「そんな生物いるわけない」。かつて存在自体が否定された7つの生物back

「そんな生物いるわけない」。かつて存在自体が否定された7つの生物


続き・詳細・画像をみる

1. カモノハシ
 1798年にオーストラリアから英国へとカモノハシが送られた時、多くの科学者がこれを剥製師による加工品であると信じて疑わなかった。その時、カモノハシの毛皮や剥製は、鴨の口ばしとビーバーの身体を合わせた物だと思っていたのだ。ロバート・ノックス医師はこの偽物の正体を暴こうとして、持って来られたカモノハシの毛皮を丁寧に切り、縫い目等を探したが、そういった証拠は一切見つからなかった。その後多くのカモノハシのが皮を剥がれ、解剖されることにより、カモノハシの存在は立証される事となった。
2. フキナガシフウチョウ
 その美しさから存在そのものが疑われた生物である。ニューギニア島で発見されたフキナガシフウチョウが初めて歴史上の表舞台に登場したのは19世紀、とあるヨーロッパの博物館である。
 「ドレスデン・ミュージアム」の館長がイギリスの鳥類学者リチャード・ボウデル・シャープに訊ねたところ、シャープは「このような鳥が自然界に存在するなどあり得ない」と断言した。カモノハシの件と同様に、彼もまたフキナガシフウチョウは名のある剥製師による偽装だと思っていたようである。しかし、その後しっかりとしたフキナガシフウチョウの生きたサンプルが彼の下に届けられ、自然界が作り出す美しさが証明されたのである。
頭にピュンと2本の長い飾り羽を持つ粋な極楽鳥「フキナガシフウチョウ」
3. オカピ
 ヨーロッパやアメリカの自然学者にとってオカピの存在はあり得ない物で、時として幻獣として扱われていた。しかし19世紀の段階でヘンリー・モートン・スタンリーにより「ロバのようで、シマウマのような模様を持つ生物」の情報がヨーロッパの人々に届けられたのだ。
 20世紀、ロンドン動物学会の会長であるP.L.スクレーター博士は2つの動物の皮を紹介した。この皮は兵士によってはぎ取られたもので、キリンやシマウマに近い動物である事はわかっていたが、断定には至らなかった。
 しかしこのような珍しい動物が人目を逃れ続ける事は出来ない。その翌年、直ぐにオカピが発見され、ハリー・ジョンソンがロンドンに向けてオカピの完全な死体を送り届けることとなる。
4. ペリカン
 分類学の父「カール・フォン・リンネ」は自身が執筆した「自然の体系」において、ある動物についてとても懐疑的であった。それはペリカンである。
 リンネがペリカンについて懐疑的だったのは、その姿を目撃したという航海士の話が非常にウソ臭く感じたからである。航海士が言うには「ペリカンの親は、子供に自らの血を飲ませる為、自傷行為を行う」というのだ。勿論これは大嘘で、恐らく噂話に尾ひれがついて出来上がってしまったものだろう。しかしながら、この目撃情報のあやふやさのせいでペリカンは今でも「自然の体系」の中の「動物のパラドクス」の項に属しているのだ。
5. 微生物
 顕微鏡のない17世紀以前、微生物は存在自体がありえなかった。1676年、微生物学の父として知られている「アントニ・ファン・レーウェンフック」が「アニマルキュル」という顕微鏡でしか見る事の出来ない生命体の存在を提唱した時、ロンドン王立協会はまったくこれを信じていなかった。その為、ロンドン王立協会はこの微生物をより多くの人に検証して貰う為、アントニ・ファン・レーウェンフックに「より多くの目撃証言を持ってくるよう」求めた。最終的に微生物の存在は認められ、現在に至るのである。
6. ハエトリグサ
 自然主義者のシー・モントゴメリーは著書の中で「18世紀中期、ハエトリグサが初めてヨーロッパで発表された時、多くの人間が偽物だと疑った」と語っている。ハエトリグサのような「植物」が、虫の動きを感知し、それを食べてしまう等というのは当時あり得ないと考えられていたのだ。
 ハエトリグサが詳しい文章で初めて説明された文献は、1759年、ノースカロライナ州知事アーサー・ドプスによるものだ。
7. マリー・アニングのプレシオサウルスのスケッチ
 1823年、古生物学者マリー・アニングは、完全なプレシオサウルスの化石を発見した。しかし当時、その存在を疑う者が非常に多かった。解剖学者であり、古生物学者でもあるジョルジュ・キュビエはマリー・アニングを偉大な古生物学者であると尊敬の意を送った上で、「プレシオサウルスの首の長さと全体の比率があり得ない」と発見を否定し、首は「いくつもの動物の骨を組み合わせて作られた物なのではないか?」と懐疑的であった。
 古生物学者のウィリアム・バックランド、マリー・モーランド、ウィリアム・コニーベー等との話し合いの下、キュビエはプレシオサウルスの存在を認め、マリー・アニングの発見が真実であるとお墨付きを送った。
via:io9・原文翻訳:riki7119
▼あわせて読みたい
地球が大量絶滅に向かっている7つの兆候
21世紀前後、我々が生まれてから絶滅した17の生物
図解:かつて地球内生命体が経験した5度の大量絶滅。そして6度目はじわじわと進行中
現存当時の写真が残っている、絶滅した11の動物
人類はこの後どう進化する?人類の未来を予測した恐ろしい10のシナリオ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアするこの記事をシェア : -->
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「絶滅・絶滅危惧種生物」カテゴリの最新記事
「絶滅・絶滅危惧種生物」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
7485 points
世界でもっとも物悲しい仕事として海外で報じられている「日本の孤独死現場清掃処理業者」(閲覧注意)
2015年4月3日
15695461239216
2位
4975 points
何目的だよ?ホラーすぎる造形をした10の植物
2015年3月30日
2405232815884
3位
4815 points
海に潜む巨大な亡霊!?核実験で沈められた航空母艦サラトガが超ド級のラスボスに!(ビキニ環礁)
2015年3月31日
359211341970
4位
3342 points
動物実験の為だけに生かされてきたチンパンジーたちが30年ぶりに外の景色を見る瞬間
2015年4月2日
786228840228
5位
3079 points
パターン菌類、ヒトガタです!人の形をした新種のキノコが発見される(イギリス)
2015年4月2日
21078436861
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2015年04月11日 20:43
- ID:l8Uddw5G0 #





コウモリダコが載ってないぞ






2


2. 匿名処理班


- 2015年04月11日 20:48
- ID:RtbAuEUS0 #





黒い白鳥のコクチョウとか面白い






3


3. 匿名処理班


- 2015年04月11日 20:51
- ID:rEeG36TK0 #





え?魔法使い?
30でDTなんて居るわけないだろ






4


4. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:01
- ID:aMdQc2iF0 #





ペリカンは意外だなあ






5


5. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:05
- ID:Ip9Hagow0 #





オランウータンも存在しない生き物とか言われていたけど
20世紀になって認められたし、海の生き物に関しては
摩訶不思議な世界なのでいるわけないという古代生物が
ひょっこり生きていても不思議じゃない
あくなき好奇心と研究心が生む奇跡だったりね






6


6. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:06
- ID:iDLGUeJ.0 #





幽霊とかUMAみたいなのもいつか発見されたり認められる日がくるのだろうか






7


7. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:14
- ID:HAdxn6mc0 #





生物の多様性を見ると、ツチノコくらいいてもおかしくないと思える






8


8. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:15
- ID:FXv7FuJR0 #





実際『なんでもあり』なワケですが、現在も人間が目にする前に
消えていく変わった生物がいくらでもいるんでしょうね






9


9. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:22
- ID:ZY1mlSfU0 #





まだまだ地球は未知と驚異に溢れている!






10


10. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:24
- ID:w5KxBnrw0 #





こないだ網に入ったけど逃げてしまったと言うメガマウスのニュース映像を見て、これ海坊主じゃね?と思った






11


11. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:29
- ID:UkWawwvV0 #





ゴリラも長いこと伝説の「毛深い部族」とされてたけど
19世紀に実在する類人猿だと科学的に証明されたのよね






12


12. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:36
- ID:PCA5LGqM0 #





「こりゃあ作り物だろ」って標本の剥製が疑われるのは、江戸時代の日本の職人さんの腕が良かったからだとか。
人魚のミイラとか、河童のミイラとか、鬼の頭蓋骨とか、そんな精巧な作り物がヨーロッパに運び込まれていたんだそうな。






13


13. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:38
- ID:Ooolsuw10 #





偽の剥製だのコラ画像だの人間の想像力が真実の解明を妨げているのは必然というべきか皮肉というべきか







14


14. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:42
- ID:GKN.ROcS0 #





とくに既存の複数の生物の特徴を持ち合わせたキメラみたいなやつは
「お前が作ったろ」って思ってもおかしくないよなぁw






15


15. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:45
- ID:1lbgFwOC0 #





でもね、プレシオザウルスもどきの劣化レプリカは中国で大量に生産されているよ。






16


16. 匿名処理班


- 2015年04月11日 21:49
- ID:qEC5d1Lk0 #





蜘蛛がもし超レアだったら、
幾何学的な網を作って獲物を取る虫なんてありえないって言われてそう






17


17.


- 2015年04月11日 21:54
- ID:RKua.nyz0 #











18


18. 匿名処理班


- 2015年04月11日 22:14
- ID:cprez.E00 #





微生物の存在が認められた時、
その時こそまさに潔癖症が産声を上げた瞬間だった






19


19. 匿名処理班


- 2015年04月11日 22:28
- ID:AS1BqO5V0 #





7のプレシオサウルスに出てくる「ジョージ・キューバ−」は
フランス人なので「ジョルジュ・キュビエ」。
キュビエっつったら、19世紀の博物学者の大御所ですぜ。
ラマルクをいじめたとかいう話もあったりするけど。






20


20. 匿名処理班


- 2015年04月11日 22:32
- ID:6iK0D.bA0 #





フキナガシフウチョウって初めて知ってググってみたけど凄い見た目だなあ!
ここまで極端だとポケモンにいそうだ、ポッポの方がまだ普通に見える
昔の科学者が信じられないのも無理がないなと思った







21


21.


- 2015年04月11日 22:36
- ID:cH1pfqK50 #











22


22. 匿名処理班


- 2015年04月11日 22:37
- ID:SFpggmyM0 #





野口英世は暗視野顕微鏡で見る事が出来ないウイルスという
存在を全く考えていなかったので、黄熱病の原因を特定する
事が出来なかった。






23


23. 匿名処理班


- 2015年04月11日 22:45
- ID:GVakRMGjO #





今はもうカメラもネットもあるし、どんな生き物でも簡単に目にすることができるようになったけど、
サッフィリーナなんとかって見れば見るほど本当にいるんかいって思ってしまう






24


24. 匿名処理班


- 2015年04月11日 22:51
- ID:fiEXvYaM0 #





草が虫をwwww捕まえて食べる?wwwwねーよwww
ってなるよ確かに
それまで食虫植物を知らなかったらさぁ






25


25. 匿名処理班


- 2015年04月11日 22:56
- ID:Fn.35uk.0 #





近年発見された「ヒキコウモリ」は?






26


26. 匿名処理班


- 2015年04月11日 23:04
- ID:9hkaSYr70 #





『新種』が存在しないとも限らない。






27


27. 匿名処理班


- 2015年04月11日 23:06
- ID:E.6..dGn0 #





ちゃんちゃらオカピ






28


28. 匿名処理班


- 2015年04月11日 23:12
- ID:.CzYwurz0 #





よく考えたら微生物ってなかなか秀逸なネーミングだね






29


29. 匿名処理班


- 2015年04月11日 23:42
- ID:PMWGv5Q70 #





モグラとか






30


30. 匿名処理班


- 2015年04月11日 23:47
- ID:9lZW1KdA0 #





逆に、ピルトダウン人は信じてしまったパターンだな
これだけ虚実入り混じれば、疑り深くもなるってもんだ






31


31. 匿名処理班


- 2015年04月11日 23:58
- ID:1f0EqUCl0 #





こういうのがあるから
「○○は絶対にありえない」
って発言はこわくてとてもできない






32


32. 匿名処理班


- 2015年04月12日 00:03
- ID:aAC.WPCi0 #





まぁ自分の今持っている知識が最高で最先端だと思いたいその道の「権威」にしてみたら、「有り得ない」「存在する訳が無い」とか言いたくなるのかもね。
ただ後世から見るとそんな発言自体が痛々しい訳で・・・・
だから軽々に「居る筈が無い」とか言わない方がいいやね。






33


33. 匿名処理班


- 2015年04月12日 00:12
- ID:cLb9OLjD0 #





その内、鼻行類の存在も証明されるだろう。信じて笑われた俺には分かる(涙






34


34. 匿名処理班


- 2015年04月12日 00:15
- ID:SN.TnN4x0 #





キリンやゾウもレアだったら、なにこのろくろ首とか、鼻でものを掴むとかバカスwww って相手にされなかったに違いない






35


35.


- 2015年04月12日 00:18
- ID:YBmmvCVr0 #











36


36.


- 2015年04月12日 00:31
- ID:mZoc.TFu0 #











37


37. 匿名処理班


- 2015年04月12日 00:37
- ID:Ea08Erqa0 #





微妙にずれるけど、ストロマトライト(クリプトゾオン)がシアノバクテリア由来だって言うのをあり得ないって言い切ったお偉い学者さんがいたせいで、シアノバクテリア由来だと言う研究が認められるまで三十年以上掛かったんだよねぇ






38


38. 匿名処理班


- 2015年04月12日 00:51
- ID:cXwpP.hB0 #





もし白人より先に日本人がカモノハシを見つけていたら、カッパ扱いしていたのではないかなと思う。
そういえば、キリンの祖先形であるパレオトラグスの復元図はいつもオカピそっくりだったことを思い出した。






39


39. 匿名処理班


- 2015年04月12日 01:00
- ID:ZxzhdR060 #





ハエトリソウって…
花咲くんだ…?






40


40.


- 2015年04月12日 01:35
- ID:u.ZvIQRC0 #











41


41.


- 2015年04月12日 01:39
- ID:n0DDwX9o0 #











42


42. 匿名処理班


- 2015年04月12日 01:49
- ID:N7Fj85.F0 #





食虫植物は意外と小さくて可愛い花をつけるんだよ






43


43. 匿名処理班


- 2015年04月12日 02:05
- ID:HWJNi0dk0 #





メアリー・アニング!海辺の宝もの!
「偉大な古生物学者」というよりは先入観のない科学的な見方ができる女性だったと思う。
だからこそ偉大はのは確かだけどさ。






44


44. 匿名処理班


- 2015年04月12日 02:43
- ID:K6APyXYp0 #





あれ? でもペリカンってドナウ川中流から下流域とかにも生息してるよね
それなのに実在を疑ってたの?






45


45. 匿名処理班


- 2015年04月12日 03:55
- ID:dOh1e8yi0 #





発見当時のシーラカンスも似たような扱いだったのかな?
「幻の古代魚発見される!?」的な






46


46. 匿名処理班


- 2015年04月12日 04:48
- ID:Ea08Erqa0 #





※44
リンネさんスエーデン生まれでオランダまでだったって言うし、中流から下流域ってオランダからでさえ(当時の基準で)めちゃくちゃ遠いからね
当時は距離が離れれば離れるほど虚実入り乱れた情報が流れ込んでくるものだから、信用できないってなるのもまあ宜なるかなと






47


47. 匿名処理班


- 2015年04月12日 05:35
- ID:a1zehbe.0 #





オレみたいのが生き延びてるのが 奇跡







48


48. 匿名処理班


- 2015年04月12日 05:55
- ID:zDngPJsM0 #





モンゴリアンデスワームの正式な発見はまだですか






49


49. 匿名処理班


- 2015年04月12日 06:35
- ID:tM.LjbxU0 #





人間って中途半端に知識がつくと「ないないw」「この映像はフェイクw」「こんなゲームはありえない」「この映画はダメ」ってなるよねぇ






50


50. 匿名処理班


- 2015年04月12日 08:49
- ID:05.b9VKn0 #





今朝、子供とアンパンマン見てたら、森の中でハエトリグサがたくさん茂ってる場面があって、6と同じ形の花が咲いてた。
子供アニメでもちゃんと実物を参考に描き分けられてるんだな。






51


51. 匿名処理班


- 2015年04月12日 09:54
- ID:s2HHcVBP0 #





パンダは?






52


52. 匿名処理班


- 2015年04月12日 11:44
- ID:60km.mre0 #





ガーデン・イールも20世紀末じゃ無かったか?






53


53. 匿名処理班


- 2015年04月12日 11:48
- ID:Qc4Lk9Zz0 #





現代科学では解明できないから、こんな事はあり得ない!キリッ
23世紀の住人、200年前の未開時代にはこんな当たり前のことが不可能とか言われてたんかよ。。よく生活出来ていたよなぁ。。






54


54.


- 2015年04月12日 12:25
- ID:8HkCeo2i0 #











55


55. 匿名処理班


- 2015年04月12日 12:31
- ID:SBHaZZBO0 #





数多くの未知の生物の情報の中で正しいものはほんの一部でしかないことを考えれば、疑ったり、信じなかったりするというのは無理もないことだと思うけどね。
怪しい情報を無警戒に信じると墓穴を掘る確率が高いということは今も昔も変わりない。






56


5

続き・詳細・画像をみる


奴隷として売られてたら誰買う? 三日月夜空(50万円)雪ノ下雪乃(100万円)黒木智子(100万円)柏崎星奈(200万円)(参考画像あり)

灰原「死が2人を結ぶまで」

【話題】ネットの記事 「タイトルだけで脊髄反射」になる例もあり

【画像あり】高校時代にこれくらい経験してない奴ヤバすぎワロタwwwwwwwww

アマゾン、カスタマーレビューのやらせ業者を訴える

【画像】ローラの腹筋wwwwwwwwww

【衝撃】ジャスティン・ビーバー、国際手配されるwwwwwwwwww

イルカ「この後打ち上げ行く人ーー!!」

今目の前で姉貴が恵方巻き食ってる。

チェルノブイリの象の足wwwwwwwwwwww

果物をむしゃむしゃ美味しそうに食べるオランウータンの赤ちゃんたちがカワイイ!!

わたあめ「500円!」輪投げ「1回300円!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先