【台所】絶対やめて!シンクに熱湯を流すと恐ろしいことが起こるback

【台所】絶対やめて!シンクに熱湯を流すと恐ろしいことが起こる


続き・詳細・画像をみる


今更言われても…って感じだな
と言うか、その破損例を聞いたことがないんだがな
スレの誰一人として、ああこれそうなったよ、とも言ってないし
「ぜひ、熱湯を直接流さないことをおすすめします」じゃなくて
熱湯流しても大丈夫な設計しとけや。
特殊な状況じゃないんだから。
2012年て
水を流しながらが一番シックリくる
でも今まで それが原因で水漏れした話聞いたこと無い
だって食器洗い機の排水そのまま流してるし
自分はメーカーの人間だが安全面で聞いたこと無い
熱湯流した程度で壊れてたら今頃大騒ぎになってんだろ
心配いらねえよ
リフォーム絡みで散々台所を解体してきたけど変形した塩ビパイプなんて見たことねえ 30年モノのキッチンだってあったけど特に配管は異常なしだ
問題があるとすりゃ昔は配管同士の接続に接着剤を使わないことが間々あった それと熱湯の関係は分からんがゆるみの原因にはなるかもな
まぁめったに起きることじゃねえから熱湯じゃんじゃん捨ててボッコボコ言わせたったらいいんじゃね?
そもそも排水配管に、なんで塩ビなんか使うねん。
鉄に統一しろや。熱湯流すのが一番掃除になるねん。
犯罪になる、に対しての返しが刑法何条?ってのがうけるなw
廃棄物処理法だろう刑法ではなかろう
※7
鉄は錆びる。ステンレスも耐食性が高いだけで水に濡れっぱなしじゃ長期間置いておくと錆びがでてくる。
そもそも普通の人は湯がいたお湯を流す時は蛇口をひねって水出した状態でやってるだろ
刑法何条wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熱湯流すって解ってるなら耐熱性あるもので作れよ
わざわざ耐久低いもの使って修理させて稼ごうという考え気に入らんな
みんなやってるはずだけど、トラブル起きたって聞いたこと無いんだが
200度の油を流す奴も十分頭おかしい
連続的に高温に晒すと弱いだけで、瞬間的な熱ではそもそも温度が上がりにくい材質だから
熱湯を何十リットルも流すとかしなければ大丈夫だよ。
うどんだからいけない
やせうまにしろ
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ボコってなるタイプのシンクはそろそろ廃れてくると思う
確かに破損例は聞いたことないが
台所という性質上原因が一つに絞れないからな。
経年劣化を早める、ってのは十分考えられると思うけどね
熱いの流すときは水出してから流せってかーちゃん言ってた
もしかしたらこの記事を読んだのかもしれないけど
もう何年もお湯を捨てる時は水を流しながらにしてるわ
真夏の炎天下に仮設の露出排水管が溶けてないから平気だろうな
わい、元水道屋
見当違いな事口走ってて何も知らんのは変わらんな
やっぱ消費者はアホですわ
わざわざ一般家庭の生活排水如きで鉄管使えだの
>>904, >>920, >>328の流れなんかそれこそ何考えて生きてんだよ
配管は知らん
だがシンクは壊れた、というか割れた
ある日バキッて音がしてぱっかりとな
買って4年程度なのにこんなに早く割れるんかとメーカーと散々揉めたがなんとか無償で交換した
でもアルミにしようと思ったがアルミはないってことでまた塩ビ
また割れるんかなぁ
桂ァ!今何度ぉ!?(ボコォ
配管用の塩ビパイプとは言え、シンクに流した湯程度では溶けんよ
そりゃ風呂の配管とか高温が続くところに使えばぐんにゃり行くだろうけどw
シンク直下なら耐熱の方使われてるだろうし常時80度以上とかにならなきゃ普通は溶けない
あと樹脂だから経年劣化の寿命はある
水をじゃばじゃば出しながら捨ててるから一度もボコンなんて音を出した事は無いよ
酷い出鱈目記事をみた
昭和前期の規格未定時期ならまだしも現在は熱湯を流すのを考慮した耐熱塩ビ売ってるし、それを流しに用いてるっつうの
熱湯捨てること前提にシンクの設定すりゃいいだけの話で
インスタント麺の湯切りで昔から言われてるのに、現在も
改善されてないというなら、開発メーカーの怠慢だろ
中華スープにして全部飲むよ!
ボン!ってあれ流し台のステンレスの音だろ?
熱湯が入らないように排水溝にむけて水を流しながらし、
そもそも排水溝に水が入る前に音がしてるぞ
※8
「犯罪」をなんととらえるかだが、厳密な法解釈は別として、
一般的にhaそれは犯罪だと言われれば、刑法犯をイメージしても不思議ではないと思うよ。
違法行為だよ、とか法に違反しているよ、とかだとまた違う反応になったと思う。
おう、ワイ水道屋が疑問に答えたるで
昔試験したんやけど
一般的な排水管VUに関しては100度の熱湯を
「断続的に」1分?2分程度流し続けると変形して漏水する
ただ、タイミングよく配水管が詰まってたりすると
大なべみたいなので流し込んだらやばいかもね!
古い建築物だとVUよりもさらに薄いSUのところもあるからそれだと30秒でもあぶないかもね
まぁ熱湯流したいなら一応水も流しながら
流してくれや。一般的にそんなことが起こるのは
食堂とかの規模じゃないと起こらないけど
もし壊しちゃうと2、3万程度じゃすまない工事が
必要になりがちだし、階下に漏水したら保障でやばい
というか、熱湯流しちゃいけないのは
トイレにティッシュダメレベルの常識だから
覚えておいてね!
そんなところにエンビを使う流し屋が池沼
自分の常識が他人の常識と思わない方がいい
これだけ初耳という人が多いのは
明らかに業界側の広報不足です
>排水配管によく使用されている”塩ビ”の素材ですと、
>一般的には62?72℃で軟化してしまうので、 熱湯を頻繁に流していると、
>何らかの変形をおこす場合もあります。
これの何がおかしいんだよw
疑ってるやつアホ過ぎんだろw
エンジンで使ってる水冷ホースなんて100度流し続けても大丈夫やん
配水管でもそれくらいのものは作れるやろ
安物のアパートとか一人暮らしでカップメンとか想定できるし
100℃近くは耐えられる素材にしとけよ
あれは妖怪シンクぺコンのしわざだと
思ってた
台所のシンクだけの話じゃない
その先の排水管はほとんどが塩ビ菅のVPやVUが使われている
熱湯を直接流すのは止めときな!
水道屋歴13年の俺からのアドバイスだ
熱湯流してもいいシンク作れよ
台所は熱湯流すもんだろ 
メーカーアホ過ぎ
余計なこと言うなよ
これで配管が壊れたら
焼きそばメーカーに苦情がいくだろ
古いのはしょうがないとしても新しく作るときはシリコンで作れないんだろうか?耐熱をうたってるし100均で売ってるくらいだから安いだろ?
今どき100均の麦茶とか入れるポットですら耐熱120℃なのに
排水管なんて高熱に曝される可能性の高い所が耐熱60℃とは信じられないんだが
実際何十年もお湯捨ててるけど特に変形してないし
そんな程度で壊れるわけない
それじゃ台所の役目を果たせないからな
殺菌目的もあるから今日も俺は熱湯を流し続ける
リフォームする前はウチのシンクの排水管はスチールだったけど今は塩ビ管だわ
湯を捨てるときは水で温度下げて捨ててる
古い建物はわからんけど新しい建物なら普通に耐熱性の塩ビ管じゃないのか?
長い間熱湯を流し続けない限り塩ビ管融ける解かないと思うけど(柔らかくなる)
排水口のバスケットが変色して汚なくなることはあるよ、俺はカレー流してバスケットの底を焦がしてしまって結構ショックだ。
耐熱素材使ってるんじゃないのかよ。麺茹でたときの熱湯は水流しながら
捨ててるよ。
普通、熱湯捨てるときは水流しながら捨てるだろ
湯気が熱いのが嫌だからって理由だけど
シンク下普通は非耐熱仕様だから60℃超えると危ないよ
施行業者にHT指定で作ってもらえば90℃位でも問題無い
勿論クソ高くつくけどな。標準設備には出来ないレベルで
>499 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 15:17:08.05 ID:lvTwwdG10.net
> >>328
> 刑法何条?
水質汚濁防止法:1970年法律第138号 施行1971年 / 下水道法第12条 / 給排水設備基準HASS-206-0976 / 下水道法第37条の2
上記に加え各自治体に関連条例が整備されていることがあるので、各自治体の条例も関係する。
基本的に、シンクに油を流すのは、やめておいたほうが良い。
>>972
何言ってんだこの馬鹿は
流した油が固まって詰まった場合は、廃棄物処理法にもとづいて処理しないといけないので、高く付くんだよ
コスト上がったら文句言うだろじゃなくて
コスト上げるなって言ってるだけだ
元々テメェらが欲をかいて配管を塩ビにしたんだろうが
基本的に、何年か毎に交換するのが前提だもんな。
捨てる段階で水温は大分下がってるだろ
まさか、沸騰直後にやかんから捨てる訳じゃあるまいに
※32
マスコミではよく何々法違反で逮捕みたいな報道がされてる以上、刑法以外の犯罪も法解釈とか以前に有って当然知っておくべきじゃない?
飲酒運転は道路交通法違反だけど犯罪とか、一般常識
最近のほうが見えない所のコストカットがひどいから
この手の事には気をつけたほうがいいんだが。
熱湯100リットルとかをいっぺんに流したら配水管ぶっ壊れるよ
コンビニで実証済み
「脂汚れがたまるので定期的に熱湯を流して下さい」
「熱湯は流し台を痛めるのでダメ!」
どちらも「お掃除のプロ」の発言。どっちなんだよw
「便器に熱湯」も「お掃除のプロ」の発言だったから当てにならない。そもそも「お掃除のプロ」って何だよ。
>>483
高級物件だろうが何だろうが、床上部分はステンレスでも、床下からは塩ビだよ
排水管を金属にしてる物件なんて見たことねえ
食堂の厨房みたいな恒常的に熱湯が流れると分ってる施設は、そりゃ耐熱性の塩ビ管だけどさ
まあ、カップ麺程度ならトラップ部分の水で直ぐ冷めるはずだからあんまり気にする必要はないと思うけど、大量のお湯を流すのは注意してってことでしょ
見事にコメ欄が「業者やってるけど駄目だよ」派と「俺が大丈夫だったから大丈夫」派に分かれてるw
こんなん普通に知ってるだろ
アホ以外は
サマしてから捨てるか、水を流しながら
お湯に水を追加して
馬鹿でもそれ位は普通にするだろ
水道の水流しながらって、親に教わらんかった? 躾の一環見たいな感じでさ。
臭い防止に水が貯まっているから、なべ一杯の湯でこぼし程度なら大丈夫だよ
沸騰した湯を何十リットルも流せば、多少は変形するかも知れないが、
今まで何の問題も無かったんだから、これからも大丈夫だろう。
>昭和初期くらいの話しだろこれw
昭和初期のシンク(流し台)はコンクリートや
人工大理石、あるいは木だから、もっと熱には
強いよ。
知ってるから水流しながらお湯捨ててるけどこれおかしいだろ
今日日百均のタッパだって100℃くらい耐熱性あるぞ
近年のシンクはトラップがエンビ
シンクはステンレスだったりホーローだったり樹脂だったりする
ウチのは古いのでステンレスシンクにバリバリ真鍮メッキ管だから全然ヘーキ
エンビは変形よりも膨張で緩みが出て滲み漏れが出る方が多いだろうな
シンク下に物を詰め込みすぎてると排水管にぶつかっててそういうことが起こりやすい
ちょっと水出しながら流せばいいだけだからあんまり気にすることもないが
>>66
真夏の炎天下に数時間放置しただけで、塩ビパイプは簡単に曲がって変形するよ。
ぺよんはセフなのか


続き・詳細・画像をみる


【驚愕】黒田博樹が今季初登板した結果wwwwwwwwww

メガバンクで10年弱働いて転職したけど質問ある?

日本人の半分以上は騙されてるであろうデマ情報って何がある?

今日のJRヤバすぎ・・・鶴見の人身事故で京浜東北が止まり難民が大量発生してるwwwwwwwwwww

お前らが仕事上でやってしまった一番の失敗は何?

新入社員歓迎会で俺氏無事死亡wwwwww

日本人の理想の親父と言われる野原ひろしの人生wwwwwwww

ピケティ本5940円をブックオフに売ると700円になることが判明 安すぎワロタ

現実にあったら乗ってみたいアニメの乗り物「筋斗雲」「メーヴェ」「宇宙戦艦ヤマト」

小2の姪を連れ回したとして無職のおじ(37)を未成年者略取の疑いで逮捕

【閲覧注意】クモに咬まれた傷口を見ると、なにか動いていた…(動画)

旦那と結婚した時に義母は「娘が出来て嬉しい」と喜んでくれたが、微妙なイントネーションの違いにイライラする

back 過去ログ 削除依頼&連絡先