将棋ってもう1つルールを追加したら絶対面白いよなback

将棋ってもう1つルールを追加したら絶対面白いよな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.まとめブログリーダー
3. 2015年05月10日 08:08
4. 大将棋というものがあってな
5.
6. 2.ななし
7. 2015年05月10日 08:15
8. 遠距離攻撃持ちは面白いな
攻撃時は移動できず、移動時は攻撃できないとかかな
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2015年05月10日 08:17
12. ?腕にディスクをつけてどんな時でも将棋ができるようになる
?プレイヤーと駒が融合する
?バイクに乗りながら将棋
?プレイヤー2人がオーバーレイして自分のターンに1回好きな駒を出せる
?質量を持った将棋を使い地を蹴り宙を舞いアクション駒を駆使して戦う
お好きなものをどうぞ
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2015年05月10日 08:20
16. チェスの取った駒が同じ種類の時は、捕虜交換しなければならなく、交換した駒は打ち駒出来るとしたら、むやみに駒が取れなくなって、将棋より複雑になりそう。
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2015年05月10日 08:24
20. ※3
申し訳ないが将棋テーマはすでに存在するのでNG
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2015年05月10日 08:29
24. ジャンプして攻撃連鎖とか欲しいな
25.
26. 7.き
27. 2015年05月10日 08:41
28. こうやって新ソシャゲのアイデアを膨らませるわけですね
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2015年05月10日 08:41
32. 駒を動かす時は「えぇ?い★」、駒を取るときは「そやぁ?★」等と叫ぶ。
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2015年05月10日 08:41
36. マジレスするのもアレだが既にルールが十分洗練されているゲームに思い付き程度の要素を加えた所で面白いものにはならない
福本マンガで麻雀に色々追加要素を付けたりしてるが実際にやってみると結局普通に麻雀したほうが楽しめることに気付く
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2015年05月10日 08:43
40. >踏んだ場合は消滅するかわりに踏んだ相手が逆にこっちのコマになるタイプのコマ
誰も踏まない
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2015年05月10日 08:50
44. ファミコンウォーズやっとけ
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2015年05月10日 08:51
48. 2マス以上動ける駒は、次は動かしたマス数ターン経たないと動かせない
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2015年05月10日 09:00
52. ※9が正解。
どれもこれもう○こみたいなアイデアばかり。
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2015年05月10日 09:10
56. 将棋やってる人にしか分からないだろうけど、
将棋ってのは、1ターンに二回連続攻撃、コンボ攻撃、飛び道具による牽制、ブロッキング、長距離スナイプなんて普通だし、シミュレーションゲームのような兵器生産工場、橋頭堡、兵站、捨て奸、ヤマトVSビスマルク、天空の城ラピュタのような概念まである。
こういうのを知覚できん奴のために敷居を下げたのが、SRPGでありTCGでありバラエティ系のボードゲーム。バラエティ化させれば面白いだなんてのは将棋知らん奴の弁だわ
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2015年05月10日 09:12
60. 成金した駒を任意に元に戻すことができる とか
盤面を立方体にして駒は6面移動できる とか
核という駒を追加 とか
4人同時対戦 とか
異種格闘戦でチェスや中国将棋の駒も使える とか
駒を横にして攻撃表示とか守備表示 とか
放置プレイ とか
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2015年05月10日 09:16
64. 誰も量子将棋に触れないとか…
実際にプレイもできるぞ
ttp://togetter.com/li/581839
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2015年05月10日 09:19
68. 昔からいっぱいある
安南将棋、安北将棋、天竺将棋、獅子王、取らず銀、八方桂etc
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年05月10日 09:27
72. そこらのおっさんがパッと思いついたことなんざ将棋の長い歴史のなかでどっかの誰かが思いついている。
それでルール追加が成されていないんだからお察し。
なんか、はやぶさが地球に突っ込んで燃え尽きることが確定したときに
「ロボットアームで掴めばいいのに、なんでやらないの?バカなの?」
とか言っている奴を思い出した。
そんなこととっくに誰かが思いついて非現実的だと判断下してるんだよ、アホ、って感じ。
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2015年05月10日 09:43
76. でもまあ、余程実力差がある上級者と対戦するとき
俺だけ歩は2回移動できる……とかハンデは貰ってた
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2015年05月10日 09:45
80. どうぶつしょうぎなんてのもあるから逆にルールを取り払った方が面白いかもね
まず駒は取ったら使えなくしよう
成りも歩だけにしよう
そして駒の数や種類を変えればあっという間に欧州将棋だ
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年05月10日 09:51
84. ちょっとしたルールを追加するのは、電脳さんを試す事にもなると思うよ。
うろ覚え(もうろくとも言う)だが、昔々、著名な棋士(誰だか思いだせん、木村、升田、大山時代のはず)が、必勝手順が発見されたらどうするの質問に、香車が一つ下がれるようにすればいいと答えた事もあるぐらいだし。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2015年05月10日 09:52
88. 将棋クラブ24の会員の奴らの重箱の隅レベルははんぱない。
挨拶しろとか、感想戦のチャットを暴言チャットといって苦情出したり、
病気だとしか思えない。
あと、管理人の久米っていうやつも変わってる。
中盤あたりで投了すると、
わざと負けるなといってメール送ってくる。
一度対戦したら最後までやらなきゃいけないのかよ。
あほらしい。
将棋指すやつってほんとくそ。
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2015年05月10日 09:53
92. ネットだからじゃん
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年05月10日 09:56
96. 今のままで楽しいわ余計な事考えんなw
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年05月10日 10:00
100. □■□■□
■□□□■
□□桂□□
□□□□□
□□□□□
こうして欲しかった
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2015年05月10日 10:02
104. 昔の将棋なら面白いルールいっぱいあるぞ
象の駒があって成ると太子となり、王が取られても太子が引き続いて指揮するとか
それ以外にも獅子の駒は2回攻撃できるとか、成ると無限ワープ機能を持つ駒とか(他の大駒を人質にするように囲んでから取る)、軍師の指揮範囲内にいる間だけ無双できる駒とか
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2015年05月10日 10:02
108. フレンド登録した人の駒を使える
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2015年05月10日 10:05
112. まあ、将棋をまともにやったことないやつらが将棋のルールにケチつけるとか笑止
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2015年05月10日 10:22
116. 将棋大してやったことない自分でも分かる
ここであがってるルール全部つまんない
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2015年05月10日 10:25
120. FCにスロット将棋ってのがあったぞ
スロットで出た駒しか移動できない、王手が掛かったときだけ自由に動ける
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年05月10日 10:33
124. ※25の桂馬の動きもいいよね
それか真横に1つ動けると戦略性が変わるから銀より強そう
125.
126. 32.名無しさん
127. 2015年05月10日 10:34
128. そりゃ、コンピュータに人間が負けるようになったから、また「新しい棋譜」「新しい定跡」を作るような状況になればまたリセットできるよね?って話でしょ
羽生さんが言ってたことやんか
ま、俺はその目的とは関係なく提案するけど「課金すれば好きな場所好きなタイミングでプロモーション(成り)が可能」かな。もちろんプロはその手を使えない。
ゲーム開始時に全て「と金」にしてもよし、ゲスいゲームになりそうやん?
129.
130. 33.名無し
131. 2015年05月10日 10:51
132. マジレスすると、どれも見事にクソみたいな追加ルールだな
複雑化し過ぎると人類の思考じゃ追い付かないよ
現状のルールでもその深淵にはたどり着けてないんだからさ
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2015年05月10日 10:53
136. マッタが出来るけどその度に自分の恥ずかしい過去が
暴露されていくw
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2015年05月10日 10:54
140. 金将にも出世するチャンスを与えてやれよ
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2015年05月10日 10:55
144. 海外にも色んな将棋があるのも知ってるし、将棋の長い歴史の中で試行錯誤の時代があったのは知ってる。いろいろあって今の形に落ち着いたのだろうけど個人的にはまだまだ変化していってもいいかなとは思う。
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2015年05月10日 10:56
148. 「取った駒を使える」

これ以上に画期的な「新ルール」が思いつかない
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2015年05月10日 10:57
152. 二歩は禁止
でもどうしてもしたいならしてもよい
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年05月10日 10:58
156. 後攻は銀レベルの駒を1つ持ってスタート
157.
158. 40.あ
159. 2015年05月10日 11:02
160. 目の前で味方が殺られた駒は覚醒してその味方の能力も使えるようになる
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2015年05月10日 11:09
164. ある程度ターンが経つとボンバーマンのサドンデスみたいに端のマスから使えなくなる
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2015年05月10日 11:11
168. 各コマに装備品でもつけとけ
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2015年05月10日 11:13
172. ※25
つ八方桂
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2015年05月10日 11:14
176. 桂馬は飛んだあと周囲9マスを無に帰す自爆が可能
(ただし銀のみ生き残る)
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2015年05月10日 11:14
180. 3分ごとにボクシングと切り替える
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2015年05月10日 11:15
184. ※37. とった駒をカスタマイズ
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2015年05月10日 11:16
188. 王と香車の位置を入れ替えられる入城システムが欲しい
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2015年05月10日 11:18
192. 1回だけ王が討ち取られても別の駒に王を移せる禅譲ルールとか
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2015年05月10日 11:20
196. 下手なルールを追加すると先手必勝の定跡ができてしまいそうでな。
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2015年05月10日 11:20
200. 月刊将棋 毎号付いてくる駒を集めて将棋セット完成!将棋の歴史から詰将棋まで満載!初回第1巻は780円お早目に! ディアゴスティ?ニ
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2015年05月10日 11:20
204. これにマジレスしてる※欄がまとめ民の酷さを端的に示してくれているな
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2015年05月10日 11:23
208. ※37
じゃあ取った駒は使えないにしよう
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2015年05月10日 11:24
212. ※48
もはや将棋じゃねえww
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2015年05月10日 11:31
216. 1ターンとか言ってる時点でお察し
戦略シュミレーションゲームじゃねえんだよ
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2015年05月10日 11:36
220. 逆にルールを減らしてみたらどうだろう
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年05月10日 11:48
224. 無駄なものそぎ落としたのがいまの小将棋
競技はルールを複雑にするほどつまらなくなるのだよ
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2015年05月10日 11:49
228. Wikipediaの「変則将棋」くらいは読もうぜ。
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2015年05月10日 11:50
232. たまには軍人将棋のことも思い出して差し上げろ
ルール追加とかソシャゲ化簡単に出来るやろ 既にあるかもだが
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2015年05月10日 11:52
236. 現時点で十分面白いんだよなぁ
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2015年05月10日 11:58
240. 升目10倍将棋王は王でしか取れぬ将棋
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2015年05月10日 11:59
244. ※58
本部に中将、その前に門番大将、大将以外の回りは地雷で囲み、
ヒコーキで相手の地雷やタンク撤去するのが俺のジャスティス
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2015年05月10日 12:30
248. 相手の王がいたところに自分の王が行けば勝ちになるっていうルールは戦いの本質からいっても有りだと思う
ちなみに一番最初に先崎八段が考え付いたようだ
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2015年05月10日 12:33
252. 先崎は九段だった間違えた
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2015年05月10日 12:54
256. 二歩はだめだが三歩以上はOKにする。
25

続き・詳細・画像をみる


【サッカー】背番号10が躍動…本田2アシストの活躍でミランがローマ下し6戦ぶり勝利

新宿駅前のラーメン観無料試食イベントに長蛇の列 東日本大震災直後 品切れ続出に日本を救ったアレ…(T_T)/~~~

日本ってこんなバカな連中に戦争に負けたのかよwwww(※画像あり)

がん細胞だけ光で死滅…日本人ら開発、試験へ

美少女コンテストで優勝する子としない子の差は? オスカー副社長「両親の容姿」

「お気に入りのおもちゃと一緒にハイポーズ♪」的なビフォー・アフター画像集

29歳俺「歴代プリキュア全員を殴り倒す旅に出る!」

女 「休みの日は何してるの?」

『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』6話感想 ベルくん超いい子!リリの周りの冒険者酷すぎる・・・

29歳俺「歴代プリキュア全員を殴り倒す旅に出る!」

こ こ だ け 全 員 洋 画 の 登 場 人 物

【衝撃】中国人富豪、ローラに10億円を払い15年の専属契約wwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先