日本語で文章を書くときの自由度の高さは、英語とは比較にならない K・ギルバート氏back

日本語で文章を書くときの自由度の高さは、英語とは比較にならない K・ギルバート氏


続き・詳細・画像をみる


ギルバート完全にバイリンガルだなw
20 :
これはケントから目覚めてくれと放たれた定めの矢だな
19 :
ああそうだな、確かに、自由すぎて
どう読んだらいいものか戸惑うときあるわ
42 :
ケント日本語堪能すぎるw
落ちが絶妙だしw
47 :
「吾輩は猫である」って翻訳されるとI「 am a cat」になるのかな
どっちが優れてるとかじゃなくて、日本文学の本物の翻訳って
不可能に近くね?
55 :
>>47
それはいくらかやりようはあるだろうが、どんなものでも翻訳で相当失われてる。
74 :
日本人の優秀さは、難解な言語である日本語によるところが大きい
95 :
日本人よりもよく調べて勉強しているな、ケントギルバート
96 :
読もうとしないとどんな言語でも意味ないと思うけどね
112 :
最後にガクンとヲチを付ける所がなんともw
133 :
韓国人って何歳ぐらいから漢字の読み書きが
できなくなっているんだろう?
もう一方の北朝鮮は漢字教育をまだやってるの?
140 :
>>133
韓国では70年ごろから漢字を廃止、北では建国当初かららしい
で、韓国がそれにならったとか
金日成が実はロシア育ちで漢字が読めなかったという話があってそれに合わせたとか
138 :
特に詩歌がハードル高い
英語を英語のままで理解できればいいとはわかってんだけど
148 :
つまり日本語の自由さと、英語の論理性を組み合われば最強
日本語と英語2か国語をマスターせよ、ということですね。
172 :
逆に自由度高すぎて
外国の詩を日本語に訳す時に勝手に解釈して
無理やりな七五調にしたり韻踏んだりするのはやめろと思う
186 :
日本語だと逆さ読みができるけど英語はできるのかな?
195 :イケメン:2015/03/26(木) 04:11:41.32 ID:r4NKoCUq0.net
確実に日本のほうが表現が豊か
202 :
ケントいいな、おもしろい。
その辺のマスゴミ記事の駄文稚文よりよっぽど読みやすかった。
212 :
すげえな、ケント。
----------------------------------------------------------------------------
スポンサード リンク
【08:30】 | 社会 | コメント (60) | |
-->
≪道端アンジェリカ 「結婚相手の年収、5000万円は絶対欲しい。(経済力のない人との結婚は)1ミリも考えたことがない」| |「辺野古で沖縄の人が命がけで抗議活動をしていることを東京の人に知ってもらいたい」≫
-
関連記事
- 関西人は「味噌」を食べない? 理由は「だし文化、ソース好き」
- 日本語で文章を書くときの自由度の高さは、英語とは比較にならない K・ギルバート氏
- 「辺野古で沖縄の人が命がけで抗議活動をしていることを東京の人に知ってもらいたい」
- 15年度の新入社員は「消せるボールペン型」 不用意に熱を入れると色(個性)が消えるので注意!
- 【スポーツ強豪校】大阪桐蔭、裏金1億円超を飲食費や生徒獲得などに不正流用
- 【福島県】 仮設住宅にBMWやレクサス・・・4年で1億5000万貰った世帯もごろごろ! 生涯賃金を上回る 「原発補償金」
- 100均で買える本当に役立つ商品
- 昔好きだった駄菓子BEST10
- 大学教授が流し台に水銀を捨て、指摘した学生に「おまえの健康なんて知ったこっちゃない」
コメントありがとうございます!
[ 1073708 ] 名前: 政経ch@
>>19
玉虫色とか色々あるしな。河野談話とかそうだし。
自由がゆえに「文体」による作家の個性を出しやすいという利点もあるが、
それも過ぎると単に読みづらいだけになるという。
[ 1073712 ] 名前: 政経ch@
いっそ世界の共用語を日本語にしてほしい
[ 1073714 ] 名前: 政経ch@
アメリカ居た時に言われたのが「九九が日本語の利点の一つ」
暗算に強いのは日本語で九九が出来るからって言われたな
[ 1073716 ] 名前:
例えは自分を現す言葉
『私』『僕』『俺』『吾輩』『小生』『あたし』などなど
『私』の読みでさえ、『わたくし』『わたし』と二種類ある
自分が女性か男性か、くだけた言い方か固い言い方か
目上の人と話しているのか
その時々で皆、使い分けてる
言葉の響きが美しいと感じるのは感性の問題だから置いとくが
やはり日本語は表現力がある、奥が深いと思う
[ 1073718 ] 名前: 政経ch@
>>47
''I'm Cat, and name is none yet.''
イザヤ書から引用してこういう翻訳もありかもしれない。偉そうに見える。
Cat を頭大文字にして不定冠詞つけず、固有名詞扱いするのがポイント。
[ 1073721 ] 名前: 政経ch@
なんでも一長一短だな。
英語は英語で、同じ意味でも微妙に意味合いが違う単語がたくさんあって、日本語にはない便利さがある。
[ 1073723 ] 名前: 政経ch@
単なる日本語と英語の表現比較論だと思って読んでたら最後のオチで笑っちまったじゃないか。
この人どんだけ嫌韓覚醒してんだよw
[ 1073725 ] 名前: 政経ch@
※1073716
シスプリのlocal subとか随分苦労したらしいからなあ。
兄の呼称だけで12種類(+1)。
アニメ版の13番目の(偽)妹の「あんちゃん」という呼称が、実兄ではなくむしろ気安い他人を意識させるダブルミーニングにもなっているのが秀逸だと思った。
日本語はこういうところが面白い。
[ 1073726 ] 名前: 政経ch@
自由な日本語、故に伝えたい事をきちんと論理的に組み立てる事が大切だと思うわ。
実際、ケントみたいな文章ワイ書けへんでw
[ 1073729 ] 名前: 政経ch@
オティンティンビヨ?ンビヨ〜ンパチンッ!
[ 1073731 ] 名前: 政経ch@
ケントに惚れるのは構わんがモルモンにまで惚れるなよ
[ 1073734 ] 名前: イルボン報@
韓国は現代史すらおぼつかないのは何故だろう?
[ 1073735 ] 名前: 政経ch@
※1073721
でもそういう語彙ってより可搬性の高い語彙に集約される傾向にあるからなあ。
日本語自体そうだし。
例えば基本語彙である「見る/聞く/話す」にしてもシチュエーションによって多彩な表現が可能ではある。それをせずに単に「見る/聞く/話す」をそのまま使うと語彙の少ない子供が書いたみたいな、平板な文になるわけで。
例えば会話表現の最後がみんな「・・・と言った。」ばかりで終わるのはダメだろ。
[ 1073739 ] 名前: 政経ch@
>20
マクロの空からならイカヅチじゃない?
[ 1073740 ] 名前: 政経ch@
そのぶん、喋りにはちょっとな。
スピーチには向かねえ。
[ 1073743 ] 名前:
日本人は表現力が豊だと思うがそこに積極性はない。
秘すれば花が文化の国
ケントさんよくわかってらっしゃるな。隣国がどういうものかもよくわかっていらっしゃる。頭が下がるよ
[ 1073746 ] 名前:
日本人が英語を操れないことの本質は、ここらへんにあるような気がする。
日本語の微妙なニュアンスを伝えたくてもうまく語彙を選べない。
さらには丁寧語、尊敬語など相手に失礼のないようにとか考えだしてダンマリになってしまうことはよくあるw
[ 1073748 ] 名前: 政経ch@
最後の最後でハムレットを持ち出すのが欧米人らしいというか
[ 1073750 ] 名前:
明治期の漢字廃止論者は以外と多い。
しかし、結局そんなことはできなかったし、できなくて良かった。
表意文字と表音文字が混在する日本語は表現力豊かな言語だよ。
そして、現代の日本人が万葉集の歌の心を普通に鑑賞できるなんて奇跡のようなことだ。
[ 1073755 ] 名前: 政経ch@
ノーベル賞を受賞した南部さんは、数学的に考えるのであれば英語がいいとか言っていた記憶がある。
あくまでも氏ご自身の個人的な見解だけどね。
だからどの言語も一長一短だろう。
[ 1073756 ] 名前: 政経ch@
英語も26文字とその日本の近くの国と変わらないからな
そういう奴らに日本語は難しいとか言われても。。。
[ 1073757 ] 名前: 政経ch@
あいまいで統一感がなさすぎてプログラミング言語には向かないよな
[ 1073758 ] 名前: 政経ch@
スラングの豊富さではとても勝てんよ
[ 1073761 ] 名前: 政経ch@
日本語は自分を表す言葉だけでもすごく沢山あるし、
その単語だけでもニュアンスを伝えられるしね。
[ 1073763 ] 名前: 「犬の排泄物を薬に」でぐぐるなw 2015/03/26(Thu) 09:53
最後のオチにワロタw
[ 1073764 ] 名前: 政経ch@
逆に言うと、どうとでも取れる表現の曖昧さというのは日本人の意思決定能力を
奪っている気がする。話が脱線しやすいと言うのも、機能としては致命的で
より簡潔に話そうと心掛けると、やはり漢字主体にならざるを得ないのを実感する。
今の日本語も言葉遊びとしては面白いが、実際その機能を高めようとするなら、
戦前の文章の方が合理的と感じる。特に説得力が段違い。
[ 1073765 ] 名前: 政経ch@
数学的思考に向いてるのは英文法であって、英単語じゃない
近代英文法は、そもそも数学者が開発に関わってる
[ 1073766 ] 名前: 政経ch@
戦後にも、一部で日本語を廃止しようという動きがあったみたいだね
(もちろん実現しなかったが)
英語がどう日本語がどうという気はないが、それまで続いてきた文化を断ち切って新しい物にしようとするのはよくない
たとえそれが些細な物でも、一度途切れてしまうと、理解・継承できなくなってしまう
日本刀なんか、その最たる例だと思う
無理に合理化なんかしないで、今まで通りでいいんだよ
[ 1073768 ] 名前: 政経ch@
娯楽に余裕がある国は良いけど、生きるのに必死な国は単純な言語で素早く意志疎通だけできりゃいいんじゃねーの
義務教育で何年も習わないといけないから貧しいとこじゃまず無理でしょ
[ 1073769 ] 名前: 政経ch@
※1073764
意思決定できない人が、母国語の言葉遊びに耽溺したりするんであって、べつに日本語自体は意思決定できない言語ではないよ。
日本人の先人だって、意思決定をしてきた先人たちは、いくらでもいるじゃないか。
数学や物理学の先端研究だって、日本語で出来るし、ノーベル物理学賞とかフィールズ賞(数学の賞)の受賞者とかも、日本は出してる
[ 1073770 ] 名前:
>逆に自由度高すぎて
>外国の詩を日本語に訳す時に勝手に解釈して
>無理やりな七五調にしたり韻踏んだりするのはやめろと思う
そうか?
そこがいいんじゃね?
明治?昭和初期の訳詩なんて最高だぜ
文語調になるのは漢詩の影響があるのかもな
漢文なんて日本人ならではの器用さで読みこなすもんな
おまえらだって漢詩は2つ3つ暗唱できるだろうよ
[ 1073771 ] 名前:
まぁその通りだよな
ただ単語をズラズラ言うしかない人達かわいそう
[ 1073772 ] 名前: 政経ch@
なおローマ字は日本語です
ウソだと思うなら、「文部省 訓令式 ローマ字」でググろう
たとえローマ字が外国起源の文字でも、日本の国字として採用されてます
漢字だって、シ.ナ起源ですが、日本の国字として採用されてます
[ 1073774 ] 名前: 政経ch@
※ 1073770
>外国の詩を日本語に訳す時に勝手に解釈して
>無理やりな七五調にしたり韻踏んだりするのはやめろと思う
それは翻訳家個人の方針の是非の問題であって、べつに日本語の問題ではない
[ 1073776 ] 名前: ゆとりある
英文法の理屈で割り切れるおもしろさ。破格文法というのもあるらしいけど。
日本語は血肉になっているので・・・、考え出すとでもどういう意味かよくわからない文章もありますね。英語にしろ日本語にしろ文学作品などたくさん読んで語彙を豊富に語感を豊かにすることが大事ですね。
[ 1073779 ] 名前: 政経ch@
※1073774訂正
すまん※ 1073770 、レス先は>>172だった
>外国の詩を日本語に訳す時に勝手に解釈して
>無理やりな七五調にしたり韻踏んだりするのはやめろと思う
[ 1073782 ] 名前: 政経ch@
※1073776
日本語でも前置詞とか後置就職を導入すれば英文法スタイル、フランス語スタイルで話そうと思えば話せますよ、普及しないだけで
可能だ 事-話す by 日本語で ただし条件 導入×{前置詞 および 後置就職} 。
↑ほら。なお意味を分かりやすくするため、数学の積×とカッコ{}を追記した。
[ 1073783 ] 名前:
日本語自体は文法は融通が利きまくる……というか、極端な話、必要な単語並べれば大体わかるから、話すのは非常に簡単らしい
けど読み書きとなると、漢字が膨大だから世界屈指レベルの難易度になるんだよな
当の日本人ですら、漢字の読み書きには中学生くらいまで時間掛けるし
[ 1073785 ] 名前: 政経ch@
※1073769
「私は貴方の主張に同意しない。なぜならば?」
という言い方を日本人はまずしない。
日本人にとって大事なのは、まず相手のメンツを潰さない事であり
その上で持論を主張し、その間も相手が反感を抱かない言葉を選んで
つまり論破するのではなくて、折衷案みたいなものを常に出す傾向が強いと思う。
だから、人によっては何が言いたいのか伝わりづらい「難しい言語」だと思う。
表現の幅が広いというのは、簡潔さを欠き、また欠いたままでも
ある程度話が進むので、なんとなく「対決する言語」って感じはやはりしないんですよ僕は。
個人の意思よりも全体の合意を促しやすい言語だと感じます。
[ 1073786 ] 名前: 政経ch@
※1073776 訂正
正:後置修飾 ← 語:後置就職
[ 1073788 ] 名前: 政経ch@
罵詈雑言の表現力の豊かさは英語の方が上だな
実に多彩
[ 1073790 ] 名前: 政経ch@
そんな素晴らしい言語を操れるくせに、10年以上お勉強しても中卒レベルの英語力しか身につかないこの不思議w
麻生でさえペラペラなのに、英語も碌に使「え」ないくせに「日本語マンセー、英語なんていらない」と粋がる愛国戦士様の何と哀れな事かw
使えるレベルになってる人以外が言っても説得力皆無なのになwww
[ 1073791 ] 名前: 政経ch@
※1073785
>日本人にとって大事なのは、まず相手のメンツを潰さない事であり
違うな、
・味方のメンツは潰さない、・敵や愚者や悪党のメンツは必要なら潰してもよい、・べつに私はオマエの味方ではない
以上
[ 1073792 ] 名前: 政経ch@
韓国は時の政権によって使用していい漢字が増減するって聞いたことがあるな
[ 1073795 ] 名前: 政経ch@
麻生世代に比べると今の若僧世代は確かに情けないな
英語は碌に使えず、当然日本語も不自由
文化などには興味も無く、四季折々の日本古来のイベント事など知りもしない
そんなダ・ニが威勢よく愛国愛国喚いてる様は確かに滑稽だw
[ 1073796 ] 名前:
そうなんですか。
ありがとうございます。
英語も素敵です。
[ 1073797 ] 名前: 政経ch@
・消費者のメンツは直接は潰さない ・商売敵のメンツは潰す ・メンツを潰してもマスコミから文句を言われない相手のメンツは気軽に潰す
これが日本人
[ 1073798 ] 名前: 政経ch@
日本語一人称
私、わたくし、ぼく、俺、おら、オイラ、儂、自分、拙者、我輩、小生、小職、手前、それがし、あたし、あちき
英語一人称
I
[ 1073805 ] 名前: 政経ch@
この方の日本語力は普通の日本人の遙か上だ。
それにさらに磨きがかかって、日本語を操る楽しさに今、嵌っているんだと思う。
[ 1073808 ] 名前: 政経ch@
日本人の英語力ガーと騒ぐ連中に限って英語をまったく話せないという不思議
何なんだこいつら
[ 1073836 ] 名前: 政経ch@
英語をきちんと扱えるわけじゃないからどっちのほうがいいかなんて分からないけれど日本語はとても好きよ。あと、オチで笑った。
[ 1073842 ] 名前: 政経ch@
その自由すぎる文法のせいで他言語学ぶ時にむっちゃ苦労したんですが……
[ 1073845 ] 名前:
ちょっと待って、ホワイトチョコも入ってるでしょ。の人懐かしいな。
[ 1073847 ] 名前: onmyeyes.jp 2015/03/26(Thu) 12:03
白川静 漢字博士 (?^?^?)
[ 1073856 ] 名前:
同じ文章でも漢字の多さやひらがなだけ、カタカナだけだと
受ける印象変わってくるしね。
その辺のニュアンスはなかなか外国語では伝えられないよね
[ 1073858 ] 名前: 政経ch@
ちうごくが漢字の起源を騙るのはやめてほしいね。
あー、そのあたりで発生したかもね、くらいの認識なら容認できるが、
いまそこに居るだけのカルト集団が、
日本もルーツの同じ漢字をちうごくより後から利用しているから、
格下だけど同じ思想の同じ文化圏ということで広義のちうごくアル。
とほざくためのツールにされてるとわかったから、強烈な拒絶反応しか出ないわ。
ちうごくの漢字起源説は、朝鮮半島が漢字の起源を主張するのと同じくらい陳腐だよ。
ちうごくは近代までに新しい用語を生み出せず、
日本から過半数の用語を逆輸入しなければならなかった現実を直視すべき。
ちうごくという地域において、漢字文化は借り物だったということの証左だからな。
本当に漢字を生み出した文化圏の人たちであれば、
その仕組みを根本から理解しているから、遊びを含めてもっと進化するはずなんだよ。
・・・それが、戦後になって簡体字などというハングルもどきを生み出す無様さ。
なんだあれ。
腐れメディアのしつこい洗脳で見落としがちなんだが、
ちうごくには昔から、
他国や他民族、身内以外に文化や技術を伝える、という習慣が存在しない。
また、”学ぶ”感覚が、
先人を越えないように真似をすること、
もしくは、身内以外から盗み、起源を主張するために蹴落とす、
という、騙されたほうが悪いけど長いものには巻かれておく国では
陰謀策謀の技術は育っても、自力で創意工夫する土壌や文化は育たない。
自力で創意工夫できないのに文化や技術は身内で囲い込む国から、
果たして伝わる文化なんぞ存在したのだろうか? という素朴な疑問。
意図的に南朝鮮のやらかしへうまいこと誘導されてスルーされがちだが、
ちうごくの文物のハリボテコンクリベニヤ具合や時空を越えた設定は、
アレに匹敵するものがあるんだよ。
なんで誰もツッコもうとしないのかねえ。
そういや、日本の五重塔ひとつ挙げてみても、
あの独自の耐震設計は日本由来だよね。
日本は、よその文化をうまく取り入れて独自の改善を加えるのが得意、
と思い込まされてるけど、本当にそうだと思う?
乾電池や八木アンテナの発明とその顛末はどうよ? トロンは?
日本独自の技術って、けっこう都合よく潰されてきたよねえ。
文化も。元寇以前から、ちうごくによるネガキャンとの戦いだった。
そもそも文化や習慣が一方通行で伝播するなんてこと、ありえないんだよ。
[ 1073859 ] 名前: 政経ch@
※1073808
自己投影でーす。
[ 1073862 ] 名前: 政経ch@
いい事ばかりでもない。その分誤解、誤読も発生し易くなる。いわゆる言葉足らずってやつ?
主語なしで成立してしまう自由度が逆に仇にもなっている。結局長所短所はある。
[ 1073873 ] 名前: 政経ch@
韓国批判と日本ホルホルのネトウヨ大好物記事じゃん。
英語だとstaff onlyな所を日本語だと社外の方はご遠慮くださいとか長々書いてるからな。日本人の気質的に直接的な表現を避けたりしてたら表現の幅が広がってんだろうな。その分曖昧さが増してる気がするけど。
[ 1073877 ] 名前: ゆとりある

続き・詳細・画像をみる


これまでの映画で使用された高額セット、ベスト10

【工口注意】下品なぐらいお肉ムッチムチな三次のパンチラ画像www(画像あり)

【!?】妊婦の腹部を刃物で切り、胎児奪った女が逮捕

【修羅場】衝撃の事実が発覚した

【画像あり】ジブリヒロインの性体験クッソワロタwwwwwwwwwwww

【R-18】のび太「僕が超絶イケメンだったら」 ドラえもん「うん」

【悲報】佳子さまの花婿候補が浮上!!!! お相手は・・・

モバP「クールなあの娘が甘えてくる」

【画像あり】関東一イケメンな高校生2015が決まったぞ!!

日本が大嫌いなら、理想とする国に移住すればいいじゃんw

国産の自動車メーカーで今一番熱いところはどこなのよ?

お店に貼れる「Apple Pay使えます」デカールが登場

back 過去ログ 削除依頼&連絡先