子供に読書を身につけさせたいんだけど最初は漫画でもいいかな?back

子供に読書を身につけさせたいんだけど最初は漫画でもいいかな?


続き・詳細・画像をみる

1. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:06 ID:UaqHV6.U0
まぁ親の真似だろうなぁ
2. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:15 ID:9A9JNojJ0
親が一緒に絵本読み聞かせしてやる処からでいいんじゃないかね
俺は子供の頃は、毎月絵本が家に届くのがあって楽しみにしてて自分だけでも読んでた
親も小説や漫画好きな人だったんで、読書は普通に好きになってたな
3. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:15 ID:yA4Ib7jo0
身につけさせたいって押し付けても駄目だね
>>1が読書の習慣なかったりしたら無駄になるだろ
4. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:19 ID:dlj9gF2m0
俺の家は本まみれなんだけど逆に俺の本は読ませないようにしようと思ってる
良い本棚や本代は出すけど俺の本は読ませない
そうすれば逆に読みたくなるかなぁって
他人に勧められた物より自分で見つけて、感動すればハマると思う
5. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:20 ID:71h3RIqF0
読み聞かせはものすごく良いんだと
6. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:21 ID:l8dBscxz0
俺も絵本から入って、児童書、ラノベ、小説って流れていったな。
絵本の読み聞かせは読書好きになる入口だと思う。
親が毎月届く日本昔話の絵本を読み聞かせてくれて、
一人で読めるようになったら、新しい絵本が届くのを待つようになってたよ。
7. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:26 ID:bV9KqYyH0
ラノベしか読まないんじゃ漫画と似たようなもんだな
8. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:28 ID:ew.5q28HO
親が家で本読んでて、小さいうちは子供に読み聞かせる
子供に本読めと言いつつ親がケータイやゲームばかりは論外
9. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:28 ID:L06b4IOB0
親も読書を習慣にしているのが一番いいと思う。
絵本一緒に読んだりもいいし。
大学の教師の子供だと、日常的に議論のような話し合いをするから自然に議論をできる子供になったりさ。
10. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:28 ID:ZAZR6Iyc0
読ませたい本を読ませるんじゃなくて、子供が興味もった分野の本を積極的に与えてあげれば自然と好きになるんじゃね。教育にいいとか悪いとか限度はあるけど、あまり気にしすぎると読書自体が嫌いになる恐れも。
11. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:40 ID:w61tD7310
家に本棚がある子は読書する
なければしない
12. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:41 ID:7q09Rs8q0
親が静かに本を読む姿を見せたほうがいい。
あと、よみきかせを感情たっぷりにする人がいるけど、あれは逆効果なんだよ。
淡々とゆっくり聞かせるのがいいよ。
母が保母をしており、私の家には児童書が沢山あった。
共働きで、家に大人が居る時間が少なかったけど、ゲームは与えられていなかった。
私は児童書を読みふけるようになり、そこから椎名誠などの子供でも読みやすい本を読むようになり、親の読んでいた本を読みだして一気に世界が広がった。
同じ環境で育った姉は、少女向けの恋愛ラノベを読むことはあれど大人になっても読書は身につかなかったみたい。いまだに少女マンガとか読んでる。
同じ環境でも全然違うから、環境だけじゃどうにもならない。
13. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:49 ID:40TK0ErH0
適当な文庫読んでギャハギャハ大笑いする演技すればいいよ
14. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 18:49 ID:MD6k2tgJO
幼児期は読み聞かせと絵本
小学校入学前後から子供向け図鑑と文庫
あとはほっといても読んでたな
漫画を初めて読んだのは小1末期からだわ
15. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:04 ID:8dqtaFIf0
こういうのはもう生まれつきだと思うな
俺は幼稚園の頃から絵本好き、日がな一日キンダ―ブックの
絵本を読んでまったく飽きない子どもだった
まあその反作用として運動音痴だったわけだがw
16. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:04 ID:vNhfkZxp0
読み聞かせすぎると絵本>江戸川乱歩>キングとか捻れていく子供もいるから注意しろ
私です
17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ 2015年04月01日 19:07 ID:P0UiiPTi0
漫画でええと思う。
俺はるろ剣でかなり漢字覚えた。
18. lifepha !?cker 2015年04月01日 19:08 ID:bzH9VRv30
小説は大人になったらハマったな
小学校で思い出に残ってる本は妖怪レストラン?と解決ゾロリぐらい
19. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:21 ID:.onijgBJ0
何才かによると思うけど
ポプラ文庫とか、ああいった少年向け小説は最近はないのかね
20. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:24 ID:Nd0N5uBj0
エロ描写の少ないラノベなら、入り口としてはいいよ。そこから俺はラノベ以外に一般小説とかも読み始めたし。
結局、親が押し付けようとしても、本人が読みたいかどうか。文章ばかりだとやっぱ子ども的にはモチベーションが保ちにくい。だから親はこれを読めと押し付けるより、子どもから「これなら読みたいかも」と思わせるようなものをいくつか選択肢として提示する感じがいい。
それで俺は国語の成績だけは無駄によくなった。
21. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:29 ID:R0oFL3gN0
読めって言われると読みたくなくなるんだよな。
でも、すすめられたからといって、読みたくなるわけじゃない。
俺が本を読むようになったのは、本の面白さに気づいてからだな。
22. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:30 ID:ZJJ92CcA0
親が読んでると真似して読むよな。最初は読書ごっこみたいになってるけど
親が好きだと子供は「これはいいものなんだ」って思いやすいし
うちは親が図書館行ってたからついてって好きなもの読んでたわ
23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ 2015年04月01日 19:35 ID:i9HRLLJ10
とりあえず子供が本を読んでたら褒める
これで本好きになる
ソースは俺
24. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:42 ID:4i7q3bor0
図書館に来い
親子共々読書教育してやる
25. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:45 ID:hdvWSmp70
江戸川乱歩の挿絵入りのやつがおすすめ
動物好きなら動物図鑑の巻末の文章を読んであげるとか
26. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:48 ID:RcQRMsL30
夢水清志郎いいよな。あれとパスワードシリーズ、ハリーポッター、ダレンシャンとか小学生ときよく読んでたわ。なんか、小さい頃に子供に読み聞かせをねだられたら絶対読むべきらしい。断ると読まなくなる
27. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:53 ID:Ml5CrX140
昔塾講師やってたけど、漫画読めない子を何人か見て来たし、そんな子は揃って国語ができなかった。簡単な慣用句ですらほとんど知らないんだよな。最初は絵本とかイラスト多めの児童書渡して、あとは家に漫画とか本が多くあると勝手に読むだろ。
28. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 19:54 ID:Yf10LE6b0
親が読書してようがしてまいがまったく関係ない。
29. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:13 ID:Iml.FCLk0
国語の成績上げたいだけなら漫画→ラノベの流れで十分
ガチオタになって量が増えれば現文満点ぐらいは狙える
まともに教養身に付けさせたいなら、親の真似をさせるのが基本だな
少なくともぎっしり詰まった本棚は必須
30. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:18 ID:zjiEQ8Dk0
家に本が有って親兄弟がそれを呼んでいるという環境で育った。
70代だが今もほぼ毎日本は読んでいる。最高の楽しみの一つだ。
31. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:18 ID:c9ZCa.tk0
関係ないな。うちは親が二人とも中卒で、家に本がない家庭だった。
あるのはボール紙でできた『金太郎」くらい。読み聞かせもなし。
でも自分も弟も本の虫。
活字とか、本の世界に飢えてるかどうかかもわからんね。
32. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:18 ID:VGU8Mp2y0
てか自然に任せて子供が興味持つのを待ったほうがいい、ヘタに押し付けても身にならないし下手すりゃクラスで浮く羽目になる。一番いいのは読書家やそういう趣味を持つコミュニティや友人に触れることだが、子供のうちは当人の関心あることを積極的にやらせてあげるべきじゃね?
33. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:28 ID:c9ZCa.tk0
米31だけど、うちの親に感謝してるのは、自分たちが欲しがった本は必ず買ってくれたことだな。二人で、何を買ってもらおうか相談するのは楽しかったな。で、別々に買ってもらって回し読みしてた。
親は子供の好奇心を手助けしてやればいいんじゃない?
34. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:28 ID:zjiEQ8Dk0
大人になっても本どころか新聞も読まない奴結構いるけど
こういう奴らってどんな人生、生きて行くんだろう
35. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:36 ID:HCaPlMei0
読書なんて親に隠れてするもんだろう
36. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:54 ID:PT0tG.bf0
ワイは中3まで漫画しか読んだことない。まともに本読み出したのは高1だし。今は乱読してる。なんか最近は文字を理解するより眺めてる感じ。ゲシュタルト崩壊というやつか
37. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 20:54 ID:dXr8BZ4d0
同じ家で同じ親に育てられたはずなのに兄弟姉妹で違いが出てるからよくわからん
共働き家庭の三人の真ん中で一番ほっとかれた時間が長かったのが関係してるんだろうか
上と下は全然読書してなかったわ
38. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 21:02 ID:ek9dUSZq0
小さい時に読み聞かせて
子供が頭の中に画を描けるように導いておくべきだったな
39. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 21:17 ID:fSOxkgMf0
いつでも本を読めるように家族共同の本棚があれば次第に難しい本を読むようになるし、親も子供が何に興味を持ってるかある程度把握できるぞ。
40. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 21:34 ID:yF5ZLA5x0
漫画だけでも読んでいれば活字嫌いになりにくくなるって研究結果があった気がする
導入は面白い本を渡すなり読み聞かせるなりなんでもいいと思うけど
そのあと読みたい本を好きなだけ読める環境がないと結局読書家にはならないよたぶん
定期的に図書館に連れていって親が本読んでればたぶん子供も勝手に読むようになる
41. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 21:47 ID:dEDo2BM.0
うちは本棚たくさんあった
段ボールに詰めて納戸に置いてあった本もあって、それが普通だと思ってたら
世間では本棚2つくらいでも本がたくさんという認識だと知って驚いたことがある
42. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 22:48 ID:NjlrDgsEO
読み聞かせするわけでもなかったし読書しない両親だったけど私は読書好きな大人だぜ
こういうのって向き不向きとか素質の問題じゃないの
読みたかったら読めばいいし読書以外からでも知識は得られるし生きていくことはできるもんな
キラキラネームから始まって子供に読ませたいナントカみたいに最近は親がなんでもかんでも押し付けすぎだろ
躾や生活習慣なんかの集団生活に必要な最低限なことは別としてやりたいようにやらせるのが一番本人のためだわ
43. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 23:24 ID:R1F8SHM30
本を読むかどうかって、その人にとって本を読むことより面白いと思うことがどれだけあるかにかかってると思うわ
俺は生きてる間は常に何かを読んでいたいくらいだけど、弟は俺が買った漫画くらいしか読まなかった(自分では一冊も買わない)
44. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 23:29 ID:R1F8SHM30
だいたい誰でも家に本があればいつかは読むだろう
そこから先、買って読んだり面白いのを探したりするかどうかは個々人によりけり
45. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月01日 23:49 ID:Cnda7HLYO
絵本からの児童書じゃない?
各々幼児向けから大人にもってのまで幅広くあるし
男はわからないが、昔は流行りで一度はコバルト文庫を通ったものだけど
親が図書館によく連れていったとか、親がよく読んでるとか、国語やHRの時間に順番で本を紹介したり5分間読書みたいな取り組みをしてたり
本人の好き嫌いもあるけど環境が大きいと思う
46. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月02日 00:25 ID:YU6Ac0wC0
うちの年末とか変
親父亡くなってるるが、俺と姉とおかん飯食ってくつろいでると
みんなリビングで思い思いに本読んでる
まあおかんと姉はミステリ派で、俺は雑種、互いに被らないジャンルで
みんな黙々と読書してる、なんだこの一家
47. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月02日 00:31 ID:JjUK4j.W0
「子供に読書を身につけさせたい」ってところがすでに押しつけ。
例えば、自分が活字で飯を食ってるとか、学者とか
文章に関する英才教育を施し、自分の力で子供を活字エリート(裕福になれるレベル)に導ける自信があるのなら、押しつけでもまあ許されるかもしれない。
そうじゃないなら、単なる親のエゴだから絶対にうまくいかない。
それどころか、かえって活字アレルギーになる可能性大。
活字がダメでも立派な人は世の中にたくさんいる。
子供にいろいろやらせてあげて得意なことを見つけてあげるほうが
活字を押し付けるより、よほど大事。
それでもあえて活字にこだわるなら
何も言わず、年齢に応じて良質な読み物のシリーズを買ってさりげなく置いておけ。
子供が歳をとるに従って読むのにふさわしい本は変わるから、毎年新しいシリーズをドカンと買ってやる。
決して強制しない。無駄な出費に終わることを覚悟の上でやる。
無駄に終わってもそれは自己満足のためにやったことだから、絶対に子供のせいにはしない。
それができるか?
48. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月02日 02:15 ID:rgXuauas0
親は全然本を読まないが、俺は本読みまくったな。漫画ばっかりだけど。
ある程度、個人の資質によるんじゃないかと思う。
49. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月02日 02:31 ID:yQtoyibn0
幼稚園までに童話だとか絵本を読み聞かせる。
後は親が読んでいるところを見ていれば読むようになる
と思う
自分の場合は↑だった
50. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月02日 05:34 ID:YcYVYV8v0
とりあえず身近に本のある環境を作ること
家に本も新聞もない 近所に本屋も図書館もないとなれば読書体験の切欠さえつかめんし
51. 自他とも認めるパーティマン 2015年04月02日 06:14 ID:ijxaT5dm0
漫画読むのダルいからアニメしか見ないって奴もいるし、せめて漫画だけでも読ませといた方がいいんじゃない?
さすがに漫画も読めないレベルになると、社会人になってから苦労するよ
5

続き・詳細・画像をみる


パックマン、ポン、スペースインベーダーなどが合体したゲーム『パカポン』

【生活】一ヶ月の生活費について

たまには夜景の画像でも見て和もうぜ

パックマン、ポン、スペースインベーダーなどが合体したゲーム『パカポン』

髪型が最もイカれてるキャラを一人想像してスレを開いて下さい

【悲報】ワイ新入社員、出社するかどうか悩む

中国主導銀行 英仏独伊まで参加 先進国未参加は日米のみ 日本はアメリカに着いてって大丈夫か?

『ガンダムビルドファイターズ&ガンダムビルドファイターズトライ』OVA企画始動!

ソフトバンク解約金を5〜6万円台に大幅引き上げ・・・縛り期間も延長へ

ガンダム殆ど知らない初心者の俺が初めてガンプラを買ったよー

乃木坂の一番人気をご覧くださいwwwwwww (※画像あり)

声優・小倉唯さんの指紋を採取した声オタがtwitterで話題にwwwwwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先