娘はもう8歳なのに野菜をちゃんと食べてくれない。好きなパンだけ食べてたらいいよって言えたらどんなに楽かback

娘はもう8歳なのに野菜をちゃんと食べてくれない。好きなパンだけ食べてたらいいよって言えたらどんなに楽か


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:10LAADMKrZOこのコメントに返信
野菜嫌いは時間かけて対応していくとして、明らかに栄養不足の影響が出ているなら、サプリメントとかを使うのはダメなの?小児科でも、風邪の時にパンビタン出るし、適量なら禁忌ってことはないと思うけど。栄養不足が長く続くことが成長に影響しないか心配。
2.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:12YQ3RQz7a0このコメントに返信
大人になってからも特に困ってないって言うけど、
困るのは本人ってより主に周りの人達じゃないのかな。
3.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:13dAOoMKDrOこのコメントに返信
大変やの
4.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:15FbTlrmHc0このコメントに返信
べつにいいんじゃない?病気がちなくらい
大人になっても菓子パンとコーラばっかりの人もいるし
作って出しても食べないなら仕方ない
スパニッシュオムレツやら味の濃いすき焼きに野菜入れるとかもうやってるだろうし
あとは好きに生きてもらえ
5.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:16NuxiQMmT0このコメントに返信
※では子供が可哀想、母親失格とかいう意見が書かれるのかな
6.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:19rAlW.v9N0このコメントに返信
現実問題として子どもの健康面に悪影響出てるみたいだしな
そらまともな母ちゃんだったら必死に悩むよ
7.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:20lZtuTR.u0このコメントに返信
やっぱり大人が偏食多いとみっともないし、本人は困ってないつもりでも周りが外食とか遊びに行く選択肢のときに困るから直す努力はし続けたほうがいいと思うよ…。
偏食の多い友人が「別に困ってないし」とか言い出したとき、困ってるのはこっちだよと思って結局そのうち疎遠になったからなー。
8.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:20JlM.QU9v0このコメントに返信
※5
当たり前だろ
子供に野菜は必要ないから苦く感じるわけで、必要なのは大人だけ
9.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:20aPr2Z7wc0このコメントに返信
小さい頃は母親が大きく野菜を切るからカレーやシチュー嫌いだったの思い出した。
給食の野菜は小さく切ってあるから食べやすくて好きだったけどこのお子さんは違うんだよね。
がんばれ
10.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:32zccfXgMg0このコメントに返信
クスリは苦くても飲むだろ
例えば、ニンジンを食べれば縄跳びが上手くなるとか言ってみなよ効くから
11.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:330qxA1tSV0このコメントに返信
子供なんてそんなもんでしょ。私も野菜全部とは言わないけどそこそこ好き嫌いがあったし、飲み込めなくてずーっともぐもぐしてた。
食材が単に嫌いだったり、初めて見る調理法だと気持ち悪く感じたり。
ただちょっとずつその好き嫌いもなくなって、ある時から嫌いだったものが大好きになった。
思えば周りは強要せず食べられないものがあったら代わりに食べられるものを分けてくれる大人ばかりだったな。
やっぱり子供の頃は病気がちだった(それが好き嫌いのせいだとは思わない)けど、縦も横も平均よりずっと大きくなって大病もないよ。
親としてはバランス良く栄養を摂ることが大事だし実際口内炎が多かったりすると健康のことが気になるだろうけど
何より好き嫌いばかりであれも嫌、これも嫌だと作ってくれた人も食べてる本人も一緒に食べてる人も、折角の食事が楽しくないし、
他人と食事することは栄養を摂ること以上に、その人との関係を築いたり新しい人との出会いがあったり、栄養以外に自分で得るものがある大切な機会になるから、
無理やり食べさせることより食事は楽しいってのをまず覚えさせてあげてほしいね。
12.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:34ymvElS6H0このコメントに返信
水を取り上げる、でもう最悪最低の母親
13.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:34OvW5YCBjOこのコメントに返信
これはつらい話だね。
食べられない子供も、食べさせようと奮闘する母親も、どちらも大変だ…。
14.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:34TPBXmO7r0このコメントに返信
子供の野菜嫌いは動物としての本能って何かで読んだわ
15.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:36doqDHK7P0このコメントに返信
言葉が......で自閉症疑ったらやはり指摘するレスあった。
16.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:363iqF.TMY0このコメントに返信
偏食は発達障害を疑われることもあるのか。
知らなかったからちょっとビックリ。
私も子供たちも好き嫌い無くて初めてのものでも何でも食べちゃうから、普通の範囲の好き嫌いならわかるけど過度に偏食する人の気持ちが全くわからないんだけど、そう考えるとそれなら仕方ないなってちょっと納得。
もちろん全員がそうだとは思わないけど、中にはそういう理由で食べられない人もいるんだなって思うことにするわ。
17.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:387L..WCaJ0このコメントに返信
※12
自分も最初はそう思ったけど少しのキャベツ炒めに4杯も飲んでたらさすがにやばいよ
お腹壊すわ
18.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:39sGreIBMp0このコメントに返信
大人になるとまた味覚が変わったりするから、今はできる範囲にしとくしか無いんでないの
もう少し成長したら栄養のこと理解したり料理したりできるから、
美味しく食べられる献立や調理の仕方を一緒に試行錯誤してみるといいかもね
19.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:46t0vfq.uV0このコメントに返信
私も大人になる迄、野菜はほぼ全部ダメだった。生野菜はもう匂いがダメ。
大学生になると友人と外食の機会も増えるから、みっともないって思って食べるようになった。
報告者は好き嫌いはわがままって言っているけど、蜂の子とかイナゴの佃煮とか躊躇なく食べられるのかな?娘さんにとって野菜がそういう感覚になってしまっているんだと思う。口に入れただけで喉が閉まっちゃう感じ。
うちの子を見ていると小さい時の方が味覚が敏感だったような気がする。旬の野菜は食べるけど、旬を過ぎるとまずいと言って食べたがらなかったし、肉も個人のレストランで出るようなのはパクパク食べるのにファーストフードのハンバーグは食べられなかった。
みじん切りにしてハンバーグとか野菜スープもミキサーデークリーム状にして先ずは「この野菜は食べれる」というのをコツコツ積み上げていくしかないと思う。
20.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:491Y8.Ft5i0このコメントに返信
ここでしたり顔で※19が書いているようなこととかってとっくにこの
お母さんやってるんだろうなあ
こういう「もっと母親として工夫しないと」って意見が余計にストレス
になるんだろうな、可哀想に
21.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:50f5gsj.bn0このコメントに返信
私もこの状況だったら、この母親と同じになりそう。
むしろもっと発狂しそうだよ。
まだ離乳食で、何でも食べてくれる子だけど、これからどうなるかは分からないね…
22.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:51Ly8sSs3F0このコメントに返信
報告者追い詰められてないか?
偏食を直すにしても、ヒステリックになっていたら逆効果だよ
23.
鬼女名無しさん2015年04月18日 06:52srjcslAm0このコメントに返信
小さい頃はそれなりに偏食だったけど、美味しくなくても必要だから食べろと言われ続けたらなんでも食べられるようになった
24.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:046GR2g9yy0このコメントに返信
食べないのはワガママとか言ってくるやついるけど、
テメーのやりたい事を押し付けてるだけじゃねえかと思う
子供じゃなくて自分がワガママで、それを子供に押し付けてるんだろ
んで、どうして分かってくれないの!? とキレてる
そりゃ子供だって嫌気がさしてくるわ。
その子にとっちゃ、野菜以上に押し付けられてくる母親のワガママが嫌なんだよ
25.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:04WaZ4X6re0このコメントに返信
水飲みすぎると水中毒で死ぬからな。
ネタは置いておいて、偏食養護してる奴は必須栄養素をどう摂取するか考えると良いぞ。
何処もそうだけどさ、住んでる地域によって食ってるものが違うのは当たり前の事だからw 地域の特産物を挙げて比較しても意味ないですよw
ま、栄養失調にならないような食育すれば良いんじゃないですかね? まぁ食材によっては高くつくものがありますが。
偏食家は旅行とか出来なさそうだけどね、あの我侭っぷりを見るに。
26.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:066GR2g9yy0このコメントに返信
報告者は、自分の我(ワガママ)が子供に通らなくてイライラしてる
まるでガキだな。ガキがガキを育てようとしている。
大人にならなきゃいけないのはどっちの方だ
27.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:10.LZB3x200このコメントに返信
大人になって偏食なんて見っともないって言うけど、自力で飲み込めなかったり口の中に入れた途端に吐いてしまう場合は仕方ないでしょ。まぁそこまで酷い人は味覚障害の可能性が大きいから病院行けって話だけど。
28.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:10y4s37Xp60このコメントに返信
発達障害入ってるような……
生きてるだけマシ、ぐらいのほうがお互い楽かもよ
29.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:128r9t.XZh0このコメントに返信
スレ見て好き嫌いの二元論じゃなくて、もっと多角的な見方があると知った
俺は野菜の甘みとか旨味が好きで積極的に食べたい方、だけど根野菜を大きめにカットするのは食べ辛くて苦手だな
味覚以外の食べられない理由もあるんだなあと気付いた
30.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:156GR2g9yy0このコメントに返信
子供にとっちゃ拷問のような食事だな
むごい
31.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:16Mal93pbUOこのコメントに返信
ヒステリックになったりするのはいけないけど、我が子に野菜も食べられるようになってほしいというのは親心だわなぁ
子供の健康や生活がどうでも良ければそれこそ「パンだけ食べてればいいよ」だろうけど優しい虐待になりかねない
水取り上げの話も4杯じゃ心配になるし止めさせるのも当然だと思う
消化液も薄まっちゃう
これで「偏食なんてどうでもいいじゃん」「思い通りにしたいだけ」みたいに言う人はなんなんだ
32.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:18tsvwGwyt0このコメントに返信
味覚変わるし、まだ8歳でしょ。まだまだ苦味とか苦手だもの。お気持ちはわかるけど一口でいいから食べさせたり工夫したりハンバーグに野菜混ぜて食べてるならいいんじゃない?うちの娘だって小6だけどだいぶ食べるようになったよ。自分も子供の頃は野菜嫌いだったけど大人になったら自然と野菜食べられるようになったし大好きだ。母親がストレス溜めないのが一番だ。子供もご飯嫌いになるよ。
33.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:186GR2g9yy0このコメントに返信
違う違う、報告者は自分の子育てが他人から批判されるのが嫌なだけなんだよ
だから8歳なら野菜が食べられないといけないし、そうじゃないと自分が他の人から怒られると思ってんの
だから子供に辛く当たる。
んで、私は子供の健康を考えているだけと、自分の傲慢さを自己正当化してんのね
34.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:216GR2g9yy0このコメントに返信
子供は母親の考えていることなら見抜くよ
だから野菜を食べないんだよ。
決して自分のためにやっているわけでは無いと確信しているから
それでも母親が好きだから、なんとか野菜を水で無理矢理飲み下そうとする所なんか、涙無しでは語れないね
35.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:234WbSGIg50このコメントに返信
四、五歳ならともかく小学校上がってこれってイライラするんだけど普通なの?
子供の頃クラスにこんな子いたけど、トロくさくてワガママですぐ泣くから腫れ物扱いだったけど
36.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:24UhG7nCVV0このコメントに返信
※33 ※34
どっからこんな妄想が出てくるんだろう
報告書の何が分かるの?恨みでもあるの?
小梨なのかな
37.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:25TKrYU5vu0このコメントに返信
発達障害の疑いがあると偏食が多いことがあるのは初めて知った
覚えておこう
嚥下障害やアレ持ちとかもそうだけどどうしようもないことってあるよね
問題なくて克服できるレベルの偏食なら直すに越したことはないけど
困ってないって人はアレルギーだとか嘘ついてしのいでるのかな
38.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:25KEANlvBe0このコメントに返信
かなり追い詰められちゃってるね。お母さん頑張ってるよー!自分を責めないで!
39.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:25UhG7nCVV0このコメントに返信
※36
ごめん報告者ね
40.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:26Rd8.K9T30このコメントに返信
うちの次男は入園前にほとんど片付いたから良かった。
八歳でもこんななら狂うわ…。
うちも次男が筋・繊維が嫌いで、野菜は繊維の塊にしか感じられないのか、つい最近までゲロゲロ吐いてまで食べなかった。
・全ての野菜は義祖母や農家の人が作ったこと
(自宅でネギとミニトマト栽培した)
・作って食べてもらえない・最悪ゴミになるのは親でも辛いこと
(工作のプレゼントを受け取り拒否してみたりもした)
・とにかく食べてみろ!!!と食わず嫌いだけは絶対禁止
(義実家との食事で、海ぶどうなど私が苦手なものを積極的に食べる)
これらを繰り返して強制的に矯正した。
後はやはり承認欲求?が強い子だから、給食で野菜が出てもきちんと食べたら先生たちに、
「○○君はクラスのお手本になれるね!」
と言われてからは、偏食全く無しの長男目指して食べまくるようになった。
41.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:274imNPzelOこのコメントに返信
お菓子は食べれるとするなら、人参やカボチャとかをミキサーで潰す→ホットケーキミックスに練り混ぜて、蒸しパンとか一緒に作ってみるとか…。
八歳くらいの子って、結構なんちゃってクッキングに関心あったりするし、自分で作ることで食べ物に愛着も湧くんじゃないかな。小さい子の親って特に大変だろうけど、長い目で見てあげてほしい。ただ、時には息抜きも重要。いつもお疲れさまです。
42.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:31BNKU1Jqn0このコメントに返信
子供もあんまり食べたくないもの食べさせられてるとストレスで酷いときには食事そのものに拒絶反応示すようになるよ
野菜ならドレッシング多めとか、細かく刻んで別のものに混ぜちゃえばいい
まあそんなに心配しなくても大人になれば、人前では我慢して食べるぐらいの社交性身に着けるよ。大丈夫
43.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:32tnTsc.eu0このコメントに返信
スポーツ選手とか作家とかって偏食多いよね
でも親としては心配なのは仕方ない
食べられる野菜をたくさん食べさせるとか
一つ食べられる野菜あったら似た種類のに挑戦するとか
44.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:32Y35Dvb2q0このコメントに返信
報告主の気持ちよくわかる
自分の子も野菜嫌いで何一つ口に入れようとしなかった。
みじん切りを入れたハンバーグやらなにやらと試してみたけど入ってると気づいて『私これ嫌い』ってそこで食事ストップ。
かなり荒療治なのわかってて『ママ、子ちゃんにお野菜の入ったお料理食べてもらえないの悲しいな。でも子ちゃん苦手なんだよね。野菜は子ちゃんに出さないようにするね、苦手なものを無理して直す必要ないもんね』って問いかけ?たらその日の夕食、『ママの料理好きだから野菜も食べる』って言って食べてくれた。
母親失格かもしれないけど…
45.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:349FH6FtaC0このコメントに返信
自分も酷い偏食で成人するまで基本的に
火の通ったじゃがいも・人参・玉ねぎ・ブロッコリー・きゃべつ
くらいしか食べられなかったけど、何故か22を境に苦手だった
殆どの物が食べられるようになって、27を過ぎる頃には
一切うけつけなかった薬味類や生のたまねぎも食べられるようになった
生の玉ねぎは20歳くらいの頃だと食べると気持ち悪くなって
1時間くらいで耐えきれずに吐いたりしてたけど今は大好物
酢も食べると唇や粘膜が腫れあがってたのに今は余裕で酢締めとか
酢のものも食べられるようになった
33歳の今は一切偏食なし。なんでも食べられるよ
身長158センチ体重52キロ、健康診断はオールA
大学は偏差値55くらいでちゃんと働いてる
こんな例もあるからそんなに神経質にならなくてもいいんじゃないかな
46.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:356GR2g9yy0このコメントに返信
子供は変われない。自分を変えるほどの人生経験が全く無い。
変わるなら親が変わるしか無い。
自分が変わらずに子供を変えようとするのは、物事の責任を子供に押し付けてるだけ。
47.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:35UidsWX860このコメントに返信
食べないってのはものすごいストレスになるみたいだね
うちの子は生まれた時からなんのこだわりもなくて(母乳もミルクもなんでも飲むし、離乳食もほとんど残すことなし、ベビーフードも食べる)からそのストレスが分からなかったけど、友達の話を聞いたら確かに大変だと思った(ミルク飲まない、ベビーフード、パンどれも少量のみ)
母親の料理の腕よりも持って生まれたものが大きいと思うよ
保健師さんに相談しても、「味付けをー」とか「刻んでー」とか、親が全て工夫してやってることしかアドバイスくれなかってりね
でもいくつか回れば良いアドバイスをくれる保健師さんも居るかもしれないので、もし時間があれば数当たってみるのをお勧めする
48.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:375JosM.pn0このコメントに返信
そういえば高校の頃だけどものすごい便秘する子がいたわ
野菜食べてたのかなあ10日ぐらいないのは普通とか言ってた
野菜食べないならパインジュースとか繊維質採らないとまずいよね
49.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:38cWmRgNbw0このコメントに返信
ドヤ顔でーーしたらってアドバイス厨ウザいわ
小さく切るポタージュ状にするとか野菜食べない子の親ならとっくにやってる
50.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:40tdxxyQq80このコメントに返信
好き嫌いに障害の可能性があるってはじめて知ったわ。
私は「一口だけ」戦法で好きではないものはあっても食べられないほどのものってないから、食べられないクラスの好き嫌いのあるのが理解できなかったけど、いろいろなケースがあるんだなあ。
この子は今は食事が苦痛かもしれないけれど、
いつかお母さんが体を心配していることだけは理解してくれたらいいね。
51.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:41zOXWlhhvOこのコメントに返信
子供の偏食は少しずつ食べられるようにがんばれって思えるけど
大人になっても食べられないままで開き直ってるやつは嫌い
52.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:428gmJvBGx0このコメントに返信
偏食でも大丈夫って言ってる奴等そりゃあそういうだろうよ。
2ちゃんで書き込みができる程度にいい大人が野菜が嫌いでも生きていけるとか語ってるのって恥ずかしくないんだろうか。
アレルギーなら病院行って対策するべきだろうし、ただの偏食ならやはりどうしたら食べられるか、何なら食べられるのか考えないと。
無理矢理食べさせようとしないで、子どもと話やコミュニケーションとっていかないとますます嫌いになってしまうんじゃないの。
今苦労することはずっと苦労することだし、母親がその苦労から逃げたら将来自分か娘が恥ずかしい思いしたりまた苦労するんじゃないのかな。
がんばれ、おかあさん。
53.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:42fdZMerF80このコメントに返信
※44
いやあ、策士だと思うよw
怒って睨みつけて「食べるまで許さん!」より全然マシ(私はこれをやられたw)
子供って繊細だけど単純で、親が美味しそうに食べてたら
「お、食べてみようかな?」となる事もあるし
それこそ、体質で受け付けない子もいるから、頭痛いだろうね。
54.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:45tdxxyQq80このコメントに返信
しかしここで親だけを一方的に責めている人って、自分の価値観を正義と信じすぎて周囲にあわせてもらっているのに、全く気がついていないだけの困ったちゃんな気しかしないな
55.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:474udupOvhOこのコメントに返信
私もかなり偏食…
野菜は殆ど食べなかったし
大人になってある程度食べられる様になったけど、トマトだけは無理
小1の頃に給食で出て、食べられなかったんだけど担任が好き嫌いに厳しくて給食の時間が終わっても一人給食片付けさせて貰えなかった。
ヒステリックに罵倒されて食べなきゃと思って食べたけど、全部吐いた…
その片付けも自分でさせられるし、同級生が見てるなか泣きながら片付けたよ
今でもフラッシュバックする
親として好き嫌いをなくしてほしい気持ちも分かるけど、無理に食べさせても子供にトラウマ植え付けるだけだよ
56.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:485Tx.h5NPOこのコメントに返信
水取り上げとか酷すぎ
子供なりに頑張って食べようとしてるのに全否定かよ…
子供は味覚が敏感だから好き嫌い激しいのが普通だろ、食べれる子がすごいだけ
別に今すぐ野菜食べなきゃ病気になるもんでもないんだから長い目で見なよ
食事関係で大人にヒスられるのは根深いトラウマになるぞ、今でも小学校の担任のヒスっぷりが目に浮かぶもん
57.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:48Rd8.K9T30このコメントに返信
※49
それな。
保健師さんですらそうだから、偏食子を持つ母親の苦悩はいつまでも変わらない。
料理法料理法って言うが、本当料理法なら多分大体はやってるよね。
私なんてほうれん草と豆腐と人参で半分できてるハンバーグとか作ってた。超緑色なのw
※40で偏食がある程度矯正できた今も、好物の卵焼きにほうれん草だのゴマだのあおさだのを入れて強制的に食べさせてるわ。
58.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:52cWmRgNbw0このコメントに返信
※52
小梨か男性の方ですか?子育ては理想論だけじゃ上手くいかないよ
子ありの方なら育てにくい子に当たったことないから綺麗事言えるんだよ
大体悩んでるお母さんは簡単に思いつく程度のことはやってるよ
放置子親は悩まないでしょ
苦労から逃げるとか簡単に吐き捨てないで頑張れとか追い詰めてるだけ
59.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:55CG1Vgq080このコメントに返信
気持ちはわからないでもないけどとりあえずサプリなんかで栄養は補って
あとは食べられそうなのを時間をかけて増やすとか何か原因をもっと探ったほうがいいと思う
60.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:56xBf7wllF0このコメントに返信
これはお母さん辛いね。アレルギーとか体的に何か原因があるなら早く分かるといいけど。
我が子ならとにかく体が心配だし、偏食の大人にならないようになんとか食べれるようになってもらいたい気持ち分かる。
61.
鬼女名無しさん2015年04月18日 07:57rAlW.v9N0このコメントに返信
ここで大人とは?子どもとは?って人生訓を語ってるヤツ
あまり笑わせないでくれ
腹痛いの通り越して腹立ってくるから
62.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:005JosM.pn0このコメントに返信
野菜嫌いなんてどうしたらいいかなあ
緑色のハンバーグなんて大人でも食べたくないわw
野菜は美味しくないよね…子供が喜ぶのは甘いにんじんぐらい?
でも砂糖も摂りすぎるとダメだし
ポタージュスープにしても食べないんだろうなあ
63.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:01G4BzXXTZ0このコメントに返信
そういえば、ちょっとまえ、TVで東大の先生かなにかが、
好き嫌いは”匂い”で決まるって言っていたね。
鼻をつまんだら食べられるというのはそういうことで、
だからその匂いを打ち消すよな調理方法をすれば嫌いなものも食べられると。
発達障害認定はされなくてもグレーっぽいなら感覚過敏で
嗅覚が人とちょっと違うのかもね。
どちらにしろ、無理強いして食事の時間を苦痛にするのはよくない。
64.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:04n5ZdiwLT0このコメントに返信
心理士が、嫌いな物をちゃんと食べさせなきゃと思うなって言ってた。切り刻んだカレーでもハンバーグでも、煮出したスープだけでも構わない。一口だっていい。なんならサプリメントで栄養取ればいいんだって考えでもいい。大切なのは子どもの健康だからって言ってた。
65.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:04gHC.PRC20このコメントに返信
子供の頃偏食だった人結構いるんだね
私はほとんどの野菜が「食べられるけど積極的に食べたいほど好きじゃない」レベルにおさまってたから、食に関して言えば親は楽だったのかな
野菜の中でも特にピーマンは苦くて子供心にあんまり食べたくなかったんだけど、今は逆にあの苦さがおいしい!と大好きな野菜になってるww
病気がちなのは心配だね。
報告者さんあんまり思いつめてないといいんだけど
66.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:041rXeDIlq0このコメントに返信
自分がまさにこれだわw
昔と比べたら食べられる物増えたが、
食細いわ偏食やらで給食苦手だった。
現時点の混ぜ込み作戦がうまくいってるなら、
あとは栄養不足を補う方法を病院で相談出来ないかな?
あと知り合いの発達障害のお子さんは、
食べ物にこだわりあるようで
朝は決まったメーカーの決まったパンとバナナ(何もしてないバナナ)しか食べないと。
これが崩れるとぎゃん泣き。
こんなケースもあるって事で。
67.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:04nbmz4m4g0このコメントに返信
口内炎は牛乳飲ましときゃなおるわ
偏食は身体の調子がどこかおかしいかもしれんので保健センターなどに相談しなはれ
68.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:07CCTZaUBw0このコメントに返信
水4杯はさすがに異常だわなあ 口内炎が痛くて辛いから食べられないとか?
粘膜が弱いとか、アレルギーの刺激が嫌で食べられないのかもなあ
お母さんも責任感が強いと大変だ ジューサーでスムージーを作っても無理なら病院で検査だな
69.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:13ZmQQoUCMOこのコメントに返信
アレルギーで食べられないこともあるよ
自分は、口腔アレルギーで、果物は食べられないし、野菜は、なす、トマト、じゃがいも、きゅうり等 うり類、セロリ、ほうれん草、ネギ類 、粘り系芋…
大人になってから、自分で調理するようになってから楽になりました
70.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:15EMuMlAHU0このコメントに返信
お母さん大変だなー。追い詰められてるみたい。少しでも気楽になれたらいいね…。
子供の頃偏食&小食で体弱かったけど、
子供用のお茶碗でも大きくて大仕事で、
仏飯や、ままごとのプラスチックの器についでもらったご飯だと食べやすいし楽しくてパクパクお代わりした覚えがある。
子供の掌に乗るくらいの食器を使うとかどうだろう。
71.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:18a.Xrnb2s0このコメントに返信
今は全く違うが、自分も子供の頃は偏食がひどかった。
あくまで自分の場合だが、
不味いからじゃなくて、不快だから飲み込めない。
言ってみればゲテモノといっしょ。
投稿者のやり方だと、不快感増すだけで、むしろ逆効果に見える。
というか好き嫌いの効果的な直し方ってあまり目にしない気がする。
小さくして誤魔化すってのは根本的な解決じゃないし、どうなんだろ。
72.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:20pt.yCsFu0このコメントに返信
おかず一品に水4杯はトイレが近くなること以外にも水中毒みたいなことも起こるからやめさせるのは正しいでしょ
もうミキサーやジューサーで喉通りよくしたものから順々に慣らしていくべきだと思うね
あと病気や体質も一応は疑ってみるのもね
73.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:24RcpYT8S.0このコメントに返信
ピーマンとか味も匂いもキツイ食べ物は細かく刻んでもすぐわかるんだよね。
細かく刻んでハンバーグに投入とかされると大好きな食べ物だというテンションの高さからの落胆と
食べなくちゃいけない量が増えて苦しみが長引いてしまってつらかった。
大きく切って野菜炒めとかに入れて嫌々2・3切れ食べる方がマシだった。
74.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:27D5.Q3fPZ0このコメントに返信
大人になっても困らないとか言っててワロタ
他人事だから言える事だろw
バランスよく食べる事が一番なのにww
75.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:291zmWJGYf0このコメントに返信
まあでもみじん切りでハンバーグは食べられるわけだから、大部分はそれで栄養補ってほんと小さな一口だけでもいいんじゃないかな。
ひどい子はみじん切りハンバーグもぷいっとするしね。
子どもの偏食はもうどうしようもないから、一口だけ指導で当分いいと思う。
今の状態だとお母さんがしんどすぎるからね。泣きわめく子どもと格闘するのは親にとって凄いストレスなんだよね。
76.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:306xweieS60このコメントに返信
朝はほら、全部混ぜてジュースにしちゃえば?
もうやってるかもしれないけど…
私も偏食多い子供だったから耳が痛いし、でも同じ母親として報告者の苦悩が伝わってイライラした。
大人って勝手だよねー
77.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:35VmhFZknwOこのコメントに返信
偏食肯定派きめぇ
娘はまだ子どもである事加味してもイライラする
そりゃ親である報告者も発狂するわ
もういったん食事から離れてサプリ飲ませとけ
78.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:35dmrq207z0このコメントに返信
※74
実際出来物ができやすいとか口内炎ができるとか実害があるから、バランス良く食べさせたいって悩んでるのにね
大人で偏食でも健康ですってのは、ズレてるわ
79.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:35ucWVWbtV0このコメントに返信
子どもの頃から野菜は全部食べれたけど
代わりに魚が一切ダメだったな
寿司刺身食べれるようになったのは成人してから
煮魚とかは未だに無理だwww
80.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:35xGX.3BY30このコメントに返信
うちも同じ感じだ。
みじん切りにしてハンバーグやチャーハンに混ぜ込むと食べるけど、それ以外は食べない。
細かくしてもペーストにしても煮込んでグズグズにしても食べないよ…。離乳食の頃は食べてたからアレルギーではないし、ウインナーの塊は食べれるから大きさでもないだろうし。
親のエゴって言うけど、数種類食べられないならともかくほぼ食べないなら身体も弱くなるし本人も困るでしょ、現に口内炎出来てるし。
周りからも好き嫌い無くす努力しましょうね、ってプレッシャーかけられるんだよね、とっくにしてるのに。
昔野菜食べなかったーって言ってる人は親がめっちゃ苦労した事わかって欲しいわ。
81.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:377qHFJvns0このコメントに返信
自分は肉は嫌いだけど野菜好きな子供だった。育った環境がかなり田舎で農作業してくらしてますってとこだったからお肉食べる機会も少なかったし、野菜は取れたて食べてたから新鮮で生でかじっても甘くて美味しいのばっかりだったし。挽き肉は食べれるけどステーキみたいな固形の肉はいまだに気持ち悪くて具合悪くなる。
82.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:37lrdE1CHQOこのコメントに返信
躾の厳しい家に育った。
箸の持ち方を間違えるとピシャッと手をやられたりもした。
子供の多くがそうであるように私もピーマンが食べられず残した。
次の日からピーマン尽くし。
嫌なら食べなくていいと。
空腹は最大の調味料とはよく言ったもので我慢して食べているうちにおいしく感じるようになった。
おかげで現在好き嫌いはほぼないし食事の席で恥はかかない。
だけど夫の好き嫌いが激しく苦労してる。
83.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:38BF6lWPur0このコメントに返信
栄養面はもうジュースにでもして飲ませちゃえばいいんじゃないかな。
形の見えるものを叱りながら食べさせると野菜嫌いが酷くなる。
実際は野菜出す→食べてくれない→怒る→もっと食べない→もっと怒るって流れなんだけど、子供の思考だとこれを毎日繰り返されると「お母さんが野菜を出すときは怒るとき。不味い上にお母さんを怒らせるアイテムなんて受け入れられない」ってのがどんどん身体に染み付く。
とくにこの人は水で流し込むのさえ怒るから「食べれば怒られない」って保障がどこにも感じられないから子供も余計辛い。
84.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:41h2nsE.hu0このコメントに返信
嫌いな食材はレバーくらいかな
あの臭いが無理
母が若干メシマズなんでちゃんと下処理したの食べた事ないんだけどね
85.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:46RDdeSgqJ0このコメントに返信
皆が皆同じように同じような食事をバランス良く食べるべき
とかいうのは一昔前の考え。
人の体って本当色々。
ある人には肉が良くても、別の人には肉が合わないとか普通にある。
報告者の子の野菜への嫌がり方は、好き嫌いを超えてる。
アレルギー系か発達障害が分からないが、報告者が
何が何でも「普通」の食事を「普通にとって」と拘ってる所が、本人も発達障害かもって思わせる。
「普通」の食事が負担になる体の人だっているわ。
86.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:46KiOIiDaM0このコメントに返信
子供の頃は貧乏だったから出たものは何でも食ってたけどな。他に食うものないから生き残るために食事を取る感じで味なんか覚えてない。ちなみにステーキと呼ばれるものを食べたのは社会人になってから。あんな美味いものとは知らず、しばらく通った。
87.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:48nT.XcC070このコメントに返信
発達障害ある子は、刺激への過敏がある場合と、安心安全と体が受け付ける物だけしか食べられない(こだわり、と言われるケース)があるから偏食になりやすい。
逆に刺激に鈍くてなんでも食べられる子もいるから必ずじゃないけど。
8歳だったら自分で説明出来るだろうから、どういう理由で食べられないか聞いてみた方がいいと思うな。
小さくして混ぜれば食べられるなら、喉の問題かもしれないし。
好き嫌いって案外精神的な理由じゃなかったりするんだよね。
88.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:53Dv3makt70このコメントに返信
水まで取り上げるとかただの嫌がらせじゃん…と思ったけど報告者の書き込み見てたらカッとなるのも理解できた
難しいね、ピーマンだけ食べられない、とかいうならほっとけばと思うけど野菜全部は辛いなあ
アレルギー以外で食べられないものが多いと周りが不快な思いをするから将来人間関係でも苦労するしね
89.
鬼女名無しさん2015年04月18日 08:55rYwCB7Kr0このコメントに返信
野菜食べない子は食べないからな
野菜のポタージュ、ケーキ、ブレンダーで野菜を小さくしてお肉に混ぜたり、チャーハンとか、お好み焼きにするとか少しでも食べれたらいいね
90.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:00IjsgoJ2e0このコメントに返信
うちは母親が超絶偏食で(嫌いなものは何?ではなく、食べられるものは何?って聞いた方が早い)メシマズだった
私が小学校低学年までは菓子パンとお菓子とレトルトカレーばかり食べてた記憶がある
おまけに肥満児だった
その頃、仕事人間だった父の会社が倒産して、父が家事をする代わりに母が仕事を始めたんだけど、それから食生活がまともになった
家で初めて肉や野菜炒めを食べたのが9歳の時
それから私はスルスル痩せて幼少期の面影が無いほど
父は10代の頃、食堂でバイトしてたから一通りの料理は出来るし、きれい好き
それ以来、私と父は普通の美味しいご飯で、超絶偏食の母だけパンとか適当な物を食べる生活
なんていうか…母みたいにここまで偏食すぎる女は結婚に向かないと思う
父がまともで本当に良かったよ
91.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:00IYD1V3SA0このコメントに返信
報告者はがんばってるけど、頑張れば頑張るほど子どもが追い詰められちゃうスパイラルにはまりかけてるね。
医師と相談しながら※1の言うようにサプリとかで調整してみて欲しい
92.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:02V2pJo5zN0このコメントに返信
親としてはどうにかしたいのはよくわかるよ
野菜のどこが嫌いかわかればいいんだけど全部じゃどうしようもないものね
93.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:03zyStWv2c0このコメントに返信
自分が小さい頃からなんでも食べられるからこんな子に育ったらどうしよう。
癖も苦味も美味しいものって認識してるから
まずい言われても理解できないし対処方法がわからないよ。
旦那だったら放置するけど子供だとそうもいかないもんな。
育てるって大変だな。
94.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:040WnHQAXQ0このコメントに返信
食べ物は温められると余計に匂いがきつくなって苦手な人は食べられないから、炒め物はやめたほうがいい。おひたしにするか、和え物にしてやるといいよ。
煎りゴマとか炒った胡桃とかすりつぶして甘めの味付けでさ。
白和えとかもいいですよ。野菜独特の匂いが薄れる。
あとはライスサラダみたいにしてやるとかさ。
でもこの相談者の子供さんは一応果物食えるじゃん。まだぜんぜんマシだよ俺の息子に比べたら。言葉だって遅いっていっても、野菜食べたくないって、ちゃんと自分の意思を伝えられてる。それに給食残すって、そんな気にすることじゃないし。お腹すいたと言われていらいらするのなら、それこそ学校から帰ってきたらパンでも食わせておけばいい。そんなきっちり三度三度食べさせなくても問題ない。
心配しなくても大丈夫大丈夫。そのうち食べるようになるわ。と思う。
95.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:05UhG7nCVV0このコメントに返信
※90
いくら仕事人間でも9年間子供にレトルトやお菓子しか与えないのをお父さんは放置だったの?
96.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:05ZFog.uUjOこのコメントに返信
8歳で口内炎とか出来ちゃうもんなんだね…そこにびっくりだし心配だわ
97.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:09XhgtQDtT0このコメントに返信
もうウィダーウィンゼリーとか取らせたらいいのでは?
ミネラル・ビタミンの入ったお菓子もあるし
フルーツグラノーラとかでもいいしさ
98.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:11xAE7Kpbn0このコメントに返信
でもこういう偏食ってどうしたら食べられるようになるんかね。給食も無理って事は母親の調理がダメってわけじゃないだろうし。好き嫌い多い人周りにいたけど食事に行く時とか本人はもちろんそれに合わせる周りも苦労してたから偏食しないでって気持ちわかるし、一つの野菜に水四杯も飲んでたら心配にもなるよね。
99.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:11MC6D8rzk0このコメントに返信
娘は野菜を食べようとはしてるじゃん?
食べようと努力はしてるじゃん?
なんでその努力を認めないの?ねえなんで?なんでなんで?
100.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:14IXDuqVB70このコメントに返信
私は出されたものは残さず食べるのが礼儀(食べ物に対しても、作った人に対しても)と躾けられて無理やり食べていたけど、そのおかげで食べれない物はひとつもないな〜食べたことないものは別だけど。
今嫌がるからとあげないでいたらずっと食べれないんだったら、ちょっとずつ食べさせて褒めちぎる作戦の方がいい気がする。
アレルギーなら仕方ないけど偏食な子って本人はよくても、周りが迷惑したり気を遣ってあげないといけないから一緒にご飯食べに行くでも面倒くさいし。
101.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:14EC.PrJ4c0このコメントに返信
※96
わたしは偏食はなかったけどストレスで7〜8歳の頃から口内炎だらけだったよ。常に口内が痛かった。
102.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:16.LZB3x200このコメントに返信
自分が偏食でも健康だからって子供にも食べさせなくていいとはならないし、逆に自分に好き嫌いがない、なくなったからって人の事情を知らずにただ偏食を叩くのもおかしいと思うわ。
103.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:16yEzbaLRC0このコメントに返信
栄養士さんが「嫌いな物は無理に食べなくて良い、栄養は食べられる他の物で取れば良いしストレスは害悪」つってたわ
自分は正直母もメシマズ、給食の野菜はたっぷりの安そうなサラダ油とレタスと酢とレーズンのサラダとか溶けそうなほど茹でられたほうれんそうのピーナツ和えとか更にゲロマズで小学校3年生まで野菜が嫌いだった
母は優しくて「野菜も食べなきゃだめだよ?、でもしょうがないね?」位だったけど、教師は食べ切るまでお昼休み無し、掃除が始まっても埃っぽい教室で食い続けろって方針
教室で残って食べてる食の細い子や野菜嫌いの子らを見張りながら自分は余ったデザートのおかわり食って「お前ら見てるとメシがまずくなる!とっとと食え!」とか言ってずっと強烈にストレス掛けて来た
牛乳だけが頼りで一口食べては飲み込みして、牛乳が尽きたら先生の目を盗んで食べれない物だけ布巾に包んで給食袋に入れて持ち帰ってたので臭いと一時期虐められもした
4年生で担任が天使のような優しい先生になり「無理に食べなくて良いんですよ?」と給食のお残り制度が廃止された頃から野菜好きじゃないままながらに掻っ込んで全部食べられるようになり、背もクラスで一番大きくなった
だんだん母と一緒に料理するようになり、だんだん母のメシマズも改善されて今では野菜大大大好き
この娘さんは間違いなく母親のせいでもっと野菜嫌いになると思う
104.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:26V.jRRiyu0このコメントに返信
食感が駄目、臭いが駄目、味が駄目、味付けが駄目、食べられなかった時の記憶が甦って駄目、人前で食べられない、などと原因がいろいろあるから難しいわな
105.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:28wEDsadza0このコメントに返信
報告者がメシマズな予感
106.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:31yEzbaLRC0このコメントに返信
※103だけど書き忘れた
その4年生の先生は甘やかすだけじゃなく、きちんと掃除が出来た、忘れ物が無かった、給食をちゃんと食べ終えた、とかでいいちいち皆を「よくできましたね」と褒めてくれて出来た子にはノートに金ぴかのシールを貼ってくれた
給食も「食べられない物が有る子も食べられる物はおかわりして良いですよ」「デザートが余ったら○時までに全部食べ終えた人の中からじゃんけんで勝った人の物にしましょう」とか子供が給食楽しめるように工夫してくれる正に「教育者」だったな…
107.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:34jjorBg0.0このコメントに返信
アスペの偏食だったけど家庭科で食べ物の栄養について勉強したら少しはマシになったかも
108.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:341r4p3kcO0このコメントに返信
親がメシマズで、嫌いなアスパラガスのビーフシチュー食えって言われて食べたらえずいたわ
無理矢理食べさせられるのは最悪だ
109.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:35Zg9d1Ibv0このコメントに返信
偏食は下手に放置すると成人してもそのままだからな
ウチの弟も超絶偏食で野菜はほとんどダメ、肉と3種類くらいの魚しか食べない
だから食事はだいたい脂っこいもの、外食は肉か寿司かラーメンしか行かない
私が野菜好きなのもあるけど、付き合わされる方は好みや栄養面で本当に困る
110.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:36IjsgoJ2e0このコメントに返信
※95
90だけど、父は仕事してた頃は私が起きる前に家を出て私が寝てから帰って来る生活だったんだ
その頃は基本的に家の事は母に任せてたから、食事の細かい事まで気付かなかったと思う
でも仕事やめてからは専業主夫を完璧にやってたから昔の事を責めるつもりは無いよ
111.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:38QLyQRSI00このコメントに返信
本当に、なんの話題にでも「それは発達障害の典型的な症状だよ!」ってレスつくなぁ。
この※にすら
「貴方の発言には典型的な発達障害者の特徴がでてる!病院に行って見てわ?!」とか言われそうな勢いだ
112.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:40vZDvqnsz0このコメントに返信
食べるって楽しい。って感覚を供えさせるのって
結構難しいことなんだなぁと。
うちの子が1才で食が細くて小柄。
一口、二口食べると椅子からおりて逃げちゃうし
丸飲みする癖があって、柔らかく煮ても
なかなか固形のものが食べれず。
どうしたものか、、と思っていたところ、
ノロにかかって3日間位まともに飲み食いできず。
よっぽど辛かったのか、なんなのか。
それ以降食欲が凄まじくて、何でも食べるし、
大人の分も泣いて欲しがるようになって、
体重も一気に平均まで増えた。
よく食べてくれるようになって嬉しいけど、、
肥満にならないか心配だ。
113.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:41XTjbasTq0このコメントに返信
こいやだなぁ、この母親
自分の意志を押し付けて空回りして一人で勝手に疲れてる
114.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:47jMc9Ui0R0このコメントに返信
自分が子供時代から食べ物の好き嫌いをした記憶がないから、なぜ嫌いな物が出来るのか分からないけど
夫が超偏食で野菜を水で流し込むのも同じ。高確率でアスペルガー。
ここまで頑張って食べないなら必死になるのやめて諦めて薬だと思って少しだけ、毎日食べてもらうとかするしかないかな。
うちは、強引におひたしとか作って出してるけど野菜が切れててお肉だけのメニューとかでもむしろ喜んでるから脱力するわ、
夫は一生だけど、子供はそのうち独立してどのみち好きなものだけ食べて生きていくんだろうから
余りうるさく干渉せずに最低限だけ気を付けてやるといいんでない?
ちょっと必死になりすぎ。
115.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:49IEI8rr6b0このコメントに返信
このおかあさん、すごく頑張ってるね。
思い返してみれば子供の頃、私も緑色した野菜は殆ど嫌いだった。
えづきながら食べたり、鳥肌出しながら食べしたなぁ。
そんな様子を母は呆れつつ励ましつつ、程々で切り上げてくれた。
働いてた母だったから、刻むとかそういう方法は取れなかったから荒療治だったわw
今は何故か好き嫌いが何もなくなって何でも食べられる様になったけど、
料理工夫をしてもらってる報告者の子供さんが、ちょっぴり羨ましいな。
116.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:50VhwGkgQLOこのコメントに返信
子を思うあまりに、お母さんが頑張りすぎてまわりが見えなくなりがちなんだよね。
お疲れ様、よく頑張ったね、といってあげたい
117.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:56dmrq207z0このコメントに返信
スレと※を読んで、食べない子の親の苦悩って、本当に理解されにくいんだなって思った
親がメシマズとか、工夫が足りないとか、食べるのが楽しくないからとか、全然関係ないこともあるよ
息子と友人の子、一緒に同じものを食べさせた時、息子は10分ほどで食べ終わってたけど、友人の子はずーっともぐもぐして全然飲み込まないの
バトンタッチして食べさせたり褒めまくったりしたけど、全然効果なし
数日でも大変だなって思ったから、ずっとそれだと下手したらノイローゼになりかねないよ
多分この報告者だって、なんでも食べる子の親だったらもっともっと食に対して気楽だったと思うわ
118.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:575qHt5x.POこのコメントに返信
野菜大好きだったけど給食が不味くて不味くていつも残されてたわ
妙に甘い味付けだし
メンチカツは噛んだらママレモンの臭いがした(細工されてるわけではない)
119.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:58VXhXJOq50このコメントに返信
母親って大変だなあ。
人間の体っていうのは、野菜は食べなくても死にはしないが、肉(とかのタンパク質)はずっととらないと衰弱するようにできてて、だから肉嫌いの子は野菜嫌いより圧倒的に少ないんだよね。でも、食べなくても死なないとはいえ、健康的ではない。
ビタミンやミネラルが不足すると病気になりやすいし、野菜を食べないのに水ばかり飲んでたら下痢になっちゃうよね。お母さんなりに一生懸命工夫して、でも子供が応えてくれないからイライラするのかも。でもそれと同じに子供も子供なりに一生懸命だから、根気よく取り組んでいくしかないね。ほんと、母親って大変だ
120.
鬼女名無しさん2015年04月18日 09:595qHt5x.POこのコメントに返信
残されてたのは給食の時間が終わってもという意味です
121.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:01lHa3jvmLOこのコメントに返信
うちの子はゴーヤもガシガシ食べるような
なんでもイケる系だけど、一時急に野菜を食べなくなる時期がきて、
困った時に甘い「青汁ミルク」をあげて凌いでたた。
今はまた元に戻ったけど、
お子さんに野菜をあげようと手間隙かけて努力する
お母さんに頭が下がります。
大きくなってそんなお母さんのありかださに気づけばいいな
122.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:04yEzbaLRC0このコメントに返信
※111
自分と違うものを排除したがる日本人らしい感性に合って流行っちゃった感じ
私と違う=病気!私は平均的で普通!と思ってる人の自己肯定、安心のための言葉というか、人を見下して優越感を得たい人の恰好の差別ワードになってるよね
123.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:08Zl2yGnBc0このコメントに返信
『偏食でも困らない』とか、偏食自慢がちょこちょこいるけど、確実に陰では笑いものになってるからw大人の極端な偏食とか、子供が結婚相手に連れてきたら全力で反対するレベル。
とは言え、子供ならまだ打つ手はあると思う。水取り上げる前に、病院に連れて行く方がいいような気がする。
124.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:09hqOf.neyOこのコメントに返信
野菜食べなくても死なないとは言うけど病気にはなってるしなあ
自分が食べないせいで口内炎出来たくせに痛い痛いってギャン泣きされたらうんざりするわ
125.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:123Yl.MZNd0このコメントに返信
嫌いなものを無理矢理食え食え言われたら余計に嫌いになるってw
でも細かく刻んだ野菜入りハンバーグはOKで大き目に切った野菜は飲み込めないってことは普段から良く噛んで食べるってことをしてないんじゃね?
126.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:144pq0w2Uz0このコメントに返信
自分も小さい頃は野菜嫌いだったけど、嫌いなものも強いて食べられるようになったのは小六になってからだわ。給食を一番多く残した人が班全員の皿を片づけるというゲームがきっかけだった。
127.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:32dnKEq8T50このコメントに返信
発達障害ではないかもしれないが発達遅滞はあるだろ。
言葉が不明瞭なのがそう。
うちは小学校上がる前に発音なおす療育行ったよ。
小学校までになおらなかったら週1で特別学級通うように言われた。
知能とか他は問題なかったから頑張って就学前になおそうって言われた。
発達障害まで行かないけどこだわりが強いとか他の人より過敏とかちょっと育てにくい子も
うちの市では相談して指導してくれたり学校と連携してくれてる。
口内炎は体質もあるからね。
野菜ジュースもだめなんだろうか。
128.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:35B6W9p1im0このコメントに返信
一部にいるが偏食で大人になっても困らないとかバカだな
ある程度ちゃんとしないとまともな嫁の食事を不味い、食事は寿司とカレーの
ローテーションがいい!みたいな奴になってまわりに迷惑かける可能性だってあるんだぞ
129.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:4008yeFjy00このコメントに返信
自分も20才過ぎて下宿に有機野菜の宅配取り出してから食えるようになった
結局あの渋い嫌な味って農薬と化学肥料だったんでやんの…
130.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:43og8kVXzp0このコメントに返信
味覚って大人になるにつれ鈍感になるらしいよ
昔は嫌いな食べ物が大人になって自然に食べれるようになることも多いから子供の頃好き嫌いが激しくても大人になってもそのままとは限らないからそんにヒステリックになる必要もない
131.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:47oGuE3VYl0このコメントに返信
偏食でも構わないとか言ってる人いるけど、それ本人だけだから。
一緒に飯食わなきゃならないときに気を遣うのは周りの人間なんだからな。
お前らのせいで選ぶ店の選択肢が少なくなるんだからな!
あれもダメこれもダメそれもダメ、野菜全般ダメ肉全般ダメ、生はダメうんぬんかんぬん…
やっぱり少しでも偏食はなくした方がいいよ…
食べると吐くレベルとかスレで指摘のあった障害の関係でって人はしょうがないけどさぁ、本当にただ嫌いって人はどうにかしてほしいわ。
132.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:48Ss95X6rp0このコメントに返信
うちの子も小中の頃は野菜を全く食べなかったけど高校生になってからモリモリ食べるようになったよ。あんなに必死になって食べさせようとした時は食べなかったのにと、なんかモヤモヤしたけど大きな病気はしなかったし、まあ、成長すると体が欲するのかと思ったなー。あせらずにね。
133.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:51tdxxyQq80このコメントに返信
>>129 野菜の味は農薬とか肥料もあるかもしれないけど鮮度は確実にあるよ。
宅配だったら市場を回って手に入るものより格段に鮮度がいいと思うよ。
134.
鬼女名無しさん2015年04月18日 10:58UhG7nCVV0このコメントに返信
※131
肉嫌いな友達がいるけど、焼き肉もダメ、バーベキューもダメ、焼鳥屋もダメで非常にめんどくさい
135.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:01.k5xs4N10このコメントに返信
ここまで酷い野菜嫌いの子に朝から野菜出すのは母子ともに負担が大きすぎるね。
朝は好きなものを食べさせて夜に頑張るんじゃ駄目なのかな。
136.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:02Ss95X6rp0このコメントに返信
もう8歳って・・・・まだ8歳だよね。そんなに必死にならなくても・・・誰かも書いてたけど成長すれば体が欲するようになるんじゃないの。
137.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:028DbEj.Wq0このコメントに返信
これは専門家に意見聞くしかないんじゃないかな?
8歳で言葉が不明瞭な部分があるというのが気になる
咀嚼や嚥下が上手じゃないとか
138.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:03sxFHRcc90このコメントに返信
発達障害の味覚過敏かも。野菜のえぐみなどを敏感に感じとるんだそうだ。まぜまぜすると、たべれるから舌が敏感なんだとおもう。
成長するとだんだんなくなるよ。発達精神科の先生に、よると無理に食べさせるのではなくて、食卓において、食べる機会をうかがうのが、いいそうだ。残ったら大人が食べちゃう。
食べないから、作らないのはダメだってさ。
139.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:05sxFHRcc90このコメントに返信
あと、8歳だと臼歯が大人より少ないから、野菜が噛み砕けないのもある。保育園とかだと、小さく切ってあるよ。
140.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:07iy.LDPqX0このコメントに返信
子どもの頃は野菜嫌いだった
母親が報告者みたいに野菜食べさせないと!って人で
お好み焼きはキャベツてんこ盛り(ほぼキャベツ焼き)だし
野菜スープは細かく切った野菜がぎっしり詰まってるし
生野菜サラダは器に山盛りだしで、まったく食べる気になれなかった
見るだけでお腹いっぱいになるレベル
色々工夫してる報告者は頑張ってると思うけど
食事そのものが楽しくない、苦痛だと思わせるくらいなら
無理に食べさせなくていいと思う
141.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:09syvMcAzE0このコメントに返信
※129
無農薬だと場合によっては野菜が自分を守るために灰汁を増やしたり
栄養価が低くなったりする。
美味しい野菜は弛まぬ品種改良と育て方の研究のたまものだよ。
苦いのは農薬じゃないよ。
142.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:09p8iQptYs0このコメントに返信
自分は母親が料理下手糞だったから野菜大嫌いだったなぁ
ハンバーグに入ってる玉ねぎが半生でじゃりじゃりしてたり
茹でたブロッコリーや人参やキャベツ(味付けなし)をゴロンと出されて食べろと言われたり
食材以前に箸にカビ生えてたりしたから家での食事自体が嫌だったな。共働き家庭でした
大人になった今は一部好き嫌いはあるけど普通に何でも食べられるようになったよ
143.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:1504IP6SOFOこのコメントに返信
一切食べなくて良いよ!って言えたらお母さんは楽になるけど
娘の現在から未来への成長や周りとの関係を考えるとそうはいかないよね
そういえば、異常な偏食家(頑張って食べようともしないタイプ)の人って発達ぽかった
昔は栄養足りてないから短気でわがままで頭悪いのかなと思っていたけれど
144.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:15qXTDPNwJ0このコメントに返信
>娘はもう8歳なのに野菜をちゃんと食べてくれない。
>好きなパンだけ食べてたらいいよって言えたらどんなに楽か
メタボだのダイエットだのを気にする
成人が考える「バランスの取れた食事」は
子供が必要とする栄養素を満たしているとは限りません。
子供は野菜嫌いですが、ある意味それは自然なことです。
育ち盛りなのに栄養にならない食物繊維など
食べている場合ではないともいえるからです。
育ち盛りメニューとはすなわち、炭水化物メニューのことです。
お腹がすくというのは体が炭水化物を欲しているということであって、
食物繊維を欲しているということではありません。
145.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:16rmcza31Q0このコメントに返信
オム好きなら中華あんかけで、野菜そこそこイケそうな気がする
味覚、甘味しか受け付けない子じゃないかな
まぁちょっと病院案件だよね
野菜食べないと、成人してから脳梗塞一直線だよ
146.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:17ZGtBdF.x0このコメントに返信
発達障害が原因の偏食って本当に健常者の想像を超えている場合があるからな。
脳の配線が完全に間違っちゃってると思うくらい。
ある発達障害者は甘い物がだめ。不味いとしか感じられないとかそんなレベルではなく、甘いものを食べると口から喉にかけてすごい痛みに襲われるそうだ。味覚が痛覚に繋がっちゃっているみたいなものなのかもしれない。例えば辛さっていうのは実は痛みだと聞いたことがあるし、案外味覚って痛覚と混戦しやすいのかもしれないな。
だからよく調べて欲しい。
幼いから自分の不快感を自分でもよく分析出来ず、説明もできずにいるのかもしれない。
痛い、苦しいというのを「まずい、嫌い」という言葉にあてはめることしかできずにいるのかも。周囲の大人が聞き取り時に無意識に「まずいの?きらいなの?」という聞き方しかしていなかったら、そこを越えた表現を考えつくのは子供には難しい。
だから、理解を示しながらよく聞き取ってみてほしい。
もし発達傾向由来の偏食であれば、アレルギーのようなものと諦めて他に栄養を摂る方法を模索する努力したほうがいいしね。
逆に本当にただの子供によくある好き嫌いであったほうが諦めるのは難しいという心情になるだろうな。難しいわ。
147.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:26Q.eJUWQN0このコメントに返信
ガキの頃からピーマンやパセリをムシャムシャしてた変態児の俺からしたら、ありえない話だ。なんで野菜が嫌いなのか理解できません。誰か教えて。
148.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:30tFptr4tB0このコメントに返信
とりあえず細かくして他の料理に入れたら食べれるのであれば それでやっていけばいいんじゃない?
149.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:33ZvBTPdrq0このコメントに返信
偏食は発達障害かも知れないって初めて知った。
私は野菜は大体平気なんだけど、魚介類がろくに食べられない。火を通した白身魚ならほんの少し食べられる程度。
卵も同じ状態で、卵焼きとかオムレツ何かは勿論、親子丼みたいに卵がかかっている物はアウト。オムライスは卵が薄焼きでよーく焼けてるものなら辛うじて食べられるけど、体調が優れないときならそれでも駄目。
発達障害かどうかって何処で調べられるんだろうか。
150.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:35GmMiQicY0このコメントに返信
昔から野菜嫌いで、成人した今でも野菜食べられないから外食できない
でも困ったことはないかな
151.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:35Yc4ltBKe0このコメントに返信
なんで自分が気に食わねえ(みっともないから?)って理由で水まで取り上げる必要があんだよ
それは流石に嫌がらせだろ
152.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:36V.wz4G0A0このコメントに返信
うちの母親も「お前が小食な上、白いご飯が苦手で困った」って言われたな
でもこういうの読むと、野菜は好きだったから贅沢な悩みじゃねーかと思うわ
ピーマン炒めだったらいくらでも食った変なガキだったしw
あと、小さい頃は白いご飯が味のないモソモソしたモノに感じて
(特に、父の好みで硬く炊いてたから)そのままじゃ食べられなかったんだよな
ふりかけとか卵かけにすれば食べられたんだけど、母はそれを許してくれなかった
それで余計になかなか食べられなくて母がキレる→泣いて食えない、という悪循環
それ以外の好き嫌いはほとんどなく、単に体が小さくて小食というだけ
でも親や教師は、背の順で前から1?2番目の私と
背の順で一番後ろの少年野球とサッカー掛け持ちしてるような男子と同じ量を食えって言うんだよな
無理にきまってんじゃんw
153.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:38uzivyxJR0このコメントに返信
少しの味噌汁と少しのベーコンキャベツを飲み下すのに水四杯・・・
それでも完食できない
たしかに、いい加減切れるわね
そして病気を疑うレベルだわ
発達障害って味覚にもここまで影響があると思わなかった
154.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:39kVdgNUrf0このコメントに返信
中学生になるくらいまで、野菜が苦手で、野菜炒めなんて嫌がらせ料理みたいな子だったけど、今は好き嫌いがほとんどない。大人になると味覚が変わるし、苦いものや癖のあるものは、毒を持つものが多いから、それを赤ちゃんや小さい子が拒絶するのは自然なことらしい。
お母さんはがんばってるんだろうけど、嫌いなものを無理に食べさせるのは逆効果だと思う。もう足りない栄養はビタミン剤飲ませて、あとは細かく刻んでハンバーグ、カレー、炒飯、シチューに入れるとか、野菜と果物、ヨーグルトなんか入れてスムージーにしちゃうとか、南瓜プリンとか、人参のケーキとか作るとかで、ごまかし、ごまかし、がんばりすぎずに食べれるようになるの待つしかないと思う。
大人になっても偏食のひとはいるし、確かに身体にいいかって言えばよくないだろうけど、それもその子の個性だと思って、ビタミン剤とか足りない栄養はサプリとか野菜ジュースとか、別の方法で補いつつ、親も子も頑張りすぎずにやっていったほうが、いいんじゃないかと思う。
あとプチトマトとか簡単に作れる野菜を子どもと一緒に作って、収穫して食べさせると食べるようになる子もいるらしいから、それも試してみるとよいかも。
お母さん真面目でいいお母さんだからこそ、子どもの偏食が心配で、追い詰められちゃってる感じがする。
155.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:403jpvWarU0このコメントに返信
自分も野菜大嫌いな超偏食児だったけど
ある程度育ってから気付いたのは母の料理が口に合わないだけだった
よそのお家で食べたら野菜入ってるのに美味しかったり
外食ではこんな料理あるんだ!これなら食べられる!という感動があったりした
あと、裕福でなかったから、素材が安物で不味かったってのもわかった
でも、私は元々アレルギー気味だったり丈夫じゃない方だったから
母親は味つけを薄くしたり、肉を減らしたりと努力してたみたい
結局それはあんまり意味はなかったんだけどね・・・
156.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:43XujRO.nE0このコメントに返信
大嫌いな物あるけど、臭いからして駄目
くさやとかブルーチーズとか酷い匂いといわれるものは
食べてみたいという好奇心が働くほうなんだけど
その大嫌いな物は、臭いも駄目味も駄目って知ってるからもう絶対駄目
靴の裏をかじるぐらい「ありえないこと」になってしまった
野菜や果物みたいな親が食べさせたいものではなくて本当に良かった
157.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:48SQmVpUCz0このコメントに返信
発達障害だろ
腰を据えて取り組まないと改善しないよ
イライラするのは分からないでもないけど
すぐ結果を求めるのは酷ってもんよ
158.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:50pyj.QfNV0このコメントに返信
野菜しか食べない子だったわ
田舎だからとれたての野菜がどんどん持ち込まれるし
畑で育てた野菜を食べるのが楽しみだった
小学生向けの栄養学の本を読んでから余計に好きになったなあ
体が弱かったから丈夫になりたかった
野菜を食べたくない子は、野菜に興味も好感度もないんじゃないのかな
野菜たっぷりのケーキを一緒に作ってみたりしてもだめなのかな
159.
鬼女名無しさん2015年04月18日 11:54yBXZv.JV0このコメントに返信
ストレス環境で親に恐怖を覚えながら食べてちゃ、そりゃ嫌いなままだわな。
食べ物に限らずだけど子供は親を見て育つんだから、親が美味しい美味しいって笑顔で食べてればよほどのメシマズじゃない限り少しずつでも慣れ親しんでいく。栄養面を気にしてるならアドバイスにもあるけど料理を工夫していっそ気づかれずに食べさせ続ければいいんじゃないか。味が慣れてきた頃に種明かしでもすりゃいい。
理想論ばかりじゃうまくいかないのはわかってるし子供によりけりなのももちろんだが、親として子供のためになるような工夫をもう少し考えてあげてほしいな。
押してダメなら引いてみろってな
160.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:01zLz4bNSy0このコメントに返信
自分の場合は日野通りすぎた野菜が不味いと感じるんだと大人になって気づいたよ
くたくたになったホイコーローとか
ニンジンのグラッセとか食べれるけど不味い
野菜スティックや塩昆布にキャベツとかが美味しい
161.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:025m.S5OPh0このコメントに返信
小さいころから比較的好き嫌いは少ないほうだと思う。にんじんピーマン嫌いという子が理解できなかったw
でも物心ついた頃には母が病気がちで、母の世話をしつつ祖母が料理してたが、祖母はあまり料理上手じゃなくて主食も数日たった黄色くて臭くてごわごわしたご飯がデフォ。炊き立てご飯を食った覚えはあまりない。給食以外はスナック菓子でお腹いっぱいにしてた。
母が亡くなって父が再婚したが、義母は料理の美味い人でガリガリだったのが一気に太り気味にw
成人して好き嫌いほぼ無くなってもスナック菓子ばっかり食べたくなることもあるし、胃腸が弱いんだよね。小さいころ味わったもの、食べたものって大事だと思うよ。
報告者の娘さんが健康に育ってくれることを願うわ。
162.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:04q9Jkj90H0このコメントに返信
子供がかわいそうという意見も分からなくもないがじゃあ報告者を責めてる人たちは自分の子供が同じような子であってもイライラを一切見せず優しく対応できるんだろうか
一日二日のことじゃないよ、ずっと続いてるしこれからも続くんだよ
大人になったら自然と食べられるようになる、という意見も「駄目人間だけと結婚して子供ができれば変わる」というのと同じくらい希望的観測で根拠のない意見に思える
それで楽しい食事とやらを心がけた結果ガチガチの偏食家になってしまわないとも限らないし、子を思えばそりゃ頑張るよ
163.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:06Dl21saKBOこのコメントに返信
私も偏食だったから子供の気持ちも報告者の気持ちも分かるなぁ
小さい時は味覚も嗅覚も敏感だから、飲み込むどころか鼻先に持っていくのもつらいんだよね
低学年まで、白米、素うどん、ワンタンや餃子の皮だけ、パンの中だけと白い食べ物以外口に入れられなかった
牛乳は臭いが嫌いだったけど母が水で薄めてキンキンに冷やしてくれて、シラスは熱湯で臭いを洗い流してくれてた
お腹が空いたら食べるだろうとスポーツクラブに入れられたりもした
何より少しでも食べると母がめちゃくちゃ喜んでくれた
今は好き嫌いなく何でも食べられるんだけど母のおかげだなぁって思い出したわ
164.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:06aue2jWn.0このコメントに返信
2,3食抜けば野菜でも何でも食べるだろ
165.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:07zLz4bNSy0このコメントに返信
偏食の人って食事以外でも神経質で周りに気を使わせる付き合いづらい人多いよ
偏食でも生きていけるだろうけど我が子だったらそんな人になってほしくはないわ
166.
名無し猫2015年04月18日 12:07kk65VA7G0このコメントに返信
栄養 栄養と騒ぐ親に限って 子供はアレルギー体質で腺病質
好きなものを 飽きるまで食べさせるほうが良い 
167.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:09O4Erd3jF0このコメントに返信
母親がメシマズだという可能性はないのかな?
私は子供の頃すごい偏食な子だと思われて(親にもそう言われてた)たんだけど大人になって外食や自炊が増えたら自分ちの食卓がヘンだったって気付いた。
みじん切りにしたりポタージュにしたりみたいなアドバイスもメシマズの人には効かないんだよね。
変な方向のアレンジ料理になってしまってもっとひどいことになる…。
168.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:09SX0FfIta0このコメントに返信
偏食治さなくていいよ!無理に食べさせるなんてかわいそうって人は
知人、恋人が偏食で困るって投稿があったら偏食家の方叩いてそう
んで親の躾が悪い、育ちが悪いってコメントする
169.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:11R201wzrVOこのコメントに返信
偏食で少食の娘、痩せてて風邪もよくひいてた。今では何でも食べて逞しい二児の母親w相変わらず痩せてはいるけど…
170.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:12zLz4bNSy0このコメントに返信
野菜も食べなきゃ空腹で辛いっていう状況だと食べないのかな
お菓子間食とかなしで仕方なくオムライスとかもしない
好物のおかわりもさせない
それでも嫌いだと食べないものか
どうして嫌いなのかが肝心だよね
子どものうちは自己分析できないから難しいね
171.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:13Ns.Urw4L0このコメントに返信
偏食はいかんよなぁ
大抵の人は別に美味しく感じないものでもマナーとして顔色一つ変えずにパクパク食べるように躾けられてるのに偏食の奴は自分が美味しく感じない=拒否していい、騒いでいいって思ってるらしく大人でこれだと周囲にクズ認定される確率が高い。
食えないものはないって風にちゃんと食育してくれた親に感謝してるわ。
172.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:14Hjp2xeMq0このコメントに返信
栄養不足による病気じゃなくてストレスによる病気だろ
173.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:18zLz4bNSy0このコメントに返信
※171
そうなんだよね
実際自分がめちゃくちゃ好きで食べてるのか?っていったら普通の人はそうではない気がするw
出てくるから食べる、入ってるから食べる、あと体にいいから食べる、とか。
障害やアレルギーじゃない限りは大人の偏食はみっともない
いい意味でもっと味覚というか食に鈍感にならないと
174.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:22BoqlVf3m0このコメントに返信
うちの子もそのくらいの年齢の時は肉野菜炒めや揚げ物系が苦手だったから、油料理はやめて野菜や塊肉は具だくさん味噌汁やシチューなど煮込みや汁物で対処したよ。
とろみをつけて咽喉ごしをよくするなど離乳食の延長みたいな食べ方でもう少し様子を見たら?
うちの場合は「とりあえず1口だけ食べよう」式で高学年からほぼ好き嫌いがなくなったけど、高校生になった今になってハムやソーセージなどの加工肉がダメになった。
体に良くないから無理に食べさせはしないけど、使い勝手が良いのに常備食にできなくてトホホだわ。
175.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:26lP.n.6GA0このコメントに返信
自分もこの子と同じくらい野菜嫌いだったわ。
母親に食べろって厳しく言われて、妹に頼み込んでこっそり食べてもらったりペットの餌に混ぜたりトイレに流したりしてた。
母親の目の前で完食しないといけない時は、錠剤サイズにちぎって全部水で飲んでた。
それでまずくて吐いたりもしてた。
うちの母親はこっちが成人したら何も言わなくなって、言われなくなったら不思議と食べられるようになった。
美味しいとは思わないけど。
せめて水取り上げないであげてほしいな…
176.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:27q9Jkj90H0このコメントに返信
※167とかみたいに報告者がメシマズなのではって意見がちょくちょくあるけど
>給食も残してばかりで、家に帰るとおなかすいたーー
とあるからその可能性は低いんじゃないの
以後給食はマズイレスはなしで
177.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:30q9Jkj90H0このコメントに返信
※175
ほんのちょっとの味噌汁と野菜炒め食べきるのに水4杯でも足りなかったりしたの?
178.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:32LeObuRRH0このコメントに返信
飲み込めない、かあ。
私は牛乳飲めなかったけど、コップではない学校給食のパックをストローなら飲めたよ。そりゃもうふつうのお水代わりに。臭いが駄目だったのかもね。
179.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:3593Cn85ln0このコメントに返信
食わず嫌いはみっともないしやめさせるべきだけど、どうしても嫌な食感や味はある。
ただそれを克服できれば人間関係でも損をすることもないと思うんだけどね。
以前有名ホテルのシェフが工夫をして子供に嫌いな食材の料理を食べさせてみるって
番組を見たけど、料理全体の味よりも嫌いなものが入ってることに集中してしまってたね。。
見た目はそれが入ってるってわからなくして、嫌いな食材の旨さを
際立たせる料理でもなかったんだけど、作った料理人も
「入ってるって事を気にするのならちょっとどうしようもない」と言ってたよ。
好き嫌いが自己主張に結びついてるなら、味とかどうでもいいんだなと思った。
180.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:37lP.n.6GA0このコメントに返信
>>177
4杯は多い気がするけど、それでも結構な量飲んでた気がする。
水足りないとそのまま吐いてた。
水で飲むのって今思うと悪手なんだよね、水に野菜の味が溶けて口の中に広がるから、味が嫌いなら余計気持ち悪くなる。
キャベツベーコン炒めならベーコン多めにとってベーコンの味で食べる方がよっぽど楽なんだけど、子どもの頭じゃそこまで分かんなかったから、水とかお茶が命綱だったよ。
181.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:38ag34YTNmOこのコメントに返信
飲み込みねぇ…今の子って丸のみ傾向高いよ。しかも相談者の子は流し込みしてるから、飲み込みの発達が遅れてそう。危ないから水は取り上げたほうが正しいかな。水でお腹ふくれて、食事とれなくなるしね。
182.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:44V.wz4G0A0このコメントに返信
※176
給食がメシマズって可能性もあるぞw
中学のある時期の給食は食えたもんじゃなかった…
ある日、デザートの90%以上が食べ残されて戻って、栄養士さんがキレて来なくなってから一気に改善された
甘さ激控え目の薄い紅茶寒天なんて食えるかンなもん!w
まあこの子の場合、まだはっきり発音できない言葉があるっていう事で
やはり発達障害的なものがあるか、噛みあわせに異常があって繊維があったり硬いものがうまく食べられないとか
その辺かもしれないね
183.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:49rmcza31Q0このコメントに返信
※146
怖いな
私も未だに、グラニュー糖入りのアンコとか、舌に突き刺さるようだわ
スパイス効かせてるのも無理だわ
青汁とか、薄味の根菜とかが美味しいと感じてしまう
184.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:50Ns.Urw4L0このコメントに返信
>179
>好き嫌いが自己主張に結びついてるなら
ここでピーンときた。子供の好き嫌いも自己主張も個性だから全否定はダメだがこの結びつきは完全に1ミリも残さず断つのが躾という名の親の役目なのかも知れんね。
185.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:50q9Jkj90H0このコメントに返信
※182
給食マズイレスはなしだってば
186.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:54J67tkk8ROこのコメントに返信
というか、食事中にそんなに水飲ませちゃだめ
消化に悪い
187.
鬼女名無しさん2015年04月18日 12:564.5qF.560このコメントに返信
発達障害なり病気がありそうこの子
18

続き・詳細・画像をみる


無線ルーターと間違えて有線ルーター買った結果wwwwwwwwwww

【画像】河北麻友子の美脚wwwwwwwwww

子供達がやりたいと言うからピアノ教室に通わせてるのに家でピアノの練習を全くしない。やる気ないなら辞めさせたい

俺「この日から3日サークルの旅行あるんで行けません」 店長「舐めてんの?」

赤ちゃんが食べていたクッキーをウサギに奪われてしまう決定的瞬間が悲しい!!

バーネット、1球でセーブwwwwwww

床オナしながら乳首刺激してたら背筋250kg超えててワロタ

何故ネコは植木鉢を好むのか・・・!? と思わず言いたくなる画像集

【朗報】麻生財務相、米国・ルー財務長官とAIIB参加見送り姿勢を再確認

地獄少女の画像を淡々と貼る

スズキ 新型アドレスV50とレッツバスケット を発売

埼玉県警が考案した『チカン抑止シール』 免罪が増えるだけと話題に

back 過去ログ 削除依頼&連絡先