お前ら「描き続けたら絵は上手くなるよ」俺「ダウト」back

お前ら「描き続けたら絵は上手くなるよ」俺「ダウト」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2015年05月05日 08:10
4. 言い訳してる暇あったら描けや。実際絵が上手いって言われてる人は元々描くのが好きです幼稚園に上がる前から描いてて今に至るとかそんなばっかだよ。年季が違う。
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2015年05月05日 08:18
8. いや、プロになるだけなら2、3年きちんと絵の勉強すれば、余程欠陥がないかぎり誰でもなれるぞ?
それで生活するなら誰でも努力でなれるわ
才能が必要になるのは、そっから更に売れっ子になる時
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2015年05月05日 08:20
12. アホか。
「描き続けてるから絵が上手くなった」んじゃなくて「絵が上手くなるまで書き続ける」んだよ。
こいつはゴール前で手を抜くヘタレだ。
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2015年05月05日 08:22
16. 無駄になるかもしれないことを好きの一言で延々努力し続けられる、
これほどの才能もないと思うけど
あと長年描いてる場合、段々変な癖がついたり元からある癖が悪い方向に極端になって行ったりすることはあるよね
17.
18. 5.
19. 2015年05月05日 08:25
20. こういう人ってたぶん絵描くの嫌いなんじゃないのかって思う
努力して全くなんの技術や知識もつかないってあるかね?
脳の障害なら仕方ないけど、なんか絵は上手くなりたいけど絵描くのは嫌い、でも練習しなきゃ、で手を動かしてるだけ、みたいな
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2015年05月05日 08:26
24. 考えて描けって皆言ってんだよ、字面のまま受け取るとかアスペか?馬鹿が
どんな分野でも自分のどこが悪いかも考えないで漠然とやり続けても上手くならねーんだよ、ゆとりはそんな事も解らねーわけ?
本当にゆとりのクソどもは屁理屈ばっかこねてウゼーわ
自分がクソなのを棚にあげて他人様のいうことにケチつけてんじゃねーよカス
25.
26. 7.まとめブログリーダー
27. 2015年05月05日 08:27
28. ただ漠然と描くのと
考え、理解しようと描くのとは
だいぶ違ってくるよ
努力は必要だけど
効率悪い努力は無駄
29.
30. 8.名無し
31. 2015年05月05日 08:29
32. 今の日本には>>4みたいなバカが非常に多い
嘆かわしいことだな
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2015年05月05日 08:30
36. 毎日何ページ分もの絵を何十年も描き続けてるのにまったく絵が上手くならない週刊漫画家だっているんだから、描いてりゃ上手くなるってのは人によるって事ぐらい解るだろ。
37.
38. 10.まとめブログリーダー
39. 2015年05月05日 08:31
40. 出来るヤツと出来ないヤツがいるなんて当たり前だろ
呼吸だって出来ないヤツには出来ないんだから。
やらない理由なんていくらでもあるわな。
41.
42. 11.や
43. 2015年05月05日 08:32
44. 俺もいくら描いても上手くならなかったけど、ある日気づいたよ。
プロの絵を良くみて、どこがどうして上手く描けているのかを理解して考えて描かないと無意味だって。
それを全く意識せずにスラスラ描けるのが才能のある奴で、それに気付けないのが才能の無い奴って事なんだろうな
45.
46. 12.
47. 2015年05月05日 08:34
48. 周りと比べてのうまさならどうしようもないこともあるだろうけど、以前の自分の絵と比べるとって意味なら描けば確実にうまくなるだろ
努力してないくせに努力したけど才能が足りないせいで?って言い訳するやつ嫌い
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2015年05月05日 08:36
52. 12
才能が無いって言ってる奴を見ると努力してないって事にしなきゃ気が済まない奴嫌い
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2015年05月05日 08:36
56. まあ言われてるけど、考えて練習できてないやつはそうなるな
何年も努力してちっとも上手くならねえなって思ったら仕方ない、馬鹿だからな
諦めてほかの事やりな
57.
58. 15.あ
59. 2015年05月05日 08:38
60. 言い訳し出したら終わり
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2015年05月05日 08:38
64. 自分の絵のここがダメだと思う部分を見つけて、上手い人の絵を見て修正というのを繰り返していれば誰でも上手くなると思うけどな
言い訳するやつはそこを意地でも認めないよな?なんで?
65.
66. 17. 
67. 2015年05月05日 08:40
68. 少なくとも、要領は良くなるんじゃねぇの。
それに、どう云う絵を描きたいかにもよるだろ?
写実的な絵ばかりが上手い絵でもないだろ。
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年05月05日 08:40
72. 継続はチカラなり
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2015年05月05日 08:40
76. (最低限の観察力と学習能力があれば)描き続ければうまくなるよ
77.
78. 20.あ
79. 2015年05月05日 08:40
80. 自分がなりたい絵柄に合った
最適の練習法をとってればそのうち上手くなるだろ
ルーミスかハム本→自分の好きな絵・漫画・映像作品の模写→膨大な落描き、とか
上達しない人って、分析力がなくて同じところをぐるぐるしてるんだと思う
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年05月05日 08:41
84. ※11
ちょっと違うな
どっちかっつーと、才能ある奴ってのは普段からよく観察してるんだよ
普通の人は物を見てるようで実は曖昧にしか見てない
だから絵を描こうとすると「あれ?どんなだっけ?」となって上手く描けない
才能が有る奴ってのは、普段から物をしっかり見て観察する癖がついてるから、絵を描くとちゃんとその通りに描ける
だから最低限の練習量だけで上手くなれてしまう
85.
86. 22.まとめブログリーダー
87. 2015年05月05日 08:44
88. 描き続ければ上手くなるよ(プロ並みになれるとは言ってない)
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2015年05月05日 08:45
92. 色々な事に気づかなきゃいけないけど、その為には継続してなきゃいけない
やらない理由探しはやめろ
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年05月05日 08:45
96. ※16
多分、どこが駄目かと気付ける時点で最低限の才能があるんだと思うぜ。
いくら練習しても上手くならない奴って、「手本を見ながら描いてるのに、どうしてここまで似ても似つかない絵になるんだ?!」っていう次元だったりするからな。
で、そういう奴に「ちゃんと見てるのか?」と聞くと「ちゃんと見てる」って答えるんだよ。
あの時俺は確信したね。
いくら描いても絵が上手くならない奴は、描けば上手くなる奴とはそもそも物の見え方が違うんだ、と。
ああいう奴にはいくら量を描かせても無駄だ、と。
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年05月05日 08:47
100. 普通の脳を持ってりゃ描き続ければうまくなるだろ
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2015年05月05日 08:50
104. ふてくされた馬鹿の暴論ばっかり拾うサイトになったよなココ
結局はPVか
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2015年05月05日 08:51
108. お前ら「勉強すれば頭は良くなるよ」
>>1  「ダウト。どんな馬鹿でも東大に行けるのか?」
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2015年05月05日 08:52
112. 理解力・・・わかるわぁ・・・
布のひらひらの部分の描き方とか
グラデーションの部分とか
絵じゃなくても勉強とかすべてにおいて言えることやね
だから上手な絵はあんま期待しないで
描きたいのだけ描いてくだけだな
うまい人はごまんといるし
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2015年05月05日 08:54
116. ※25
お前が普通と思っているレベルが実は普通ではない可能性を考慮した方がいいと思うぞ。
俺は描いてりゃ上手くなるタイプの脳だった代わりに、上手くボールを投げる事ができない脳だったから良く解る。
いくらやり方を教わって練習しても、砲丸投げみたいな投げ方でしかボールを投げる事ができなかった。
腕が脳の指示に従ってくれないんだよな。
で、俺みたいな奴は男だと珍しいが、女性だと珍しくないらしい。
ボールをまともに投げる事ができない脳ってのは、女性だと普通なんだと。
できて当たり前だと思ってる事が、実は他人にとっては非常に困難である、という事はままある。
絵だって、描けない奴にとっては俺にとってのボール投げと同じくらい困難な作業なんだと思う。
だからまぁ、自分ができる事だから他人もできて当たり前だ、って考えはあんま良くないと思うぜ。
できない奴にはできないんだよ。それは決して脳の異常ではなく、個性レベルで有り得る事なんだ。
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2015年05月05日 08:56
120. そもそも上手い下手ってどういう目標設定した上で言ってるんだ
漫画を書きたいなら別に上手くなくて良いんだぞ
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年05月05日 08:57
124. 例えば他の分野で、もっと楽に上達した経験とかがあると、
色々と悩みも増えるんだと思う
自分はソレだ
一番目的を持てた事柄なのに、一番上達が遅い
辛い
イラつく
もう辞めるかも
125.
126. 32.名無し
127. 2015年05月05日 08:59
128. 描き続けたら最初に描いた絵よりは上手く描けるようになるでしょ。
それ以上伸びるかは人それぞれだけどちっとも上手くならないわけがない。
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2015年05月05日 09:00
132. ※31
ちなみにどんな絵が好きなんだ?
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2015年05月05日 09:03
136. ※31
これまでの経験から目標を達成すること自体が快感になってんだな
絵は考え方を変えて
食事をするように、描くこと自体を楽しまないと
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2015年05月05日 09:03
140. 「書く量だけでは上達しない」
「いや、上達しないのはやり方が悪い」
ぱっと見、こういう言い合いに見えるんだけど
別に矛盾してなくね?
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2015年05月05日 09:04
144. そもそもなんで例えがドクペのばーちゃんなんだ?
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2015年05月05日 09:05
148. それだと烈火の炎の作者安西信行
最初と最後らへんどうやねんて言いたい。
描き続けたらから上手くなったんとちゃうんかい?
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2015年05月05日 09:08
152. 現象は複数の次元と項の条件があって決まるのに
そのうちの一つか二つを取り出しては
「YはAXによって決まるのだ」「いやいやBの方だ」
ってやってる。
複雑で高度な式は中学では教えていないけど
この基本的な考え方は教えられている。
ところが簡単な数学や論理学が現実のものに結び付けられる人は
意外と少ない。技術者や医者のなかにすら、そういう人はいる。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年05月05日 09:12
156. 描き続けたら自分のやりやすい線の引き方を覚えるから、そこまではうまくなれる
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2015年05月05日 09:12
160. 描き続けたら??とか言ってる奴は教える能力がないか
そもそも人に教えられるほどの技量を持たない人だろう
或いは「技術も財産の内」とかマジに考えちゃってる痛めな人
立体物などを模写し続けるか形を想像して絵に起こすかを続ければある程度のデッサン力は身につくだろうけど
色塗りや昨今の極彩色なイラストの作り方やパースのつけ方は鍛錬より知識が必要になると思うがね
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2015年05月05日 09:14
164. ※40
それは教室もしくはテキストでやることであって
なにが重要かを議論する場でやることじゃない
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2015年05月05日 09:14
168. なんだかなあ
練習すればある程度までうまくなるよ
数学だってそうじゃん
全く勉強しないのと毎日2時間勉強するのなら後者のほうが上手くなる
毎日5時間20年数学を勉強しても、天才数学者の1日にはかなわないかもしれない
でもちゃんとやってればある程度うまくなるよ
ずっと足し算やってるのでもない限りは
これと同じだろ
169.
170. 43.名無し
171. 2015年05月05日 09:16
172. 確実に上手くなるよ伸び代に個人差があるだけで
手慣れで描いてると巧くはなっても上手くはならない
173.
174. 44.ななし
175. 2015年05月05日 09:18
176. 世の中上手い奴なんてごまんといるのにそれでも絵を描くのをやめないぼくら
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2015年05月05日 09:19
180. じゃあ描くなよ
描き続けたらうまくなるだろ。そらもちろん例に漏れる奴もいるだろうが
描かなかったらうまくはならない。こっちは例に漏れる奴なんておらん
なんというか、自分がダメだったからってわざわざ他に水を差すなよって思う
しかもこういう奴に限っていうほど努力はしてないんだぜ
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2015年05月05日 09:20
184. ※38
なるほどね
2chとかに多い極論厨と、現実の複雑さを表すいいたとえだな
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2015年05月05日 09:21
188. まぁ、ここに描きこんでる間に、
未来の猫型ロボットか某アンパンでも描けば
少なくとも1mmは上達する
単に平面として描くんじゃなく、
パーツが球体に配置されていることを意識しながら
更に、身体まで描けば全体のバランスを考えることになる
189.
190. 48.羽生善治名言
191. 2015年05月05日 09:21
192. 才能とは同じ情熱、気力、モチベーションを持続すること
by 羽生善治
羽生さんは、以前は才能は一瞬のきらめきだと思っていたが、今は10年とか30年とかでも同じ情熱を傾けられることが才能だと思っていると。
継続できる情熱を持てる人の方が、長い目で見ると伸びるのだ。
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2015年05月05日 09:26
196. ※42
結局はこれだよ
面倒でも解くためにはどう思考すればいいか、どんな知識が必要かを考えて試行して修正していくことでうまくなるんだよ
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2015年05月05日 09:27
200. 負け犬の遠吠えだな
201.
202. 51.名無し
203. 2015年05月05日 09:29
204. (1ヶ月)描き続けたけど上手くならなかった!
(一週間三枚ぐらい五年)描き続けたけど上手くならなかった!
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2015年05月05日 09:30
208.
何考えて描くかだなぁ
そこに才能が関係するかも
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2015年05月05日 09:31
212. 書き続けて上手くなる人と絵の勉強ばっかしててちっとも書かずに上手くならない人の有名な画像はよ。
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2015年05月05日 09:32
216. 女は空間認識力が弱いからヘタクソが多い。女には絵は向いてないからやめておいたほうがいいよ。ピクシブでもほとんど女はランクインしないし。
それと他人のキャラクターを盗む乞食も絵を描かないほうがいいよ。お前が絵を描くことに意味はない。がんばってデッサンの勉強して海賊版(劣化コピー)の絵を描くゆとり若者はこの世界には必要ない。
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2015年05月05日 09:32
220. 「自分は何か寂しい時に絵を描いてる」っていう書き込み思い出す
使えない芸術系より実利ある肉体労働者マンセーな私だけど、
この書き込みにはヤられたw
普通に胸を撃ち抜かれたw
彼が上達してるといいなぁ
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年05月05日 09:35
224. まだ12歳の甥、パースの取れてる建物の絵とかをフリーハンドで描く
もちろん実際には完璧にパースがあってるわけじゃないけど、ぱっと見で
問題ないレベルに描けてる
描くとこ見てたら端っこから普通に描きはじめてるのに最後はつじつまが合ってる
あれって空間認識能力が高いってことなのかな?すごく羨ましい
どっちかというと努力で絵はうまくなるって考えてる方だけど、やっぱり
出発地点に個人差はあるなあと思う…
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2015年05月05日 09:36
228. 三峯徹「せやな」
229.
230. 58.カオス
231. 2015年05月05日 09:38
232. こいつらみたいに言い訳ばかり得意になるより信じて絵練習した方がマシ
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2015年05月05日 09:39
236. 「質 × 量 = 上達」
歌でも絵でも同じ。
楽しもうが苦しもうが身についたものの積み重ねが実力になる。
漫画の絵は精密描写である必要はないので記号化されていても可。
素人にはシンプルな絵は下手だという思う込みがあるがそれは間違い。
ちなみに本当に絵が巧い人は頭の中に描くべき絵が浮かび、ただそれを描きあげるだけ。だから下書きなんかほとんど要らない。
つまり「脳内での構成力」と「描く技術」が重要。
技術の方は反復練習である程度何とかなるが、構成力はそう簡単にはいかない。
つまり「白紙に描きたい絵がはっきりと浮かばない人は絵の才能ナシ」
ということだが別にゴシゴシ下書きしまくって描いている人を責めるつもりはないよ。好きでやってるならそれでいいじゃん。
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2015年05月05日 09:40
240. 描きたくなかったら無理して描かんでもええんやで。
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2015年05月05日 09:41
244. そりゃ才能の限界値はあるよ。
オレがどんだけ身体鍛えたって150キロのストレートは投げれないわ。
でも今より10キロく投げる程度は伸びるだろう。
それで満足や納得ができるかどうかだろう。
245.
246. 62.
247. 2015年05月05日 09:43
248. スポーツとかだと割とみんなコツコツ練習するのが普通なのに、勉強や芸術はいきなり上達すると思ってる人が意外と多い。
どういう事かというと、例えば野球の初心者なら、キャッチボールやら、素振り、人によってはバットの握り方からいちいち指導されて、少しずつスキルアップして野球の試合にたどり着くのがオーソドックスな訳だが、
なぜか絵や勉強だと、いきなり答え(絵の場合だと、プロと同じ様な)を求める傾向がある。
当然、絵だってかなり繊細な神経的コントロールを要するものなんだから、まずは鉛筆の持ち方だとか、キレイに線を引くだとか、基礎中の基礎を練習しないといけない。
にもかかわらず、いきなり完成された絵の模写(正確には模写にすらなっていない)を繰り返して大切なエッセンスを取り込めなければ何年やっても上達はできないだろうね。
才能があればそれでもいいんだろうけど、世の中の大半はそれではいかない。
だから、量(適切な基礎トレーニング)をこなす必要があるんじゃないかな。
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2015年05月05日 09:43
252. つーか、『絵が上手くなる』の定義って『プロレベルになる』って事だけなの?
『自分の描きたいものがそれっぽくかけるようになる』でも十分な上達だと思うんだが。
あと、上手くなりたいなら描くしかないね。
『最初からうまい』ってのはスタートラインの話でうまくなった度合いの話じゃないから。
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2015年05月05日 09:43
256. どうでもいいけど、例えは要らなかったんじゃないかな。
257.
258. 65.ω
259. 2015年05月05日 09:44
260. 描き続けたら絵はうまくなるよ←文面通りただ描いてうまくなると思ってるアホが1。
当然技術的な面での成長を伴うに決まってんだろが。
量描いてきっかけをつかんで成長した結果上手くなるんであって、成長するための努力もせず漫然と描き続けて上手くなるわけねーだろ。
261.
262. 66.名無し
263. 2015年05月05日 09:46
264. >>1は後者ってオチ
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2015年05月05日 09:47
268. ※33
ありがと、自分は実は音楽の方なんだ
絵は描かないけど好きだし、苦悩のパターンが似てるから、この手のまとめは読ませてもらってるよ
ちなみにゴッホの郵便配達夫ルーランが、絵が好きだって感じた初めての体験
※34
楽しめないんだよぉおおおおおおおおおって書き込んだんだけど、違うね
楽しめるように持っていく必要がマジであるんだなって思った、ありがと!
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2015年05月05日 09:49
272. 漠然と大量に描いてそれだけで巧くなるわけじゃない
大量に描いてる中で何かを悟って巧くなる感じ
だから上達する時は「気がついたら巧くなってた」じゃなくて
自分でそれが実感できるぐらい急にステップアップする
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2015年05月05日 09:50
276. ます、「上手い=作品の出来がいい」として捉えてしまうと
上手い下手なんて判定する奴によって基準が変わるんだからこの場合考え方として適さない。
世間基準でどれだけ上手くてもトッププロだのただ捻くれた奴だのが
「下手だ」って言ったら下手なのか?みたいに話がまとまらなくなる。
そして当たり前だが、なんかよくわからん手遊びを延々と描いてれば、
勝手に絵のレベルが上達するとかそんなわけはない。
この「描き続ければ上手くなる」って言葉が示す意味は
描き続ければ=修練を続ければ
上手くなる=上達する
ってことだよ。んで、上達する度合いはまた人によって違う。
すでにまとめだのコメだので言われてるけどさ。
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2015年05月05日 09:50
280. プロに必要な能力は画力じゃなくて
締め切りを守る勤勉さだから
マイナー雑誌なんかだと上手い素人より下手なプロが山ほどいる
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2015年05月05日 09:50
284. 美術予備校で2〜3年鍛えれば誰だって最低限上手くはなるよ
あそこほど半強制的に絵を上手くさせる環境はなかろう
285.
286. 72.カオス
287. 2015年05月05日 09:51
288. お前らって、絵に関しては本気だよな
なんか、ほかの人が何かをしてるのは馬鹿にするくせに・・・
マジで幼稚だな
289.
290. 73.
291. 2015年05月05日 09:54
292. ある程度才能は必要だと思う
才能ない奴は頭の中で物体の形が上手く捉えられてないから歪なパースが狂ったような絵になる
空間認識能力がない奴は絵は向いてない
293.
294. 74.
295. 2015年05月05日 09:56
296. ニコ厨と言われてもしょうがないが
エミネムさんが絵を教えてくれる動画でもみると良い
自分が何を理解出来ていて、何を理解出来ていないか知らないと
次のステップには進めないものだ
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2015年05月05日 09:56
300. まぁ、どう上手くなろうかというビジョンもなく
ただ漫然と同じような絵を描きつづけ、
そのため当然のように成長もない奴が
「こんなに描いたのに上達しない、俺に才能がないからだ!」と
切れだしたら「せやな」としか答えられない
逆に、どう上手くなろうかと考えて
進んで色んな絵や画法に挑戦していれば絶対に上達はする
人から見て「上手い」と評される地点に行けるかどうかはその人次第
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2015年05月05日 10:02
304. ※73
パースが正しいことが絶対的な絵の上手さではないんだしモノによる話じゃねえかなそれは。
写実的な1枚絵とかなら正しかろう。
迫力や動き重視の漫画の1シーンとかなら話は別だろう。
そもそもスレタイに即した話をするなら向き不向きとかではなく
描き続けたら上手くなるか?であって
絵描きに向いているのはどういう能力のある奴か?とは違うんだよな。
仮に向いてないとしても、描き続けた結果そこそこパースとれるようになったよ!っていうなら才能がどうとか認識能力がどうとかじゃなくて
この話題はやっぱ正しいよ、って話じゃん?
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2015年05月05日 10:02
308. 描き続けりゃ誰でもデスノの小畑やアイシの村田みたいになれるんじゃなくてあくまでも自分自身の初期絵よりは上手くなるってだけだろ
309.
310. 78.
311. 2015年05月05日 10:03
312. 何枚描いたから上手くなるはずだ!って視点が既におかしいんだよな
RPGじゃないんだから漠然と戦闘を繰り返してるだけで強くなれるわけじゃない
1枚1枚絵を描くときテーマを設けるべき
それで今日はこれができたできなかったと理解して明日へと繋げる
分野は違うが、サッカーの中村俊輔は毎日サッカーノートをつけてたらしい
こういう理論はあらゆる分野に共通している事だと思うな
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2015年05月05日 10:05
316. 「才能」ほど曖昧な言葉はない
描く立場のやつはこれを口が裂けても言うべきでない
言う暇があったら描け
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2015年05月05日 10:07
320. なんか空理空論ばっかでなんでこいつら絵が上手くなるならないの話してんのかさっぱりわからん。
世の中には音痴がいるけれど、あれは音程を取る部分で根本的に問題がある人がなるもので
普通の人間が歌のトレーニングすりゃ誰でも『普通は』上手くなるに決まってるっつの。
空間が把握できない、描くべきものを観察してなくてイメージが取れないってのは
絵の上手さとは別の次元の話であって描きゃ誰でも上手くはなってくっつの。
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2015年05月05日 10:11
324. 思考停止してるヤツってほんと無能だの
圧倒的に練習量が足りないのが解ってないのか
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2015年05月05日 10:12
328. 最初はみんなヘタ、それだけは間違いない
初見で恐ろしく上手な絵が描けるならそいつは天才だ
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2015年05月05日 10:13
332. 映像を記憶する能力と
映像をイメージする能力があるなら描いてれば上手くなる
それができない人はそれをできるように訓練するか
理詰めで描く訓練をするしかない
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2015年05月05日 10:13
336. この>>1がうまくならないのは絵に限らない
証明終わり
337.
338. 85.
339. 2015年05月05日 10:17
340. 描けば誰でも上手くなると言ってる奴は本当に下手な奴を見たことないんだろうな
世の中には脳に欠陥があるじゃないかと言うレベルの絵を描く人がいる
ああいう人に描き続ければ上手くなるよ!なんて言うのは酷
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2015年05月05日 10:18
344. 人物画を数をこなして模写なりなんなりするのは大事だけど
ただ何にも考えず模写するだけじゃ模写が上手くなるだけで
自分で考えて何かを描くっていうアウトプットは出来ないぞ
デフォルメの強い萌え絵でも立体を意識したり描いたり必要があるし
それを意識するためには筋肉の流れとか骨格を理解したりする下積みもやはり必要だし
上達が出来てる人はそうやってちゃんと勉強してる人がいるんだから
345.
346. 87.なし
347. 2015年05月05日 10:18
348. 才能とか言ってるやつは、多分絵を描いたことがないor我流のみなんだろうな。
努力とキチンとした指導受ければ、才能なんかなくても上手くなる。賞とれる描きかたも教えてもらえる。
我流の人間は自分の欠点と向き合えない人が多い。俺もそれで苦労したわ。
スポーツも芸術も上手いやつは、ほとんどが名門出身だろ。
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2015年05月05日 10:22
352. 描き続けたら上手くなる→×
描くモチベーションを維持できるならいつか上手くなる→○
上達以前に続かない奴のなんと多いことか
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2015年05月05日 10:23
356. 努力しないできない人間の言い訳
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2015年05月05日 10:25
360. 絵をうまいとか下手とかで語るんじゃねぇ!
他人が見て感動するかどうかで語れよ!(ドンッ!)
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2015年05月05日 10:32
364. 三峰徹、と言う実例があるから>>1の言い分は1理ある
ああでも、ああいう人はほんと楽しんでやってるんだろうし
継続できるほどの熱意もあるんだから、絵はともかくそういう部分は尊敬するわ
365.
366. 92.名無しカオス
367. 2015年05月05日 10:37
368. 描き方教えないからな日本の学校は
美術や体育の教育は本当に腐ってる
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2015年05月05日 10:37
372. 最近は絵を描くパソコンソフトにあるCGのデッサン人形のおかげでバランスの崩れてない絵を簡単に描けるから良いよね。今から絵を描きたいって人はそのソフトで練習したら?描いてくうちに影やバランス、人体の構造がわかってきてCGデッサン人形無しでも描けるようになるだろう
373.
374. 94.ななし
375. 2015年05月05日 10:38
376. うまくの定義によるやろ。曖昧な言葉じゃ、できるできないの話は無理だよ。
377.
378. 95.名無しカオス
379. 2015年05月05日 10:45
380. いつも思うが、こういう努力否定をしたい奴は勝手にしてればいい
凡才が努力もしなければ無能なまま死ぬだけで、こっちは何も困らない
絵が下手?
そりゃかわいそうにww
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2015年05月05日 10:45
384. 口だけが回る(巧いわけではない)典型的な言い訳だなあ、としか……
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2015年05月05日 10:47
388. 短距離走で言えば猛練習したってタイムの限界は
人それぞれ資質によって頭打ちになる。
ただ現実の短距離走は、最低でも10秒台前半で走れなきゃお話にならない世界だけど、
絵は走りで言えば12、3秒の人間でもじゅうぶん仕事になる世界。
それを思えば資質より努力といっていいジャンル。
ただもちろん、どんなにがんばってもそれ以下のタイムで頭打ちな人間もいる。
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2015年05月05日 10:51
392. 奇跡的なまでにその分野と性質が合わない人間はいるっちゃいるが、
意外に、というか、そこまで相性が悪い奴はそんなにいねーよ。
努力できるのも才能だよ!!
とかいうのなら、アッソウ、としか言いようがねえ。一生言ってろ。
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2015年05月05日 10:54
396. ツイッターで毎日よくわからんキモオタ絵描いて馴れ合ってる連中も昔から努力してるんだなって思うとバカにできない。
397.
398. 100.名無しカオス
399. 2015年05月05日 10:55
400. 確かに巧いか下手かまでは越え辛い壁があるけど、なんでも「こなれ」ってのがあるそうな
いくら巧くてもこなれてないと変な絵になるし、難しいなぁ
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2015年05月05日 10:57
404. 書き続ければうまくなる(伸びしろが無限とは言っていない)
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2015年05月05日 10:59
408. 今は3Dデッサン人形で簡単に描けるパソコンソフトがあるからヘタなヤツはそれ買って頑張れ。描いてくうちに慣れて人形無しでも描けるから。俺が学生の頃はそんな良い物無かった。今の学生は幸福者だよ
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2015年05月05日 10:59
412. ※75
その効率のいい努力を出来る出来ないを才能と呼ぶと思うがな
絵にかぎらず、なかなか成長できないない人に努力の仕方が…効率が…ってキレる人がいるけど、
わかっててその通りに出来て、上手くなれたら誰も苦労はしないよ
量以外の効率がいい方法は人によって違うし、それは上手くなってる途中や後にやっと結果論としてわかるもんだ
だから才能のない人はなかなか効果が出なく、効果が出ないからその方法が見つけづらく迷走する
そういうのを、努力以前の問題だとか馬鹿みたいに扱う風潮はどうかと思うわ
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2015年05月05日 11:00
416. 豊丸「イグ?イグ?」
417.
418. 105.
419. 2015年05月05日 11:01
420. 描き続けたやつの誰しもが上手いとは限らんが、上手いやつはすべからく描き続けとるってジムの会長が言ってた。
421.
422. 106.名無しカオス
423. 2015年05月05日 11:01
424. なんも考えないで描いてるやつがうまくなるわけない
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2015年05月05日 11:09
428. 悪いところを直そうとしないなら続けても無駄だろうよ。
429.
430. 108.名無し
431. 2015年05月05日 11:10
432. 努力の方向っていうが、ギターだって弦を何も考えずに弾いてたって上手くなるわけではないしな。
本を買ったり、先生に習うとかしなきゃな。
ネットで調べただけで成長しないなんて言語道断だよ。
433.
434. 109.名無しカオス
435. 2015年05月05日 11:15
436. 人間を比べるならば、才能がどうとかでなく、手遅れかどうか、どちらが正しい手を多く打ったかだ。
さっさと何かやるんだ。
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2015年05月05日 11:16
440. 才能がない奴
センスが無い奴は産まれた時から決まってる。
それを努力だどーの言う奴は、反原発厨並に科学の事を理解してない。脳みそだって解明されてきてる。
センスについても何十年も前にある人とない人の脳の差は証明されてる。それも先天性のものだとな
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2015年05月05日 11:16
444. そりゃ毎日足し算だけやったって数学の成績良くはならんだろ
そんなのは当たり前だ
なんで言い訳から入るやつって努力と呼べない努力を持ちだそうとするの
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2015年05月05日 11:16
448.
例えばpixivとか画廊とかで評価されるかは別問題だけど、うまくなろうと考えて努力を続ければうまくなるよ。当たり前だろ。問題はそういう努力を続けられるかられないかだけ。
だいたい「量の問題じゃない」なんて当然の前提をどうして懇切丁寧に論理的に説明しなくちゃわからねえんだよ。
1は理想が高すぎるか努力してないかだけ。
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2015年05月05日 11:18
452. いや努力したらそれなりに上手くなるだろ
453.
454. 114.名無し
455. 2015年05月05日 11:18
456. 福本のこと言ってる奴はアホすぎ
あれは作風だからな
作中で自然とか描写するときは普通にうまいんだけど、よく見てないんだろう
457.
458. 115.名無しカオス
459. 2015年05月05日 11:20
460. 上手い人から見たら滑稽な話だな
小さい世界に住んでるのがよくわかる>>1だ
こいつはちょっと描いてすぐやめたか描いてすらいないな
461.
462. 116.名無し
463. 2015年05月05日 11:28
464.
「描き続けたら絵は上手くなる」って信じてるやつってさ
ちょっと前に毎日ドクターペッパー飲んで104歳になったばーちゃんいたじゃん
あれ見て、ドクターペッパー飲んだら長寿になるんだ!って勘違いしちゃうのと同じくらい
馬鹿
もう少し頭使えば?
↑お前が馬鹿だろ。試したことねぇ癖に偉そうに語るな!
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2015年05月05日 11:28
468. この手の俺は真実を知ってる系の話って
そのレベルのことは皆知っていて暗黙の了解とか
あえて言わないだけなのに
俺は知ってる!!って
バカの見本
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2015年05月05日 11:31
472. 描き続けないと上達しない、だろ
473.
474. 119.名無し
475. 2015年05月05日 11:31
476. 同じ絵をひたすら描いても意味ねぇわな。
足し算ばっか練習しても掛け算なんて分かるわけねぇだろ?
絵はなぁ、景色見るやら、どの線、色が美しいかをな、いろいろ試して試行錯誤練らなきゃ上手く描けねぇの。
それを分からずにただ
477.
478. 120.名無し
479. 2015年05月05日 11:32
480. 下手でも楽しく描けるのが一番
仕事にするなら別だが
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2015年05月05日 11:32
484. 絵が上手くなっていくのを感じるだけじゃなく、絵を描きながらコツを掴んでいくのが大事だと思うがな
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2015年05月05日 11:33
488. 同じようなアングルと顔の人物絵ばっかり描いてても絵はうまくはならんよ
美形ばっかり描いてオタクにもてたいのか、有名マンガ家になって世に名作残したいのか、目的で練習方法は変えないと
489.
490. 123.名無し
491. 2015年05月05日 11:34
492. ↑の続き。
ただ猿のオ◯ヌーみたいに自分の絵柄だけひたすら描いてる奴が、画力が上がらないのを才能のせいにしてるんだから驚きだわ。
493.
494. 124.通りがたり(激昂モード)
495. 2015年05月05日 11:34
496. 絵がうまくなると信じて一日最低でも百枚ずつ絵を描いてた結果
腱鞘炎をこじらせて今じゃただの丸もうまく書けなくなったわ。
今でも痺れて治療中。
497.
498. 125.
499. 2015年05月05日 11:35
500. IQがある程度高い自信があるならそのまま描き続ければ嫌でも上達するよ
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2015年05月05日 11:37
504. なんぼ練習してもプロ並みに上手くなる奴なんて0.1%もいないんだから
ほとんどの奴は自分の練習量に対する結果に対して不満を持ってるはず
そこを乗り越えて辛い練習を続ける奴のうち才能のあるほんの一部が
周りから上手いねって褒められて少しだけ自尊心を満足させるだけ
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2015年05月05日 11:37
508. そもそも何を目指してうまくなりたいといっているんだろう?
オタ絵?漫画絵?写実的な絵?方向性もわからんのにグズグズ言い訳だけされてもどうにもなんらんわ
509.
510. 128.名無し
511. 2015年05月05日 11:38
512. 死ぬまで全力で毎日絵を描いても上手くならない人は、それだけじゃ足りなかったってこと?
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2015年05月05日 11:43
516. ※103
自分75だが、上手くならない人間を馬鹿にしている訳じゃない
上達するための手段を“量”以外で何も探さずに、
自分の絵が伸びないことを「才能」という言葉で片付けるような奴がいたら、
そいつにはまだ試せていないことがあるだろう、って話
そのまま絵をやめるなら、確かに
“上達の才能がなかった”と言えるかもしれないね
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2015年05月05日 11:44
520. どうでもいいけどダウトとか使っちゃう>>1みたいな人って自分に酔ってる感ありまくりで超キモイ
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2015年05月05日 11:45
524. ※128
訓練が適切でなければ逆効果になることだってよくあるぞ
525.
526. 132.
527. 2015年05月05日 11:46
528. 「絵を描き続ける」の意味を理解した方がいい
絵を何度も描いて、ここはこう描いた方が簡単、ここはこう描いた方が見栄えが良い、
とか試行錯誤を繰り返すから絵が上手くなるのさ
529.
530. 133.名無し
531. 2015年05月05日 11:54
532. 諦めないことって大事だね
他人との上達度を比べてもしかたないよ
ただ、趣味でやるならに限っての話だけど
頂点目指したり、生きる手段にするのなら
頭のネジ飛んでる天才とやり合う事になる
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2015年05月05日 11:57
536. 毎日鉛筆持ってローマ人の石膏像のデッサンやりなよ
素人をごまかせるレベルにまでは、絶対上達するだろ
537.
538. 135.ぬ
539. 2015年05月05日 11:58
540. 25年以上描いてるけど壁はあるよ。
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2015年05月05日 12:00
544. 才能がある奴が努力と忍耐でうまくなる
才能無い奴がいくら努力しようが忍耐して書き続けようがカスのまま
545.
546. 137. 
547. 2015年05月05日 12:04
548. 一人例外を見つければ論破完了の簡単なお仕事だな
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2015年05月05日 12:07
552. やらない理由を探してる内は何やっても身につかないよ
553.
554. 139.名無しカオス
555. 2015年05月05日 12:08
556. ※128
そこまでやってダメなら才能がなかったと言っていいと思うが、
そんな人間まずいないだろ。
自称鈍才は才能を理由にするけど、
才人とされる人間より努力した鈍才ってまずいない。
557.
558. 140.名無しカオス
559. 2015年05月05日 12:09
560. だいたいの奴は描き続けていれば、それなりに上手くなる
が、上手くならない奴はならないので>>1の言ってる事も間違いじゃない
ただ「上手くならない奴」にも2種類ある
「自分の絵の問題点を直そうとせずダラダラ描いてるから上手くならない奴」と
「自分の問題点を認識して直そうとしているのに上手くならない奴」
前者は自分より少し上手い奴の絵を見て直したり、人に意見を言ってもらって直していけばなんとかなる
後者は…人間、諦めも肝心
561.
562. 141.名無しカオス
563. 2015年05月05日 12:10
564. どんな事でも続けているうちに気が付くことが多々ある。
個人内だけでの力量ならそれ以降と以前の差が出る。
ステータスに数値差があっても各々のレベルは上がるってことさ。
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2015年05月05日 12:16
568. いやぁ…
マジで参考になる書き込みだらけだった
どういう人が書き込んでるのかなって、リアルを知りたくなる勢い
1的愚痴も非常に分かる
全体にイイネ!ボタン連打って感じ
そして諦められなくなるという辛さw
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2015年05月05日 12:17
572. 人間絶望的にセンスのない、才能がないジャンルってのはいくつもある
ただ、ある程度やってみないと本当にセンスも才能もないかはわからない事が多いから興味があったり、好きなものだったらとりあえずやってみればいい
で、なさげだったり、努力すればある程度まではいきそうだけど努力にかける労力が割に合わなさ過ぎて趣味の範囲を逸脱しそうなら止めればいい
下手でも「絵を描くのが好きだ」ってのならセンスや才能がなくても続けたっていい
そんだけの話
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2015年05月05日 12:20
576. ちょっと待って
全ての書き込みにレスつけたい所だけど、
※97と※133はどっちが事実?
てか※143で終了したかもしれない
個人的に…
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2015年05月05日 12:22
580. 何に対して不満なのかがよく分からんな。
後半、「結局量といっても、理解を前提とした量なんだよ」という事を自分で納得して発言してるし。
描き続けてれば上手くなるって言葉の中に上記の条件が書いてないから不満なのだとしたら、幼稚すぎねぇかね。
581.
582. 146.ダルいっす優
583. 2015年05月05日 12:31
584. 努力中は努力の質について理解しようとしない
585.
586. 147.名無しカオス
587. 2015年05月05日 12:32
588. 「描き続けても絵が上手くなるとは限らない」
これは事実
でも、それは「止める理由」にはなっても「始めない理由」にはならないんだよな
「絵を描いてみたい」そう思ったらちょっとやってみ? 続けてみ?
ただ描くだけなら大して金も場所も時間もいらない
止めるのは結果が見えてきてからでいい
589.
590. 148.
591. 2015年05月05日 12:33
592. アイシルの村田がへたっぴ漫画で絵というのは突然上手くなると言っていたが
まさにそれ、練習量に対して比例して伸びるのではなく、
突然インフレでも起こしたかのように成長するのよ
何でそんな現象が起きるのかと言うと
それまで全然注目してなかった部分にとても大きな価値があったと発見する事で一気に技術が拡張するから
デッサンの練習ってのは結局、その気付きを誘発する為の観察力強化の特訓ってこった
鉛筆木炭で上手い絵を描くのが目的ではないのよ
593.
594. 149.情けない
595. 2015年05月05日 12:34
596. 大して努力してないやつに限って、才能をできない言い訳にする
限界まで努力している人間はそもそも2chなんてやらないから、続けても上手くならないなんてスレ立てる人間はそもそも努力が足りない
597.
598. 150.あ
599. 2015年05月05日 12:40
600. 「脳の右側で描け」て本オススメ。
真面目にやればね。
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2015年05月05日 12:41
604. もうヤダ
読むのを止められないw
音楽やってるんだが絵に転向してみたくなる勢いw
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2015年05月05日 12:42
608. 屁理屈ばっかで辛い練習をしなければうまくはならない
609.
610. 153.名無しカオス
611. 2015年05月05日 12:47
612. ※148
これ分かるかも
自分が愛読してる絵日記描きの人、
何でこんな可愛い絵柄の人を見逃してたんだろーと思って過去日記さかのぼったら、過去絵全然冴えなかった
見逃してたんじゃなくて、絵が可愛く無かったからスルーしてたんだと分かった
アフォみたいにいっきなり上手くなってた
613.
614. 154.名無し
615. 2015年05月05日 12:53
616. こういう率直な反応を見ると
どれだけそいつらを見下しているか
分かってくるね
だから絵を描こうとする奴が居なくなる
617.
618. 155.
619. 2015年05月05日 12:55
620. ※148
これは他の分野にも言えるね
自分は英会話だったんだけど、地味な努力を毎日根気よく積み重ねていくとある日突然世界が変わる瞬間がある
バラバラだったピース全てがいきなり一本に繋がるというか
今まで見過ごしてた部分に目が行くようになるし善し悪しもすぐにわかるようになる
テストの点もはね上がった
プロになるような人はこんな経験を何度もしてるんだろうな
621.
622. 156.名無しカオス
623. 2015年05月05日 12:57
624. だって普通の人間は、自分の中の芸術的感性?みたいなのを潰して、
現実社会で通用する人間になろうとしていくんだよ、多分
625.
626. 157.
627. 2015年05月05日 12:59
628. 銀魂の空知見ろよ週間連載であんなに描いてるのにプロの中で上手いとは言えないだろ。
でも素人からするとクソ上手い。あれが才能の壁だよ。
62

続き・詳細・画像をみる


あの立ち漕ぎ専用自転車「Halfbike」がさらにカッコよくなってた!

にこ「はいちゅうも〜く! 持ち物検査しまーす」8人「……」

【噂】PS4版『テイルズオブゼスティリア』 米小売大手Best Buyで予約受付中? 発売日は10月27日

主人公がクズな作品って名作率高しだよな

電車で泣き叫んでる赤ん坊マジでなんなの?

【調査】安倍内閣支持の理由 「マシだから」53%

【画像】彼女からのLINEが怖い、たすけて 電話出なかっただけでこれですわ

【悲報】一人旅は糞であるということが科学的に証明される

本当に治そうと思って精神科行く奴って正直バカだよな

『プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!』PV第2弾公開!7月24日(金)よりMXほかにて放送開始予定!

声優の代永翼さん結婚!お相手は同じ事務所の西墻由香さん

ボ ケ て で 笑 っ た ら 連 休 没 収 

back 過去ログ 削除依頼&連絡先