もうすぐ旦那弟の結婚式なんだけど籍を入れた時に5万渡したのにさらに10万包むよう要求されて納得いかないback

もうすぐ旦那弟の結婚式なんだけど籍を入れた時に5万渡したのにさらに10万包むよう要求されて納得いかない


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:163OjaHWgvOこのコメントに返信
847 お前ほどではない
2.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:20hjpYuN5w0このコメントに返信
義理弟と話がついてるなら5万でいいじゃん
義母には夫から話してもらいなよ
3.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:21we13JzSI0このコメントに返信
うちは夫が義兄夫婦の結婚式の時に10万包んだのに、私達の結婚式の時は家族4人で5万だったなぁ
4.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:22PM2AZoBk0このコメントに返信
え?出産祝いや子供のもの買ってもらってるんじゃないの?
約束とは違うけどここで5万を惜しむのは損だと思うなあ
ま、お好きなように
5.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:22PQSstXea0このコメントに返信
ご祝儀を披露宴参加費と勘違いしてるバカがいっぱいいるな
6.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:24Bhw6FYD.0このコメントに返信
まあ授業料だと思って金だして今後の付き合い考えればいい
7.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:29yiOX6.yK0このコメントに返信
義弟と話ついてるんだし5万円包んで義母には10万円包みました。って言っておけばいいんじゃない?
それか式前に義弟に手渡しして、話し合わせてもらうか
先に半分後で半分か一括かって話はちょっと嫌だなぁって思うけど。
でも10万円包む必要はないでしょ?
8.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:313uMtPQik0このコメントに返信
>2さんに同意。義弟に話は通しとけば?義母が話通じないようならそれも根回し
自分もそうだが15万出すのは躊躇する家計なんだべ?無理しない方がいいよ
9.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:332zl0K058Oこのコメントに返信
自分の兄弟姉妹なら5万送って母には先にお祝儀渡したからと言っとく
でも義実家のことなら10万出して弟妹にも15万出すだろう
後々のこと考えると報告者の結論が無難だと思う
しかし小さい子供抱えた家庭にこんな出費を強いる親は嫌だ
10.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:358fMf.zzQ0このコメントに返信
祝儀とか面倒くさいから無くしちまえよ。
11.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:37kAolOPBY0このコメントに返信
いやいや、5万でいいでしょ。叩きすぎで気持ち悪いわ。
12.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:43nBFv8q5t0このコメントに返信
これで心が貧しいとか言われても困るなぁ。
13.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:45g8IBLorK0このコメントに返信
774の感覚って普通だと思って読んだけど、何でこんな流れなの?
弟は5万で了承済な上、リングボーイまで頼まれたんでしょ。
一家で出席するのにケチ臭いって言うけど
出席せざるを得ない状況にしたのは、義弟嫁と義母で
お祝いを分割でって了承したのは弟なのに?
意味わからん…払う必要ないって。
14.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:50bu94XJ5u0このコメントに返信
義弟夫婦が5万で了承してるなら、義弟から5万預かって、式の時10万にして出してやればいいんじゃない?
15.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:52m7nKVWtB0このコメントに返信
これは絶対5万でいいだろー
金が無い弟とはいえ社会人が兄の結婚に一円も出さないなんてなあ。
そういう事情も汲んであげてんのにこれはないわ
16.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:53AsumYbId0このコメントに返信
>>847
ぽんと余分に5万も上積みできるような人間はいいねー(棒
17.
鬼女名無しさん2015年05月02日 06:53UGgUaOsx0このコメントに返信
そもそも要求するもんじゃないしな
さらに当人同士で話しついてるなら
相談されて答えるならともかく
18.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:00GT3.j0xL0このコメントに返信
合計5万でいいやろ。
うちも30歳社会人義妹からは一円もなかったけど、彼女の式の時は10万包めとか言われるんやろうな。まぁ包むけどさ。
19.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:08hZVGNd9.0このコメントに返信
義弟からはご祝儀もらってないのに出す一方なのが当たり前みたいな意見があってびっくり
学生ならともかく社会人なら実家住まいでも出すか、出せないなら自分の時も断るのが常識だと思ってたわ
義弟と話がついてるなら義母には義弟から言ってもらって予定通り5万でいいと思う
これで義弟がしれっと10万受け取ったらそっちのが非常識に見える
20.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:10eBv6WPhp0このコメントに返信
意味わからん、5万でいいじゃん
兄弟の時はわたしが独身で一人で10万包んだけど、わたしの時は兄弟は家族参加で10万だったよ
それに対して今の今まで何の疑問も抱かずこれを読んで思い出したレベルだから、多分気にしなくて大丈夫だと思う
義母は無視でいいよ
21.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:145RZbhw990このコメントに返信
義母の顔を立てるとするなら、便宜的に義弟から五万円を返してもらい、十万円包むっていう手もある。
22.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:14CjrY01N50このコメントに返信
そもそも10万という金額に多いなすごいな!と思って読んでたら10万は当然として、の前提でスレが進んでてびっくりしたわ
みんな金あるんだな…でも報告者を叩くのは筋違いだし心は貧しそう
ご祝儀を義母が額まで決めて催促するのはおかしいだろう
ていうか義弟は報告者夫婦結婚当時実家住まいだから祝儀を払わなかった、のくだりがよく分からなかったんだけどなぜ実家住まいが払わなくてよいという理由になるの?
暗に自立するほどのお金もないからと言ってるだけのこと?
23.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:17VnT3CKJP0このコメントに返信
ぎゃ・・・
似たようなこと自分でしちゃった
略奪でき婚の先輩に出産祝い渡して、その1年後にリゾート結婚式呼ばれて
出産(妊娠)なしに結婚はなかったわけだし車代なしだからと祝儀から出産祝い分引いたよ・・・
次こんなことあったらちゃんと払いますorz
24.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:21X4WKsYmN0このコメントに返信
子供の数とかでもこれから先違いが出るしなー。
なやむところだけど、それぞれ直接要相談でいいと思うけれど。
うちはお年玉の時に子供の人数で出費に差が出るけど、受け取る子が多い少ないでモヤモヤするのはかわいそうだから一律5000円でと協議したわ。
25.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:26dWRPOlIF0このコメントに返信
ちゃんと払う方がいいからそうするけどモヤモヤは残るよな
26.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:26v7q61yZ90このコメントに返信
きょうだいなら30万くらいの地域なので15万程度でぶつぶつ言ってないでがつーんと払って黙らせればいいのにと思った。
27.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:30serBCyNz0このコメントに返信
いくら出せと言ってくるのも信じられないし
スレ民が報告者叩くのも意味がわからない
28.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:30ly7S.vNw0このコメントに返信
5万でいいがな…。
弟だって、実家暮らしの学生でもちょっと気概があればバイトして一万二万くらいお祝い出せただろうに。
子どもがいて当日バタバタするだろうから、ご祝儀は先に送らせてもらっていいだろうか、で弟と話しなよ。だいたいお互い成人した兄弟間のお祝いに義母が口出しってのもおかしい。これしちゃうと今後、出産祝いだの入学祝いだの延々とくるんじゃない?
逆の祝いは兄だから、って理由で渋りそうだし。身の丈に合ったお金出せばいいよ。
29.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:33PoK4jtsO0このコメントに返信
※28
当時実家暮らしの社会人って書いてあるよ
30.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:34we13JzSI0このコメントに返信
※23
いやー、リゾート婚って事は遠方だろうし車代なしの上に出産祝い渡してるならいいんじゃないのかな。式でもご祝儀出してるみたいだし
ていうか略奪でき婚の人の式とか出たくないから偉いわw
31.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:34AeEIgf970このコメントに返信
※26
お宅の地域の習慣とか聞いてないからwww
32.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:37scvGDqnI0このコメントに返信
何でも叩きたがる本家が気持ち悪い
更年期障害なのかな?
33.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:49P1dOv6YM0このコメントに返信
15万出さんと叩かれるなんてすげぇなやっぱ冠婚葬祭はいつの日もバブリーなんだな
自分等は貰ってない、しかも当事者同士話はついてんのに第三者が要求してくるのは非常識じゃないのかな、なんだか異次元だわ
34.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:53zV1O6h8H0このコメントに返信
※23の場合は身内じゃないし、
何となく付き合い切れてもいいような感じが取れたから
それはそれでありかと。
人によっては悪く取る奴いるけど。
35.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:57AiiWLkh40このコメントに返信
ケースバイケースだろうけど祝儀の分割はやめた方が無難だね。
個人的には別に五万でいいじゃんと思うけど義理母から言われてるというのがね…
36.
鬼女名無しさん2015年05月02日 07:59YyFYX56n0このコメントに返信
※22
10万出すのが当然とか抜かしている馬鹿は自分で働いて稼がないで
寄生して生きているチュプなんだろうねw
37.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:03qrtPJkts0このコメントに返信
式のお祝い高いよね?
ご祝儀以外にも支度したり交通費あったり
お祝いごとだからあまりケチケチしたくはないけど
全然こっちにくれなかった相手に5万10万出すのはなあ
向こうも全然渡さなかったけどもらっていいと思ってるんだろうし
入籍から2年も経って式とか…いろいろ適当でよさそう
38.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:04F9n7CVET0このコメントに返信
金額よりも、リングボーイできるくらいの年齢の子供を理由に
義兄弟の結婚式の出席を断っていることに驚き
39.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:05FH1pI5tL0このコメントに返信
そもそも身内であれ何であれご祝儀の金額に口出すのはダメだろ。そして自分から五万でいいよと言う旦那弟もダメだと思うの。
ご祝儀はあくまでも気持ちとお財布との問題なんだから、当人以外がアクション起こす筋合いじゃない。
40.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:08.63W1l0N0このコメントに返信
夫はなんて言っているのだろう?
今回のことを義弟とどこまで話したんだろう?
5万でいいんじゃないかということを夫に伝えて、後は夫と義弟で話し合ってもらってお任せでいいと思うんだが。
41.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:0941aSMJBN0このコメントに返信
義弟に10万渡して事情話して将来義母とやりあう場合の味方になってもらう
42.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:15.63W1l0N0このコメントに返信
※38
まだ小さいって書いてあるから、2,3歳くらいじゃない?
甥姪なら出席が普通だけど、それくらいなら一番チョロスケで落ち着かないし、迷惑かけそうなら欠席もおかしくない気がする。
43.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:16Z2up9X1J0このコメントに返信
近い距離なら祝儀は式の前に届けるってのは通常なんだってね。
態々古き良き慣習や言い回しをする渡る世間は鬼ばかりで知ったけど。
44.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:24KEKa.dwA0このコメントに返信
お祝いに関しては長子って損だなと思うわ
長子同士のうちの夫婦は出費がすごい
45.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:25bbeSQ7jO0このコメントに返信
祝儀先渡しとか普通にあるよ
親族なら
お祖父ちゃんとかあるある
結婚式の受付したことないのかね?
46.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:329cSkKYMr0このコメントに返信
素直にお金がないです、もったいないですと書けよ。
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃくだらん理屈を並べおってからに。
47.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:40W6p5.UDm0このコメントに返信
当人が5万でいいっつってんのに何でババアが口挟んでくるんだよ
しかも参加してあれやこれややってくれって頼まれてるのに
義弟にしてみりゃどんな理由があれそもそも兄に祝儀を払っていないんだから
5万ももらえた時点で御の字だと思うけど
48.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:43eAAWGq4tOこのコメントに返信
いくら祝儀でも15万はないと信じたい。結婚式怖いな。契約社員だから結婚式なんか呼ばれたら祝儀だけでなく交通費や衣装で食費が爆撃される……。
49.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:46oYF.wc7u0このコメントに返信
>三人出席で親戚なら相場どおり
これってさ、幼児から叔父さんにお祝い金出すってこと?
夫婦2人で10万のお祝い
子供の食事代はリングボーイの謝礼で相殺が妥当だと思うけどなぁ
50.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:56chEWh5KU0このコメントに返信
婆が言うから払うけど婆とは縁切りな?手切れ金だ
って払いなよ。本人同士で話着いてんのに口出すてのは、そういうことだろ?
51.
鬼女名無しさん2015年05月02日 08:597b6oiiQl0このコメントに返信
うちの場合、、私の結婚式&披露宴に
弟(25、社会人)に出席してもらったけど、
手ぶらで来たもんだから御祝儀貰ってない。
ごめん、忘れてた!
後で結婚祝いを送るネ!と言ってたけど、
未だに貰ってないし、子供が産まれた時も
オメデトーメールだけだった。
今度弟が結婚式&披露宴を挙げる。
私と旦那と子の3人で出席予定だから
10万包む予定だけど、何だかなぁとも思う。
52.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:00JXqbjluz0このコメントに返信
30万の地域もあるのに驚き。
遠方で交通費に7、8万かかる親戚の結婚式に家族で出席する事になって、ご祝儀について義母に相談したら
「お車代と相殺出来る金額が常識!」
と言われたわ…。
ますます分からなくなった。
53.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:05zhBv3saa0このコメントに返信
付き合い方や親密さによりけりだと思うがなー
普段から疎遠なら5万でいいだろと思うし、
普段から行き来があるならまあ、ご祝儀くらいはずんでやるかなと思えるだろうし。
書きっぷりからして、そんなに親密でも
いい感じのお付き合いでもないんだろうけどねw
54.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:15fKeWVKc8Oこのコメントに返信
兄貴は十万、に拘る義母が差額払うべきじゃねーの
総額十五万も払うなんて馬鹿馬鹿しいだろ
こういうの許すとつけあがるんだからな
55.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:16TMImLCQl0このコメントに返信
うむ、義弟とやりとりを済ませ(話もちゃんとこういう事があったと伝える)
あとは義弟にうまいことやってもらうのが吉。
なんでもハッキリキッチリ白黒つけるのが正しいわけでもないから。
56.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:18y8To5Fp00このコメントに返信
好きにすればいいんじゃないの
というか5万と10万で悩むような事かねとしか思わん
まぁあんまり親戚付き合いやりたくないんだなは思うが、それならそれで自分の判断で決めればいいだけだし
スレで叩かれてるのは、それを他人の意見で正当化したい態度だと思うけどね
57.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:197h0kGFD3Oこのコメントに返信
何で義母がしゃしゃってくんだろうね。
先導役とやらも母親である報告者が二度も断ってんのに義母が出てくるって…。
義弟嫁が義弟から義母に言わせるよう唆したんじゃないかとゲスパー。
つか旦那はどうなのよ?どちらにしても毅然と断れよ。
58.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:21kAOgiGcG0このコメントに返信
入籍時に5万も包んでんだから
式参加分で
旦那3+自分3+子0
6万ぐらいで十分だろ
59.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:21mkYwtVnH0このコメントに返信
当人たちで話が付いてるなら五万でも良いと思うけど…そうすると義母が面倒だし、きちんとした結婚式なんだったらとりあえず10万包んでおくかな。
後から弟が返してくれることもあるかも?
私は旦那の叔父から結婚報告の時にお祝い貰ったから、結婚式の祝儀は断ったけど、式の当日受付に置いてったので後日旅行の手土産と一緒に返したよ。
60.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:23VjVwuP3POこのコメントに返信
5万円でいいと思うけど…親や子供の為ならムリも出来るけど、兄弟はムリしなくていいよ。まずは自分の家庭を守るべき!
61.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:31lQmXLI060このコメントに返信
旦那と弟で話ついてるんでしょ
何を悩むことがあるんだか…
トメが何か言ってきたら、その話は弟君にしてありますので…でいいじゃん
62.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:36JrAiRtQn0このコメントに返信
うちももらうだけもらってから
車代として多めに返したよ
事前に打ち合わせしておいたし
ただ帳簿というか額面には残るから祝儀袋の
それで体裁は保たれるんじゃない
受付ではそうしてもらって
義弟には五万返してもらったら?そこまで兄弟で話ついてんだったらさ
63.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:497WB4L7m30このコメントに返信
身内でも会費制の道民、高みの見物
64.
鬼女名無しさん2015年05月02日 09:5110zSIjwx0このコメントに返信
そもそも金額を誰に公表するわけでなし兄弟で話ついてるならソレでいいじゃん
それとも誰が何万円って貼りだしでもするのか?
65.
鬼女名無しさん2015年05月02日 10:16Vt3PBGIb0このコメントに返信
本人達で話がついてるなら、義母の言うことは聞かなくて良いと思う。
私は義母の「うちはこうだから」という義母の言うことを聞いて、非常識な嫁と義姉に嫌われている。
嫁いじめだったのか、ただ非常識な義母なのかがわからん。
66.
鬼女名無しさん2015年05月02日 10:19SDgKRE3q0このコメントに返信
何で叩かれてんだこれ
兄弟で話ついてる事なのにしゃしゃりでてきてる毒義母こそが叩かれる所だろ
67.
鬼女名無しさん2015年05月02日 10:25.PzDpueY0このコメントに返信
お祝いの金額を当人達と話し合うことも聞く相談者も返答する義弟も、10万出せって言ってくる義母も変なの
親戚だとしてもそういう金額を口に出して相談するっていうのに衝撃だわ
68.
鬼女名無しさん2015年05月02日 10:28Y3UhQju10このコメントに返信
※4
それどこに書いてある?
69.
鬼女名無しさん2015年05月02日 10:28BVteO8MSOこのコメントに返信
先渡しした5万+今回の5万でお祝い10万になるんだからそれでいいと思う。
自分ならそうするわ。
70.
鬼女名無しさん2015年05月02日 10:42X4WKsYmN0このコメントに返信
※63
へー!!
北海道は会員制ってのは聞いたことあったけど、親族もなんだね。
子供とかは子供料金なんだろうか。
もう全国それでええやんと感じたわ。
71.
鬼女名無しさん2015年05月02日 10:44wRuSKic7Oこのコメントに返信
別に兄弟がそれぞれ同意してるんならそれでいいじゃん。なんでいちいち義母がでてくるんだよwwwwww報告者たたいてる人多いけど兄弟間で決めた事なんだから別にケチでもなんでもないでしょ。
72.
鬼女名無しさん2015年05月02日 11:07EvHhULQN0このコメントに返信
義母からお車代を5万出してもらったら解決すんじゃね?
元々、出席するつもりのなかった式にひっぱりだされて、思っていた以上のお祝い金を出さなきゃならんのは、結局は義母の見栄じゃないの?
73.
鬼女名無しさん2015年05月02日 11:08tdC0hHQ70このコメントに返信
合計10万渡したら十分でしょ。
私達が結婚した時は義妹からはお祝い貰わなかった。社会人だったし結婚間近だったけど式挙げなかったからお祝いって発想がなかったらしい。
ちなみに義妹の結婚式は義両親に5万でいいって言われたから5万にした。
74.
鬼女名無しさん2015年05月02日 11:29ZjBHsed40このコメントに返信
義母関係ないやん。
75.
鬼女名無しさん2015年05月02日 11:49vQrTQZC20このコメントに返信
弟からもらってないなら合計10万円でいいでしょ。
実家住まいの社会人だったからお祝いなし!って意味わからん。
学生ならわかるけど社会人なら収入あるじゃん。
76.
鬼女名無しさん2015年05月02日 11:53aVNBxYEOOこのコメントに返信
旦那が空気すぎ
77.
鬼女名無しさん2015年05月02日 11:56QBfBm7zp0このコメントに返信
まぁ両親と同居の独身だと招待客とは考えないだろうし、祝儀ナシでも変ではない
78.
鬼女名無しさん2015年05月02日 11:58JXjThaPK0このコメントに返信
15万は痛すぎるな…っていうか親族だから/兄だから10万の時点で訳分からんし。
あと実家住まいなことがなぜ、=兄夫婦にお祝いの気持ち渡さなくていい になるんだろ?
式も断ってるのに来いとか言われてるし、一から十までわけわからんわ…
79.
鬼女名無しさん2015年05月02日 12:08jF5f9d1yOこのコメントに返信
二年も経ってたらめでたくもないし祝う気にもならんわ
大体義母うざ過ぎ。
80.
鬼女名無しさん2015年05月02日 12:20T80ZcUnHOこのコメントに返信
5万円でええやん
兄弟間で話ついてるんだから義母なんぞシカトしとけ
81.
鬼女名無しさん2015年05月02日 12:24Yq1690zJ0このコメントに返信
べつに5万でいいと思うな〜
こういうとき見栄っ張りのおばさんがこぞって出てくるけど皆50代とかなんだろうなって思って見てる
親戚づきあいも昔ほどじゃないからね
82.
鬼女名無しさん2015年05月02日 12:25Yq1690zJ0このコメントに返信
※78
確かに。実家住まいならなおさらお金に余裕あるだろ
83.
鬼女名無しさん2015年05月02日 12:38g1y2U43x0このコメントに返信
うちも私長女で、弟は遠方金なし社会人、妹は大学卒業の年だったから私の結婚式の時特にご祝儀もらってないなー。でも弟妹が結婚する時は夫婦で10万とか包むんだと思う。まぁしょうがないね。
84.
鬼女名無しさん2015年05月02日 12:53upaet94e0このコメントに返信
>>私達が結婚した時、義理弟はもう社会人だったけれど、まだ実家住まいだからと言う事でお祝いはもらっていない
ここからしてまず意味が分からないw
義弟の分まで義父母からのお祝い金に上積みされてたのなら、かろうじて理解できる範疇だが。
まあ義母は道理が分からず面倒くさそうな感じがするので、体面だけ取り繕って実質5万円でいいと思う。
85.
鬼女名無しさん2015年05月02日 12:5310zSIjwx0このコメントに返信
※70
わたしは北海道の会費制でもご祝儀もらったけどなw
親しい友人にはご祝儀出したよ
本州の相場よりは少ないけどね
8

続き・詳細・画像をみる


底辺「世の中が悪い!親が糞だった!この時代じゃなければ…」

キモオタ「好きです!」 美少女「ごめんなさい!」 イケメン「プッ……!」

Microsoftが写真から「顔年齢」を当てるサイトを公開! あなたの年齢はいくつ?

【悲報】マッマ、癌が治る水を1本8000円で購入

【R-18】魔王「俺の子を産んでもらおう、勇者よ」勇者「な、なんだと…!?」

IBM、量子コンピューター実用化に向けた2つの重要な進歩

ハープスターが右前脚の繋靱帯を傷め長期休養へ

頭の中であの曲がくるくる回る、音が頭にこびりついて離れない場合の対処法はこれだ!(英研究)

ハンターハンターの蟻編でゼノって来た意味なくね?

【悲報】馬原、炎上

おかえり〜!ご飯にする?お風呂にする?それとも私?

【R-18】カヲル「シンジ君と間接キスがしたいなぁ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先