「りぼん」の発行部数、ピークの1/10になるback

「りぼん」の発行部数、ピークの1/10になる


続き・詳細・画像をみる


最盛期(1993年)255万部→現在20万部
今月13日に放送された『探検バクモン』(NHK)が集英社を特集し、同社の人気マンガ誌
「週刊少年ジャンプ」編集部と「りぼん」編集部の様子や、マンガ雑誌制作に関するエピソードが続々と飛び出した。
関連記事
- 少女漫画雑誌「りぼん」で一番好きな作品ランキング 1位ママレード・ボーイ 158rt!
- 吉住渉「ママレード・ボーイ little」 Cocohana 3月28日発売号から新連載…前作から13年後の光希と遊の妹・弟が主人公 244rt!
- 女子中学生「オタクはスクールカースト上位 初音ミクdisるの×」 110rt!
- 80年4月?97年3月号連載開始『りぼん』マンガランキング 1位は『ママレード・ボーイ』 126rt!

via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431650489/
2 風吹けば
続いて、番組は少女マンガ雑誌「りぼん」の編集部をフィーチャー。2015年で創刊60年を迎える
同誌だが、最盛期の1993年には255万部を誇っていた発行部数も、
今では十分の一以下の20万部にまで落ち込んでいると紹介された。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150515-00010000-otapolz-ent
3 風吹けば
ピーク時そんなあったのか…
4 風吹けば
>>3
第二次ベビーブーム
5 風吹けば
グッドモーニングコールが面白かった
小学生の頃読んどったわ
107 風吹けば
>>5
ミントな僕らも呼んでそう
6 風吹けば
あさりちゃん終わったしな
89 風吹けば
>>6
あさりちゃんは小学館
りぼんは集英社
10 風吹けば
ワイは花ゆめ派
やっぱり少女漫画は白泉社がナンバーワン!
次点で秋田書店
23 風吹けば
>>10
パタリロとかいうホモ育成漫画
60 風吹けば
>>23
あれの美少年はほぼ女みたいな顔やしあれじゃホモにはなれねーわ
ファッションホモ
15 風吹けば
女が少年漫画に流れたのも大きいんだろうな
16 風吹けば
ジャンプ乗っ取ってBL本に変えたからりぼんはポイーで
21 風吹けば
低年齢向け少女漫画はクオリティの低下がひどすぎや
25 風吹けば
93年って何が主力だった時期なんやろ
ママレードボーイやろか
31 風吹けば
ザ・マーガレット 集英社 91,000 *
Sho-Comi 小学館 138,479 *
ちゃお 小学館 543,334 *
なかよし 講談社 137,500 *
花とゆめ 白泉社 146,875 *
別冊フレンド 講談社 71,480 *
別冊マーガレット 集英社 220,000 *
マーガレット 集英社 55,435 *
LaLa 白泉社 137,934 *
LaLa DX 白泉社 55,400 *
りぼん 集英社 202,500 *
193 風吹けば
>>31
ちゃおって少女漫画の王者だったのか
ヤングアニマルみたいなもんと思ってた
43 風吹けば
星の瞳のシルエットやぞ
54 風吹けば
>>43
200万乙女のバイブルやからな
68 風吹けば
>>54
久住くん司くんおケイやぞ
90 風吹けば
>>68
当時は久住くんぶん殴りたくて仕方なかったわ
司くん選ばない理由がないやろー
沙樹ちゃんいなかったら小学生向け少女漫画でも
久住くん敗北エンドもあったかもなー
まぁ香澄ちゃん自体かなりムカつくし
久住とお似合いやろとは思うけど
72 風吹けば
>>43
来月のりぼんに読み切りで新作載るで
88 風吹けば
>>72
こマ?なんてことやオッサンになったんがこんな忌々しく思えたの初めてや
101 風吹けば
>>72
マジかよ
怖いけど買うわ
なんか吉住渉とかと巻末のネタで書いてた
浪人して苦労とかはやめてや
47 風吹けば
有菜っち、付録に自分の声入れてる時はこいつには勝てないと思ったわ
48 風吹けば
日曜朝の少女アニメタイムをプリキュアとかいう山本昌に奪われたからな
49 風吹けば
もう少し年齢層あげると、別マガの一強だと思うわ
51 風吹けば
なかよしは妹の毎号借りて読んでたわ
CCさくらとかセイントテールとか男でも面白く読んでたで
59 風吹けば
花ゆめは深夜ラジオでうざいくらいCM打ってたな90年代
64 風吹けば
吉住渉がママレードボーイの続編描かなアカン時点で
りぼんは終わってると思うわ
79 風吹けば
>>64
連載誌はココハナだから厳密にはりぼんちゃうけどな。
しかも、旧ママレ知ってたらなんだかんだクッソ面白いで。
65 風吹けば
ジャンヌの人ってまだ連載してるん?
73 風吹けば
>>65
マーガレットに脱出した
111 風吹けば
>>73
マジかよ
マーガレットも花になれや花男最盛期ぐらいまでしか読んでないが作風とあわなさそう
124 風吹けば
>>111
サンガツ
落ちぶれたもんやなあ
84 風吹けば
http://ribon.shueisha.co.jp/now/index.html
やべえ全部同じに見える
91 風吹けば
>>84
めだかの学校がマリオくん並みに画風変わってなくて草
まだやっとるんか
94 風吹けば
昔ひとみいう少女漫画雑誌もあったよな
どこが出しとったんやろ
105 風吹けば
>>94
秋田書店じゃなかったけ
96 風吹けば
岡田あーみんって引退したんか?
103 風吹けば
>>96
せやで
106 風吹けば
なかよし60周年記念だかで今度昔の名作漫画が大量に復刻されるらしいやん
きんぎょ注意報とかよく従妹の家で読ませてもらっとったから単行本で読み直したいわ
120 風吹けば
ママレードボーイの一発屋
130 風吹けば
>>120
ミン僕全6巻やぞ
一応スマッシュヒットの部類やろ
147 風吹けば
>>120
ウルトラマニアック好きだったんだよなあ
151 風吹けば
>>120
ハンサムな彼女の時点で
余裕で看板作家だったんですが
168 風吹けば
>>120
は?カルテットゲームの時点で逸材感バリバリやったんやが?
123 風吹けば
小花美穂の最高傑作はパートナーと水の舘
異論は認める
158 風吹けば
>>123
この手をはなさないが好きです(小声)
133 風吹けば
花ゆめやなかよしとかもまんべんなく読んでた時期があったけど
ときめきトゥナイトとかを突然ふと読みたくなる。
そういう、時々ぶっ通しで読みたいって少女マンガはだいたいりぼん。
160 風吹けば
>>133
だいたいディフォルメ顔でたまーにシリアスになるベルセルクの栗坊主みたいな蘭世パッパ
188 風吹けば
>>160
蘭世パパの外伝単行本クッソ面白かった。
いまだにああいう王道書ける池野恋先生ほんとすき
197 風吹けば
>>188
なにカッコイイパッパ見れるん
あーくそいつかどっかで読まな
226 風吹けば
>>197
今年4月に出たばかりの『ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち』ってタイトルで、完全書き下ろしコミックだったようやから
ワイもたまたま本屋で見かけなかったらずっと縁が無かったかもしれん。
絶対に読んで損はせんで。
140 風吹けば
少女漫画はみんな恋愛とかそういうのばっかでつまらん
アニ横とかギャグはまだ読めるけど
143 風吹けば
>>140
パタリロは…ギャグか
145 風吹けば
LaLaは夏目友人帳終わらせろよって思うわ
20巻も続けるような作品じゃねえよ何年引っ張るんだ…
157 風吹けば
>>145
夏目はドラえもんやサザエさん並みに幅広い年齢のファンがおるから切れんやろ
159 風吹けば
>>145
20巻やって未だにレイコさんが誰と結婚して子を産んだとかわからんもんなあ
148 風吹けば
LaLaがガキ向けになっとるの見た時はショックだった
一時期ほどレディースコミックの類も見なくなったな
162 風吹けば
お前らなんで少女漫画詳しいのや…?
166 風吹けば
>>162
女だって少年漫画詳しいしそういうことやろ
174 風吹けば
>>162
姉妹おったら絶対読むやろ
後イレギュラー要素でワイ男子校やったけど
少女漫画むっちゃ流行ってたで
おかげでお姫様抱っこの練習とかも流行ったわ
178 風吹けば
>>174
男同士だとどうしても運動部の筋トレの一環に見えそうやな
175 風吹けば
>>162
そら♀も混じってるやろうが人気の少女漫画作品なら豚なら男でも見るやろ
176 風吹けば
>>162
姉弟
貧乏で漫画あんま買ってもらえない
しゃーない姉貴の漫画も読んだろ
逆らえないコンボやぞ
195 風吹けば
>>162
ワイみたいにマンJ民もおるからやで
170 風吹けば
柊あおいて耳をすませばと星の瞳で有名やったけど
銀ハモとか今考えたら昼ドラ真っ青の内容やったな
239 風吹けば
>>170
カイくんと兄妹やったとかいうやつだっけ
252 風吹けば
>>239
いとこやったという話やね
琴のおじさんが海のお父さん
171 風吹けば
最近人気の君に届けとかアオハライドとかってどこの雑誌なんや
177 風吹けば
>>171
別マ
179 風吹けば
>>171
大正義別冊マーガレットや
最近の映像化する少女漫画大体ココやで
194 風吹けば
>>179
いつも思うけど少女漫画を実写にしたところで原作のファンは見てみたいと思うもんなのか
花より男子とのだめは成功してたみたいやけど
198 風吹けば
>>194
のだめは少女漫画って感じじゃなかったしなあ
180 風吹けば
きんぎょ注意報とか赤ずきんチャチャとかが好きやったで
こっち向いてみい子も面白かったわ
183 風吹けば
>>180
ちゃちゃはわりとブラックネタが多くて好きやったな
金魚はなかよしかマーガレットやないか?
185 風吹けば
>>180
なかよし派か残念だ
186 風吹けば
当時はちゃおのが好きだったな
アリスにおまかせとか水色時代とか
りぼんは谷川文子が好きだったわ
その後は花ゆめ全盛
196 風吹けば
>>186
くじら日和あたりのタッチはホンマ少女漫画のひとつの到達点やと思うわ
その後の劣化が残念や
276 風吹けば
>>196
最新作の清々とは当時を彷彿とさせながらも今の谷川史子のエッセンスも感じられる名作やで
読んでみてや
221 風吹けば
フルバとかあの頃は花ゆめ全盛期でねーちゃんの本棚花ゆめコミックとBL本ばっかりやったわ
227 風吹けば
>>221
花ゆめのが思い入れ深いの多いな
天使禁猟区、グリーンウッド、僕地球…
作家だと山中音和、望月花梨あたりか
249 風吹けば
>>227
動物のお医者さんと赤僕あたりもね
284 風吹けば
>>227
グリーンウッドな!おもろいよな
3年コンビぐうすき
118 風吹けば
ジャンプマガジンサンデーも発行部数下がってる
コロコロだけが妖怪ウォッチで盛り上がってる
119 風吹けば
>>118
もう妖怪ウォッチブームは過ぎ去ってコロコロ売れなくなったんやで…
138 風吹けば
>>119
嘘つくなや
100冊入荷して2週間で全部吐けたわ
172 風吹けば
>>119
またメダルつければいけるやろ
122 風吹けば
>>118
ボンボン死んだからその年代やとコロコロ一強やね
131 風吹けば
コロコロって100万部前後でほとんど発行部数変わることなく推移してるんやな
134 風吹けば
>>131
この安定感が子供のブーム作る要因なんかねえ
139 風吹けば
>>131
カードゲームやってる大きいお友達も買ってるからやろなぁ
135 風吹けば
応募者全員サービスを貰うためにマッマに頼み込んで切手たくさん買ってくるんやで
136 風吹けば
ボンボンは人気作打ち切りまくって微妙な作品のタイアップ連打して死んだな
137 風吹けば
と思って詳しくみたら2012年と2013年息してなかったわコロコロ
235 風吹けば
女の子ってわりと男より漫画を買い続けるイメージあったけどそんなわけではないんやな
238 風吹けば
>>235
それこそジャンプのが買い続けられてると思うわ
269 風吹けば
>>238
それでもコロコロ買い続けてるやつ見たことないわ
274 風吹けば
>>269
コロコロ→ジャンプに移るかコロコロ→漫画離れになるやろ
所詮小学校中学年ぐらいまでやでコロコロなんて
女向けも似たようなもんでりぼんちゃおから漫画離れするかマーガレット花ゆめ少年漫画に流れるパターンやろ
241 風吹けば
もう一回聞くけどなんで少女漫画って全部月間なんや?週刊誌ないんか
248 風吹けば
>>241
♀は金ないから週間なんて買えんのや
251 風吹けば
>>248
そうなん?
週刊誌で240円くらいで出せんのかな
255 風吹けば
>>251
クオリティ考えたら週刊誌のように簡単に『今週休載します』できへんし許されないからやろなぁ…。
250 風吹けば
>>241
週刊でやれるほどの質や作家がいないとか週刊で出しても売れないとか様々やろ
基本女の作家が多いんやから
253 風吹けば
>>250
そうなんか
あと体力的な問題もあるんかな
256 風吹けば
>>253
週刊漫画誌で書いてる一部の女作家が異常なだけやと思うよ
257 風吹けば
>>256
高橋留美子とか怪物なんやな
293 風吹けば
>>241
昔は週刊やったのが無理があったのか月2回とか月刊になったんやで
フレンドなんて本家が消えて別冊が残っとる
262 風吹けば
生理がある事考えたら女性に週刊の連載はキツそうや
一週間程調子悪なるやろあれ
263 風吹けば
>>262
なるほどな
これ結構デカイ理由かも
264 風吹けば
>>262
高橋留美子はもう心配ないな
265 風吹けば
>>264
最低すぎて草
279 風吹けば
やぶうち優のせいで女装ものにハマったから絶対に許さない
288 風吹けば

続き・詳細・画像をみる


こはるん「てさぐれSSもの!スピンオフ」

【悲報】コナミ、パワプロガチャで詐欺紛いの表記をして炎上

「りぼん」の発行部数、ピークの1/10になる

8月25日 妹が俺の好きなシュークリームをお土産に買ってくる。

(●゚◇゚●) 「・・・・・」

『Fate/stay night』fateの聖杯戦争でさ

徳川十五代将軍で一番無能な奴wwwwww

マクドナルド「バリューセットのサイドメニューを選べるようにした!産地不明のサラダか腐った緑ナゲットから選べるぜ!これで業績回復だああああああああ」

「米国型経営がソニーを狂わせた」OB苦言に現経営陣は答えず…目先の利益優先が「自由闊達な理想工場」を変質させた

台湾、日本からの食品輸入すべて停止 協議物別れで15日から実施

【悲報】つんくの歌詞、意味がわからないwwwwwwww

【宇宙ヤバイ】 火星の青い夕焼け

back 過去ログ 削除依頼&連絡先