
35. :2015年05月18日 11:42 ID:Co3mTHNZ0
36. まぁこれに限らずDLデータ販売ていうのは
消えない保証があるのならこのうえない便利さなんだよね
実際はサービス終了でデータ消滅の返金も無しって結末を迎えてるものが多すぎて
イマイチお金を払う気になれないのが現状
買うんじゃなくてサービス終了しない限りのレンタル制度なのが現状だからなぁ・・・
37.
10:
39. :2015年05月18日 11:45 ID:nJVY7K4Z0
40. 電子書籍を批判する気はないよ
モノによっては便利だし
でもね、本にいろいろなサイズがある理由を
理解してない人が多い
本が好きな人はスマホの小さな画面で見たいわけじゃないんだよ
41.
11:
43. :2015年05月18日 11:47 ID:5P.gCqyY0
44. キンドルペーパーホワイトこないだ買った
レスポンス遅い時もあるけど概ね満足
漫画読みにくいとか聞いてたけど漫画も普通に読めたよ
書籍自体がマーケットプレイス中古文庫本なら1円+送料とかで買えるのに
電子書籍だと古い本もくそ高くてあんまりばかばか買う気にならないから、もっと安くして欲しい
45.
12:
47. :2015年05月18日 11:47 ID:B6ECJj350
48. 小説はいいんだが漫画がなあ
49.
13:
51. :2015年05月18日 11:51 ID:DJF8hukX0
52. 何だかんだで、電子には手を出さんと思うわ
部屋一面に自分の本が並ぶ光景が大好きだから
注文住宅作る時に、専用の書庫を二部屋造作したほどだからな
53.
14:
55. :2015年05月18日 11:52 ID:cxXHuUQL0
56. 電子書籍は紙媒体に比べて利用者側の管理の仕方が違うから人によっては煩雑性が増すので不便だと思う人間もいる
管理の仕方によっては非常に便利でもあるが
本の種類や使い方によっては電子化で非常に不便な部分もある
紙だって完全無欠ではないのでその辺は使い分ければいいだけで
いちばん問題なのは販売されてる電子書籍の値段と使用権限だな
57.
15:
59. :2015年05月18日 11:52 ID:pIqd9y9A0
60. ※9
それでもレンタルって明記してて価格面でもその分優遇されてんならいいんだけどね
現状そうじゃないし、だから確実に現物が残る紙にしか行かないんですよ俺はw
アナログだなって思うけど気に入った本はなんどでも読みたいからな
61.
16:
63. :2015年05月18日 11:52 ID:54.4Kxm80
64. 電子書籍のダメなとこは、欲しいと思ったらついうっかりその場で買っちゃうとこ
紙なら本屋さんに行くまでに冷静になれるんだけど
紙も電子書籍もそれぞれいいとこあるよ
65.
17:
67. :2015年05月18日 11:59 ID:HvLsbg8E0
68. 漫画は電子書籍にしている
小説は紙媒体の方が好き
69.
18:
71. :2015年05月18日 12:04 ID:oc.2pwfV0
72. 前やってたCMの女がむかつく
73.
19:
75. :2015年05月18日 12:05 ID:kPx0W.dn0
76. スマホで見てる人多いんだなあ
iPad最強だわ
週刊漫画はさっさと電子にきりかえた
快適すぎて戻れないわ
77.
20:
79. :2015年05月18日 12:06 ID:W.qK9jj70
80. 言うほど普及はしてないが、電子の便利さ手軽さに嵌まる人はどっぷり嵌まってる感じだな。
セールの度に積ん読が増える。
リアル本棚と違って手軽に移動できるので、コレクション分けに凝ってしまう。
81.
21:
83. :2015年05月18日 12:06 ID:Ula2uR3i0
84. サービス停止が怖いなら手間だけどスクショ撮ってまとめてバックアップ何重にもしとけば?
85.
22:
87. :2015年05月18日 12:06 ID:1NB3og6A0
88. 電子への移行が進むと紙屋とか製本所とか印刷所が潰れちゃうな
ついでに高度に整備された書籍の流通網の人たちも失業しちゃう
89.
23:
91. :2015年05月18日 12:09 ID:oIe0PaJX0
92. 新しく読み始めた漫画は全部Kindleだなあ。
活字主体の本や専門書はまだ紙メインで買ってる。
93.
24:
95. :2015年05月18日 12:13 ID:yAkg2i110
96. 誰も言わないけど、普及したのは、青空となろうのお陰。
97.
25:
99. :2015年05月18日 12:18 ID:yAkg2i110
100. あとは、海外の泥棒サイトにおいてある全ページUPされた漫画かな。
無料――というか、違法DLだな。
ほら、そこのスマフォで漫画読んでるお前だよ。
中韓人が違法UPした漫画を違法DLして読んでるやつが、中韓叩きする姿は、なかなか屈折していた面白い。
101.
26:
103. :2015年05月18日 12:22 ID:uak3vghj0
104. 20数年前の8cmCD-ROMやPDAの頃から電子書籍に手を出していたが、冊数で言えば2/3は電子書籍で買うようになった
本棚のキャパももう限界だし、古本屋に売ってみみっちく小銭回収したいとも思わない。
大抵なんらかの値引きもあるし、無料〜100円のお試し本も多い。
現状レンタルなのと、リリースが紙本より遅いのが不満。
105.
27:
107. :2015年05月18日 12:25 ID:yAkg2i110
108. スマフォで漫画読んでるやつに、「どこで買ってる?」と聞いてみろ。
しどろもどろするからw
「やっぱ、海外サイトで違法DL?」と聞くと、なぜか必死で「漫画に金なんか出せねーよ」とか言い訳しだす。
さっきまで、スマフォで漫画読むことを、先進性か何かのようにカッコつけてたくせに。
109.
28:
111. :2015年05月18日 12:25 ID:GxBDSDQa0
112. 旅行や出張で、漫画や雑誌や参考書を大量に持ち歩かなくて済む便利さ。
113.
29:
115. :2015年05月18日 12:28 ID:.N9fGOUe0
116. 25
閲覧してるだけでDLになると思ってる奴おる?
117.
30:
119. :2015年05月18日 12:29 ID:ECC4RDjB0
120. 電子書籍版の販売が遅いとかそもそも電子版が出ない本が多すぎて結局紙の本を買ってるわ
買おうと思っても買えないんじゃ意味がない
121.
31:
123. :2015年05月18日 12:32 ID:Wl0sdXr70
124. 無限に増える漫画雑誌系は電子書籍、小説はネットで試し読みとか評価見てから厳選して紙のやつ買ってる。使い分けるといいよ。
125.
32:
127. :2015年05月18日 12:33 ID:mucoaGAw0
128. これステマじゃね?
全く普及してないだろ
サービスが終われば全て読めなくなるからな
Kindleだって5年後・10年後はわからんよ
129.
33:
131. :2015年05月18日 12:34 ID:EioKPWly0
132. 最近、自分用の漫画は電子版しか買ってないな
数年間で350冊以上は買ってる
しかし、活字は電子版で一冊も買ってない
未だに紙媒体の文庫本がほとんどだな
絵は画面のほうが見易いけど、字は画面だと疲れるし
133.
34:
135. :2015年05月18日 12:35 ID:cyzulZgb0
136. H漫画はアウト。
修正濃いし、恐らく規制が進むと未成年に見えるとか言われて
買ったはずの本が後から読めなくされる。
規約上、購入でなく読む権利借りてるだけだし。
特にアマゾンが米企業だから厳しいので嫌なんだが
国内企業はいきなりサービス終了とかする可能性ある。
紙の確実性には敵わない。
137.
35:
139. :2015年05月18日 12:36 ID:xoemaQdU0
140. Kindleはpcでも使えるからわりと便利
電子書籍を買うほうが多いけど紙のも買う
両方長短あるから使い分けてる
141.
36:
143. :2015年05月18日 12:38 ID:yAkg2i110
144. ※29
権利者からすれば同じだっての。
法律的にはHDに保存したら?だのは、言い訳だ、みっともない。
少なくとも、作者の権利を侵害している自覚くらいは持っておくのが、人の道理だろう。
せめて、金のある時には、現物でも電子でも良いから、お布施のつもりで金を使ってやれ。
俺は金のある時はなるべくアニメのDVDを買うことにしている。
昔、金がなくて、精神的に参ってた時に、助けられた義理があるからな。
145.
37:
147. :2015年05月18日 12:39 ID:D7qIY4V90
148. 便利なんだろうが、何社かサービス停止して連動して買った本も読めないなんてのがちょいちょいあったから、それが足引っ張ってるイメージ
149.
38:
151. :2015年05月18日 12:42 ID:ahjQ7v2X0
152. 本をたくさん読む人ほどどっちかだけじゃなく紙と電子両方利用してるってデータが出てただろ
大して本を読まない人が新しいものへ移行が鈍いのは当たり前
153.
39:
155. :2015年05月18日 12:46 ID:nxqFNFnF0
156. 京極堂シリーズの電子版を分冊化して紙媒体より高くしている出版社絶許。
157.
40:
159. :2015年05月18日 12:46 ID:VM1zCTj.0
160. ※27
俺の周りにはちゃんと購入してる奴しかいないけどな
付き合う人間考えた方がいいんじゃないのw
161.
41:
163. :2015年05月18日 12:51 ID:cyzulZgb0
164. >>38
アンチなんて買わない自分を正当化してるだけで
極めたマニアは全て買う
…って、よくある構図かもね
165.
42:
167. :2015年05月18日 12:53 ID:vTo0JJDD0
168. どこを見て普及なんて言ってんだ?
Koboやkindleを持ってるやつ片手で数えるくらいしか見たことないし、スマホやタブレットで本読んでるやつも全くいない
紙媒体で読んでる奴はよく見るけどな
169.
4

続き・詳細・画像をみる


『アニメ・ゲーム等』明らかにヒロインよりいい女居るのに微妙なヒロイン選ぶ主人公居るじゃん?

【悲報】 xvideos、閉鎖・・・・・・・・・

子猫が我が家に来たので自慢させろください

【都構想否決】維新、存続の危機・・・地方議員「自分も議員辞職する」 中堅議員「参院選は戦いようがない」

【野球】SBデホ.310 10本 28打点

Apple Watchレビュー:ベータテストだと思ってます

【画像】香港人女性が全裸でバンジージャンプ 警察が捜査に乗り出す

九州在住の男性がエボラ熱感染の疑い

韓国人「皇室の佳子内親王を慰安婦に送れ」「日本滅亡は天罰であり日本が韓国を批判したから」

【話題】なぜ払う?納得できない税金1位は

ヘンリー王子「俺、ハゲてきたわ」

【悲報】橋下の敗因がよくわかる画像wwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先