メモ面倒くさい・・・今どき新入社員は「写メ」で代用 これでいいのか、ネットで賛否両論がback

メモ面倒くさい・・・今どき新入社員は「写メ」で代用 これでいいのか、ネットで賛否両論が


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1:watch@名無しさん
3. 2015年05月12日 18:13
4. ID:ZfYu.kEt0
5. 写メは基本的に音出るから周りに迷惑じゃないか?
音が気にならないような環境ならいいけど
6.
7. 2:watch@名無しさん
8. 2015年05月12日 18:20
9. ID:cbL2.Y2M0
10. 時代の変化よ
画像として保存できるものをメモ書きするのは無駄な作業てやつ
11.
12. 3:watch@名無しさん
13. 2015年05月12日 18:21
14. ID:Ev1HOS6N0
15. メモだと?なんて言ってない!書いてない!って言われるぞ
16.
17. 4:watch@名無しさん
18. 2015年05月12日 18:33
19. ID:tgU2B1mP0
20. 仕事の内容によるけど別にいいんじゃない?
それでちゃんと覚えられるのならね。
失敗やらかすまではだまっていようや。
怒ったりすんのは失敗してからでええやろ。
21.
22. 5:watch@名無しさん
23. 2015年05月12日 18:46
24. ID:v113Aaqd0
25. そもそもメモに取るようなことはマニュアル化して印刷して配れと思うわ
非効率にも程がある
残業は美しいとか思ってそう
26.
27. 6:watch@名無しさん
28. 2015年05月12日 18:47
29. ID:yl2uFg1r0
30. 写メで何がいけないのか新入社員が納得できる説明をきちんとできるなら禁止でいいんじゃないかな
なんとなくとか空気がとかしか言えないなら口出しせずに黙認
そんなどうでもいい事で部下に不信感もたれるほうが後々の為にならない
俺なら一般的に?って指摘はしつつちゃんと仕事で結果残せば問題無いよって認めるな
31.
32. 7:watch@名無しさん
33. 2015年05月12日 18:49
34. ID:X.QKrYe60
35. 最近写真や動画を添付するようにと言われる仕事が多くて鬱陶しくなってきた。カメラの支給頼んだら部署に1台あれば十分とか行って却下されるしスマホは使うなというし何がしたいんだろう。
36.
37. 8:watch@名無しさん
38. 2015年05月12日 18:50
39. ID:x7upJQcp0
40. 撮った事に安心して頭からすっぽ抜ける。
若い子は大丈夫なのかな?
41.
42. 9:名無しさん
43. 2015年05月12日 19:01
44. ID:7eAucO630
45. ↑メモを紙に書いても安心して忘れる
46.
47. 10:まとめブログリーダー
48. 2015年05月12日 19:16
49. ID:Nf.iLF0p0
50. 自分はゆとり世代だけど、スマホにメモとか写メは苦手なんだよな...線引いたりふせん貼ったりできないし、あと、プライベートの情報とごっちゃになりそう。
51.
52. 11:
53. 2015年05月12日 19:29
54. ID:MRCH6XVr0
55. 言ったこと左から右に抜けるバカは写メだろうが手書きだろうが無駄だ。
56.
57. 12:watch@名無しさん
58. 2015年05月12日 19:35
59. ID:yl74Q.Jd0
60. メモは参照してこそ意味があるもの
だったらきたねー手書きよりキレイなシャメ一発で何が悪い
そのときは要点(笑)をまとめたつもりが、
後になってどうしてこうまとめられたのか
わからなくなってるアホがよくいるんだよ
だったらシャメでいい
その上で必要なら手書きでまとめる 
61.
62. 13:watch@名無しさん
63. 2015年05月12日 19:48
64. ID:kGMEHwdn0
65. 賛否両論とか・・・
そんなことをグダグダ言ってるだけで、仕事ができない無能だとわかるわ
仕事で業績が上げられるなら、メモだろうが写メだろうがなんでもいい
人それぞれにお整理法があるんだから、やりやすい方法でOK
写メとかメモとか阿呆なことを考える前に、社会に出た以上業績を上げるのが必須だとわかってれば問題ない
わかんねえヤツは何やらしても、無駄
足を引っ張るだけなのでクビにしたほうがいいわ
66.
67. 14:watch@名無しさん
68. 2015年05月12日 19:49
69. ID:IIT6odyv0
70. まあ、ぶっちゃけ商取引や会議の内容、電話の通話
全部記録しとけば下らん問題の大半は解決するはずなんだがな
それをあえてやらないのって別の意図が有るとしか思えないんだよなあ
もう人間の能力や行動力その物が限界なんじゃねえの?
種としての寿命的なさ
会社とかもう何やってるんだか本末転倒になってきてるって思わないか?
71.
72. 15:名無し
73. 2015年05月12日 19:53
74. ID:MYb12.rB0
75. 会社支給のスマホや携帯で撮るなら問題ない。
個人所有のスマホや携帯に業務情報いれるのは問題。
76.
77. 16:watch@名無しさん
78. 2015年05月12日 19:58
79. ID:IwDQOLZQ0
80. >>17>>57
あれってなんで何処も壊れてるか紙切れてるんだろうな
動いてるとこ一度も見たことないわ
81.
82. 17:watch@名無しさん
83. 2015年05月12日 19:59
84. ID:V8owC.wq0
85. 別にいいよ
ただし出先とか客の前では普通のメモにするとかTPOをわきまえていること前提な
86.
87. 18:watch@名無しさん
88. 2015年05月12日 20:02
89. ID:UhKQ5Cqq0
90. 写真にとって、それを書き起こして資料化するんだろ?
社内会議なら割と普通のことだと思うけどな
数人での会議だと、紙に手書きであれこれ書き込んで
それをコピーしてメモとして各自が持ってたりするしな
そもそも、手書きのメモは情報保管の意味では一番リスクが高いぞ
言葉ってのは文字一つでニュアンスが大きく変わるわけで
記載と記録が同一かどうかの担保はかなり重要になってくる
意味合いが違えば会議の合意内容も食い違ってくるからな
その点、写真は最適とも言える保存方法になる
資料化した内容と相手の主張の食い違いが発生した場合
写真に映った画像が、疑いようもなく当時の合意内容だからな
メモの表現のブレだのニュアンスの違いが入り込む余地がない
91.
92. 19:watch@名無しさん
93. 2015年05月12日 20:06
94. ID:bIsfzEWy0
95. ※5
去年新人さんに指示したことを全部、写メでもスクショでも手書きでもいいから1冊のノートにまとめてもらった
すごくいいマニュアルができたと思ってるわ
96.
97. 20:名無し
98. 2015年05月12日 20:14
99. ID:8rQkPZov0
100. シャッター音とかうざくなければ別にいいじゃん
批判する奴は当然パソコンやプリンタ使わずに仕事してるんだよな?
101.
102. 21:watch@名無しさん
103. 2015年05月12日 20:24
104. ID:d2o.mpzK0
105. 指示は手書きメモのほうがはやい
ホワイトボードに何か書いたなら写真のほうがはやい
議事録は決定事項だけPCでタイプしたほうがはやい
使い分ければいいだけ
106.
107. 22:watch@名無しさん
108. 2015年05月12日 20:26
109. ID:VuHbv4Ns0
110. 書いて覚えるためのものじゃなくてメモだから別に構わんだろ
そもそもメモらないといけないようなことは先に纏めて配布するかConfluenceとか社内イントラに置いとくけど
111.
112. 23:名無し
113. 2015年05月12日 20:42
114. ID:MYb12.rB0
115. ※20
まともな会社は個人のパソコンやスマホは業務に使用できないから、文句行ってる人たちは個人所有の問題点を挙げてるんじゃね。
会社から支給されてるなら問題ないわけだし。
116.
117. 24:watch@名無しさん
118. 2015年05月12日 21:07
119. ID:r912SWll0
120. 別に効率いいなら問題ないだろ
社外秘とデータ持ち出し厳禁という理由なら分かるが
単に手書きせずに楽してるのが気に食わんというなら完全に老害
121.
122. 25:watch@名無しさん
123. 2015年05月12日 22:44
124. ID:TTey5Cuq0
12

続き・詳細・画像をみる


スマートフォン中毒者ばかりの世界をシニカルに描いたショートアニメーション『低?人生』が面白い!!

【速報】 朝日新聞 壊れる

【悲報】日本列島、ドラゴンに犯される

♀弁護士「天皇がTwitterやってるかも!」

【交通】湘南モノレールを経営共創基盤へ売却へ 三菱系三社、利用者数伸び悩む

【救急車妨害】共産党「すぐに移動できる態勢だったし救急車は隙間に停まれたし!他党の陰謀だろこれ」

【緊急速報!】若林 春日逮捕!!

正直ここまでパチンコが衰退するとは思ってなかった

【画像】台風の中継でノーパンの女が映るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【FE】     JIHAD      【?】 百六話 生まれた理由

中国人は日本で三国志が人気あることにびっくりしてるらしい

黒井「ウィ」あずさ「あらあら〜」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先