愛鳥週間なのでアジアアフリカの『国鳥』を貼っていくback

愛鳥週間なのでアジアアフリカの『国鳥』を貼っていく


続き・詳細・画像をみる


非公式の国鳥はスルー多めでいきます
愛鳥週間愛鳥週間(あいちょうしゅうかん)とは、日本において野鳥保護思想普及のために鳥類保護連絡協議会が設けた5月10日から5月16日までの一週間である。バードウイークとも言う。
wiki-愛鳥週間-より引用
2:
まずアジアから
日本 雉(キジ)
5:
バーレーン ヒマラヤヒヨドリ
美声らしい スズメ目ヒヨドリ科全長約20センチ
7:
>>5
モヒカンかんわいい
8:
カンボジア オニトキ
トキ科最大種 4月2日の記事で絶滅から回復したとのこと
9:
イラク、パキスタン イワシャコ
岩、乾燥山腹、山の斜面や峡谷の壁に住む 狩猟鳥としてアメリカに
輸入されている ほとんど飛ばないとされる
10:
イラン サヨナキドリ
西洋のウグイスとも言われる鳴き声の美しい鳥 英名ナイチンゲール
12:
インド インドクジャク
江戸時代、大阪に孔雀を見ながら茶が飲める茶店があり孔雀茶屋と呼
ばれた
14:
ヨルダン  Sinai rosefinch
砂漠に住むスズメ目アトリ科 イギリスの書籍で死ぬまでに見るべき
鳥100選の72位らしい
15:
インドネシア ジャワクマタカ
インドの神話に登場する鳥であるガルダに似ているとして、インドネ
シアの国鳥に指定
36:
>>15
こいついい顔してんな
いや、髪型か?
16:
スリランカ セイロンヤケイ
ヤケイは野鶏 キジの仲間のヤケイの一種セキショクヤケイから鶏の
祖先が生まれた
17:
シンガポール キゴシタイヨウチョウ(非公式)
花の蜜を吸う ハチドリと比較される
18:
タイ シマハッカン
森林性のキジでなかなかお目にかかれないそうだ
19:
中華民国 (台湾)ヤマムスメ(非公式)
台湾では、以前からその綺麗な体のにより国民に「山娘」と呼ばれ
て親しまれてきた 19世紀に日本の統治が始まってから「山娘」を
そのまま訓読みしたのがこの鳥の和名となった
20:
ネパール ニジキジ
標高2500?5000mの高山帯に単独かつがい、或いは3?4羽ほどのごく
小さな群れで生活する
21:
バングラデシュ シキチョウ
鳴き声が美しく飼い鳥とされることがある つべ動画で一聴を
22:
フィリピン フィリピンワシ
全長および翼の面積は現在生存しているワシの中で最大
28:
>>22
ありえないほどにデカい
このおっさんが小さいのか?
23:
ブータン ワタリガラス
イギリスではチャールズ2世の勅令で、最低6羽のワタリガラスが
ロンドン塔で飼育されており「ロンドン塔からワタリガラスがいな
くなるとイギリスは滅びる」というジンクスがある
24:
癒される
25:
ミャンマー ハイイロコクジャク(非公式)
低地から標高1200mまでの熱帯常緑林に生息
26:
モンゴル セーカーハヤブサ
鷹狩に使われる モンゴルは国鳥を持つ世界で88番目の国らしい
27:
マレーシア サイチョウ
和名の由来は頭部の角質の鶏冠がサイの角を連想させることから
最後カッコイイ
29:
アラブ首長国連邦、ハヤブサ
アラブでは鷹匠はステータス 国章の鳥は英語wikiでは鷹ともハ
ヤブサともかかれている どちらなのかアラブ首長国連邦の友人
がいたら質問してみましょう
アラブの鷹匠のハヤブサはセーカーハヤブサが多いように見える
30:
パスチナ パレスチナ サンバード
ハチドリと同じく花の蜜を吸い ホバリング(空中停止)もできる
今年国鳥宣言をした
31:
カザフスタン イヌワシ
写真は中国での祭りですがモンゴルカザフスタンロシアに広がる
カザフ族伝統を維持するためのイヌワシの鷹匠の祭です カザフ
スタンがイヌワシを国鳥とする正統な理由
32:
トルコ ワキアカツグミ
日本では迷鳥としてきわめて稀にしか観察されない
英名のRedwingがいいな
33:
イスラエル ヤツガシラ
日本では、少数が旅鳥もしくは冬鳥として渡来する
34:
さてアフリカ
ウガンダホオジロカンムリヅル
国旗の中央にこの鳥が描かれる
35:
サントメ プリンシペヨウム
ヨウムはアフリカ西海岸の森林地帯に分布する大型インコ
37:
ザンビア、ジンバブエ、南スーダン サンショクウミワシ
ザンビアジンバブエは国旗国章に南スーダンは国章に描かれている
38:
ナイジェリア カンムリヅル
ホオジロカンムリヅルに似るが、もっと黒味が強く、頬は赤い
ナイジェリアのサッカー代表の愛称「スーパーイーグル」はどの
鳥なんだろ?
39:
ナミビア ハジロアカハラヤブモズ
ナミビアボツワナを中心としたエリアに分布し乾燥したブッシュ
混じりのサバンナに生息 アフリカで最も美しいモズのひとつ
40:
南アフリカ共和国 ハゴロモヅル
高原の水場周辺の乾燥した草原に生息
41:
カーボベルデ Grey-headed kingfisher
灰色の頭のかわせみ
42:
コー??トジボワール ホオジロエボシドリ
森やサバンナに生息 主に果実を食べるが蝸牛を食べることも
43:
コンゴ コンゴクジャク(非公式)
標高100-1,200mの熱帯雨林に生息 原始的な特徴を残した遺存種
44:
マラウィ シマオアフリカキヌバネドリ
アフリカ、アジア、中南米の熱帯の森林に生息 変対趾足
45:
スーダン ヘビクイワシ
冠羽が書記用の羽根ペンを連想させることから別名書記官鳥
スーダンの国章に描かれている
46:
スワジランド 紫紋付エボシドリ
東アフリカ熱帯雨林と常緑樹林に住む 主に果実を食べる
47:
ボツワナ、ケニア ライラックニシブッポウソウ
14色からなる羽で覆われるカラフルな鳥 ケニアは非公式
48:
リベリア Pycnonotus barbatus
検索しても 画像が安定しないので自信なし 
リベリアの友人がいたら尋ねて下さい
49:
アンゴラ アカガシラエボシドリ
アンゴラ西部に生息 果実を食べ鳴き声は密林のサルに似ている
50:
セーシェル セイシェルクロオウム
プララン島の世界遺産、ヴァレ・ド・メ自然保護区のみに住む黒
い中型のオウム 果物を食べる  チャールズ・ゴードンはヴァレ
・ド・メを見てエデンの園と評した
 
51:
セントヘレナ セントヘレナチドリ
国旗に描かれる 島に流されたナポレオンは千鳥を見たのだろうか
52:
モーリシャスドードー
マダガスカル沖のモーリシャス島に生息していた絶滅鳥類
53:
おしまい 見てくれた人お疲れ様でした
残りの地域はまたいつか(遠い目)
54:
鳥っていいよなー爬虫類の最先端なんだよなー
55:

けっこう可愛いもんだな
そして猛禽類の足の硬そうさ半端ないな
引用元: ・【愛鳥週間】アジアアフリカの国鳥を貼っていく
-->
- Tweet
-
-
-
-
「動物・植物」カテゴリの最新記事
「動物・植物」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
ハイイロコクジャクの模様が若干蓮コラっぽくて……
2 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】肺ってこうやって動くんだ…。胸にぽっかり穴が開いた男の映像

『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』5話感想 これが真のニンジャの世界!墨絵演出カッコ良い

安倍首相「給料上げてない社長はしっかり上げて(笑)」 細田派パーティーで笑いを誘う

日本人が1千万円の時計を米空港に忘れた結果wwwwwww

【朗報】銭湯行って湯に浸かったらwwwwwwwwwwwwwwwww

俺氏、赤信号無視のBBA運転の車にぶつけられるwww

スウェーデン、警察と軍の爆発物処理訓練にロボットが参加

モバP「おっこれは…」

SNSで小学校の同級生に声を掛け、昔は憧れてて好きだったと言ったら、彼女認定されてしまった

昔から母は私の事を国語の教科書に出てくる品行方正な委員長みたいな扱いをしてた。

【速報】地球は丸かった

ドローン飛ばし手 厳重指導

back 過去ログ 削除依頼&連絡先