子の幼稚園で遠足があるんだけどアレルギーの子がいるからってほとんどの料理が禁止。何持ってけっちゅーんじゃback

子の幼稚園で遠足があるんだけどアレルギーの子がいるからってほとんどの料理が禁止。何持ってけっちゅーんじゃ


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:04oWoKywmn0このコメントに返信
アレ持ちな上に他人のものに手を出す意地汚さを兼ね備えた猿児のための予防線。
頑張って〜
2.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:05WgpSBdQI0このコメントに返信
クッキーのカスでヤバイって、それ外の世界で生きてけないんじゃないの?
幼稚園行く前に入院とかして治療はじめなきゃいけないレベルなんじゃなかろうか
3.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:09PlvzNTwh0このコメントに返信
ほら※1が香ばしいコメントしてるよ。だれか構ってあげてw
4.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:09AKm6BeZ40このコメントに返信
そんなにアレルギーひどいんなら、子を外に出すなよ。周りが迷惑だ。
5.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:14sJw5nM3b0このコメントに返信
小麦卵乳製品にアレルギーのある子持ちだけど、
幼稚園だけじゃなくその後も他人と交換したりしてはいけないことは続くんだから
もっと小さい時から他人どころか親兄弟からも
やすやすと食べ物を貰わないように徹底して教えてる。
他人から善意でお菓子を貰っても食べられなかったり、
本人が辛いことは多いけど生きていくためのルールが増えてると思って本人が頑張ってるわ。
これは他の子供にも気配りを強いる園の方針が悪いよ。
その方が園が楽だからって他の問題ない子は問題ないのにね。
ただ、アレルギーのある子もそれなりに工夫して生きてるのに
こういうことがあると淘汰されるべき存在とか親の食べ物が悪いとか言われるのがなー。
妊娠中にジャンクな食べ物ばかり食べまくってたり高齢の妊娠だったりしても
アレルギーや障害がない子はないのに、気をつけて産んでも
問題があると弱い子はいらない、親が悪いって言われる。
現在何も問題を持ってない立場からだとただ邪魔に思えてしまうのかな。
アレルギーも障害も、これから自分の身にも起こりうることなんだけどね。
ここでもこれからアレルギー餅が親の仇のように叩かれるんだろうかと思う。
6.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:17CVUTQiu80このコメントに返信
アレ持ちだけいつも給食が別ってことは、周りの子はいつも近くで普通の飯食ってるってことか。
ならなんで遠足では周りの子が普通の飯食っちゃいけないんですかね。
7.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:18CcfmNX5.0このコメントに返信
どう考えてもアレルギー持ちの園児達だけ先生が重点的に見て
「お弁当やおやつの交換は絶対禁止」と徹底すればええやんかと思うのだが。
他の子がくっつけてたお菓子やお弁当のカスくらいでも
重篤な症状が出るレベルだったら園生活はともかく遠足は厳しくないか?
8.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:19LPFdye3O0このコメントに返信
まあ園の指導なら守るしかない
華やかなお弁当は家族で出かけたときに作ってあげれば子供にも記憶に残るよ
9.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:23ciEXj54EOこのコメントに返信
アレルギー餅の子だけ制限つけりゃいい話なのに何で他の子まで巻きぞいなんだよ
そこまで危険なら親が責任持って遠足に付き添うべきだろ
他人任せにすんな
10.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:25wcW1L3XKOこのコメントに返信
卵なんて意外なものにも含まれていたりするから
除去食を作った事が無い人たちには難易度が高過ぎる。
11.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:27BN2fzoJnOこのコメントに返信
小学校ではどうか分からんが、保育園レベルでは面倒臭い(アレルギー検査他)からアレルギーってことにしてる親もいる。
先生が大変…。
12.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:27aBHKF1Br0このコメントに返信
米5
人の痛みなんて分からんお子ちゃまに腹立てても仕方ないよ
13.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:27XQieHU9b0このコメントに返信
でもこの報告者のケースはひどくない?
本当、何を持ってけっていうんだよ。
だったらもう全員、強制的に塩むすびにしてください、でもいいレベル。
そうしたら親も頭悩ませなくていいからね。
14.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:28EJQec64O0このコメントに返信
キャラ弁だって普通のお弁当の子と差が出るから禁止の所もあるし、アレルギー持ってる子供の目の前で他の子供達が食べたい物をあれこれ食べて、食べられない子が可哀想だって理由もあるのかもね。
運動会も、昔は子供達と親がお弁当を一緒に食べてたのに、今は親が来ない子供が可哀想だからって子供は全員教室でお弁当を食べて親達とは一緒に食べられなくなってる事にビックリしたよ。
配慮する方も配慮される方も、行き過ぎた配慮については何か違うんじゃないかと考えさせられる
15.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:28rMQ.KdsH0このコメントに返信
卵小麦粉ウインナーや子供が好む野菜がのきなみ駄目ってかなりきついね。子供が大好きなふりかけとかも卵入ってるやつは無理だし…本当塩むすびとかしかないじゃん。お母さん大変だー
16.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:28UR.oycsB0このコメントに返信
給食はよくて、弁当がダメなんだね。
変なの。
申し訳ないけど、そこまで周りに気を使わせるなら遠足を不参加にしてもらいたい。
周りに気を使わせないという配慮も必要かと。
アレ持ちだから、特別扱いして?では、困るんですが。
17.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:28udb5OV5v0このコメントに返信
それだけ重症なアレの子ってこれからの学校生活や社会に出た時ってどうするんだろう。
18.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:28jjBrIIy.0このコメントに返信
何なら違反じゃないのか考えてみた
おにぎり(鮭・梅干し・おかか・海苔)
アスパラのハム巻き?(いいのか?)
ひき肉はいいのかな?ミニハンバーグチーズ乗せ
食後にオレンジの切ったの
もし園児がアレ持ち園児にあげても問題ないようにってことだよね
これは難しい
19.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:30d6N.dIso0このコメントに返信
他人の服についたクッキーカスで救急車って、電車やバスにも危なくて乗れないよね
将来、学校に通ったり働いたりできるのだろうか…
20.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:30jHIEam6TOこのコメントに返信
小麦粉アレルギーって、地上の半分以上の食い物がNGなんじゃ…
俺うどんとお好み焼きが好きだから小麦粉アレルギーなんかになったら事実上の死刑宣告に等しいわ
21.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:31fakgmj4x0このコメントに返信
ハンバーグはパン粉入れるから駄目でしょ。
22.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:31UR.oycsB0このコメントに返信
※5
自分語りをダラダラした後に、結局が「周りが悪い!」なんですね。
23.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:3205DLyizt0このコメントに返信
さすがにこれは酷い。よその家庭の弁当にまで注文付けないといけないレベルなら普通の園や学校は無理なんじゃないの?
24.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:32TfhoK25e0このコメントに返信
※16
1人じゃないから無理無理
たった1人のためにこんだけ制限してるんじゃなくクラス内に数人いるんだろ
恐らく症状も度合いも様々だからあれこれ制限が増えるんだろうよ
こんだけ重篤なら遠足でも危険なのではって人はずれてる
25.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:36mckfZa9F0このコメントに返信
俺も言われた。アレルギーの子がいるのでご飯やおにぎりにふりかけやらサケなどは止めてくださいってよ。
26.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:40xv1DTRviOこのコメントに返信
もっと子供の免疫心を刺激するような不潔な絶対悪的物質を復活させるべき
27.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:40DttObVF00このコメントに返信
まぁそこの幼稚園に通ってる以上は従うしかないよね気の毒だけど。
それだけ厳しいと守らない保護者もいそうだけどね
28.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:41IRGeUN5L0このコメントに返信
アレルギーの子に「アレルギー食品を食べないように自衛する練習」を学ばせるいい機会だと思うけど、保育士もそこまで手が回らないんだろうしなぁ…
アレルギーの子がうっかり食べないように一人ひとりしっかり見守るのは物理的に無理、
「アレルギーの子がいるので、みんなお弁当を交換しちゃだめだよ!」なんて指導しても幼稚園児じゃ守らないだろうしね。
それで保育士の監督責任になるよりも
「アレルギーの子がいるので、うっかりお弁当を交換しても害がないように保護者全員がアレルギー食材を絶対に入れないでください。」
って保護者責任にしないとやってられないだろうなぁ
29.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:42enWJGtgO0このコメントに返信
私は幼稚園で勤務してるけど、子どもたちに
「おかずやお菓子の交換はしてはいけません」ってなんで言い聞かせられないんだろ。
保護者にそこまで制約させるなら「遠足はおにぎり弁当でお願いします」って書く方が混乱もないだろうに。
これは園側がおかしい。
そもそも命に関わる子どもがおおいなら看護師と補助の先生がつかなきゃおかしいのに。
30.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:42yFqZUR6k0このコメントに返信
※21
つなぎに卵も入ってるからダメだね
醤油も一般的な小麦粉が入ってるから
クッキーの粉が服についてるレベルで大騒ぎするって
小麦粉微レ存で即OUTレベルだから醤油も使えないと思う
既に出てるけどそのレベルの除去食は慣れてないと難しい上に
規制したからって油断するだろうから余計危ないと思う
給食のチーズ入りチヂミ?で小学生が亡くなった事件があったけど
アレ餅はあの轍を踏まないように大抵はガチで教育するものなんだけどね
アレ餅子の交換規制を強化して母親の随行がないなら遠足は参加見合わせってする方が現実的かも
その方がアレ子の親も安心だろうし、他の子の親に気を遣わせる方がしんどいわ
醤油が使えれば純和食方向で結構除去食でも良いのが食べられるんだけどね
31.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:44SkzI6opn0このコメントに返信
いやでもほんとこれ、お弁当とおやつの時間に
先生がアレもちの子供を見てればいいんじゃないの?
普段の給食だかお弁当だかではそんな指導はされてないんだよね。
遠足の時は管理しきれないのかな
32.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:45hK6MyO.70このコメントに返信
そんな事幼稚園から言われたらアレルギーの子を呪っちまうわ
33.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:47HTUrf3oJ0このコメントに返信
むしろオヤツも弁当も楽しくない遠足に価値なんかあるんか?
クッキーのカスで大騒ぎなら遠足なんかそれこそ地雷原に遊びで入るような事じゃないんか?
34.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:48PAUtvdVF0このコメントに返信
ま、正直関係ないからぶっちゃけ迷惑な話だわな
35.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:48jjBrIIy.0このコメントに返信
ハンバーグの卵や小麦粉すらダメなら普通の園児のお母さんレベルじゃお弁当作れないと思う
専門の知識がないと無理
「食」はねえ…難しいよね
お弁当の交換を禁止するか
園が用意したお昼をみんなで食べるのが妥当なのかな
36.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:53U.tfLDlO0このコメントに返信
アレルギーは昔は少なかった系老害は、アレ持ちは昔のように自然淘汰でタヒねって言ってるんだよね
恐ろしいなぁ
37.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:567nRKUJdy0このコメントに返信
お米アレルギーがいたらもう何も食べられないな
38.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:56YcS1NuHU0このコメントに返信
お弁当の時間はアレ餅子と先生が一緒に食べたらいいじゃない。
一人じゃないみたいだし、このくらいは仕方がないよ。
もし自分の子供が重篤なアレ餅だったら、こっちから先生とお弁当を一緒に食べてもらえないか聞くなぁ。
園児ならその場のノリで思わずオカズ交換しちゃうかもしれないし。
お弁当の交換は絶対禁止+先生と一緒に食べるでどうにかなりそうだけどねぇ。
39.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:57Opwl0dUf0このコメントに返信
アレルギー様
うちの学校にもあるよ「ノーナッツエリア」
40.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:57aE4GexgI0このコメントに返信
重度のアレルギーだと、例えば一時間前にベンチでナッツクッキー食べた人がいて、一時間後だれもいないベンチに重度のナッツアレルギー患者が座ったらアレルギー反応で発作とかあるみたいね。
そのアレ患者はナッツ専用探査訓練した介助犬を常において身の回りにナッツないか探査してもらってるとか。
幼児だと食べかすが手や口、服についててうっかり手をつないだ瞬間、アレルギー反応とかあるのかもねぇ。
とはいえ気の毒だとは思うけど巻き込まれる子や親も大変だよね。
41.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:57w.KnlVJl0このコメントに返信
そんなんで小学校とか入ったらどうすんだろ?また周りが我慢すんのかな
はっきり言って迷惑だよな
42.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:59KF1wkQkW0このコメントに返信
知人が重度のアレルギーだけど、自衛できないようじゃ生きていけないから
変に気をつかわないでくれっていつも言ってる。
大変だけどそれが現実だと思う。
何アレルギーかわからないけど、いろんなものが使われてる現代の食品で
危険なのが上がってるのだけって考えにくいし…。
それくらいの自衛が出来ないとホントに危ないと思う…。
43.
鬼女名無しさん2015年03月22日 21:594N.92DLQ0このコメントに返信
自分もアレルギー持ちだけど、この園はおかしいと思う。
アレルギーの子を集めて教師が見張るくらいしかできないよ。
ノンアレの子にまで強制するのは変。
自分の子がこの園ならこんな遠足に参加させないわ。
44.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:00Zc9PvUpD0このコメントに返信
近い未来人類皆アレルギーになりそうだな
45.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:02falNvXQt0このコメントに返信
アレルギーは命に関わるから神経質な位で良いと思うけど、これは少し厳しすぎというかやり過ぎな気がする
そりゃあアレルギー持ちの子が一番大変だろうけど、遠足って子供にとっては大きなイベントなのに他の子の事情で好きな物食べれないのは辛いよ
46.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:03RGd0cO0D0このコメントに返信
園「アレ持ちが『一口ちょーだい』やらかすから、アレ除去食作れ」
47.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:04LPFdye3O0このコメントに返信
エビフライも駄目なんですか?プリントに書いてない!
ってキレるママさんは絶対いる
48.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:040Srnicw40このコメントに返信
幼稚園で問題なさそうなお弁当手配すればいいのに
49.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:05Opwl0dUf0このコメントに返信
この噂を聞きつけて近隣のアレルギー児童がこぞってこの園に来る
そしてこの園はアレルギー児童専用になる。
って流れを妄想した。これいいんじゃね。
住み分けでアレルギーは安全、他の子は普通の遠足が出来て幸せ
50.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:06SICnJSG80このコメントに返信
※37
同じこと思った
その園で米アレルギーの子と小麦アレルギーの子がいたらどうするんだ
51.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:10vP8Jm1yt0このコメントに返信
アレ持ちじゃない他の子までその具材禁止はおかしいけど
581みたいな人は自分や自分の子供がアレ持ちだったり病気だったらどうするんだろうね
「淘汰されるべき存在」とか言っちゃえるのかな
52.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:12.pps0XDT0このコメントに返信
かわいそうだから、で周りに合わさせるのは、周りがかわいそうだよな
運動会はビリの子がかわいそうだから禁止、テストも出来ない子がかわいそうだから禁止か?
アレルギーが悪いんじゃなく、過剰な配慮を求める姿勢が悪いわ
あとアレルギーは遺伝も大きいけど、過剰に清潔にしすぎて免疫が暇をもて余してるのも原因
サナダムシ飼ってると花粉症が出ないみたいな話もあるしな
53.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:13YAS4imZj0このコメントに返信
そういや数日前に実は米アレルギーだった、って話見たな
ベーコンて何が駄目なんたろ?
他の豚肉ならいいの?
でも野菜系は正直、それアレルギー?好き嫌いじゃね?って思ってしまう…
実際いるんだろうけど、ここにそんな集中してんのかなって意味で
54.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:14WgpSBdQI0このコメントに返信
公園か動物園かわからないけど、平日だって三歳未満の子が来てて側でお菓子とかボリボリ食べちゃうかもしれないのにね
その粉もダメってほんとどうするんだろ
病児保育とか加配の先生や看護師さんでもいなきゃもう対応できないよ
逆に食べなきゃ大丈夫程度なら先生が監視してその子に徹底すればいいだけなのに
アレルギーだって子供によってそれぞれ違うんだから、ただでさえ食べれるもの少ないのにさらに縛るとかほんと誰得なのか
55.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:18pOYQGJs20このコメントに返信
遠足自体やめてもいいんじゃね
他人の子のために楽しみ制限されてまで行く必要ないわ
遠出してお弁当食べて?ってだけなら仲良しな友達母子と休日に行くだけでいいよ
56.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:19erK0cv9U0このコメントに返信
おかしいだろ
園児全員のアレルゲンを全部排除なんてしたらアレルギーの子だって普段皆より少ない品目のおかずで我慢してるだろうに、余所の子のアレルギー原も排除とか更に食うもん減っちゃって可哀想じゃん
それにアレルゲンとしての小麦粉禁止じゃ調味料も味噌も醤油も市販の何入ってるかわからんタレも使えず塩と砂糖と米酢とかだけになっちゃうし作れるお数激減だわ
57.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:20Opwl0dUf0このコメントに返信
にんじんを素手で触ると身体中はれてかゆくなるって子はいた
自分の目の前でそうなった。火を通せばOKだけど、こわがって本人はもう食べない
まさか生だと触っただけでそうなるとは本人も思わなかったようだ
もやしは火を通してもダメだと言ってた
でもその子は相当小さい時、就園前から食べられないものは自覚して避けてたけどね。
まあ相当大きくても危ない所でもそれが察知出来ずに突進しちゃう子もいるから
自分で食べられないものを避けるなんて技を全員に期待しちゃいけないんだろうけど。
58.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:22lQ9OFxA6Oこのコメントに返信
水アレルギーの子がいたら、水分補給禁止ー(・o・)ノ
59.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:23puP.GK.OOこのコメントに返信
うちの子の保育園も月1でお弁当だけど、卵、牛乳、小麦は禁止で、加工食品もNG。おにぎりと野菜のおかず一品限定です。最初はえぇぇと思ったけど、キャラ弁とか手間かかるし不衛生だし嫌だなと思ってたのでちょうどいい。
60.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:24Xxk9l7R10このコメントに返信
こんな対応小学校になってもやんの?
61.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:265M6CPFBV0このコメントに返信
小麦触れただけで救急車?恐ろしくないのかな。子供に嘘ついて休ませるべきでは?と思うけど、経験させてあげたいのか。
園の対応は良いと思う。
協力するのもこれからの社会では必要な事だし幼い頃から障害のある方に対して配慮する姿勢は身につけといた方がいい。こればっかりは社会の成熟に合わせていくしかない。
他の親は面倒だろうが仕方ないと思う。ただこういうのが続くと、あんた空気読んで休んでよね、みたいな態度からイジメに発展する危険性ある。
あ、でもレイふしたりするマジ基地の場合は別。配慮したら殺られる場合は配慮するな。
62.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:28XrRM8GbT0このコメントに返信
一人の子のアレルギーじゃなくて,複数の対象者のアレルギー源を全部避けろってことだよね?
当のアレルギー持ちの子の親ですら困ってるんじゃないだろうか。
63.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:28qfN.X3WM0このコメントに返信
給食出るなら遠足の弁当やおやつも園とかで用意すればいいのに
64.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:32U.qlD0kvOこのコメントに返信
まさに「障害者様」だな
慎ましく生きられてる障害者の方達はさぞかし迷惑だろう
65.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:33d8J6XOTA0このコメントに返信
アレルギーの子が一人じゃないなら、もうアレルギーの子と普通の子でクラスを分けて、遠足も別々に行けばいいんじゃないの?
66.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:37iznoOINL0このコメントに返信
うちの息子も卵、乳アレでエピペン持参で小学校通ってるけど、幼稚園の頃から極力周りに迷惑掛けないようやってきたよ。
息子には他人から食べ物を貰わない事、周りと同じ物を食べられなくても仕方ない事、必ず私が確認してから食べる事を繰り返し教えてきた。
先生方にうちの息子だけ特別要注意で見て欲しいというのも一種のエゴかなと思ったし、何より自分で見るのが一番安全だから、労力も惜しまず出ばったし、小学校の給食も本人、先生、クラスのみんなが慣れるまで毎日通った。来年度も毎日行くよ。
でも、最後はやっぱり少しでいいから気にかけて下さい、お願いしますという周りの協力は不可欠なのです。
アレ持ちは自然淘汰と言われると物凄く哀しいよ〜。
67.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:42cZFwEH070このコメントに返信
『私、アレルギー患者アレルギーなんです。一緒に居るだけでストレス凄いんです』
って、言われるような世の中になるんだろうな。実際、鬱陶しがられてるし。
68.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:44cZFwEH070このコメントに返信
※66
いつもご苦労様です。私もアレルギー&アトピー持ちなんで大変さは判ります。
でも、やっぱり自分の体だから解るんですよ。自然淘汰されるべきだって。
こんなの遺伝させて、人類に何のメリットがあるんでしょうか?
69.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:46uy8ijnx9Oこのコメントに返信
ごめん、ハッキリ言う。
めんどくっっっっさ!!!!!!気の毒だよ。気の毒だけど、アレルギー対処は自分達でしろよと思う。給食別にしたりはいいけど、他人にも合わせさせるのは違うでしょ。クッキー屑で救急車なら、外歩くのを考えるレベル。その上で、他人を制限させずに自分が自由に出来る環境を考える。他人に合わせて貰うのって嬉しいの?食べられない物を周囲も食べないと幸せなの?歩けなきゃ、周囲も歩かないとハッピー?そんなんやったって要らない恨み買うだけでしょう。誰が幸せになんの。全っ然分からない。
70.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:46MH9RkKunOこのコメントに返信
そこまで禁止にするなら幼稚園側で用意しないとクレームきてもおかしくないと思うが…
71.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:541qOVV1sw0このコメントに返信
障害者枠で隔離しろよ(^o^)
72.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:54XucTrZGY0このコメントに返信
クッキーの食べかすで救急車って
その子、幼稚園通える状態ではないんじゃないの
73.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:59YsvkqaE70このコメントに返信
こんな「配慮」しなきゃいけない子とおなじクラスなんて
自分なら他害池沼とおなじクラスになるのと同じレベルの迷惑度だわ
だいたい、クッキーカスで救急車なら
おかずだけ気をつかっても普段普通に小麦粉使ってる台所で作ったお弁当、ってだけでまた救急車騒ぎじゃない?
74.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:591Z7wWwkU0このコメントに返信
自分も食物アレルギー結構あるけど、そんな周りに迷惑になるような条件つけなくても生きてこれてるぞ
75.
鬼女名無しさん2015年03月22日 22:59tVIRZAhW0このコメントに返信
>>566の食材禁止されたら私なにも作れない…
76.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:01H.cpfrK60このコメントに返信
アレルギー枠でクラスまとめたらいいじゃん
77.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:02LPFdye3O0このコメントに返信
遠足合宿友達付き合いデート結婚
大人になるほど大変そう
78.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:04A5fzp8wX0このコメントに返信
これはさすがにヒドイ…
ここまでくるとアレルギークラスをつくったほうがいいんじゃないかなぁ
79.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:05ZgNrkt8H0このコメントに返信
家で隔離してくださいとしか・・・
80.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:06g.73U3vY0このコメントに返信
親がタバコ吸ってると子供に障害持ってる子多いよな
81.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:1173gtN5Bv0このコメントに返信
服についてたクッキーかすで生死を彷徨うような子は
普通学級に入れておかないほうがいいと思うんだけど。
その親が他人にも強要してんなら完全なモンペでしかないわ
82.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:148aFubu7k0このコメントに返信
アレルギーの子が増えたのは、環境が清潔になりすぎたからだって聞いたことあるな
病原菌が減りすぎたせいで免疫システムが暇を持て余し、些細な刺激にも過敏に反応してしまうんだと
免疫システムは常に研ぎすまされていないといけないから、働く必要が無い分は休ませる、なんてことはできないらしい
83.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:23KfXammMf0このコメントに返信
上の方でも出てたけど、クッキーの粉でヤバかったら遠足なんて
もっとヤバいのではないだろうか…
どこにどうやって行くのだろう…
84.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:28fqRcU6CD0このコメントに返信
アレルギーの子が増えたのは、アレルギーと診断されるようになったから、が
最大の理由だろうに。昔は重篤なアレルギーは子供の頃に死んでたろうし、
軽度で生き延びた人は、体調を崩しやすくて体が弱いキャラとして生きてただけだ。
85.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:3605DLyizt0このコメントに返信
昔は子供の死亡率高かったからなかにはアレルギーのショックでって子もいただろうね。
86.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:38U8klIt2V0このコメントに返信
アレルギーは野生だったら淘汰される存在
知恵のある人間だからこそ弱いものも保護していかなければならない
仕方のない話である
87.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:49FlZoyQBfOこのコメントに返信
そして種としての人間はやがて衰亡する。
俺は別にかまわないが。
88.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:55sOr0pHHt0このコメントに返信
交換するってより、食べた後口や手にべったべたで遊んで絡み合うからダメなんだろうな
もう特別学級みたいなアレルゲン除去を徹底させてた学級を作らんと無理だろ
アレルギーの気持ちがわからないって人は、振り回される側の気持ちをなぜわからんのかね
協力している人たちがこうまで言われて冷たい人や人の心がわからん人扱いされれば
自分の知らないところでの事故を望んだり、自分や自分の子から排除したいと思うのも自然なことだ
どんなに納得ができなくても気を使わせないようにするのが当たり前なら、自分もそうしてろ
89.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:55aNs.haWiOこのコメントに返信
よその子らに迷惑かけてまで遠足行かなきゃならんのかね
気の毒だし大変なのはわかるけど、他人に配慮求めるばっかりってのもどうなのか
90.
鬼女名無しさん2015年03月22日 23:589oSMCJVK0このコメントに返信
ソバアレルギーだけど食べたら死ぬらしく、幼少期から自分で気をつけてた。気にするのは修学旅行のソバ入り和食くらいで、みんな和食の中、自分だけ洋食で友だちからのクレクレが半端なかった。
他の親御さんにまで強制するなら、園が全てクリアした弁当用意しろよ。今時のガキは見境なく他人のお弁当食うのかよ。守られすぎモンスターだろ。
91.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:045nbf0mgF0このコメントに返信
クッキーの食べかすで救急車騒ぎになるんじゃ
ピリピリするのもむべなるかな。
92.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:09xn52Pnv60このコメントに返信
周りに迷惑掛けるレベルって…幼稚園は良いとしても、小中高とずっと続けるつもりなのか?
無理がある。
食べかすがアウトならまず人混みなんて近寄れないだろ。
93.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:10TmAuiIUg0このコメントに返信
園側が責任取りたくないだけだと思うけどな
入園断ったら園の問題になるけど規制ならアレルギー持ちの親子に避難集まって園は問題をスルーできる
94.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:20QLXlpiRC0このコメントに返信
いつもアレルギー側を擁護する方だけど、これはちょっと…
95.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:20wpAVpuqT0このコメントに返信
こんなのおかしいよ。
幼稚園児だってちゃんと自分で食べちゃいけない物ぐらいわかるよ。
私は自分の子にアレルギーが無いもんで、ウッカリうちの子と一緒に遊んでた近所の幼稚園児にお菓子あげようとしたら、「ボクはアレルギーでこれは食べられないの。」ってちゃんと自分で断ったよ。
ウッカリおかず交換しちゃう危険性があるっていうよりは、うちの子が食べられないのに皆だけ食べてズルイ!うちの子可哀想!って文句言う親が多いのかなぁ?と思ってしまう。
96.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:23fSCVsxe70このコメントに返信
塩むすび、たくあん、レタスをちぎっただけのサラダ、ドレッシングはポン酢、塩ジャケ、果物はフルーツそのまま。
つまらん。
97.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:23GXtMw3YU0このコメントに返信
交換禁止を徹底するか園がメニューを指定すればいいのに
めんどくさいことしたくない、責任はもちろん取りたくないってスタンスなのかね
アレルギーない子まで合わせさせるのは違うと思うんだが
98.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:23Z5uDp9Md0このコメントに返信
クッキーのかすで救急車騒ぎになるレベルなら、遠足は不参加にするか、その子は親御さんが付き添うべきじゃないかと思う
他の子らが気の毒だよ
遠足って運動会ほどではないにしろ、結構なイベントだし
99.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:26pistcZwx0このコメントに返信
クッキーの食べかすで救急車ってさー
その子が遠足に参加するとしてだよ
その遠足の目的地がどこか知らないけど
その目的地にたまたま食べかすが落ちていただけでもうアウトってことじゃん
目的地じゃなくとも道中の道のりで食べかすが落ちてたらアウトじゃん
クッキーの食べかすなんて、道中のどこにあってもおかしくないじゃん
100.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:270DzHbuDi0このコメントに返信
迷惑だなぁ、障害者って
101.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:30VzZmc.4w0このコメントに返信
卵アレルギーの子や小麦アレルギーの子(しかもごく微量で反応する)が
複数人いるって事?きっついなあ…
アレルギーって、程度と種類によっては当人のみならず周囲の人間も
かなりめんどくさい事になるよね。
薬で反応弱められるとかできたらいいのに。
102.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:38Y1QxsqSf0このコメントに返信
こういうのがあるから、アレ餅はホント邪魔臭い。
アレ餅発狂しそうだけど本音だよ。
他人にまでこうやって色々余波が及ぶの、
くっそ鬱陶しい。
103.
鬼女名無しさん2015年03月23日 00:42G3.pgUDDOこのコメントに返信
うへーすごい時代だな
病気の理解を深めるのはいいけど、配慮配慮じゃ他の子も辛いわ
こういっちゃ悪いが、周りが良くしてやってちゃんと感謝する子になればいいけど、甘やかされて病気を盾にするような自己中も少なくないからね
104.
鬼女名無しさん2015年03月23日 01:090x.LPtEF0このコメントに返信
全部禁止にするからこうなるんだよ。一人が小麦粉卵ごまほうれん草トマトのアレルギーなわけじゃないんでしょ?ならそれぞれが食べられる物食べればいいじゃん。
105.
鬼女名無しさん2015年03月23日 01:15JQAmOsiE0このコメントに返信
アレ持ちを通園させる方がおかしい、そいつのせいで他の子がビクビク生活するって
しかもクッキーの粉で救急搬送だろアレ親もバカだろそんな子を普通に通園させるな
田舎に越して質素に生活しろ
106.
鬼女名無しさん2015年03月23日 01:186JWIIIhGOこのコメントに返信
弁当のオカズ交換したら夜、ガオーさんが来るっつっとけ
107.
鬼女名無しさん2015年03月23日 01:319gNoiPiNOこのコメントに返信
最近は検査して問題なくても、ちょっと痒いという自己申告だけで診断書やエピペン出すのがスタンダードだからね
108.
鬼女名無しさん2015年03月23日 01:35dndoMpHn0このコメントに返信
アレルギーは甘え
どうせ親が妊娠中クソみたいな食生活を送ってきたんだろ
自業自得だ、そんなクズ共に合わせる必要全く無し
109.
鬼女名無しさん2015年03月23日 01:49pv82fhfc0このコメントに返信
※108
ミエミエの釣りすんなよ、ミエミエ過ぎて鬱陶しいんじゃ
110.
鬼女名無しさん2015年03月23日 01:53pv82fhfc0このコメントに返信
※95
親がモンスターじゃなくて園が過剰にピリピリしてんだろ。クッキーの粉で救急車騒ぎになったんなら、普段よりも目が行き届き辛い(かもしれない)遠足なら何が起こるかっていうんで、園の責任回避の為の弁当制限だろうな。
111.
鬼女名無しさん2015年03月23日 02:06Bt.Bh0wp0このコメントに返信
これ幼稚園が波風立てたくなくて手抜きしたいだけだと思うんだが
園では別枠で除去食を用意して普通の給食と共存させているのに
遠足だから自由行動もありグループで好きに組ませてあげられないし教諭の人手が足りなくなるからダメってことなんだろうな
そこは線引きをはっきりして、親に人手が足りなりなくなる理由で遠足時の加配を申請しろさもなくば遠足に付き添えと、親側に毅然と言うべきだと思う
112.
鬼女名無しさん2015年03月23日 02:12s5ixkAo40このコメントに返信
外の砂場やベットベトの遊具で遊びながらそのへんに
生えてる木の実っぽいのを食うような子供だった自分はいまだ花粉症とも無縁だ
今殺菌とか消毒とかしすぎなんだろうね、無害だったらいいことなんだけど
今のアレルギーでまくりの世の中見てると間違いだったんだろうな
適度な不潔というか、微量の菌に触れることを積極的にしていくのは必要かもしれない
赤ちゃんのときにしばらく馬小屋で過ごさせると色んな免疫ができてアレにならないとかいうよね
113.
鬼女名無しさん2015年03月23日 02:172R7cGhNC0このコメントに返信
ここまで多いんなら、親からお金だけ集めて弁当は園側が用意してくれてもいいんじゃ...。
114.
鬼女名無しさん2015年03月23日 02:294GMkxbEk0このコメントに返信
アレルギーはさておき周りにまでそれ強要させるって。
アレルギー子の親からの要望なのか、
あるいは園が自主的に言い出したのか?
正直あまりいい園じゃないな。
115.
鬼女名無しさん2015年03月23日 02:44Hd.YwL9M0このコメントに返信
こうやって幼稚園が責任逃れをする為だけに
健康な子やその親に過度な負担を強要してたら
わざわざアレルギーっ子に対するヘイトを集めてるのと同じ
この投稿読んだだけの人でも「アレルギーの人は面倒」って思うよね
淘汰されろとまでいうのは少数派だろうけど
自分や子供の友達にいたら困るかもという感想の人が多い
アレルギー持ちに偏見や恨みをもつ人を増やして
さらにアレルギーっ子が生きにくくなるようにするこの幼稚園は罪深いよ
少なくとも、この幼稚園ではモンペがごり押ししたわけでもないんだろうし
小麦粉や蕎麦のアレルギーは特に重篤なアナフィラキシーを起こしやすいから
クッキーの粉を払いましょうっていうのは仕方ないかもしれない
でも、野菜のアレルギーは、触れただけで死ぬようなものではないから
先生がきちんと目配りをすればいい
要するに、子供に関わる知識についての勉強不足
闇雲に禁止していって、米アレルギーの子が入ってきたらどうするのかと
116.
鬼女名無しさん2015年03月23日 02:45Bt.Bh0wp0このコメントに返信
※93
ああそういう流れになってきているのか
一昔前なら自己責任論で自衛できるようにするか親が特別なイベントは付き添って対応すれば一緒にいていいよだったわけだけど、アレルギーの増加で要求の多い親が増えすぎてしまったんだろうな
だから、※93みたいな方法で一般側に規制と配慮で負荷をかけて、アレルギー対応の特別園や学校の予算がでるように民意を熟成していこうってことだわね
そうできたら園の先生も楽だし万々歳なんだろうな
117.
鬼女名無しさん2015年03月23日 02:51Hd.YwL9M0このコメントに返信
※112
戦前生まれで酪農家の祖父は、スギとシラカバの花粉症だよ
子供の頃はノミダニに刺されまくりお腹の中にサナダムシも飼ってたらしいけど
それでも発症する人は発症する
アレルギー体質についてはいろんな仮説があるけれど、あくまでも仮説でしかない
118.
鬼女名無しさん2015年03月23日 02:58VPWDdb9gOこのコメントに返信
近寄ったとか触れただけで救急レベルの子は、正直親か先生が付きっきりか不参加しかないと思う
だって遠足って外だよね?飲み食いするのは園児だけではないんだからパンなりクッキーなりの食べかすが落ちてるのはよくあるよ。弁当よりそっち気を付けた方がいいわ
119.
鬼女名無しさん2015年03月23日 03:04GuT1C3naOこのコメントに返信
食べなくても、アレルギー出る奴か。
強度の蕎麦アレルギー持ちが、第三者が弁当箱の蓋を開けて、蕎麦が入っていた空気が室内に流れたので、倒れて救急車で搬送されたと聞いた事はある。
そのぐらい酷いアレルギー持ちなら、周りが配慮を依頼されるのも分からなくもないが、どうやって生活してるのか気にはなる。
大変そうだな。
120.
鬼女名無しさん2015年03月23日 03:47V.3oQQp40このコメントに返信
他人に制限するよりはアレルギー持ちの子に親が付き添うって方が、まだ手間とヘイトと安全的にマシだと思うんだけどな
そちらも色々人目は気になるかもしれないけどさ
自分がアレルギー持ちもしくはアレルギー持ちの親だったら、この対応は正直嫌だし心労が酷いんだけど…
私アレルギーとかは無いんだけど、いわゆる娯楽を禁止された子供で芸能人はSMAPや明石家さんまレベルも分からない、ゲーム漫画アニメはドラえもんやセーラームーンレベルも分からない、ミリオンセラーの流行りの曲もドラマも映画も芸人の一発ギャグも何にも分からない状態だったんだ
スポーツは辛うじて結果だけニュース番組や新聞で知ってたけど
そういう状態だからクイズとかホントに出来なかったんだけど、小学校でイベントの企画決める時に担任に◯◯さんが分からないからクイズはしません!って教室で言われた時の空気は何とも言えないものだったよ
スポーツや歴史とかだったらなんとか分かるし、他の子も極端じゃなくても得意不得意あるんじゃないのかな
クラスにはクイズが得意な子だっていたはずなんだよ
121.
鬼女名無しさん2015年03月23日 03:55I7EFpwoh0このコメントに返信
※3
お前が相手してるから十分wwww
幼稚園の事なかれ主義の結果だろこれ
122.
鬼女名無しさん2015年03月23日 03:58kDhdwSmB0このコメントに返信
お弁当は交換しないで自分のを食べましょうって指導して、紙エプロンでも用意して、お弁当の時はエプロン装着。
食べ終わったら先生がエプロン回収して廃棄、全員で手洗いして午後のスケジュールへ、じゃダメなの?
ここまで対策して、微細なクッキーのくずが気管支や肌に着いたくらいで発症するならそれはもう他人に求めていいレベルじゃないと思う。
自分もアレ持ちだけど、そこまで人様に気を使わせたら申し訳なさすぎて、逆に精神的な負担が大きいから、不参加でもかまわない。
123.
鬼女名無しさん2015年03月23日 05:38YGadWQyy0このコメントに返信
他の子に迷惑ってだけじゃなく、子供達の間で、◯◯ちゃん達のせいでお弁当が変!なんてことにでもなったら本人たちが一番辛くなりそうなものなんだけどね
124.
鬼女名無しさん2015年03月23日 06:01O89zhUyjOこのコメントに返信
お菓子の食べかすで救急車騒ぎって相当酷いね…
幼稚園に預けてる場合じゃないでしょ
125.
鬼女名無しさん2015年03月23日 07:14xR.DSUSm0このコメントに返信
ここまでいくと幼稚園が弁当やおやつを用意するべき。
どうせ除去したお弁当作って持たせても、先生がいちいちチェックしなきゃいけないし。
126.
鬼女名無しさん2015年03月23日 07:26Uhm4wP.G0このコメントに返信
命を盾に好き放題されても実際には言葉にするのは難しくても
ネットの中では自由にいえるからいいわ、ほんとに
現実じゃ予定を何度も狂わされる幹事が不満げでも叩かれるのだからな
127.
鬼女名無しさん2015年03月23日 08:28m0DttWXa0このコメントに返信
障害者障害者って言うけど、今はどんなに重くてもアレルギーは障害者認定されないよ。
クッキーかすで救急車騒ぎでも、アレルゲンが特定されてるだけマシで、初めて接する植物(その辺の雑草)でアレルギーが出たりする。
死なせたくないなら、親が四六時中ついてるしかない。
園や学校や他の保護者ましてや友だちにはそこまで求められないよ。
家の子が友だちになって家に連れてきたいっていっても、親同伴じゃなきゃ絶対無理だ…
128.
鬼女名無しさん2015年03月23日 08:291NWFBV0e0このコメントに返信
これは幼稚園が人手足りないから過剰反応してるんじゃないかな
あと園児〜低学年レベルだといくらダメって言っても同級生のもの喰っちゃったり
逆におまえなんでくわねーんだよーって無理に食べさせようとする馬鹿確実にいるから
それとアレルギー増加に見えるのはすぐ死ななくなったからってのは同意
70代半ばすぎの親戚もごく一般的な風邪薬成分の一部にアレルギーある
昔はなんだかわからないけど倒れた死んだーなのが多かったとか、診断技術や機械の程度が低くて誤診も相当数あったろうし
129.
鬼女名無しさん2015年03月23日 09:02c9glZ4A.0このコメントに返信
どうでもいいけど片栗粉禁止が謎すぎる
ジャガイモが禁止リストに入ってないのに片栗粉って…
130.
鬼女名無しさん2015年03月23日 09:52mOX0a3L40このコメントに返信
全体的に子どもの数が減ってるんだから、アレルギーの子の数が増えて見えるのもあるでしょう。分母が少ないんだから。
アレルギーの子の代替食が、他の子のアレルゲンだったりすると、この幼稚園じゃお弁当に入れられるもの無くなっちゃうんじゃない?
131.
鬼女名無しさん2015年03月23日 09:54ih5Ephau0このコメントに返信
幼稚園の親族がアレルギー持ち園児に居るんじゃない?
子供の幼稚園ではアレルギー持ちの子供はお給食は別だったけど
周りの子供に普段のお弁当、遠足の時のお菓子規制は無かった
むしろ周りが何のお菓子なら交換できるか聞いてみて大丈夫なものを親のおやつとして持って行って交換してたよ
小麦アレルギーの子供には小麦粘土を使う日だけはお休みの連絡が来たけどそれ以外普通の子供と変わり無かったし、この報告者の園はすっごい変わってるね
普段から食べてないような物が弁当に入ってるアレルギー持ちじゃない子供の気持ちは考えてくれないのかね
132.
鬼女名無しさん2015年03月23日 09:545Cb3MNJL0このコメントに返信
640=654がなかなか香ばしい
「花粉症すらない子だからまるで理解できないみたい」ってなんだよw
アレルギー持ち様は繊細でご立派ですねえ(棒)
嫌な顔して溜息ってのも被害妄想じゃないの
幹事の子にしてみれば「あーそうだった、じゃあどうしようかな」
くらいのものでしょ
133.
鬼女名無しさん2015年03月23日 10:06ih5Ephau0このコメントに返信
クッキーの食べカスで救急車ならば
遠足に来る事が出来ないんじゃない?
遠足シーズンて他の幼稚園、保育園、小学校に普通の親子連れが沢山居るよ
親子連れなんてお菓子食べながら歩いてる幼児多数なのにそんな所に連れて来て大丈夫なの?!
私生活だってこの先色んなところに出歩いて行く中で周りが気を使ってこの幼稚園の様に対処してくれる訳がない
今までどうやって生きてきたのか知りたい
134.
鬼女名無しさん2015年03月23日 10:12qfiA6BH10このコメントに返信
普段孫にアレルゲン物質食べさせた義実家のエピソード叩きまくってる連中が
「アレルギー持ちは障碍者だから自然淘汰されろ!」だもんなw
アレルギーは甘えだ?とか言って無理やり食べさせる馬鹿が後を絶たないはずだよ
135.
鬼女名無しさん2015年03月23日 10:23cYHaxqMyOこのコメントに返信
まわりの理解も必要だけどアレルギーがある本人が気をつけるしか無いような気がする(遠足には親同伴とか)我慢が必要な生活をしていくのは可哀想だけど仕方ないとしか言えない。うちの子が我慢しているんだから他の子もみたいな親では無いことを願いたい。幼稚園側の配慮もやり過ぎるとアレルギーのある子達を逆にまわりの子達が特別視してしまうのでは無いかと心配になる。
136.
鬼女名無しさん2015年03月23日 10:357JRCze.10このコメントに返信
アレ持ちは普段から作ってるからいいけど
そうじゃない人がそんだけの食材を禁止されると何が作れるのか想像もつかんだろうな
137.
鬼女名無しさん2015年03月23日 11:06jhS0zw030このコメントに返信
うわーこんな幼稚園ぜってえ行きたくねー
というか
こんなことやってたら重症アレルギー持ちしか来なくてつぶれるんじゃないの
138.
鬼女名無しさん2015年03月23日 11:06JF7QmI5N0このコメントに返信
考えても考えてもおにぎりしか思い浮かばねえ
無理ゲー過ぎんだろそのしばり・・・
139.
鬼女名無しさん2015年03月23日 11:11wPQrbVS70このコメントに返信
こんなめんどくさいルールがある遠足、嫌だ。
そこまで言うなら園が食事用意すればいいのに、全員分。
140.
鬼女名無しさん2015年03月23日 11:188kmJ3vD60このコメントに返信
これ園側がアレルゲンフリーの仕出し弁当でも出さないと無理だろ……
「昔はよかった」系のアホが沸いてるけど昔はアレルギーに対する知識も配慮もなかったからアナフィラキシーで小さい内にコロコロ死んでたんじゃないの
だから「昔はアレルギーの子なんていなかった!!(ドヤァ」になるんだろーなー
141.
鬼女名無しさん2015年03月23日 12:10ixez0toXOこのコメントに返信
そこまで重症なら我が子の身が心配だから泣く泣く心を鬼にして
行かせないものじゃないの?
遠足に行かせてあげたい親心はあるでしょう、でも食べたら発症するレベルの子と違って
他の子の食べかすで発症する程重いなら話は別じゃないの?
142.
鬼女名無しさん2015年03月23日 12:11raqlnr1Z0このコメントに返信
ダメ出し項目にエビが入ってないのが意外だわw
シャケ弁とかとり弁ならいいのかなぁ……
きんぴらごぼうとか切り干し大根とかかぼちゃの煮付けとか入れて。
めっちゃ、地味w
ハンバーグもパン粉が小麦粉だからダメなんだろうなぁ。
143.
鬼女名無しさん2015年03月23日 12:31ouF0ALQZ0このコメントに返信
自分の子が一歳になってすぐアレルギー検査入院させたんだけど、同部屋のアレルギーっ子たち(みな園児)は食べ物にすごく理解があったよ。自分が何を食べるといけないか、親に食べても大丈夫か確認する等がしっかり身に付いてた。ルールを守らないと死ぬほど苦しい目にあうんだもの。
今は2歳になった自分の子も、アレルゲンが入ってるよと説明するとどんなに魅力的なお菓子でも諦めてくれる。
他人に貰ったものも、私に食べて良いか聞いてくるよ。
淘汰される存在とか言うなボケ。
144.
鬼女名無しさん2015年03月23日 12:31dNlhh0oe0このコメントに返信
幼稚園の頃、いつも弁当だったけど、「お父さんお母さんがあなたのために考えて作ってくれたお弁当だから、おかずの交換はしちゃダメ」ってルールがあって、皆守ってたよ。アレルギーの子がいたかどうかは分かんない。給食だったとしても幼稚園側が日頃から言い聞かせておけば良かったんじゃ…?
145.
鬼女名無しさん2015年03月23日 12:49B.3w.i0iOこのコメントに返信
医師が
「子供の頃、複数の動物とふれあう機会(親が酪農家など)
のある子供はほとんどアレルギーにならない」とテレビで言ってた
子供の頃にいろんな犬や猫やふれあい動物園につれていって、
動物の菌にさわるといい。
146.
鬼女名無しさん2015年03月23日 12:52oYL.u2mb0このコメントに返信
普段からアレルギーに気を使ってる家庭ならいいけど
そうじゃないと急に言われても難易度高いよね
147.
鬼女名無しさん2015年03月23日 12:55JPi9zFxQ0このコメントに返信
※145
私は小さい頃から犬猫飼って休みの日には牧場や触れ合い動物で馬や牛、うさぎ等触ってたけど複数のアレ持ち
祖父母も小さい頃から動物に関わってたけどアレ持ち
動物触ろうが何しようがアレルギーになる時はるよ
14

続き・詳細・画像をみる


ハルヒ声優陣が久々に集結! 集合写真見るとだいぶ変わったな・・・・

【工口注意】この工口ゲ悲しくなるわ・・・(画像あり)

ま○この妖精「私はま○この妖精。これから筋トレをするわ」

本田翼「ガム食べる?手出して」クッチャクッチャ

【画像】エンジンオイル1度も交換しないで13万?走った結果wwwww

【閲覧注意】一番怖い心霊写真貼った奴が優勝

【画像あり】イケメンの部屋によく置いてあるけど使い方がわからない物

昔好きだった駄菓子BEST10

【画像】初めてAVを観た女の子の反応ワロタwwwwwwwww

4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に

クッソ濃厚なラーメン食ってきたwwwwwwwww

藍子「激辛麻婆豆腐……ゴクリ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先