【画像】 「うわぁーこんな風呂釜みたことあるか?」 昔流行った「バランス釜」が話題にback ▼
【画像】 「うわぁーこんな風呂釜みたことあるか?」 昔流行った「バランス釜」が話題に
続き・詳細・画像をみる
1. Posted by 名無し 2015年04月22日 21:18
1
2. Posted by 2015年04月22日 21:18
ウチの写真か?
3. Posted by あああ 2015年04月22日 21:19
バーチャン家がこれだわ
4. Posted by 2015年04月22日 21:19
だからなんだ
5. Posted by てと 2015年04月22日 21:19
珍しい
6. Posted by 2015年04月22日 21:21
30代だけどテレビとかでしか見たことない
なんかごめん
7. Posted by 俺 2015年04月22日 21:23
しらんわw
8. Posted by 名無し△ 2015年04月22日 21:23
真っ先にばらかもんが浮かんだわ
9. Posted by a 2015年04月22日 21:23
ウチも2年前までシャワー無しのこれだった。今はスゴいね・・いちいちしゃべるのは要らないけど
10. Posted by あ 2015年04月22日 21:24
これ苦手
今は知らないけど昔のはなかなか火がつかないし
ついたあとも操作が面倒ですぐ立ち消えしちゃうし
11. Posted by 名無し 2015年04月22日 21:25
2ちゃんの深刻な高齢化
12. Posted by 2015年04月22日 21:26
覗き窓があってカチカチ回してちゃんと点火したか確認してたな
13. Posted by 2015年04月22日 21:26
バーさん家が5年くらい前までこれだったから、不憫に思って、孫一同(6人)から金徴収して風呂場リフォームして遣ったな。まぁ翌年タヒんじまったけど、1年は綺麗な風呂に入れたから元は取れたし。今は孫の一人がその家住んでるから未だに十二分に活躍してるし。
14. Posted by 2015年04月22日 21:28
記事のネタがニコ動とか
15. Posted by 2015年04月22日 21:28
芝公園の近くに友達が住んでたけどこれだったな
16. Posted by 名無し 2015年04月22日 21:29
これ好きだった
17. Posted by 2015年04月22日 21:29
Amazonばらかもんで安心した
18. Posted by 2015年04月22日 21:31
懐かしいな
季節ごとにキッチンタイマーで沸かす時間調節してたわ
19. Posted by 名無しのジョジョ好き 2015年04月22日 21:31
沸かしてる間暇だからってことで近所の飯屋に行ったら
出てくるまでが予想より遥かに遅くしかも熱々で早食いもできずってなって焦ったわ
急いで帰った時には風呂も熱々になってた
20. Posted by 浜風吹けば名無し 2015年04月22日 21:31
賃貸なら今でも腐るほどあるじゃない
21. Posted by 2015年04月22日 21:33
俺の近所はみんな薪を燃やして風呂沸かしてたぞ
2000年くらいまでは薪だったな。普通の都内だけど古い家が多かったからな
でもこんな洗い辛い釜よりはよっぽどいい
きちんと掃除してなさそうで気持ち悪いよこれ
22. Posted by 2015年04月22日 21:34
どのへんが「バランス」釜なの?
23. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月22日 21:34
ばあちゃん家がこれだったけど、バランス風呂ってけっこう高さあるから当時子供だった自分には入るの一苦労だったわ。
24. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月22日 21:34
団地に多いイメージ
25. Posted by あ 2015年04月22日 21:37
うちはずっと古い民家住まいでいまだに薪&灯油ボイラーだからガスで沸かせるなんてうらやましいわ。
30代だけど小さい時はゴエモン風呂で遊びに来た父の知人にビックリされて祖母は風呂の改築を決意したらしいw
26. Posted by 2015年04月22日 21:37
この程度で・・・?
実家は昔、五右衛門風呂で冬は雪が降ってても15m位離れた外の風呂場に行ってたがな。
27. Posted by 2015年04月22日 21:37
これみてばらかもん思い出したわ
薪焚きとかも見たことあるしこの程度では驚けんわ
28. Posted by 2015年04月22日 21:39
まだこれ使ってる
29. Posted by 2015年04月22日 21:39
まったく同じ形状の奴を実家で使ってたよ
ちょっと前に壊れたのでクルクル回す必要ない奴に買い換えたけど
30. Posted by 2015年04月22日 21:39
昔住んでた団地がこれだったな。
隙間とか下とか掃除しづらいとこに汚れが溜まって
キモチワリーの。
31. Posted by 2015年04月22日 21:40
中学生くらいまでは薪で風呂わかしてたが
見たことも聞いた事もないな
32. Posted by も 2015年04月22日 21:40
懐かしい。10歳まで住んでた県営住宅がこの風呂だった
しかも※30の言う風呂桶に水ためて沸かすタイプ
33. Posted by birthday 2015年04月22日 21:41
うちの爺ちゃんが、子供のときはこれだったって言ってる。
34. Posted by 2015年04月22日 21:41
1年前まで住んでた浅草駅徒歩1分のマンションがこれだった
押入れの天井に御札張ってたけどな
35. Posted by 2015年04月22日 21:41
ネット、駐車場会わせて2万ってめっちゃ安いな。
36. Posted by 名無し 2015年04月22日 21:42
冗談抜きで死ねるんだよなこれ
爆発や酸欠はもちろん、煮込みもあるという
骨だけ浮いてたってのあったね
37. Posted by 2015年04月22日 21:42
アニメのばらかもんでリアルタイムで観てるわw
38. Posted by 2015年04月22日 21:43
湯に浸かっている時に追い炊きをして、不完全燃焼による
一酸化炭素中毒で気絶し、そのまま湯が沸騰してスープに
なってしまった主婦がいたそうだ。
39. Posted by ななしおねぇさん 2015年04月22日 21:44
クレヨンしんちゃんでこれ出てきたことあるゾ。まんがのほうだけど
40. Posted by 2015年04月22日 21:44
実家がまだこれなんだがw
何度か挑戦したけどうまくつけられんかった
41. Posted by 2015年04月22日 21:44
一酸化炭素中毒はむしろ古い戸建ての裏口内によくある屋内型CF釜や湯沸し器ですわな
42. Posted by 2015年04月22日 21:46
ヤマノススメで見た
43. Posted by あ 2015年04月22日 21:46
東京のボロアパートに普通にあるわ!
44. Posted by ω 2015年04月22日 21:48
二層式洗濯機も使い方解らない奴いるよな〜
今は全自動だし
45. Posted by 2015年04月22日 21:48
皆の風呂事情見るの中々面白いなー
46. Posted by 星一徹 2015年04月22日 21:49
おいおい
これより 1ランク古いのアパートで使用してたわw 大家は建家をマンションと抜かしてたな
群馬のタコ部屋(平屋の一階建家 )では 新聞紙に火をつけ ガスに点火する風呂を使用してたな・・・
あそこ もう無いだろうな・・・・
47. Posted by 2015年04月22日 21:50
なーつかしぃー!w
団地に住んでたときこれだったわ。
つけるとき、ババババババッ!てレバーまわして、小学校の頃頑張って着けてたわ。
たまにつかなくて、父が割り箸に火着けてやったりしてた。今考えると危険だ。
48. Posted by 2015年04月22日 21:51
生まれてこの方これだが?
カチッ カチッ …(約5秒待つ)
ipadのタイマーの一つはこれ用w
49. Posted by 2015年04月22日 21:52
あー俺実家の風呂もこれだったわ
湯かげんハンドルと元コックハンドル
今でもハンドルの名前覚えてるw
50. Posted by 名無しのジョジョ好き 2015年04月22日 21:52
ばらかもんで現役だったろうが。
51. Posted by あ 2015年04月22日 21:53
ここなちゃん山に置き去りにしたい
52. Posted by 2015年04月22日 21:54
沸かしすぎてぼっこんぼっこんいってな。
風呂の蓋で掻いて、温泉みたいに冷ましてたわ。
53. Posted by 2015年04月22日 21:54
隣家が去年建て替えるまでバランス釜でよく夜中にバキバキバキバキって火つけてたわ
何回も回さないでも適当にガスを出してから一度回せば点くのに壊れるぞって思ってた
54. Posted by 名無しの提督さん 2015年04月22日 21:55
中学(平成10年頃)まで住んでた家はこれだったなぁ、懐かしい。
入るときに絶対に湯の温度を確かめろと親から口酸っぱく言われてたのは理にかなってたんやな。
55. Posted by 2015年04月22日 21:56
家の風呂はマキじゃ、トイレはポットン
56. Posted by 2015年04月22日 21:56
最初の独り暮らしで追い焚きして寝込んだら干上がって風呂釜が地鳴りみたいな音立てたんで目を覚ましたことがある
57. Posted by 2015年04月22日 21:56
公務員住宅は今でもコレ
壊れると新しいコレがやってくる
58. Posted by 美麗島の名無しさん 2015年04月22日 21:57
30代だが全然知らんわ、おばあちゃんちにもなかったw
59. Posted by 2015年04月22日 21:57
>>53
それやると吹っ飛ぶからw
仕組みを理解しような厨房
60. Posted by 名無しさん 2015年04月22日 21:57
1回体験してみたい。
61. Posted by 2015年04月22日 21:59
カマドウマとゲジゲジが住んでるイメージ
62. Posted by 2015年04月22日 21:59
うち築50年くらいの一軒家だけどコレとポットンだよ
うちの近くもそれが多い
63. Posted by 2015年04月22日 22:00
アニメでバランス釜を使うシーンが出る
知らないフリして若い奴がネタを投稿
ガキの発想マジ単純つまんね
64. Posted by 2015年04月22日 22:00
全然珍しくないわ
警察とか消防とか公務員の男のシェア独身寮は何所行ってもだいたいこれ
65. Posted by 2015年04月22日 22:00
いや確かに近頃は大型のボイラーが主流だけど、これはこれで普通に売ってないか?
66. Posted by 若鷹は名無し 2015年04月22日 22:00
実家の昔の風呂これだったわ。
※11 やかましいわwwwwww
67. Posted by 2015年04月22日 22:01
あー、これ使ってたな
種火とか久しぶりに聞いたわw
68. Posted by (ノ∀`)アチャー 2015年04月22日 22:01
昔住んでた団地に似たようなのあったが、
熱々のシャワーなんぞ付いてなかったわ!
(´;ω;`)
69. Posted by 2015年04月22日 22:01
これ追い焚き最中に気を失うと煮物になって発見されるやつだろ?
70. Posted by 名無しのプログラマー 2015年04月22日 22:03
東京でも安い物件を探すと結構出てくる
金が無い時にバランス釜物件に1年くらい住んだことがあったけど
シャワーしか使わなかったな
安い物件=古い物件=貧乏臭い
の図式が頭の中にあるからこの風呂大嫌い
71. Posted by 2015年04月22日 22:05
現役で使ってるわ
72. Posted by 名無し 2015年04月22日 22:05
平成産まれゆとり育ちだけど、小学生の頃に住んでいた広いけどボロい社宅がこれだった気がする
今は平屋で灯油ボイラーだけど激安で助かっている
73. Posted by 2015年04月22日 22:05
もうそろそろフロッピーディスクを知らない世代がいそう
74. Posted by ようせいさん 2015年04月22日 22:05
歴史好きでレトロなの好きだから未だに現役可動してるけど
家賃安いし、土壁だし屋根にも壁にも断熱材なくて寒いけど
台所だけじゃなく室内にも換気扇が付いてて面白いなーと思う
豆炭アンカと豆炭コタツは、現役可動
趣味じゃなきゃ嫌になるだろうけど
炭火のアイロンが欲しいと思う今日この頃
75. Posted by 名無しのオージャン 2015年04月22日 22:06
沸いたと思って入ったら下が冷たかったという思い出
76. Posted by 名無し 2015年04月22日 22:06
危ないな
77. Posted by 2015年04月22日 22:08
なんや、便利なもんがあるんやな。うちは五右衛門風呂ですー。今も薪で風呂沸かしますがな。
78. Posted by アンポンタン 2015年04月22日 22:08
冬は湯量がすごく少ないのよね
79. Posted by 2015年04月22日 22:08
※53
だよな。
ライターの原理すら解らないバカが多すぎる。
そういう馬鹿が相対的に多いからそういう
低所得者向けのアパートに住むんだろうな。
80. Posted by 2015年04月22日 22:09
真っ先にばらかもん頭に浮かんで、広告ばらかもんでワロタ
81. Posted by 2015年04月22日 22:11
>>スレ47
大家が悪徳ガス屋と結託して、
新築時に安く配管してもらう代わりに
バカ高い値段のプロパンガスしか使えないようにした結果だよ
こーゆー部屋で自炊するには電気調理器が必須
82. Posted by 。 2015年04月22日 22:11
4年前これだったわw
水から沸かすと40分くらいかかるんだよな
83. Posted by 2015年04月22日 22:11
ばらかもんってアニメしか知らないけど先生が帰った時、あの子供がなんか反応薄くて残念だったな
84. Posted by お 2015年04月22日 22:12
月1万4千の市営団地でこれだ
最近、隙間に子供が風呂で遊ぶおもちゃ落として取るのに苦労した
85. Posted by 2015年04月22日 22:13
※59
仕組みを理解してるからこそじゃないか?
爆発するほどガスを充満させて点火してるとは思えないだろ。
炎が見えなかったら再度点火させようとするし、
数回やってだめならしばらく置くだろう。
86. Posted by ぽ 2015年04月22日 22:14
ノーリツ?がスター? あ、リンナイだね♡ 懐かしいなぁ、公団用に何百台と注文伝票書いたよ。話はずれるが、公団仕様なんてくだらないことしてさホント特殊法人などろくなことしない。
87. Posted by 2015年04月22日 22:14
ぶっちゃけ
ここなちゃんが使ってるのを見て初めて知った
88. Posted by 2015年04月22日 22:14
盛岡の低価格のアパート全般がこれだわ。ただし5年前の話だから、今はわからんが
89. Posted by 2015年04月22日 22:14
1972年生まれだけど、実家がこれだった。
夕飯作ってるかーちゃんが「お風呂やってー」って言うので、レバーをガッチャガッチャまわして小窓からガスの火がついてるのを確認してたわ。懐かしい。
90. Posted by 2015年04月22日 22:15
これいろいろと危ないからなあ
未だに法規制されず新築にも使用可能なことに驚いたわ
91. Posted by 2015年04月22日 22:15
公営団地に住んでいたが、似たものだった。
ただし、湯が出ないので、湯船から汲んで体を洗った。
シャワーがあるなんて、すばらしい進歩だ。
92. Posted by 2015年04月22日 22:16
消すの忘れると種火がずーと着いてんだよコレ。
ちょいと怖い。
93. Posted by きさん爺 2015年04月22日 22:17
お
94. Posted by ぽ 2015年04月22日 22:17
バスオールの画像見て感涙!なぜか今感あるねぇ…何でだろう
95. Posted by ω 2015年04月22日 22:19
5インチフロッピーか〜
カセットテープのゲームでパソコンしてたな
96. Posted by 名無しのはーとさん 2015年04月22日 22:20
ウチのは機械がへたってて種火付けるのが面倒だったなーw
バチンバチンと何度もノブ回していたわw
97. Posted by 名無し 2015年04月22日 22:21
バランス釜は知ってるが、>>186の画像のは知らないな
バランス釜だった頃は、風呂が沸くと音が鳴るセンサー?をホームセンターで買って使ってた
98. Posted by 2015年04月22日 22:21
バスオールすげぇ
初めて知った
99. Posted by 名無しさん 2015年04月22日 22:22
子どもの頃はそこら中から鳴るカチカチ音が帰宅の合図だった
けど平成生れ
100. Posted by ぽ 2015年04月22日 22:24
点火において、LPガスは怖いが、都市ガス、天然ガスはそんなに怖くない。いずれも生ガス出ればくさいからすぐわかる。本当に怖いのは不完全燃焼の排気ガス、だからこれには強制排気FF筒ついていたよね。
101. Posted by 2015年04月22日 22:24
使ってたけど
あれバランス風呂って言うのか
沸かしまくると奥にたまってる湯垢が湯船に浮くんだよなあ
>>221ちげーよ
お湯がたまるとウキが落ちるから音で気づいて止めに行くんだよ
102. Posted by 2015年04月22日 22:25
祖母ちゃん家の軽井沢の別荘がこれだわ
103. Posted by 2015年04月22日 22:25
昔住んでたとこはコレだったな
ふたつ穴で掃除しないと湯ドロがベロっと大量に出てくるんだよな
104. Posted by 2015年04月22日 22:26
追い炊き自在なのは便利だったな
沸かしすぎはお約束だったが
105. Posted by 2015年04月22日 22:26
>>91
昔住んでた平屋がこれだった
106. Posted by r 2015年04月22日 22:26
生理的にこんな汚い浴槽入るの無理
107. Posted by 2015年04月22日 22:28
※103
下側をスポンジで栓しといて、上側からシャワーで溜めて、
そのままシャワーを保持しながらスポンジを取り払うんだよな
どばっとくるw
108. Posted by 2015年04月22日 22:29
どの辺がバランス良いのかわからないお風呂ですね
109. Posted by 名無し 2015年04月22日 22:32
えっ、ウチはこれだがw
見た目はともかく、追い炊きできるし
110. Posted by 2015年04月22日 22:32
というか追い炊きできるからこっちのが便利だろ
単なるアパートはお湯しか出ないから冬場は10分くらいでぬるくなってくるし
111. Posted by 2015年04月22日 22:34
風呂釜洗いの「ジャバ」で失敗した記憶が…
112. Posted by 2015年04月22日 22:34
懐かしいなぁ・・・
113. Posted by SEIYUの名無しさん 2015年04月22日 22:35
ヤマノススメで見た
リアルでは大学の友人の家に有ったがたまに爆発するとか言ってたなw
114. Posted by . 2015年04月22日 22:37
なにこれ怖すぎ
ワイのマンションはボタン一つで勝手にお湯はってくれて楽だわー足伸ばせるし
当然追い炊きも可能
115. Posted by あ 2015年04月22日 22:37
15年前、新婚の時に2年住んだアパートがコレだったわ。引っ越すとき浴槽の下見たら長年積もり積もった髪の毛やヘドロが層になってて吐いた。
それ以来生理的にムリ。
116. Posted by 絶望的名無しさん 2015年04月22日 22:39
ホーロー釜に薪で湯を沸かす式の田舎の風呂みたら発狂するんじゃね?
あとシャワーは太陽熱温水器だとなお田舎臭い
117. Posted by 2015年04月22日 22:40
2014年に放送されたヤマノススメでなぜか
ここなちゃん家だけこの風呂で、他は子は大豪邸で
超でかいおしゃれ風呂だった・・・
ここなちゃんが足を延ばせるお風呂は久しぶりとか言ってた。
けど、原作にそんな演出ないんだよな
118. Posted by 名無し 2015年04月22日 22:40
東京に引っ越した時これだった。
大都会東京に引っ越したのか、田舎に引っ越したのか分からなくなった
119. Posted by 名無し 2015年04月22日 22:40
うちの実家の風呂は薪と灯油のハイブリッド。
ボイラーは100%薪で沸かしてた。
ま、津波被害でもう無いんだけどね。
120. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月22日 22:41
懐かしい
なんか年取ったなぁ
121. Posted by 2015年04月22日 22:41
懐かしい
122. Posted by 2015年04月22日 22:43
>>107
それって最高効率で釜の中に水流が発生するやり方・・・
試すなよ
ゼッタイ試すなよ
後悔しても知らんぞ!
123. Posted by 2015年04月22日 22:43
実家の久留米西団地もこんなタイプだったような
一度新しくなったときに
この右側のダイヤルみたいのが付くタイプに変わった・・はず
124. Posted by 2015年04月22日 22:43
10年くらいユニットバスの普通の賃貸に住んでたけど風呂なんて一回も入らなかったなあ(シャワーで済ます)
これはこれで利点はあるんよ
125. Posted by 名無しさん 2015年04月22日 22:45
親から「お前はバランス釜だと絶対死ぬから止めろ」って明言されたから、住むとこ探す時は必ず確認して避けるようにしてる
126. Posted by 2015年04月22日 22:45
五右衛門風呂は別の意味でバランス釜だった
127. Posted by 2015年04月22日 22:47
アパート探してると意外とまだまだあるよ。
128. Posted by 2015年04月22日 22:48
昭和かよ。
こいつら過去に生きてんな。
129. Posted by あ 2015年04月22日 22:48
大学の下宿で世話になったなあ。
130. Posted by 2015年04月22日 22:49
五右衛門風呂は足板沈めないと入れないけどな
大人になると狭すぎて…
131. Posted by 2015年04月22日 22:49
住んでた公団が部屋によってはこれだった。汚いし面倒そうだし危なそうだからリフォーム済みの部屋選んだけど。
132. Posted by 2015年04月22日 22:49
アホかw
今のバランス釜は電池で着火するっちゅーのw
133. Posted by dgfhjku 2015年04月22日 22:50
夏は火力を一番弱くしてもお湯が熱すぎるし、
冬は湯温をちょうど良くするとチョロチョロとしか出ないんだよな、これ
134. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年04月22日 22:51
震災の影響で停電になったときコイツが凄く助かった。
電気いらずで、ガスがプロパンだと震災時に壊れてさえいなければ湯が沸かせるのは本当に助かると実感したよ。
135. Posted by 2015年04月22日 22:53
うち追い炊き出来ないからうらやましい
お湯の追加だと水がもったいないんだよな
136. Posted by 2015年04月22日 22:54
※59
ばーか
吹っ飛ぶほど溜めるなよ消防www
137. Posted by kjugtr 2015年04月22日 22:55
1988〜1991と1999〜2009、結構お世話になったわ、この風呂釜には
138. Posted by 2015年04月22日 22:56
うちの爺ちゃん、このタイプで種火で入浴してて、野良仕事の後だったからか、寝ちゃったんだ。
一定時間ガスの流量に変化がない(ガス漏れの恐れがある)と自動でガスを止める機能が作動して、どんどんお湯が冷めて行って、心臓発作起こして死んじゃった( ´っω;)
ただ、お医者さんが「こんな幸せそうな死に顔見た事ないです」って真顔で言うぐらい、夢見心地のまま逝けたみたい。
90歳過ぎて、小さな癌が見つかって、治療せずに自宅療養の道を選んだ人だったので、この亡くなり方は幸せだったんだろうと心底思う。
ooO(逆に沸かしっぱなしで死んでたら「爺ちゃん鍋」になってたのかと思うと背筋が凍る…)
139. Posted by 2015年04月22日 22:56
懐かしいも何も「ガス風呂釜」で検索すれば普通に最新鋭の新品が販売されてるんだが…
140. Posted by 2015年04月22日 22:57
30年前のうちの実家は薪風呂だったわ
風呂釜の下にすのこみたいなの敷かないと、火傷するんだぜ
141. Posted by 2015年04月22日 22:58
amazonそこは二つ穴ジャバだろうjk
142. Posted by 2015年04月22日 22:59
漫画の中で見たりする
143. Posted by 2015年04月22日 22:59
現役ばりばりって事か
大騒ぎした奴はただの物知らずだな
144. Posted by 2015年04月22日 22:59
今はどうだか知らないけど、実家の風呂がこのタイプだった
点火する時のボッ!ていう音が怖くて自分で風呂沸かしたくなかった思い出
145. Posted by わ 2015年04月22日 23:00
俺、ばーちゃんちに居候してるけど、いまだにこれだ。
ダンダンダン!! って火打ち石で点火するのもまた風情ってもんだ。
146. Posted by 2015年04月22日 23:01
温度調節機能付いてるしウチのより高性能
147. Posted by 2015年04月22日 23:03
公営団地とかじゃ今でもこれだな
別段古いとか珍しいものでもないと思うが
148. Posted by 2015年04月22日 23:03
>>141
なんと奇遇な!
149. Posted by あ 2015年04月22日 23:03
書道のアニメに出てきたやつだな
150. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月22日 23:05
バランス釜懐かしい!
大学生の頃住んでた所がこれだったな〜
湯の温度が極端なんだよな
丁度いい温度が難しいんだ
151. Posted by 2015年04月22日 23:06
今時新築orリフォームでこの釜にする奴はおらんだろ
152. Posted by 通りすがり 2015年04月22日 23:08
小学生のころは、
曾祖母の家、薪と五右衛門
祖母の家、天日(太陽光で昼間に加熱)+給湯器
実家、給湯器でコレのお世話になったことがない。
153. Posted by 2015年04月22日 23:11
※151
今はユニットバスが安いんでわざわざこれ方式にすると
風呂場全部特注で作らないとアカンから逆に高くつく
154. Posted by 2015年04月22日 23:14
団地にすんでたころこれだったな
155. Posted by 2015年04月22日 23:16
※151
そうでもないぞ?
大型ボイラーは確かに便利だし深夜電力で湧かす物など種類は豊富だけど
自分の意思で必要な時に必要なだけ動かす訳じゃないし容量の大きさも含め
生活リズム次第では、かえって不経済になってしまう人も多い。
事実このガス釜だって未だ生産されてるしガス給湯器なる物だって同じでしょ?
もし本当に時代遅れで需要が無いなら、とっくに生産ストップしてる
156. Posted by 2015年04月22日 23:16
家の風呂は少し前までゴエモン風呂で、薪で沸かしてた
震災で、放射能やら灰やらの問題で薪が燃やせなくなって
大金かけてリフォームして灯油ボイラーのピカピカの風呂
になった
初ジャバで感動したいと思ったら一つ穴でなんかガッカリだ
157. Posted by 2015年04月22日 23:17
ばーちゃん家がこれ
今のは温度設定もできて蛇口から出てくるお湯も丁度いい熱さだけど、
件の湯沸かし器は加減を知らないから普通に熱湯がでてくる
温泉卵を作るのには便利
158. Posted by 2015年04月22日 23:18
上を触って沸いたと思ったら下の方が冷たかったから木の板でかき混ぜた記憶がある
159. Posted by 名無しさん 2015年04月22日 23:18
今も普通にこれなんだが
160. Posted by 2015年04月22日 23:18
ほぼ全部わかるな、地方で借りた平屋は簡易水洗に灯油ボイラー釜だった。都市ガス感覚で追い炊きしてると攻灯油がなくなる
161. Posted by 名無しさん 2015年04月22日 23:23
どうしてくるくる回すのかな。
点火するだけなら他にも方式ありそうなんだが。
162. Posted by 2015年04月22日 23:25
つい最近まで住んでたアパートがこれだった
ボロアパートばっかりだったから夜になるとあちこちの家からハンドル回す音が聞こえてきたもんだわ
退去したとたんリフォームで自動給湯みたいないいやつにリフォームされて貸しに出されてたけどね
163. Posted by 2015年04月22日 23:26
賃貸でやっすいとこ探してるとたまにバラ釜が引っかかってくるな
もちろん選考外対象
164. Posted by 2015年04月22日 23:27
え?一人暮らしで安い賃貸探したら和室のワンルームはだいたいこれだぞ
水垢とか掃除大変そうだから避けるけど
165. Posted by 2015年04月22日 23:27
なんかボゴボゴ音すると思ったら
風呂大沸騰してたな
166. Posted by なな氏 2015年04月22日 23:28
懐かしい!!今31だけど、高校生まで住んでた家のお風呂がこれだった〜
熱くしすぎると水を足して冷まさなきゃいけないから大変だよね。
167. Posted by 名無しの電脳王女 2015年04月22日 23:31
いま普通に使っててびっくりした
168. Posted by 別に 2015年04月22日 23:34
珍しくもない去年まで家で普通に使ってた
ついに火がつかなくなって給湯器に変えたけど
169. Posted by 名無し 2015年04月22日 23:36
うちはシャワーだけしかないからバスタブがあるのが羨ましい
170. Posted by いまどき名無しさん 2015年04月22日 23:36
ガキの頃住んでた社宅がこれだったな
バブルのとき取り壊すからって立ち退いて普通の一戸建てに移り住んだが…
171. Posted by 2015年04月22日 23:36
死人出過ぎィ!
172. Posted by 2015年04月22日 23:37
昭和52年生まれの37歳だけど、初めて見たのは12年前だったよ。
当時知り合いが住んでたアパートで見た。
173. Posted by 2015年04月22日 23:43
会社の社宅がコレだったわ
もう潰れて無いけど
174. Posted by 2015年04月22日 23:44
平成になってからのアパートだけどこのタイプの浴槽だわ
点火にコツがいるから酔っぱらってると失敗するww
175. Posted by 名無し 2015年04月22日 23:46
酸欠になりそうで怖いな
176. Posted by 2015年04月22日 23:46
全くおんなじもん普通に使ってるよ。
実家もこれだったんだけどジャバが出たての頃
使ったら風呂釜がぶっ壊れたwwww
177. Posted by 2015年04月22日 23:47
すげえこれ新型じゃん
178. Posted by 2015年04月22日 23:47
なんというおっさんホイホイ
高校生まで住んでた団地がこれだったな
179. Posted by あ 2015年04月22日 23:49
使ってるよ
沸かし過ぎちゃうのでキッチンタイマー併用必須
180. Posted by 2015年04月22日 23:49
話題と言うより馬鹿にしてる感が否めないな
181. Posted by 名無しのガンダム好き 2015年04月22日 23:50
昔住んでた家がこれだったわ
泊まりに来た知り合いが風呂上がったあと「お前んちすごいな、風呂場にストーブあんのかよー」っていってて吹いたのが懐かしい
182. Posted by 2015年04月22日 23:53
昔親住んでた賃貸が、外でガススイッチで点火する奴だった。
風呂内にレバーあるけど、そいつが中々点火しなかったから
外スイッチで点火したほうが早いという罠。
だが、こいつもコツ掴まないと点火しない二重罠w
温度調整が超アナログだから、熱い過ぎww
183. Posted by ★★★ 2015年04月22日 23:53
昭和生まれだけどこんなのあったんだ〜うちは灯油ボイラーだったから釜は外設置するもんだとばかり思ってた
184. Posted by 2015年04月22日 23:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
185. Posted by 名無し 2015年04月22日 23:55
20年前までは >>91 のタイプだったわ
その後引っ越して今は給湯器になったけど
186. Posted by 2015年04月22日 23:57
だから『ガス風呂釜』で検索して見ろってw
普通に生産続いてるっての^^;
187. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月22日 23:58
団地はこれだぞ。シャワーつきなんて高級品!
188. Posted by 2015年04月22日 23:59
2年前に住んでた西新宿の月9万のマンションがこれだった。
たぶん今も変わってない。
189. Posted by 2015年04月23日 00:00
記者にしても「懐かしい」とか言ってる奴にしても何勝手に骨董品扱いしてるんだよw
現役だってのw
190. Posted by 2015年04月23日 00:03
釜より風呂桶の狭さの方が驚異だわ
このころは風呂は膝抱えて入るものだったのか
191. Posted by 2015年04月23日 00:04
そういや種火ってあったなw
192. Posted by 2015年04月23日 00:04
シャワーつきって結構いいモノじゃないかな
193. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 00:05
今使ってるよ。追い炊きして、映画みたりゲーム始めるとマジで浴槽が「ボゴッボゴッ」と沸騰するから
194. Posted by 2015年04月23日 00:05
我が家もこれだ 一酸化中毒なんか一回もなったことないぞ なってたら死んでるけど
何がキケン!だよ阿呆か 適温になったら湯沸かしをやめるに決まってるだろ
湯温が上がり続ける湯船に入り続けるとか何の拷問だよwガス代も無駄だし
195. Posted by 名無しのプログラマー 2015年04月23日 00:06
全身大火傷で、はだしのゲンに出てくる、
放射能くらったみたいに焼けただけた友達が居る。
結構危険なんだよな。。。。
危機感の薄い子供が事故る。
196. Posted by 、 2015年04月23日 00:07
安ボロアパートとか現役のイメージだわ
197. Posted by 2015年04月23日 00:08
普通に使ってる件w
まあ古いよなぁ、買い換えるタイミングないからそのまま使ってるけど
198. Posted by 2015年04月23日 00:11
県営の団地から引っ越すまで20年使って壊れたこともない、すばらしく頑丈な風呂釜だよね
でも換気のための通風孔がデカデカと開いてて、冬の朝は風呂場がガッチガチに氷結してたw
199. Posted by 2015年04月23日 00:15
このクランクは付いてないけど実家に似たような物はある。
ちなみに温度調節はシャワーだけねw
しかもシャワー側のボイラーは見た目通り小さい為、地域次第で冬期間は
温度調整MAXにしても冷たい時があるw
200. Posted by 名無しさん 2015年04月23日 00:18
これバランス釜っていうの?
うちは風呂の隣が洗濯場で、そっちに釜があったよ
冬は沸かすのに40分かかるんだっけな
沸かしたら2にしとけば保温されてるから便利だけど
キッチンタイマー使わないと、たまに3のまま忘れてて沸騰させてしまうことがあった
安全装置が付いてなかったんだよね
あ、洗濯場ってのは室内だけど床がなくて床から一段降りてコンクリ地面になってる部屋ね
201. Posted by 2015年04月23日 00:18
これは知らないけど薪で炊く五右衛門風呂に入ったことある
202. Posted by 名無しのサッカーマニア 2015年04月23日 00:20
リフォーム中借りてたアパートがコレだったけど糞面倒だったわ・・・
203. Posted by 名無しさん 2015年04月23日 00:20
あ、思い出した
80年代の前半だったか、この装置が無くなって浴槽がこんなに広く!みたいなコマーシャルがよく流れてたわ
204. Posted by 2015年04月23日 00:21
追い炊き出来るなら優秀じゃん
うちはもっと新しいけど追い炊き出来ないタイプだ
205. Posted by 2015年04月23日 00:21
ばらかもんで見た
206. Posted by あ 2015年04月23日 00:22
公務員宿舎がこれだったなあ
207. Posted by 2015年04月23日 00:24
数年前東京引っ越して来たらこれでびびったわ。
地方の地元にもこんなのついてなかったから
まさか東京の家にこんな古臭いもんがついてるとはって
衝撃だった。
208. Posted by ななし 2015年04月23日 00:26
一酸化炭素中毒防止のためか分からないけど照明のスイッチ入れると同時に換気扇が回るようになってて冬寒くて辛かった
209. Posted by ななし 2015年04月23日 00:26
10年くらい前住んでた部屋がこれだった
相場の半額くいらいの家賃で
バストイレ別追い炊き付きで良かったよ
210. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 00:28
ゆめうるふたりのやつ?
211. Posted by 2015年04月23日 00:28
都内でしか暮らしてないから他の地域はわからないんだけど。
バランス釜のアパートだと、自動給湯風呂の物件より1万くらい家賃違うから引越しの時は逆にコレ狙って探すよ。
家賃1万安くてバス・トイレ別、しかも追い炊き出来るって案外贅沢じゃね?
それにコレ採用してるレベルの古いアパートは、地道に探してみると敷地広めで日当たりとか風通しの良い物件がそこそこ見つかる。
あと点火の時にやたらレバー回す人が多いらしいけど、普通は点火位置に回し込み10秒待ってから1回「バチン」ってすれば点くはずだよ。
「レバー回しまくるとその分早く消耗して壊れる」(ライターと同じ原理?)ってガス点検の人が教えてくれて、自分はどの物件でも点火不良は起こしたコト無いよ。
212. Posted by あ 2015年04月23日 00:31
数年住んでた団地がこれだったわ。バランス釜って名前だったのは初めて知った。
ダイヤルぐっと押してカチカチまわすと数回で大体点火する。
外にいると他所の部屋のカチカチ回す音聞こえるんだけど、ブラジル人の部屋の風呂からはカカカカカカカカカカカカッッてひたすら回す音が響いてた思い出。懐かしいわ。
213. Posted by ナハナハ 2015年04月23日 00:32
前住んでいたアパートがこれだったわw
着火した時のボボンッ!!って音が何とも言えなかったな。
寝落ちとか注意すれば割と使えるで。
ただ風呂がまが正方形だから体が伸ばせないのが難点だったけどな。
214. Posted by 2015年04月23日 00:33
これ見て記憶の糸を辿ったら、リフォーム前の祖父の家の風呂がこれだったのを思い出した
215. Posted by 怨 2015年04月23日 00:33
ワシ(32)ガキの頃数年間はこれだった
今は嫁の実家がこれだなぁ
216. Posted by 名無しさん 2015年04月23日 00:36
そうだ完全に思い出したぞ
「僕が入るとパパが出て、パパが入ると僕が出て、たまには二人で入りたい〜♪/今日もわが家はハッピーバースデー♪」ってやつだ
ひょうきん族でパロディーやってて
「僕が入るとパパがでて、パパが入るとフタ閉めて、おい、開けろ、開けろ!今日もわが家はハッピーバースデー♪」ってなるんだ
いやあ思い出してスッキリしたわ
217. Posted by 2015年04月23日 00:38
子供の頃、引越し先でこれを見て技術の”進歩”に感激したのを覚えてる
なにせその前に住んでた家は、屋外から木炭をくべて一時間かけて風呂を沸かしていたからな
218. Posted by a 2015年04月23日 00:43
自分が無知なだけで古いとか汚いとか言うのはいかがなものか…
家族風呂入る時間がバラバラな家とかには便利だろ
2漕式洗濯機も洗濯物が多い家なら現役な訳で
219. Posted by 名無し 2015年04月23日 00:52
うちの父の借り家がこれだわ
平成生まれだけどド田舎のボロ家に住んでたから風呂場が外にあったしシャワーもない
今ほんと便利な時代になったよね
220. Posted by あ 2015年04月23日 00:53
このタイプの風呂釜が壊れたので、不動産に連絡。
新しいの付けてもらったらなんと!
点火が「かちっかちっ」から電池での自動点火に!
うちの風呂最新! 超最新!
221. Posted by な 2015年04月23日 01:01
なんで風呂にはIHタイプってないんだろ 相変わらずガスで沸かしてるのばかりで進歩ない
222. Posted by 名無し 2015年04月23日 01:08
実家の団地これ現役やで。駅、役所、保育園から小学校、スーパー、銭湯、銀行がめちゃ近くて家賃も比較的安いから年数たってても若い夫婦がどんどん入居してきてる。
223. Posted by 名無し 2015年04月23日 01:12
凄い懐かしいな
ガスコンロ見たいに電池入れないと点火出来ないタイプばかりだったから時代の進歩は凄いとつくづく感じるわ
224. Posted by あ 2015年04月23日 01:12
うっかり追い炊きしたまま放置すると怖い
風呂場からバコンバコンと轟音がし出して「ヒエッ…」となる
225. Posted by 名無し 2015年04月23日 01:14
子供の頃は薪で風呂炊いてたな。
226. Posted by 2015年04月23日 01:19
ハイテクだろこれ!前の家のは水から沸かす奴だった
着火装置が壊れてて、ライターで火を点けた思い出
かーちゃんに窓は開けて入れと言われてたw
今考えると怖ぇぇ
227. Posted by 名無し 2015年04月23日 01:30
カチっ…カチカチ(グルグル)…ヴォッ(火)
228. Posted by 2015年04月23日 01:31
記事57の写真って一体何なんだ??
すげー興味ある
229. Posted by 名無し 2015年04月23日 01:36
ゴエモン風呂はみたことあるだろ。確かにあるなぁ、いまだに。
230. Posted by 名無しさん 2015年04月23日 01:46
家は薪で焚いてるけどな
231. Posted by 2015年04月23日 01:47
昔薪で風呂沸かしてた時は恐る恐る温度確認しながら入ったけど
ユニットバスの今は確認せずにどぼんと入る
このタイプは安全装置とかついてんのかね?
232. Posted by 名無しのプログラマー 2015年04月23日 01:50
追い炊き放置してて気が付いたら地獄の釜状態になってた時の絶望感がひどかったな
233. Posted by 2015年04月23日 02:01
物心付いてから24歳までこのタイプに風呂釜だったが
風呂釜を沸騰させた事は2回しかなかったわ
そんな頻繁に沸騰させてしまうもんなん?
234. Posted by あ 2015年04月23日 02:02
昭和40年代前半生まれだが中2まで風呂なしアパートに住んでて
新築のマンションに引っ越したからバランス釜は見たことない
235. Posted by 2015年04月23日 02:03
※230
それはご苦労だな
今のご時勢では薪の確保が大変だろう
236. Posted by 2015年04月23日 02:07
子供の頃住んでたとこがこれ系でしかもボロかったから点火めんどくさくて嫌いだった
今はボタン押して沸いたら音声でお知らせ、湯量も自動だしほっといていいのが本当に楽
237. Posted by 2015年04月23日 02:22
これが古いとかもう意味わからん。産まれてから今までずっとこれだわ。
238. Posted by ふりむけばこしぬけ 2015年04月23日 02:22
ワイの家にある家と同じタイプや
239. Posted by 2015年04月23日 02:27
ここまでみすぼらしくはないけど
うちも屋外に置いた電池点火式のガス湯沸器が風呂桶に連結してる
電気温水器で普段やってるけど、ぬるくなった時の追い炊きに良い
240. Posted by 2015年04月23日 02:34
東京は古い安アパートが大量に残ってるから、
この風呂の借家結構あるよ
241. Posted by あ 2015年04月23日 02:36
団地の友達の家に泊まったらお風呂がこれで、初めて見るお風呂でどうしたらいいって聞いたらお湯出してくれてシャワーしてて人の家だから流しっぱなしは良くないなと思ってシャワー止めたらそのあとお湯の出し方わからなくて結局水で浴びた思い出が...
242. Posted by 2015年04月23日 02:49
団地じゃないけど、写真とまったく同じものを使ってますよ。
お湯が出るまで遅いって書いてるやつがいるけど、
そんな言うほどは遅くないです。10秒しないくらいですかね。
それより問題なのは、特に夏場に、追い炊きの釜部分に
ゼリー状の汚れが溜まって、それがたまにヌルっと出てくるのが
かなり汚いっつーか、なんとかしたいですね。
でもなかなか清掃しにくいんですよね、釜内は。
243. Posted by 2015年04月23日 02:54
旧式バランス釜あるある。
もういいかなーでお湯を混ぜずに入ると底が冷水。
ハンドル回すと思いのほかデカい音がして真夜中には入れない。
お湯が足りなくなると水を足しながら沸かす為背中は冷水足元は熱湯。
お湯を足すために蛇口を風呂釜の方に向けているのを忘れて立ち上がると背中をガリっと削る。
244. Posted by 2015年04月23日 03:12
東京にも結構あるよ
追い焚き出来て便利だから、水位と水温で止まるようになったやつなら真面目に良いものだと思う
245. Posted by W 2015年04月23日 03:12
普通に現役だぞ。壊れても5万円程度で設置できるから、古いアパートなんかでは使われてる。
246. Posted by 2015年04月23日 03:19
うちのアパートでは現役の風呂釜です(半ギレ)
※243
ジャバ2つ穴用、使おう!(提案)
247. Posted by 名無し 2015年04月23日 03:23
学校の怪談の主人公の家の風呂も確かこれだったよね
ババサレの回で見た
リアルタイムで見てた時は謎だったわw
248. Posted by 2015年04月23日 03:23
ばらかもんで見た
249. Posted by 名無しのはーとさん 2015年04月23日 03:43
こんなもんがニュースで取り上げられるって平成うまれはどんだけゆとりなんだよ
250. Posted by 2015年04月23日 04:01
いいなー。うち風呂無いんだよなー
251. Posted by 2015年04月23日 04:02
俺の実家はこれだったwww
うっかりしてると熱湯風呂になるやつ。
252. Posted by ななし 2015年04月23日 04:10
懐かしい!
ちょっと掃除サボるときったないの出てくるよね
253. Posted by 2015年04月23日 04:21
観たことなきゃそりゃ驚くだろ
254. Posted by あ 2015年04月23日 04:28
まだ薪風呂の俺高見の見物
255. Posted by 2015年04月23日 04:28
ここな様が使っておられた
256. Posted by 2015年04月23日 04:34
学生の頃のアパートがこれだったな
引っ越したから1年だけだったけど
これ嫌なんだよね狭いしめんどいし見た目がボロイし
でも写真の奴は俺が使ってたのよりいいやつだな
257. Posted by あ 2015年04月23日 04:40
うち灯油と 直に火をつける釜なんですけどw
シャワーなんてないですけどw
258. Posted by あ 2015年04月23日 04:52
五右衛門風呂やドラム缶風呂の方がまだ知名度高いんじゃない?
259. Posted by あ 2015年04月23日 05:03
不便なのはともかくうっかり放置で危険かつ高いのはデメリットすぎる、設置費用が安いだけじゃ割りに合わない
260. Posted by 2015年04月23日 05:09
トロけた遺体が・・・・
261. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 05:11
うちこれだぞ。
ずうっとこれ。
262. Posted by 2015年04月23日 05:13
俺これ囚人風呂って呼んでたわ
263. Posted by 名無し 2015年04月23日 05:15
長野にいたころまさにこれで冬はクソ大変だった
水抜かずにそのまんまにしとくと中で凍って穴が開くんだよな・・・
しかも修理費がバカ高い
二度とこんなの使いたくないわ
264. Posted by 2015年04月23日 05:29
現役やぞ
265. Posted by 2015年04月23日 05:30
最近のアニメで何回かバランス釜の風呂の出るシーンみたきがする
記事元のうp主もそういうのに感化されて撮影したんだろどうせニコ動だし
知らないフリして驚くのやめーや
266. Posted by あ 2015年04月23日 05:41
うちの団地これだわ
底辺ではないはず…
267. Posted by 2015年04月23日 05:44
俺も現物は知らないけど、
閉め切った風呂場で焚いてるとヤバいんでしょ
268. Posted by 2015年04月23日 06:10
実家の団地これだよ
団地自体今年取り壊すことになってるけど
269. Posted by 2015年04月23日 06:25
いまだに給湯能力7号くらいなんだろ?
もう無理だわ
270. Posted by 2015年04月23日 06:35
まあ今日びのガキは見たら驚くだろうし、使い方も意味不明になるな。
ワンタッチ自動押せば適温の湯とジャグジーが付いてるのがデフォ世代には分からんだろうな。
要は、ぬるま湯に浸かった生活に慣れてんじゃねーよって話。
実家を出て田舎暮らし生活の俺は追い炊きできないから冬は地獄なんだぞコラ!
実家はウォシュレット、風呂自動だったから最初悲惨だったけどもう慣れたわw
271. Posted by 名無し 2015年04月23日 06:45
『ヤマノススメ』っていうアニメでみたなぁ。
ここなちゃんて言う子の家がそうだったな。印象が強烈だったからいまだに覚えてるよ。
メインキャラが4人いて、それまでに描写された3人の家はログハウスみたいのだったり、庭にテントがはれるくらいでかかったり、高そうな登山グッズで壁が埋め尽くされてたりしてたから、あぁそういう世界観なんだなと思ってたら、
ここなちゃんだけめちゃくちゃ狭い畳敷きのボロアパートに母子2人で住んでた。
誕生日にお母さんが登山靴を買ってくれてて、それをみて「おかあさんがんばってお仕事してくれたんだろうな」とかいってすげー喜ぶの。
嬉しくてその靴で近所を散歩して、帰ってきてお風呂に入るシーンでガチガチ音がなり始めたと思ったらバランス釜が映るんだよ。
名前も服装も一人だけフワフワしてる子が一番現実感のある描写されてて、なんとも言えない気分になったなぁ。
272. Posted by 2015年04月23日 06:54
うちのアパート余裕でコレすわ
昼間、明るいと火がついたのを小窓から確認しづらくて、両手を着火ポジションで固定したまま五秒間数えてから離してる
冬は付きが悪いし、シャワーがチョロチョロしか出ないから死ねる
273. Posted by 2015年04月23日 06:56
こんなのが「珍しい」と話題になるのか。
オレも歳をとったもんだ・・・。
274. Posted by 2015年04月23日 06:58
昭和生まれだけど知らんぞw
なんか底辺臭がする装置だなかわいそう
275. Posted by 名無しのプログラマー 2015年04月23日 07:04
この手の奴ってオート消火なかったから沸かしてる間に居眠りするとおそろい事になるんだよなぁ・・・
ごっぽごっぽ言って沸騰しまくりで (((゜ロ゜;))ガタガタ
276. Posted by 2015年04月23日 07:06
1990年に渡来してからずっとこっちなんで
日本のアパートの風呂って言ったらこのタイプしか知らん
277. Posted by 2015年04月23日 07:23
じじいばっかだな
278. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 07:27
風呂場なのに汚そう
279. Posted by 2015年04月23日 07:28
昔、家の風呂がこれだったなあ。
名前は初めて知った。
掃除のときとかちゃんとしないと水垢がたまるのには気を付けた記憶があるわ
280. Posted by 2015年04月23日 07:33
前に住んでたアパートはこのタイプだったよ。
都内でも5〜7万円ぐらいのアパートは今でもこれが多いと思うけど。
281. Posted by 2015年04月23日 07:39
※266
団地の時点で底辺だからww
282. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 07:50
これバランス釜いうんか
283. Posted by パロマガス 2015年04月23日 07:52
昔、これだった、小坊の頃タイル風呂から替えた、お湯が出てきてビックリだった。
284. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 07:52
これよりも逆に五右衛門風呂のほうが知名度たかいだろ
285. Posted by 2015年04月23日 07:54
大学時代(2001〜2006)のアパートがこれだった
ちょっと古い家やアパートなら多分たくさんあると思う
286. Posted by マスオレバ 2015年04月23日 07:56
これ、近所で水槽として再利用してる所多い、金魚飼ってたり、水瓶として使ったりしてる。
287. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 07:58
追い焚き出来て便利!ってw なんか憐れみを覚えるフレーズだわ
288. Posted by あ 2015年04月23日 08:09
古くなるとなかなか火が点かなくて、ガスだけが充満するから、点く時はボンッて小爆発がおこる
毎日こんな状態で、よく火事にならなかったと怖くなるわ
289. Posted by 文理書院 2015年04月23日 08:16
懐かしいです
290. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 08:32
むかーし住んでた家はこれだったね、途中で変わって広い風呂になってボタンで操作できるようになったけど。そっちのがやっぱ便利だったなあ
291. Posted by 天安門 2015年04月23日 08:34
これより古くてシャワーもないヤツ使ったことあるけど、バランス釜って名前は今知ったわ
292. Posted by 2015年04月23日 08:38
古めの賃貸ならまだよく見るぞ
家捜ししたことねーのか?
293. Posted by 2015年04月23日 08:41
ガス消し忘れて沸騰させてしまった時怖かったなぁ
294. Posted by 74++ 2015年04月23日 08:42
以前大家さんが好意でこれを給湯器式に取り替えてくれたんだが、ガス料金が一気に倍になった。
なんかLPガス屋にハメられたっぽい。
295. Posted by 名無しのガンダム好き 2015年04月23日 08:54
日立製作所の社宅が20年前までコレだったわ。
ツマミの力加減にコツがいるんだよね。
サッとまわし始めて、途中慎重になって、最後は勢いよくバチンとつける、みたいな。
296. Posted by 2015年04月23日 08:59
給湯器の位置が使う蛇口から近いとお湯がすぐ出て燃費が良い
297. Posted by 絶望的名無しさん 2015年04月23日 09:01
東京の築40年近いアパート住みだけどコレ使ってるよ
釜の下は汚れたまるんだよね…
298. Posted by 名無し 2015年04月23日 09:16
今朝もバランス釜でシャワー浴びてきた。
シャワーが弱くて憂鬱になるが仕方ないか。
水張って沸かすより蛇口からお湯を出したほうが効率が良い。
湯船にお湯を張ったらすぐに種火は消せ。あとは湯船の湯で体も頭も洗い流せ。
ちなみに家賃は2DK駐車場上下水道込で4万だわ。コンクリだけど築年数は半世紀近いな。
299. Posted by 2015年04月23日 09:26
この機械濡れても大丈夫なんだよね?
300. Posted by 2015年04月23日 09:29
ウチの風呂だよ。悪かったな。
賃貸だから勝手に替えられないんだよ、ユニットバスとかに。
湯沸かし器も同様だよ。
301. Posted by わ 2015年04月23日 09:29
俺、ばーちゃんちに居候してるけどこれ使ってる。
ばーちゃんが追いだきしてるの忘れて放置してゴッポゴッポ沸騰してるってことが年に数回あるけど、壊れる気配もないぞ。
長時間追いだきしたときはガスのほうが止まって空焚きってこともなかったし。
電子的な部分はないし頑丈ではあると思う。
302. Posted by 名無しのプログラマー 2015年04月23日 09:34
近くに製材所があったせいか、90年代まで薪だったわ
おかげで生木に手早く火をつけるスキルは付いた
今は町中に住んでいるが役に立っている
303. Posted by 2015年04月23日 09:37
実家は五右衛門風呂薪で焚く。いまでは贅沢なんだろうな。おかげでバーベキューの火起こし楽勝
304. Posted by 名無し 2015年04月23日 09:43
>>要は、ぬるま湯に浸かった生活に慣れてんじゃねーよって話。
ネットという何よりのぬるま湯に浸かった生活に慣れた奴が言っても説得力ねーよって話。
そんなに文明の進歩と享受が許せないなら、一人で洞窟にでも籠ってろ。
305. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年04月23日 09:48
ついこないだまでこれだった
都市ガスになってやっと最新式に交換したが風呂の改装で100万円を超えた
種火を付けるのがコツがいるんだ。
何回か失敗するとガス臭い。だから火をつけるとき爆発すんじゃないかと
怖かった。
いいこともあって、延々と火を焚けるんで激熱のお風呂に入りたいときはよかったよ。
306. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 09:52
これから修理しに行くわ。
つーか話題になるようなもんじゃない。
世田谷バーナーの五右衛門風呂くらいからにしてくれ。
307. Posted by おっさん 2015年04月23日 09:54
これのごく初期のタイプは釜の下からバーナーを引き出してマッチで点火して戻すシステムだった。
小学生の頃、爆燃させてオシャカにした。
308. Posted by 五右衛門 2015年04月23日 09:55
田舎で五右衛門風呂だったけど、建て替えて床暖房付きのお風呂になりました
その間を経験してないわ
309. Posted by 名無し 2015年04月23日 09:55
複雑な構造の中にゲジゲジが隠れてるからすごく嫌いだったorz
310. Posted by . 2015年04月23日 09:58
追い焚にこだわった結果これだった
311. Posted by 名無しの権兵衛 2015年04月23日 10:04
団地に住んでたとき、こんなのが風呂釜の隣にあったわ
子供だったから触らせてもらえなかったので使い方はわからんけど。
空焚きして浴槽まっくろにしたり、熱くなりすぎて
水でうめてもまだアチチチ…ってなった記憶があるw
今の家のはお湯を注ぐだけで追い炊きができないのがちょいと物足りない。
312. Posted by 2015年04月23日 10:16
俺の実家は薪も燃やせる灯油バーナー釜。
313. Posted by ああ 2015年04月23日 10:17
職場の宿直室にあった。
けっこう便利だったな。
314. Posted by 名無しさん 2015年04月23日 10:23
シャワー付で2缶2水路なら贅沢だろ
FB1缶追い炊きのみってあったよな?
315. Posted by あ 2015年04月23日 10:26
なんで底辺が無知なゆとり乙ってドヤってるの
滑稽過ぎて涙出るわ・・・
316. Posted by 2015年04月23日 10:27
ご老人をシチューにするやつかな?
317. Posted by 2015年04月23日 10:28
不動産仲介やってるとバランス釜は普通によく見るな
そうか今の子はそりゃ知らんわな
318. Posted by 2015年04月23日 10:37
あ、まだあるんだ
幼稚園の頃住んでた家はこれだったな
319. Posted by 2015年04月23日 10:52
古い団地とかこれ多いよね
320. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 10:52
東京で古い賃貸探すと今でもまだ普通にある
321. Posted by 2015年04月23日 10:58
上の方だけ触って湧いたなと思ったら下の方がまだ水だったりするんだよなw
322. Posted by 2015年04月23日 11:13
このタイプは何ヶ月かに一回ジャバとか使うと楽しい
323. Posted by 名無しさん 2015年04月23日 11:18
今時、こんなの使ってる奴、ゴミだろ
324. Posted by 2015年04月23日 11:23
これあぶないよな。
なんかしらんが、火をつけるときにうまくいかないと
このでっかい機械がボン!って飛び跳ねる。
こんなものいまだに市販してるとか危なすぎるわ。
325. Posted by 2015年04月23日 11:28
これで事故死した人も多いんだろうけど、昔は問題にならなかったよな
今は新しい物でも一人事故死したら大問題に発展して販売禁止とかになる
326. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月23日 11:40
冬場のシャワー圧が低くなるのが辛いです
327. Posted by 2015年04月23日 11:44
懐かしのアイテムだな。色々思い出のある人も多かろう。
328. Posted by 2015年04月23日 11:44
今の自動タイプが追い炊きの時、お湯をポンプで桶とボイラーの間を往復
させているけれど、バランス釜はすぐ横で下層の冷水を温め上層にはき出す
無駄のない構造。仕組みを知ったとき感動したね。
シャワー付きバランス釜とガスボンベがあれば、どこでもお湯のシャワーが
使えるのだろうか。
329. Posted by 2015年04月23日 11:46
冬場凍らせてえらい目に遭った記憶
330. Posted by 2015年04月23日 11:52
団地に設置されるタイプはたいてい吸気は室内、排気は外部だからCO中毒は起こりにくいはず。
隅の汚れも設置場所に傾斜を付けて汚れがたまりにくくなってたなあ。
温度調節つまみをぐりぐり動かしてスムーズに動くようにしておくと温度調節は簡単になった。
これからの季節、能力切り替えスイッチの確認をお忘れなく。
331. Posted by あ 2015年04月23日 11:54
うちの風呂も、薪→灯油ボイラー→電気給湯器→エコキュートと進化してきた。
332. Posted by 2015年04月23日 11:54
ちゃんと安全対策はしてるんだろうけど
前住んでたところについてたのは古かったし
爆発するんじゃないかと怖かったw
333. Posted by 2015年04月23日 11:56
ばらかもんで知った
五右衛門風呂の家はあったけどこれは見たことない
334. Posted by もう 2015年04月23日 11:58
けども給湯も一元管理みたいになるんだろうな
こんなエネルギー叫ばれるご時世じゃ
海外じゃアパートとか普通に通してるのが多いんじゃないか
335. Posted by 2015年04月23日 12:05
団地スレだな
いろいろ思い出してしんみりした
336. Posted by 2015年04月23日 12:05
米26みたいに全ての人間が自分と同じ環境だと思ってる、もしくはそうじゃないとオカシイとか思い込んでる輩がいるから老害みたいな言葉生まれるんだろうね
337. Posted by 通りすがり 2015年04月23日 12:08
ウチの風呂じゃん…晒すなよ…
338. Posted by 2015年04月23日 12:10
実家は物心つく辺りまでこれだった。特に田舎って訳でもないけど、黒電話は稼働中
339. Posted by 2015年04月23日 12:12
同じく五右衛門風呂は使ってたけどこれは見た事無い。
借家住まいだと薪→電気給湯器→ガス給湯器な感じ。
薪は沸かすのが面倒&釜に触れると火傷しそうな時もあるとか、電気給湯器は巨大タンクの威容と独特の臭気が家屋内蔵だと不気味だし、ガスは長時間使うと水が出て外にリセットしに行くのが冬はヤバイ。
340. Posted by 2015年04月23日 12:15
昔は普通にこれだったよね。なつかしいな〜。もっとぼろかったけど。
341. Posted by 2015年04月23日 12:21
俺の家は>>91だからバランス釜の方がまだ新しい
修理部品がないから壊れたら家の壁ごとリフォームせにゃならん…
342. Posted by あ 2015年04月23日 12:26
貧民wwwwwwwwwwwwwwm
343. Posted by 2015年04月23日 12:27
これじゃないと冷めた湯沸かしなおせないから
湯船使うなら大変だろ?
まさか各人毎に蛇口から何十リットルも湯船に
新しいお湯を今の人は溜めてるのか?
水道代大変だぞ?
344. Posted by 2015年04月23日 12:30
冬は湯量が少なくなるのは本当だけど不自由する程少ないって言ってる奴は単に初期投資をけちっただけ
湯量の多いタイプは高いだけで昔から普通にある
345. Posted by … 2015年04月23日 12:32
知らない人結構居るんだな。
マンションやらに付いてる給湯器より遥かに使い勝手良いよ。追い焚きついてれば別だけど。
ちなみに事故が多いのはこのバランスじゃなくて、91が貼ってるCFのタイプ。
これはちょっと危ない。まだ使ってる所は使ってんだよな。
最近のはセンサーが付いてるから排気が逆流しても止まるように対策はされてるけど。
事故が起きるのは普通に使っててじゃなくて、そこらの訳の判らない設備屋が適当に付けたりしてる場合。BFは排気筒の接続不備。
それとBFDPって排気筒が二本繋がってるタイプで、給気と排気を逆に結んじゃってる場合。
訳の判らない設備屋に仕事は頼まない方が良いよ。
346. Posted by 名無し 2015年04月23日 12:48
沸いたお湯は上部に溜まって下はぬるい、もしくは水
わいたらかき回して均一にするんだけど
風呂のふたを突っ込んでばったんばったん。
347. Posted by 2015年04月23日 12:49
友達の家これだわ。カチカチしなくても1回カチッで点く
バランス釜は他に知らんが、どれもシャワーの勢い弱いのか
34
続き・詳細・画像をみる
ハマスタにネコ乱入wwwwwwww
志村けんが芸人の挨拶と同時に拍手する行為にダメ出し「なんで自分たちでしてくるんだ?」
限りない色彩を楽しめる美しいドローン映像、オランダより
【悲報】 ヤバイ! 靖国バリアが効かない!!
水商売みたいな名前が嫌いで太郎と典子にしたけど後悔してる。「古い名前でかわいそう」と実母に言われてしまった
野生のライオンの映像に笑い声をアフレコしてみた映像が面白い!!
【画像あり】 猫に見張られているんだが・・・
萌え絵ってなんで奇形なのに可愛いの? (※画像あり)
【画像あり】友達(自称オタク)のLINEがキモ過ぎてヤバイwwwwwwwwwww
え、この明太子パスタ明太子使ってないの!?って誰もが驚くエセ明太子パスタの作り方を紹介する
ロリコンって見ただけで何歳か当てられるってマジ? じゃあこのクイズ余裕だな
【芸能】篠崎愛、イ・ホンギと2人きりの“熱愛旅行”疑惑を否定 「みんなで行った」
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先