朝日新聞がウェブカメラのセキュリティを検証→「不正アクセスじゃないのか」と話題にback

朝日新聞がウェブカメラのセキュリティを検証→「不正アクセスじゃないのか」と話題に


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 1 2015年03月16日 21:33

2. Posted by 名無し 2015年03月16日 21:35
朝目新聞
3. Posted by 2015年03月16日 21:36
おっしゃる通りです、アサヒですからww
4. Posted by としあき 2015年03月16日 21:36
またか
5. Posted by 2015年03月16日 21:36
報道の自由と言えば何やってもいいニダ!
6. Posted by   2015年03月16日 21:36
朝日は今日も平壌運転
7. Posted by 名無し 2015年03月16日 21:37
ヒマなのか
8. Posted by TPP 2015年03月16日 21:37
〜SCAPINの対日拘束〜
SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。1945年9月10日 SCAPIN-16 「言論及び新聞の自由に関する覚書」、1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)
\  ヽ  |  / /
_SCAPIN 報道_←Search
/ /  |  ヽ  \
9. Posted by � 2015年03月16日 21:38
朝日はやっぱり
10. Posted by 名無しさん 2015年03月16日 21:38
くっそ
11. Posted by 2015年03月16日 21:38
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
12. Posted by   2015年03月16日 21:39
>不正アクセスとはIDとパスワードを不正に利用した場合に使われる言葉に思われがちだが、本来はIDとパスワード関係無くプロトコルごとに 認証機能の有無では判断しないという判例が出ている。
って書いてあんのに>>129……
13. Posted by 2015年03月16日 21:40
PC遠隔操作事件のとき不正アクセス禁止法違反容疑で書類送検された件から、何も学んでないのかよ。
14. Posted by (´・ω・`) 2015年03月16日 21:40
(´・ω・`)
15. Posted by あ 2015年03月16日 21:41
うわぁ
16. Posted by   2015年03月16日 21:41
この場合争点は「調査目的でアクセスしたこと」が不正利用にあたるかどうかじゃね
17. Posted by 名無しさん 2015年03月16日 21:42
非クローズドな状態なら、外部アクセス自体は問題無くね?
まぁ普通は後ろめたくて公言しないから、流石といった所だがw
18. Posted by 名無し 2015年03月16日 21:42
パスワードを設定していない・・・セーフ(微妙なライン)
購入時のままの設定・・・不正なパスワード入手=アウト!!
19. Posted by 名無しさん 2015年03月16日 21:42
堂々と不正アクセスとかバカだな。
20. Posted by   2015年03月16日 21:43
カメラ向こうにアカヒ在り
21. Posted by 匿名 2015年03月16日 21:44
不正アクセスとか別にして覗きの犯罪だろ
22. Posted by 2015年03月16日 21:44
朝日がやったことはおいといて、この件には非常に興味がある
ウェブカメラのセキュリティについて少し調べる価値がありそうだな
23. Posted by 2015年03月16日 21:45
KYからの伝統だな
え?昔から?
24. Posted by まとめブログリーダー 2015年03月16日 21:46
朝日は嫌いだけども、これは不正アクセス禁止法にはひっかからないだろ
25. Posted by あ 2015年03月16日 21:46
パスワード破ったわけじゃなく、IP叩いただけで犯罪なの? 誰もが何かの間違いでアクセスしちゃう可能性もあるよね? 「パスワードかかってないカメラを探す」っていう目的でやったのがアウト? セキュリティの法って難しい
26. Posted by 名無しさん 2015年03月16日 21:47
アカウント:root
パスワード:root
とか、
アカウント:admin
パスワード:admin
とか。普通にあるからなぁ・・・。
27. Posted by   2015年03月16日 21:48
ま、他に調査しようがねぇしな
前々から危険性を訴えられてたのに政府もメーカーも
何も具体的な対策を取ってこなかったのも悪い
28. Posted by   2015年03月16日 21:49
5年以上前に2chで話題になった
29. Posted by   2015年03月16日 21:50
「認証機能の有無では判断しないという判例」ってなんだよ
不正アクセス禁止法自体が認証機能のあるものにしか適用できない構造になってるんだが
30. Posted by   2015年03月16日 21:50
外部と接続できる機器をデフォルトで使う奴の気が知れないのは確かだ
31. Posted by 2015年03月16日 21:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
32. Posted by 野国由紀 2015年03月16日 21:51
困ったものです
33. Posted by   2015年03月16日 21:51
まあ本来はACCSの件がおかしいんだが、
その判例を見る限り朝日はアウトということになるんだよな。
34. Posted by 名無しのプログラマー 2015年03月16日 21:53
朝日「アジア的優しさで許してくれ」
35. Posted by   2015年03月16日 21:53
カメラで会話する相手の居ない俺最強
36. Posted by 名無し 2015年03月16日 21:53
まあ2163件許可とりゃOKやろ
37. Posted by a 2015年03月16日 21:53
封筒には封をすると法律での扱いが変わる。(封をした封筒を勝手に切ると罰される)
webサイトも同じ感じなのではないかと思うのだけど、どうなのだろう?
設定したパスワードに対してアタックが必要なら間違いなく不正アクセスだろうけれど、結構そのまま垂れ流してる所があるからな…。
それはともかくベーシック認証なんてザル認証を広めたapache開発者反省すべし。
これと非SSLなhttp通信の組み合わせで認証やってる所死すべし。
中小企業の社内ソフトウェアとかな。
あ、大手でもGMOのアプリクラウドの認証はまさにそれだな。
それとか昔gooメールというhttps認証ページから非httpsページにリダイレクトされる酷いwebメールがあってな…。
38. Posted by 2015年03月16日 21:54
マジかよ、、、
家のダミーカメラも朝日に乗っ取られてるわ、これ
39. Posted by 2015年03月16日 21:54
自分では警鐘を鳴らしてるつもりの犯罪自慢でした。
40. Posted by   2015年03月16日 21:55
裁判所HPとTKCで検索したけど、そんな判例は見当たらなかったぞ
41. Posted by 2015年03月16日 21:56
マ ス ゴ ミ
「報道の自由は他の全ての権利より優先する」
42. Posted by   2015年03月16日 21:57
パスかけてないところに勝手に入るのは合法だという派も多数沸いてる。いみわからん。
43. Posted by   2015年03月16日 21:59
女湯覗いても「セキュリティの調査です」と言えば許されるのか・・・
ちょっと銭湯行ってくるわ
44. Posted by   2015年03月16日 22:00
鍵かかってなかったから入りました
並の馬鹿さ
45. Posted by   2015年03月16日 22:01
サイバーポリスさんこの新聞業者です
46. Posted by あ 2015年03月16日 22:01
こいつらって何でもやっていいと思ってるよな
47. Posted by   2015年03月16日 22:01
ポートスウィープじゃん
れっきとしたサイバー攻撃だよ
48. Posted by   2015年03月16日 22:01
ひとのもんに土足で分け入ったら斬り殺されたって文句は言えないだろ
49. Posted by 2015年03月16日 22:02
法律では設置者が「誰々しか××できないはず」と考え、そう設定している「つもり」のものに対して
誰々以外の人間が故意に××したらアウトになる
50. Posted by 名無しのプログラマー 2015年03月16日 22:02
パスワード設定してないならなんら問題ねーから。
違法とか言ってるやつは馬鹿。
51. Posted by   2015年03月16日 22:02
普段から胡散臭いことやってるから犯罪かそうでないかが認識できてないんだよなあ
さっさと取り潰せと何度・・・
52. Posted by 774 2015年03月16日 22:03
これ、居直り強盗と同じ理論じゃね?
53. Posted by まとめブログリーダー 2015年03月16日 22:03
告発大好き市民団体のみなさん、是非告発お願いします。
54. Posted by   2015年03月16日 22:04
家に鍵がかかってないか確かめるために
いろんな家のドア空けて入ってみました。
見たいなもんか
55. Posted by   2015年03月16日 22:05
しこっちシールでぐぐれ
56. Posted by とりま 2015年03月16日 22:06
とりあえず朝日新聞にメールしました
違法行為ですよねって
明日には電話します
なんなら警察にも連絡しようと思います
だって犯罪ですから
57. Posted by 2015年03月16日 22:06
台風ならjkのパ ツ写しても許される放送局
58. Posted by   2015年03月16日 22:07
33
ACCS裁判ってアクセス制御機能を特殊な方法で迂回した事案だから、ノーガードを正面突破した事案では関係ないんじゃないの?
59. Posted by   2015年03月16日 22:08
Webカメラの垂れ流しはメーカー自らが認めてることだしな
それをわざわざ新聞社が検証する必要は・・・あるのか?
60. Posted by 2015年03月16日 22:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
61. Posted by アカヒ 2015年03月16日 22:09
早くだれか訴えろ
62. Posted by     2015年03月16日 22:09
朝日新聞が、汚い手段を使って取材するのは珍しくもない。
63. Posted by   2015年03月16日 22:09
取材と称して人の家に不法侵入した感じか
んで「何割かの家は鍵をかけてない無用心」って記事を作ったと
相変わらず特権意識が先行してんのな
非常識過ぎる
64. Posted by   2015年03月16日 22:10
いや、これは問題ないないだろ
公開されているものが「想定外」なのかどうかは担当に聞いてみないとわからないから、予め聞いた上でやらないことには「故意」にはならないだろ
というか公開状態になっているなら公のものとみなすのがネットの慣習だし
65. Posted by もきゅっと名無しさん 2015年03月16日 22:10
日本で犯罪犯しすぎて何が犯罪かの区別がつかなくなってしまったチョ.ンカスアカヒ
66. Posted by   2015年03月16日 22:11
保守報も朝日新聞からのアクセス多いってばらされてたよなw
67. Posted by   2015年03月16日 22:12
※42
道徳的に宜しく無いのは確実だが、実際罪に問える法律が無いんだから「合法」としか言いようが無いんだよ
文句があるなら立法機関に言ってくれ
68. Posted by 2015年03月16日 22:15
見られた方は何も出来んけど(自業自得)、結果を分かって検索したらアウトだよなコレ?セキュリティ甘いのを知りつつ、故意に不正アクセスしてますって事だしね。
69. Posted by   2015年03月16日 22:15
※67
それ脱法って言うんじゃないか
70. Posted by   2015年03月16日 22:15
これ朝日新聞による組織犯罪だろwwwwwwww
71. Posted by GJA 2015年03月16日 22:16
一応警鐘なのだと思いたいですが、ただ正直朝日新聞が悪用してても何も不思議じゃないです。
朝日新聞の悪質さは誰もが知っている通りですし・・。
72. Posted by   2015年03月16日 22:16
また朝日か
73. Posted by   2015年03月16日 22:16
※67
不正アクセス禁止法って知らないのか・・・
74. Posted by 2015年03月16日 22:17
ヤフーのニュースで見たときやばいだろこれ思ったらやはりw
75. Posted by   2015年03月16日 22:17
この手の犯罪者は朝日の名前だして取材と検証だっていいはればいいのか
さすが犯罪と嘘を助長するKYサンゴ新聞
76. Posted by 2015年03月16日 22:18
どう解釈されるか気になるから、マジで裁判沙汰希望
77. Posted by 2015年03月16日 22:18
これって朝日から見られたら、撮られた画像をいちいちチェックしないと訴え起こせないとかなのか?
78. Posted by   2015年03月16日 22:19
パスの設定してるしてない関係なく
公開もしていないIPアドレスをゲットして不正にアクセスしてることにはわらないんじゃないの?
79. Posted by   2015年03月16日 22:19
※63
いや、違うよ
コンピュータネットワークの基本は公開することにある
従ってデフォルトでは「人の家」じゃなく「公共施設」とみなすのが妥当だ
もちろん、公共施設にも立入禁止区域があるように、ネットでも禁止区域を設けることは出来る
80. Posted by 2015年03月16日 22:19
パスワード設定してない方が悪い
朝日はクソだけどお前ら釣られすぎ
管理人のタチの悪さは平常営業だしな
81. Posted by 名無し 2015年03月16日 22:20
子会社がまた減りそうだね
本社は厳重注意とかで済ませそうだな
82. Posted by   2015年03月16日 22:20
批難してる奴らは、セキュリティー強化されたら不都合なんだろうな
できなくなるから
83. Posted by   2015年03月16日 22:20
不正アクセスってのはあくまでパスワードが設定されている状態を破ることをいうんだよ
これは実質webサーバー状態みたいなもんだから別に違法ではない
84. Posted by   2015年03月16日 22:20
※68
残念ながら「セキュリティ甘い」が「認証がない」まで行くと故意だろうがなんだろうが不正アクセスが成立しない
85. Posted by   2015年03月16日 22:21
これがOKってなると朝日のIPアドレスさがして
パスかかってないところに勝手に進入してもOKってこと?
86. Posted by   2015年03月16日 22:22
※78
公開されてないIPアドレスなんて存在しないんだがマジで言ってるのかそれは
87. Posted by   2015年03月16日 22:23
※85
Exactly(そのとおりでございます)
88. Posted by ぐるだろ 2015年03月16日 22:23
こんなのって探偵とか調査会社とかと一緒に何万通りのパスコードを試してるよね
89. Posted by 2015年03月16日 22:23
朝日・共同の片山祐輔PC遠隔操作事件の時に取材のための不正アクセスは不起訴って前例出しちゃったから
90. Posted by   2015年03月16日 22:25
※73
上読めば分かるけど不正アクセス禁止法が成立するのは「アクセス制御機能」がある場合だけな
パスワードかかってなくて他の認証機能もないと「アクセス制御機能」がないので不正アクセス禁止法で問えない
91. Posted by 名無し 2015年03月16日 22:26
ツイッターやブログ、動画と同じ、全世界に公開してる自覚を持て
不法侵入とか言ってるけどインターネットはお前の家じゃないから
野原で公開プレイだから、せめて衝立をつけろ
92. Posted by   2015年03月16日 22:27
朝日フィルターが掛かって変に見てしまうが、この記事自体は悪くない様な…
ただ、今頃、盗聴してる人間が出てそう。
メーカーからの告知、対処を望む。
93. Posted by 2015年03月16日 22:27
おおう、※89のそれがあったか。ただ、お目こぼし不起訴っぽいから今回また怪しそうだったらアウト判定でもおかしくないよな。
94. Posted by 赤井邦道 2015年03月16日 22:28
報道のためにやった検証的な行為!
報道の自由のためには仕方ない!
とか朝日は開き直りそうだが
広義の不正アクセスということでアウトだろ
95. Posted by   2015年03月16日 22:28
おめでとう朝日。また箔が付いたね。
96. Posted by 2015年03月16日 22:29
本当に不正アクセスに該当しないものだけやってたのかな?って誰しも思うよな。
97. Posted by 2015年03月16日 22:30
>59
>秘密保護法はけしからんと激怒しますが個人の秘密は内緒で見まくってます。
↑ほんこれ。
これがマスゴミ(特に朝日)の「表現の自由」の正体だと自分から晒してる様なものw
98. Posted by   2015年03月16日 22:30
何年か前にクレカの安全性の話をTVでやっていて
その時にセキュリティーについて語ってたヤツが
後々、そいつがカード犯罪で逮捕されたの見て笑った記憶があるw
99. Posted by 2015年03月16日 22:32
完全に犯罪者集団だな、朝日新聞は
100. Posted by 2015年03月16日 22:32
使わないなら接続するなとあれほどw
101. Posted by   2015年03月16日 22:33
技術を知らない奴が技術の絡む法律を作ると変な法律ができる実例が一つできたな。
102. Posted by 名無し 2015年03月16日 22:33
玄関の戸締り調査で、無断で各家の玄関扉を開けてみました
3割の玄関扉が開いて家の中が見えました、てことか
103. Posted by   2015年03月16日 22:33
他所の家の玄関のドアノブ片っ端から回しまくって、
「3割開いてましたw」とか言うのと同じだろ
アホか完全に犯罪だろうが
104. Posted by   2015年03月16日 22:33
※89
あれ結構微妙じゃね
行為自体に問題がないとは言ってなくて、今回は許してやるぞ的なニュアンスもあったと思うんだが
105. Posted by   2015年03月16日 22:34
ジャーナリズムだから許されますーwwwwwwwwwwww
じゃねーよ社屋燃えろ
106. Posted by 名無し 2015年03月16日 22:34
クラッキングだろこれ
107. Posted by   2015年03月16日 22:34
確かにw不正アクセスを自ら暴露してるわw
売国朝日らしいわwwwwwww
108. Posted by   2015年03月16日 22:36
不正アクセス禁止法の条文を読んだことのない馬鹿ばかり
109. Posted by   2015年03月16日 22:37
※103
公共施設の何も書いてない適当なドアノブ片っ端から回してみたら入っちゃいけなそうなところなのに3割空いてました、みたいあな感じな
パス掛けずにネットに公開した時点で「公共エリア」になるって意識を持ってくれ
110. Posted by あ 2015年03月16日 22:38
マジで反社会企業だな
111. Posted by しげる 2015年03月16日 22:39
不正アクセスじゃなくて
ただのアクセスだろこれは
112. Posted by ななし 2015年03月16日 22:39
てかまーた東大生の入社がゼロだったんだって?笑
エリート学生の朝日離れ
113. Posted by 2015年03月16日 22:40
アクセスログをインターネット側からアクセスして拾えるのとかあるんかなぁ?
114. Posted by   2015年03月16日 22:43
※108
条文まで読まなくても適当な解説でも「アクセス制御を越えて」とかちゃんと書いてあるんだけどな
115. Posted by   2015年03月16日 22:44
他人の家のドアを無作為に開けるというより
公共のトイレのドアを無作為に開ける感じかな?
使ってれば鍵が掛かってる筈だけど、ズボラな人も居て使用中なのに鍵が開きっぱなし
普通はやらない行為だけど、やったとしてもグレーな感じ?
116. Posted by   2015年03月16日 22:44
「ちょっと、WIFI繋がるかやってみるおwwwwアクセスポイントいっぱいwwwwwwうはwwwww隣のAさんバロスwwwww」
これも違法だからなぁ
117. Posted by 2015年03月16日 22:46
この、朝日の行為が違法になる問題っていうのは、不正アクセス禁止法成立時に危惧されていた問題だよね。
当時、朝日新聞はこの法律の問題を提起してたっけ? どちらかというと尻馬に乗ってなかった?
118. Posted by   2015年03月16日 22:46
※114
アクセス制御=パスワードじゃないことに注意しろよ
119. Posted by   2015年03月16日 22:47
警察働けよ
120. Posted by 2015年03月16日 22:48
朝日は浅間山荘の時も
被害者の病室に盗聴器仕掛けてたくらいだしな
121. Posted by 2015年03月16日 22:48
「朝日の罪状がまた一つ増えたな」
 ↑これでは、何一つ改善しない
ただ、率先して見て見ぬふりしてるだけだ
声を挙げなければ、絶対に罪を償わせる場に引きずり出せない
行動してる国民はいる。だがどうしても数が足りない
なぜか叩かれるからリンクは貼れないが、どうか、貴方も協力してくれ
122. Posted by 2015年03月16日 22:49
ノートパソコンにデフォで付いてる物も乗っ取られてるんか?
オナーニしてハアハアしてる顔が丸見えなのか?!
123. Posted by 名無しのジョジョ好き 2015年03月16日 22:50
スニーカー図って映画思い出した。あれも犯罪すれすれだったよな。
124. Posted by   2015年03月16日 22:53
従軍慰安婦の捏造記事でも糾弾されない無敵な朝日新聞
いつまで野放しにしとくんだろうね安倍政権は
125. Posted by 2015年03月16日 22:55
これ去年どこかの新聞で見たな
いまさらパクリ検証(笑)でこんなのやってるのかよ
126. Posted by 2015年03月16日 22:55
いつも通り読まずに叩く奴ばかり
127. Posted by   2015年03月16日 22:56
自分の家でまったりとくつろいでいたら、
敷地内に入られて窓からのぞかれた感じか。
128. Posted by   2015年03月16日 22:57
高木先生、出番です。
129. Posted by 2015年03月16日 22:58
警察に相談してから報道して無ければ有罪。
130. Posted by 名無しさん 2015年03月16日 23:01
というか、
「IPアドレスを無作為に〜約125万のアドレスを抽出」
って、時点で各プロバイダに対してDoS攻撃してないか?
131. Posted by   2015年03月16日 23:02
米116
ざっと「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」を読んでみたけど、他人のパスワードの使用禁止と、バックドアの使用禁止、踏み台の禁止しかないっぽいんだよな。
裁判官が技術や用語に詳しくなくて変な判例が出来てしまったとかじゃないんかなぁ。
132. Posted by   2015年03月16日 23:02
この件は意外と奥が深いね。
鍵が開いていようが居なかろうが他所様の物を勝手に覗くのは良くないという意見
それと、鍵を開けっ放しにするなんてなんて無用心なんだという意見
どっちも正しい。強いて言うなら前者は鍵について無知で、後者は鍵の使い方を知っていそう。
法律的には前者も救って欲しいが、実際には前者は本当に事が起きた時に泣く目を見そう。
133. Posted by 2015年03月16日 23:05
ブレない在日朝鮮日報
134. Posted by   2015年03月16日 23:06
>>123
今回のはあくまでネットワーク対応型のウェブカメラだけ。
監視カメラの役目を果たすパナソニック製のやつ。
ルーター経由で接続したこのウェブカメラを朝日が何らかの方法で侵入したんだろうな。
135. Posted by   2015年03月16日 23:07
※116
それも認証なかったら違法にならないから注意な
136. Posted by   2015年03月16日 23:08
ウェブカメラとウェブマイクなんか金もらってもいらないのに
大抵のノートPCに内蔵しててクソウザイ
137. Posted by   2015年03月16日 23:09
ぜひ告発してください
138. Posted by   2015年03月16日 23:10
※122
それとこれとはまた別
ノートPCのもあれはあれでスパイウェアみたいなのに感染するとそれこそ不正アクセスされる可能性があるが、普通はWeb公開されてたりはしない
139. Posted by   2015年03月16日 23:10
>111
「たまたま玄関の鍵が開いてたからその家に侵入しました。そういう家を手当たり次第に調べて片っ端から入っちゃいました。別に何も盗んでないし被害も無いでしょ。鍵開けっ放しが悪いので私は悪くありません」で通じると思ってんのか
140. Posted by   2015年03月16日 23:10
知る権利の拡大解釈
141. Posted by   2015年03月16日 23:11
※132
見そうというか現状泣きを見るので注意しましょう
142. Posted by   2015年03月16日 23:15
米134
なんらかも何も、仕組み的には「どうぞご自由にお持ちください」状態だったってだけだろ。
143. Posted by   2015年03月16日 23:17
前から思ってたがウェブカメラの危険性はもっと拡散すべきだわ
女性は特に注意しないとヤバいぞこれ
つかメーカーは無神経にウェブカメラ内蔵しまくってんじゃねーよカス
144. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年03月16日 23:18
アカヒの記事って日本に対する悪意しか感じ無いしな…
145. Posted by   2015年03月16日 23:19
※139
その理論でいくと、極端な話、公開していることを表明していないあらゆるウェブサイトにアクセスしてはいけないことになる
このサイトも表明していないので、あなたのアクセスも問題があることになる
146. Posted by AAA 2015年03月16日 23:19
不正アクセスの定義の中にパスワード等によるアクセス制限されていることが条件になっていたはず
パスワードが無いならふ
147. Posted by   2015年03月16日 23:20
※139
まず第一にネットに公開されてるものは「個人の家」じゃなくて「公共の場」であるって認識を持とうな?
148. Posted by だから私はシール貼ってるし 2015年03月16日 23:22
セキュリティ甘いだけなのに人を神経質呼ばわりとかw
149. Posted by   2015年03月16日 23:22
米139
それが通用しないと、貴方がアプリの設定をするときにIPアドレスを一文字間違えたり自宅のIPアドレスが変わっていたりして関係ないサーバーに繋げたってだけで逮捕される事になるけどな。
仮に故意かそうじゃないかで有罪無罪が決まるとしても、貴方が故意じゃなかったと証明する証拠なんてないし。
150. Posted by   2015年03月16日 23:24
AppleのディスプレイとかMacBookって必ずウェブカメラが仕込まれてるんだよね
オプションでなしにするとかも出来ない
それが理由でもう買わなくなった
151. Posted by   2015年03月16日 23:25
※139
Webに公開してる状態なんだからそのたとえなら
ドアすらない状態だろ。家の前の公道に置いてある
ようなもんだ。
152. Posted by     2015年03月16日 23:27
これ随分昔に話題になったような…
何を今更って感じ
サイバーノーガード戦法()を取り締まるような法整備しない限り無くならんでしょ
153. Posted by   2015年03月16日 23:30
覗き見し放題のカメラがあちこちに設置されてるって状況の方が怖いから
朝日に限らずもっと大々的に報道してほしいわ
154. Posted by 名無しさん 2015年03月16日 23:31
外部からの不正なアクセスがあったら警察へ!
155. Posted by   2015年03月16日 23:33
これは合法だぞ
朝日叩きたいが為にどこもかしこも意図的に正当な指摘を排除してまとめ記事作るところ多すぎ
156. Posted by 名無し 2015年03月16日 23:34
そうだな 警察に相談するべきだ
157. Posted by 2015年03月16日 23:35
叩かれるだろーなと思って読んでた記事だが案の定だな。
でもこの件については啓蒙記事の調査目的で、公共性が高いからセーフだろ。
アカヒだから何やっても叩くって態度は感心せんな。
158. Posted by   2015年03月16日 23:36
1万円くらい多めに払ってもいいから
メーカーはウェブカメラとウェブマイク内蔵してないのもっと作ってよ
それくらいこの二つは邪魔
159. Posted by     2015年03月16日 23:38
つかさ、ポートスキャンとか堂々とやって自慢してんじゃねーよ。 警察に電話するわ
160. Posted by   2015年03月16日 23:38
分からんでもないが※122以降ノーパのカメラと混同してるのが湧いてきてるな…
161. Posted by 2015年03月16日 23:38
ノートパソコンに内蔵されてるウェブカメラが!とか言ってる人がチラホラいるけど、
それとこれとは別の話ですよ?
162. Posted by 2015年03月16日 23:40
他でもこのニュースとりあげてるけど、これが違法とかWebの知識ない情弱ばっかだな。
ここにいる人間なんかよりも知識ないヤツがいっぱいいると思うとほんとネットは犯罪天国やわ。
163. Posted by Posted by 2015年03月16日 23:41
※139
言ってる事は分かるが、ちょっと考えが違う気がする。
玄関が空いてるとか、大事な物が野晒しとか、そういう部分じゃない気がするよ。
簡単に言うと、あなた達は玄関が空いてたり、ドアが無かったりしたら、知らない人の家でも入りますかって事。
つまりモラルの問題だね。ちょっと難しく考えすぎじゃないかな。
覗けちゃう状態ですよって言われて、実際覗きに行くのは”普通の人”では無いだろう?
つまり朝日は”普通”じゃない。
164. Posted by   2015年03月16日 23:42
>これが不正アクセスではないのかと指摘されている。つまり実際にウェブカメラに侵入し、その数を公表。不正アクセスとはIDとパスワードを不正に利用した場合に使われる言葉に思われがちだが、本来はIDとパスワード関係無くプロトコルごとに 認証機能の有無では判断しないという判例が出ている。つまり今回の朝日新聞の調査も不正アクセスに該当するのだ。つまり管理者の想定外のアクセスを不正アクセスと見なすのが一般である。
これ書いた奴自分で何書いてるか分かってないだろ
>本来はIDとパスワード関係無くプロトコルごとに認証機能の有無では判断しないという判例が出ている。
ってどの判例のこと言ってんだこれ
文章変だし
165. Posted by jun 2015年03月16日 23:42
IPやポートに勝手にアクセスするのは条例違反で犯罪です。
不正アクセス防止条例違反
166. Posted by   2015年03月16日 23:44
※155
合法つか社会通念にてらして好ましいものではないが違法とまではいえない行為だよな
警備会社とかサイバーポリス()とかセキュリティメーカーがやった上で記事にしてればまだマシなのを
朝日新聞が自分でやって自分で記事にして不必要に叩かれるのは身から出た錆
167. Posted by 名無し 2015年03月16日 23:44
若干語弊があるが、一般人が分かりやすいイメージでいうと、門が開いてたから…とドアの鍵が空いてるかを確認して回った位に思えばいい。
家の中に入って物を盗んでないからOKではなくて、敷地内に入ってドアの鍵が開いてるかどうかを確認する行為も不法侵入っちゃ不法侵入のように、今回の件も不正アクセスといえば不正アクセス…
まぁ、法的にはセーフかもしれんが、新聞で、ある田舎町のドアが空いてるかを調べ回ったら、5%の家のドアがかかってなかったとか新聞で発表しだしたら、おいおい、その調査は誰に断ってやったの?実は問題じゃね?って話に近い。
168. Posted by   2015年03月16日 23:44
※163
「知らない人の家」って認識で居ることが既に危険
Webはもっと公共性が高い
パスワード等かけずに公開した時点で「ここは誰が入ってきても構いませんよ」って言ってるのと同じだから
169. Posted by 名無し 2015年03月16日 23:45
朝日「玄関空いてるしちょっと中見ていくンゴwwwついでに広めるンゴwww」
170. Posted by   2015年03月16日 23:46
>165
くsっそwww
お前、自分がどうやってその書き込みしたか説明してみろww
171. Posted by   2015年03月16日 23:47
ネットセキュリティを実物の鍵に例えてるやつは何もわかっちゃいない
本質がズレまくり
172. Posted by   2015年03月16日 23:47
米163
ただの野次馬ならそうだろうが、
ドアのない家が沢山あるって情報があったら、実態を調査して家には鍵付きのドアを付けましょうって啓蒙記事書くのは"普通"の真っ当なマスコミの仕事だろ。
173. Posted by   2015年03月16日 23:47
※165
あなたはどこの世界の話してるの?
174. Posted by   2015年03月16日 23:49
朝日嫌いだけど、朝日なら何でも叩くってのは良くないぞ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつか
もっと香ばしいネタで思い切り叩かせてくれ
この記事じゃ釣れませんよ管理人さん
175. Posted by 名無しさん 2015年03月16日 23:50
犯罪者集団朝日新聞
176. Posted by   2015年03月16日 23:50
※167
WEBは元々公共のものです
非公開なのが特殊な状態なのであって、通常は公開されているものなので、そこにアクセスすることに問題はない
177. Posted by   2015年03月16日 23:51
お前ら難しくたとえるなよもっとわかりやすく
道端に家主が置いたの「おれの家生配信と」いう個室ビデオがあります入りますか?
>はい
 いいえ
ってことだろ?
178. Posted by   2015年03月16日 23:52
※167
一般人に説明する時、ネットに公開したものに「個人の」って付けちゃう時点でセキュリティ意識低いよ
外から見たら全部公共施設と同じなんだから
駅の待合室とかそういうレベル
179. Posted by   2015年03月16日 23:52
米163
モラルと法律は別物。
>つまりモラルの問題だね。ちょっと難しく考えすぎじゃないかな。
これ、「つまりリンゴは下に落ちるってことだね。地球とりんごが引き合ってる?ちょっと難しく考えすぎじゃんじゃないかな。」
と言っているようなもの。
技術上の仕組み、法律の論理性なんかと、貴方の直感的に考える事は完全に違うってわけ。
180. Posted by   2015年03月16日 23:53
俺も朝日嫌いだけどさすがに不正アクセスなわけねぇだろw
>>本来はIDとパスワード関係無くプロトコルごとに認証機能の有無では判断しないという判例
これ聞いたことがないんだが
181. Posted by 日本の癌細胞 2015年03月16日 23:53
真性の反日ストーカー会社って事ですね、全社員半島に強制送還させろよ政府。
182. Posted by   2015年03月16日 23:54
「ウェブカメラに進入し検証している」
「侵入」な。「進入」ってのは「車両進入禁止」とかに使うもんだろ。 誤変換?誤変換を見逃すのは馬鹿かやる気がないかだ。
 ちゃんと仕事しろ。紙メディアの10倍くらい誤字があるぞ。
183. Posted by   2015年03月16日 23:54
>170
無知な人には理解出来ないだろうから時間の無駄
ハハ…
って笑うしかないw
いつか、理解して顔真っ赤になればいいね!(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
184. Posted by   2015年03月16日 23:55
ここで勘違いしてる人みたいにTwitterでも
「自分のページは自分の家、勝手に入ってくるやつがおかしい」
って感覚の人間が犯罪行為さらすのかね。
185. Posted by   2015年03月16日 23:55
「あの店で万引きしたけど捕まらなかった!セキュリティが甘い」→逮捕
これと同じ
186. Posted by   2015年03月16日 23:58
※185
いや、「ご自由にお取りください」コーナーの中に店員が誤って商品を入れてしまったという感じだよ
187. Posted by   2015年03月16日 23:58
ACCS裁判のことか?
本来パスワードが必要なFTPサーバーに脆弱性を利用してユーザー名とパスワードを使用せずにファイルにアクセスしたって事だろ
188. Posted by   2015年03月16日 23:58
※185
全然ちゃうわアホか
本人が気づいてないだけで「これは無料です。どうぞご自由にお持ち下さい。」って書いてる状態
189. Posted by   2015年03月16日 23:59
※184
なぜか淡路島を思い出したコワイ
190. Posted by   2015年03月17日 00:03
朝日が言い訳できないくらい逃げ場塞いでから公にしないとダメじゃん
191. Posted by   2015年03月17日 00:03
米183
無知な人には理解できないから時間の無駄とは言っても、世の中は無知な人ばかりなんで、「公共の場に開かれたドアをくぐった人を罪に問える?」と正確ではあるけどわかりづらい事は支持されず、「他人の物を勝手にみちゃいかんだろ」とわかり易いけど間違っている事が支持され、その間違った考えに基づいた法律ができておかしな事になるのを放っておくのもまた困った事になりそうな。
192. Posted by あ 2015年03月17日 00:04
とりあえず警察に通報ね
193. Posted by   2015年03月17日 00:05
ガチで犯罪行為じゃん
許される行為じゃない
194. Posted by よし 2015年03月17日 00:10
スマホの前のカメラもニヤニヤしてるお前らを撮ってるなんて思いもしないだろう(´・ω・`)
195. Posted by 2015年03月17日 00:13
ま た 朝 日 か
どうせもっと他に狙いがあって、ウェブカメラ云々は副次的に得られた成果じ
ゃないの
196. Posted by   2015年03月17日 00:14
>191
無知に正確な知識を与えないと結局損するのは自分なんだよね…。
無知がみんなLINE使ってるせいで日本中セキュリティーホールばっかでどんどん国益が損なわれる。
ちゃんと教育なり拡散なり、地道にするしかないわな。
197. Posted by   2015年03月17日 00:16
この件はクロだと思うな。
198. Posted by 2015年03月17日 00:18
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
199. Posted by   2015年03月17日 00:21
犯罪じゃん
200. Posted by   2015年03月17日 00:23
カギがかかってないからって他人の家に入っていいとおもっているのか
201. Posted by 183 2015年03月17日 00:23
>191
こうなるともう免許制にして欲しいなー
でも、免許制にすると情報集まらなくなるなー
結局、どんな法律があろうと、自分の身を守るのは自分なんだなぁと思う
法律なんかは抑止的にあるだけで、法律があっても犯罪や事故は無くならないってことを皆、もっと理解した方がいいと僕は思います。
202. Posted by   2015年03月17日 00:24
※200
あなたは公共施設に入るのに一々許可を求めるの?
203. Posted by 2015年03月17日 00:25
他人のネットワークは他人の家と同じ
公道に面した他人の家を玄関のドアの鍵が開いてるからと言ってズカズカと入り込んだら住居侵入罪
それがネットワークでも同じ事が言えるという事
204. Posted by   2015年03月17日 00:33
朝日新聞の記事を見て、真似してWEBカメラのIP探して叩きまくりました。
という言い訳が通るのか・・・
ノーガードWEBカメラのIP晒し早よ!
205. Posted by   2015年03月17日 00:33
>203
だから、あんたは勝手に痛ニューさんちに上がりこんでコメント書くの犯罪だからやめろ。自分のホームページ建ててそこだけで書き込んでろ。
コメ稼ぎっぽいからもう相手しないほうがいいかな。
206. Posted by   2015年03月17日 00:35
正直公共の施設っていう例えすらも誤解を招くので難しいな
※203
他人のネットワークの話じゃないよ
207. Posted by   2015年03月17日 00:36
あんまり責めると朝日もこっそりやるようになっちゃうから、ほどほどに泳がせといたほうがボロが出るから面白いぞ
208. Posted by   2015年03月17日 00:44
※205
痛ニューさんちじゃないね?ライブドアだね?
ライブドアはコミュニティサービスで法人化しているから公共施設なんだなコレが
だから犯罪じゃねーんだよ
ただ公共施設でもライブドアが提供するサービス以外の目的でアクセスすると認証し無くても不正アクセスなんだわ
公共施設でも鍵が開いているからと言って関係者以外立入禁止の所に入っちゃいかんて事
209. Posted by 2015年03月17日 00:45
IPなんて在り処を示す住所地番でしかなくて誰でも知りうるし誰でも行ける
そこに行けば、基本何もかも丸裸で置いてあるんだよ
そしてそこにあるものは誰でも自由に見られる
それが嫌なら鍵のかかった箱に入れておけっていうのが今回の話だろ
210. Posted by   2015年03月17日 00:45
元の動画見たら検索エンジン経由じゃなくてIP直打ちしてんのか
不正アクセス・・・?ちょっと微妙だね
ただ例え初期設定のままだからってログインとパスワード突破すんのはアウトな気がするけど
211. Posted by   2015年03月17日 00:47
ほうじんだと こうきょうしせつ ?
きちがいの げんせつは わかりかねるな www
212. Posted by うよく 2015年03月17日 00:50
ハロー朝日民!見てるかい!
213. Posted by 2015年03月17日 00:51
※211
論破されてファビョったか?w
214. Posted by   2015年03月17日 00:52
>211
釣りの臭いがプンプンするので無視したほうがよいかと…
215. Posted by エネルギー名無し 2015年03月17日 00:53
 昔々盗聴器を仕掛けた前科があったからな。
 もう迷いも躊躇いも無いのかもしれない。
216. Posted by   2015年03月17日 01:00
※208
>ただ公共施設でもライブドアが提供するサービス以外の目的でアクセスすると認証し無くても不正アクセスなんだわ
>公共施設でも鍵が開いているからと言って関係者以外立入禁止の所に入っちゃいかんて事
理屈では正しいけど現実には「ライブドアが提供するサービス以外の目的でアクセスすると」っていうのが判断できないんだな
217. Posted by 2015年03月17日 01:01
らいぶどあさんは しぜんじん じゃないけど しじん だよ www
218. Posted by   2015年03月17日 01:03
※216
そこね
それぞれの企業・団体の利用規約でいくらでも罪状が作れちゃうっていう意味で
非常に曖昧かつ危険な法律だよね
219. Posted by 名無しの権兵衛 2015年03月17日 01:03
マスコミがする不正アクセスはいいアクセス!!
220. Posted by 2015年03月17日 01:05
当事者がいとしない人間が通常の方法外でアクセスした時点でアウトだろ
本当にますごみには常識モラルがないなぁ…
221. Posted by   2015年03月17日 01:08
※220
IPを直に叩くのは通常のアクセス方法のうちだよ
技術者のうちでは普通に行われている
ドメインだとかリンクだとかというのは単に利便性を高めるものであって、本質ではない
222. Posted by 2015年03月17日 01:09
さすがに許可取ってるだろ・・・
取ってるよな?
223. Posted by 2015年03月17日 01:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
224. Posted by 2015年03月17日 01:10
※216,218
当事者同士で判断出来ないなら第三者に判断を委ねる事になるな
その為の裁判所だからな
そこで“本来はIDとパスワード関係無くプロトコルごとに 認証機能の有無では判断しない”という判例が出たんじゃないかな?
225. Posted by     2015年03月17日 01:12
まぁここまでするならデフォルトのパスワードも試したでしょ
「徹底的に調べればいいよ」
226. Posted by   2015年03月17日 01:14
米201
免許制というか、行政の指導として公衆回線につなぐ可能性のあるネットワーク機器はデフォでパスワード設定が必要とするよう各メーカーに通達をだし、免許ではない「情報機器設定者」の資格を作ってパスワードとか設定とかわからない人は馴染みの設定技術者とつながりを持っておくのを推奨、とかはした方がいいかもね。
つうか、無線LANのアクセスポイントを買ったら、デフォでゲーム機器をつなぐためにパスワード無しの公開SSIDがDMZ状態で一つ用意されてて吐きそうになったことがあったんだけど、そういうのマジでやめてほしい。
227. Posted by   2015年03月17日 01:15
※224
まあ>>1の記者が多分ACCSの事件を勘違いしてるだけで、そんな判例無いんだけどな
228. Posted by   2015年03月17日 01:16
米223
家に鍵をかけない事は違法じゃないけど、重大な防犯上の問題があるでしょ?
229. Posted by 2015年03月17日 01:17
マジか!!
ちょっと会社のカメラチェックしてみるわ
230. Posted by   2015年03月17日 01:18
※220
技術者視点が世間一般の視点では無い
技術者が然る場所で直打ちするなら問題無いかも知れないが
自分の家の鍵を無くしたから自分の家のドアをピッキングで開けようとするところを警官に見られたら
職務質問どころか任意同行されるぞ
一般人にとって直打ちでのアクセスはそういう次元で見られる
231. Posted by     2015年03月17日 01:18
なぜそれを全然関係ない奴が明確な意思を持って「調査」するのか
その結果を然るべき場所じゃなくて「公表」するのか
そのぐらいマスコミならわかって然るべきだけど
モラルの問題ってこいつらに言うべきじゃねーの?
232. Posted by   2015年03月17日 01:19
※208
そもそもWebにアクセスするだけで法人かどうかの区別なんて無いがな
233. Posted by 230 2015年03月17日 01:19
アンカーミス
※220でなく221な
234. Posted by 2015年03月17日 01:19
専門家とやれば悪意ないし、アクセスした後にセキリュティが甘いですよって教えるから罪にはならん
235. Posted by   2015年03月17日 01:19
要するにゆるい戸締りの家に次々と勝手に上がりこんで
説教してまわってるって事?
むかしそういう強盗いたなー、懐かしい
236. Posted by   2015年03月17日 01:20
※226
最悪、「出荷状態でパスワードをかけておく」だけでもね…
パスワードさえかかっていれば、それがどんなに脆弱でも何かあった際に法的措置が取れるし
237. Posted by ななしさん 2015年03月17日 01:21
大学を辞して朝日新聞に
這入ったら逢ふ人が
皆驚いた顔をして居る。
そりゃそうだ
238. Posted by   2015年03月17日 01:23
※230
ネットというのは技術的なものだよ?
技術的なものを使うなら技術に対する知見が求められるのは当然でしょう?
特に、自分で何かを設営するような場合には
239. Posted by     2015年03月17日 01:27
※234
専門家なんて元記事には一言も書いてないが…
240. Posted by   2015年03月17日 01:27
※232
URLでアクセスなら100%法人か官省が管理するWebサイトになるよ
IP直打ちさえしなければ
241. Posted by   2015年03月17日 01:28
この記事はマズいと止める奴がいなかったのがまずおかしい
242. Posted by   2015年03月17日 01:28
>230
そもそもあなたも気にしてないだけで手元のブラウザが直打ちしてるんだよ。
確かにモラル的には問題あって「朝日不買!」は間違いなけど、法で裁けるかというと法的に犯罪行為じゃない。
あなたの例だと自分の家をピッキングしてもちゃんと事情説明して個人情報提示すれば罪にならないんだから。
243. Posted by 2015年03月17日 01:29
朝鮮日々新聞解体はよ
244. Posted by   2015年03月17日 01:32
自ら公開してるものを不正アクセスって不特定多数に見せるためのWebカメラじゃねーのかよ
245. Posted by   2015年03月17日 01:39
※242
>あなたの例だと自分の家をピッキングしてもちゃんと事情説明して個人情報提示すれば罪にならないんだから。
罪になるなんて書いて無いぞ
任意同行って単語が「現行犯逮捕・有罪判決」等の類の意味に感じ取ったか?
それだったら大きな誤解だな
一般のネットユーザーの「直打ち」に対する認識と大差ない
246. Posted by   2015年03月17日 01:40
※244
留守宅の監視とかの用例で売ってるからねぇ
メーカーさんも出荷時の設定を考えてほしいかな
247. Posted by 名無し 2015年03月17日 01:40
不正アクセスではないと思うの
ただ意図せず公開してる他人の生活を見るのはどうかと思うよ
全て許可取った総数としての統計なら問題は無いでしょうね
248. Posted by 名無し 2015年03月17日 01:41
これは「個人情報保護」の観点ですか?
さすが!ジャーナリスト精神。(パチパチ
249. Posted by   2015年03月17日 01:49
※244
Webカメラにパスを掛けて無い奴が不特定多数に見て貰う事を意図して公開しているか
それとも
意図せず偶然見てしまう可能性が皆無なのに能動的にパスを掛けていないWebカメラを探し出しアクセスしているか
前者と後者では全く違う
250. Posted by 2015年03月17日 01:52
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
251. Posted by 2015年03月17日 01:52
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
252. Posted by   2015年03月17日 01:52
朝日が〜〜〜〜〜〜のバカがこれだけ揃うと壮観。
253. Posted by Tạo blog 2015年03月17日 01:53
!@!@!@ 意図せず偶然見てしまう可能性が皆無なのに能動的にパスを掛けていないWebカメラを探し出しアクセスしているか
前者と後者では全く違う
254. Posted by 名無しの権兵衛 2015年03月17日 01:59
※252
馬鹿発見
255. Posted by 名無しの権兵衛 2015年03月17日 02:01
※247
不正アクセスせずにどうやってウェブカメラに侵入できたかどうかをネットワーク経由で知ることが出来るんだ?
256. Posted by   2015年03月17日 02:03
朝日の田代まさし化が止まらない。
257. Posted by 2015年03月17日 02:04
テロ朝
258. Posted by   2015年03月17日 02:05
※240
ドメインの管理が個人じゃ無理なだけでその先100%個人じゃないなんてことは無い
普通に個人でも取得(正確にはレンタルとか代行になるが)できる
どうやって自宅サーバーにドメイン名割り当てると思ってるのかと
259. Posted by   2015年03月17日 02:08
セキュリティ脆弱性の調査目的で当該ネットワーク管理者の事前許諾なくアクセスした時点でアウト。
そもそもこの手の業務は情報セキュリティ監査の契約結んだ業者がやるべき。
でないと不正アクセスとの区別がつかんだろ?
あと元記事には「カメラ映像を閲覧出来るだけでなく、操作もできてしまう」とあるので、脆弱性を確認した後で、脆弱性の調査が完了した後であるにもかかわらず、不必要に当該端末の制御を意図的に奪取したとも取れる。
260. Posted by 2015年03月17日 02:09
とりあえず朝日の社屋に一切の死角なくカメラを配置し誰でも見れるようにしておくべき
261. Posted by   2015年03月17日 02:13
こういう悪どいことする会社もあるから気をつけましょうと言う記事だな。
パスワード設定してないだけで大企業が覗き見をする怖い世の中だ。
262. Posted by 名無しの権兵衛 2015年03月17日 02:13
※234
ハッカー無罪ってかw
263. Posted by 2015年03月17日 02:17
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
264. Posted by   2015年03月17日 02:21
※255
>不正アクセスせずにどうやって
ペネトレーションテスト
ただ、手法自体はぱっとみまんま不正アクセスなんで、普通はセキュリティ事業者と契約結んで自社のセキュリティに脆弱性が無いかの確認の為に定期的にやるもの。
朝日のようにテスト対象に事前許諾なくやって良いもんじゃない。
265. Posted by   2015年03月17日 02:23
スクリプト組んでグローバルIPと組み合わせたカメラページに片っ端からアクセスしたってこと?
まあ公開してるならアクセスされようが批判はできんわな
朝日がやってるから気持ち悪いって心情は十分理解できるが
266. Posted by   2015年03月17日 02:24
*249
自分ちのドア開けっ放しで泥棒に入られた入ったやつが悪いという話じゃなくて、ドアを開けっ放しにするなって話。当人が意図しようがしまいが第三者にそれは判別できない。グローバルIPをカメラに割り当てた時点で負うべき当然のリスク。
267. Posted by   2015年03月17日 02:26
そんなコトより、ちゃんとパスワードを掛けろと自身を啓発しなさい。
268. Posted by さ 2015年03月17日 02:29
情強サマ方が、何やらご教示下さってるが、現行法はどうでもいいし、何でもいいからアカヒ叩き潰す一助にしたい俺としては、
とりあえず地方&国会議員やら党やら政府やらの法整備する側に、国民として不安案件だと訴えとくわw
実際に問題だと思われたら、逐次対策取るだろうし、正しかろうが何だろうが、ミンスみたいに大々的にネガキャン喚くだけで印象付けは出来るしなw
ネタ提供thxなアカヒw
別に合法だとしても、パンピーがマスゴミ相手に仕掛けられるのは、気の長い印象操作の消耗戦くらいだし。要はアカヒは犯罪者、ってイメージさえ付けばいいのさw
2009年にカップ麺の価格やホッケの料理法程度が、マスゴミによって、汚職並みに大問題化させられたのと一緒だよw
269. Posted by   2015年03月17日 02:29
美容室一軒だけ許可取って後は無許可で不正に調べましたってことか
270. Posted by   2015年03月17日 02:33
※266
>当人が意図しようがしまいが第三者にそれは判別できない。
・・・のは確かだが、今回は朝日が自らがクローズドな用途が想定されるWebカメラへの進入テストって公表しちゃってるからなぁw
そのWebカメラのサイトが「http」ならともかく「https」の場合、プロトコルの関係上いろいろやばいことになりそうw
271. Posted by   2015年03月17日 02:35
これをドヤ顔で一面のド真ん中に載せちゃう新聞って…
272. Posted by   2015年03月17日 02:38
なんだいつもやってることじゃん
273. Posted by   2015年03月17日 02:40
アカヒの味方をするつもりはないけど
> つまり管理者の想定外のアクセスを不正アクセスと見なすのが一般である
この想定外のアクセスの解釈次第では美人局みたいなこともできちゃうし判断難しい気がする
まあカメラページの公開に対して善意か悪意かが判断基準になるなら、朝日の行為は悪意になるのかな?
274. Posted by パぱ 2015年03月17日 02:43
まーた朝日の言い訳かww
まさしくゴキブリ朝日
275. Posted by   2015年03月17日 02:48
※270
httpsは盗聴や通信内容の改ざん防止であって公開されてるページへのhttpsアクセス自体は何ら問題ない
まあ争点は公開するつもりがないページにアクセスしたことがどうなのってとこだな
276. Posted by 絶望的名無しさん 2015年03月17日 02:54
商品リンクわろた
277. Posted by   2015年03月17日 03:15
ピーピングカンパニー
278. Posted by   2015年03月17日 03:15
玄関口開けてどうぞどうぞしてるクラスを不正アクセスで立件なんてできんだろ
しかも今回の場合は報道用という扱いになっちゃうから・・・
279. Posted by tr 2015年03月17日 03:20
前にも似たようなことあったな。その時もむかついたけど、
取材目的ならかまわんとかいう話になってた気がする。
司法判断だったか、法関係者の一意見だったか、
マスコミ側の勝手な言い分だったかは忘れた。
280. Posted by tr 2015年03月17日 03:32
朝日だからって何でもかんでも叩くべきじゃない、という話もわかるが同時に
朝日だからこそ叩かれて当然だとも思う。
朝日の価値なんてその程度。自業自得。
281. Posted by 名無しのいくじったー 2015年03月17日 03:35
朝日がわかってる?人だけを相手に新聞売ってるならともかく訴えても罪にならないと言われてもしょっちゅう訴えられて人によっては犯罪と感じるならそういうことに嫌悪感がある人は買わなくなるんじゃね
282. Posted by 名無し 2015年03月17日 03:45
留守中の家の中と外の様子をモバイルで見られるのは便利だがな…
283. Posted by 名無し 2015年03月17日 04:13
パス掛けてないで誰でもアクセス出来る状態→管理者の落ち度
それを調べて新聞に載せるよ!→ちょっと意味分からないですねー
統計取って、さらに脆弱性を見つけたよ!→ちょっ、ちょっとまてお前らの仕事はなんだ
284. Posted by 名無し 2015年03月17日 04:15
いい加減、読売産経毎日ら他紙の不祥事も取り上げろよ
285. Posted by 2015年03月17日 04:24
例えば、各家庭の玄関ドアノブを回してみて、鍵が掛かってるか確かめ、空いているドアでは中を覗いてみる。
これって、許される調査ですか?
286. Posted by 2015年03月17日 04:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
287. Posted by   2015年03月17日 04:51
たとえると
変質者が盗聴器が付いてますよって電話で教えてきた感じ
これは通報されますね
288. Posted by あ 2015年03月17日 05:05
実際に観ていなくてもアドミンアカウントなんかで設定ページに
行くのがルーターとかの基本やし
管理者の設定情報なんか観ちゃったらやっぱり不正アクセスだよね
これはすごい、訴えたら勝てるな、アクセスログを残しておこう
警察当局は朝日からのIPアドレスを調査しなくては
NTTに問い合わせてアクセス時刻とアドレスの特定をし
証拠固めをしてお金搾り取ろう、法律はお金になるねぇ
289. Posted by . 2015年03月17日 05:47
これが犯罪でないなら、朝日内のカメラに侵入しまくって、
社内で行われている(かもしれない)犯罪の調査がはかどるな!
290. Posted by   2015年03月17日 05:48
これが取材なの?
ロジックは専門家に取材すりゃ済む話だし、パスの実態はアンケートやって記事書けばいいだけじゃん。
この手の知識の足りない人が多くいる実際から見ても、判例を紐とく以前にまず迷惑行為でしょ。
大勢がエ〜!?って嫌がってるなら。
塀の外から窓の中を執拗に覗いてたら職質されても文句言えん。事案ですな。
291. Posted by   2015年03月17日 05:51
放送倫理規程違反じゃねえのか、BPOに告発しろや!
292. Posted by   2015年03月17日 06:45
実際に入れること確認してしまってるからアウトだな
293. Posted by   2015年03月17日 06:55
※273
そもそもの話になるがログイン認証画面が出るので第三者がうっかり入ることは出来ない
何らID/PASS認証がかかっていない状態でインターネット公開したサイトへ第三者が接続
→不意にアクセスしてしまっても罪に問われない可能性大
デフォルトのID/PASSのままインターネット公開されてるサイトへ第三者が接続
→デフォルトと言ってもメーカー毎に異なる初期PASSを総当たりでログイン試行してるので悪意あるアクセスと見なされる
294. Posted by 2015年03月17日 07:20
これ警察動く案件じゃねーの?
295. Posted by 2015年03月17日 07:28
おまいらがIPいれてネットでドヤ顔してるから、朝日は紙上で便乗したんだろ。
朝日のセコさを考慮しないおまいらのせいだからな。
296. Posted by 2015年03月17日 07:28
まぁ実際やったのは朝日の下請けの調査会社だろうけどね
297. Posted by あ 2015年03月17日 07:35
これ大げさにする事かな。
298. Posted by 2015年03月17日 07:45
こうやって出る杭を叩くからハッカーが育たなくて日本のセキュリティはガバガバなんだよ
299. Posted by 名無し 2015年03月17日 07:56
これはデフォルトパスワードで運用してる方を叩けよ
300. Posted by   2015年03月17日 08:01
家の鍵かけてない奴も悪いが
だからといって不法侵入した奴がは悪くないという理由にはならんよ
301. Posted by   2015年03月17日 08:03
スカート捲って下着を見るのは犯罪だが
下着姿でうろついてるのをガン見したようなものか
あえてそういう対象を探すのは違法とは言えないかもしれんけど、品の良い行いではないよね
302. Posted by あかさた名無し 2015年03月17日 08:03
自供自得
303. Posted by 2015年03月17日 08:03
不正アクセスに該当→検挙
不正アクセス非該当→覗き行為助長
これは自らを見せしめとしてお縄を頂戴する他ないんじゃないか?
304. Posted by r 2015年03月17日 08:13
朝日なんだからいつも通りで、取材せずに妄想記事書いてるだけでしょw
305. Posted by 2015年03月17日 08:23
>他人のIDとパスワードを使ってアクセスしてなきゃ
>不正でも何でもないわな。
鍵を盗んでからでないと不法侵入に問えないの?
なにそのザル法
306. Posted by   2015年03月17日 08:32
※301
偶然視界の中に入ったなら罪に問われないけど
今回の場合は見る目的でカメラを構えるのでアウトかもね
307. Posted by エラー 2015年03月17日 08:46
露天風呂のある温泉宿を遠方から盗撮してなんと旅館の3割が無防備に客の裸がさらされている状態でしたってのと何が違うの?
308. Posted by   2015年03月17日 08:47
例え南京錠の様なザルな鍵でも
合う鍵を総当たりで試して中に入れば不法侵入になる
webカム各社の標準パスワードをリスト化してログインを試してるから悪意あるとみなされそうだね
309. Posted by   2015年03月17日 08:48
307
裸撮る目的ならそれも犯罪だが?
310. Posted by 2015年03月17日 08:56
「公園の草むら覗いてみたらアオカンしてるアホが大量にいました」
「隠れてるのにそれを暴くのは犯罪」
「普通は草むらなんか覗かない」
くらいのアホなやり取りに見えるんだけど
嫌なら家なりホテルなりでやれよ
311. Posted by A 2015年03月17日 09:24
不正アクセス禁止法って親告罪じゃないから通報すれば警察が動くはず。
312. Posted by   2015年03月17日 09:28
お前ら脊髄反射しすぎ。
検証方法をどうやったのか知らんけど、テストするまえに美容室の経営者や利用する客と契約を結べば問題ないだろうに。
実際、「美容室の映像は許可を得ている」とも記事で書いてあるしね。
まぁ色々と問題のある朝日の事だから「ホントに許可取ってんのかよ?w」って意見には同意だけどww
313. Posted by 2015年03月17日 09:30
叩きたいのは分かるけど、パス設定してないなら不正アクセスじゃないから。
ほんとなんかかわいそうな頭の人多い
314. Posted by 名無しのプログラマー 2015年03月17日 09:30
朝日とか言う大犯罪組織
関係者全員もう日本から出て行けばいいんじゃないですかね
315. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年03月17日 09:30
> 家の鍵かけてない奴も悪いが
> だからといって不法侵入した奴がは悪くないという理由にはならんよ
家に入ったの?
316. Posted by   2015年03月17日 09:34
>パス設定してないなら不正アクセスじゃないから
なにその中国人や朝鮮人みたいな考え
317. Posted by   2015年03月17日 09:35
これはさすがに言いがかりじゃないだろうか
318. Posted by   2015年03月17日 09:48
露天風呂とか家の鍵とか関係ない例え話はいいからこれがどう違法なのか教えてくれ
319. Posted by あ 2015年03月17日 09:49
※312
>「朝日新聞は昨秋以降、これらのIPアドレスを無作為にたどる方法で調べ、約125万のアドレスを抽出」
だし、事前許可とってないんじゃね
320. Posted by   2015年03月17日 09:52
※317
良いか悪いかは別にして
言いがかりではないわな
「空き巣に入られやすい家をチェックする為に、
実際に家に侵入してみました。結果、〜軒に進入できました」
って言ってる様なもん
321. Posted by   2015年03月17日 09:54
※318
犯罪のチェックの為に、
実際に犯罪して確かめてる
322. Posted by 名無しさん 2015年03月17日 10:03
いやいやパスワード設定してない方が悪いだろ
それを指摘したんだから感謝するべき
323. Posted by   2015年03月17日 10:06
これ叩くの純粋にまずいんじゃない?
朝日憎しは俺も良く解るけれど
報道の動きとめても現状なーんも良い結果生まないよ
知らぬ存ぜぬって風潮になって得するのは犯罪者で損するのは我々(被害者)でしかないと思うのだけど
目をつむるべき部分ってあるよね、糞も味噌も一緒…ではないのだよ。
324. Posted by あ 2015年03月17日 10:09
※321
残念ながら、不正アクセス禁止法には抵触しないので立件できない
でも脱法ハーブと同じようなもので、合法ではなく法で整備されてないだけ
325. Posted by f 2015年03月17日 10:13
朝日憎しで叩いてるネトウヨ多すぎワロタw
違法性を説明できない情弱はおかえりどうぞw
326. Posted by 名無しのプログラマー 2015年03月17日 10:13
※321
それは何罪で刑法民法の何に抵触してるのか教えて欲しいのだが
〜のような物と言うのもことごとく全て的外れなのが何とも・・・
327. Posted by   2015年03月17日 10:14
受け取り手(叩く側)にも知識と判断力は必須と言う事例かなと
潔癖な社会なんてのは、現実として成立しない
大事の前に小事を見逃せと言うのか?と問われればYESさ
そのYESとNOの境目はある程度まで自分等の知識で判断できるだろ?
と問われると「うぐ…(解らないから全部叩いてるんだよ!あばー)」では同じ社会に住む隣人としては困る。
328. Posted by   2015年03月17日 10:16
※71
説教までがプレイ
329. Posted by 名無しさん 2015年03月17日 10:17
これはちょっと叩く側がアホだなw
ネットでpassかけずに無防備なんて明らかに向こうの過失だろw
むしろこうやって啓蒙するだけマスコミとしては正しいわ
330. Posted by 名無し 2015年03月17日 10:18
やっぱり、ツッコまれたかw
この手の実証実験は、自前の環境でやるもんだけどな
331. Posted by まとめブログリーダー 2015年03月17日 10:18
えっと、ちゃんと犯罪は裁かれてね
332. Posted by 名無しのプログラマー 2015年03月17日 10:19
※320
全然違う
3割はドアが開けっぱなしになっていて外から中を見る事がでましたって話
333. Posted by 名無しさん 2015年03月17日 10:23
家の鍵で侵入とかじゃなく、カーテンガン開きで簡単にチラ見出来る家が三割ありましたよって話でしょこれ
現実で例えるなら自衛しない側が無用心すぎって事になるんだけどね
334. Posted by 名無しのプログラマー 2015年03月17日 10:37
>>認証機能の有無では判断しないという判例が出ている。
てのが気になるんだがどんな判例か知ってる人いる?
ソースがあれば乗せてもらえると助かる
>>管理者の想定外のアクセスを不正アクセスと見なすのが一般的
てのもワザとパスなしで公開してアクセスされたら想定外だと訴えるなんて当たり屋まがいなことも可能になるじゃん
335. Posted by 名無しさん 2015年03月17日 10:38
不法侵入して「戸締まりせなあかんで」って言うみたいな感じか?
説教強盗だなw
336. Posted by 2015年03月17日 10:41
IPをスキャンして調べたんだろ。
「約125万のアドレスを抽出。先月末時点で2163台のウェブカメラがネットに接続されていることを確認した」
これは不正アクセス。
鍵かけてなかったからって、ドア開けて除いて良いはず無い。
昔も今も左翼はアブねえな。
337. Posted by あーあ 2015年03月17日 10:46
これってさ
人の家の扉の鍵がかかっているか開いているかのチェックを
扉をガチャガチャやって確かめました。
けっこう鍵が開いてる家が多かったです。
という報道と同じだよな。
犯罪を行いやすいように情報提供ですか?
338. Posted by あ 2015年03月17日 11:01
パスワードをかけてないWebページがあって、Google先生からたどれるリンクがあるとする。Webページ管理者は実は非公開のサイトのつもりであったが、なぜかGoogleの検索に登録されてしまった。こういった場合はアクセスしてきた人は全員不正アクセスになるのか?
他にもping送ったら不正アクセスなのか?
つーかこのカメラの話自体いまさらだよね?Google先生に呪文入れたらパスワード未設定のカメラ映像公開ページなんていくらでも見れるよ?DVDコピーとか紹介しているアングラ感出してる雑誌にも載ってたよ?
あまり詳しくないのだが、ACCSの件は、通常は管理者がFTPでしかアクセスできないファイルを、掲示板のバグにより公開状態になっていたファイルにHTTPで通信した。つまり管理者が通常意図していなかった通信方法でアクセスしたために不正アクセスとみなされた・・・っていうトンデモ理論。
339. Posted by 名無しさん 2015年03月17日 11:02
観光地や駐車場の空きを知らせるwebカメラは良いんだよな?見ても。
公開していたこと忘れて、カメラの場所変えて使っているとかないよな。
340. Posted by 2015年03月17日 11:03
アカヒはクソだが実際問題3割も無防備に垂れ流してんのはどうかと思うわ
やり方はともかくこれは周知されるべき
341. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年03月17日 11:03
はい。警察は動けよ。これは逮捕です。
政治家スキャンダルとかを巡って盗聴器仕込んだりってのはあるけど、その違法な行為を表立って「音声ファイルがあるニダ」って言って記事を書いたやつなんかいねーだろwwそれと同じ事。無作為に入ってきた電波だというならやもしれず、故意にアクセスしてるからな。
342. Posted by   2015年03月17日 11:08
朝日たたく前に、パスワードつけずにWebカメラ運用している側をたたけよ
せっかく警告してくれてんだろ
それに記事を誤解しているやつ多いが
実際に映像をのぞいたのは許可をもらった美容室だけであって
他はパスワードがデフォルトかどうか、ってことだけだ
なぜそれが、全部のWEBカメラに不正侵入したってことに勘違いできるの?
343. Posted by 2015年03月17日 11:19
朝日への信用なんて無いからなー
344. Posted by 名無しさん 2015年03月17日 11:26
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになったら人間おしまいだぞ
345. Posted by 、 2015年03月17日 11:31
元記事には書いてないけど、別の記事には、検証結果で覗き見できた施設に朝日が通達を出したら、そのうち5割がパスと設定するか、ネットから切り離したという下りあったぞ
346. Posted by   2015年03月17日 11:42
>>345
朝日嫌いだけど、めっちゃ良い事したな
しかし、残りの5割はなんなんだろうな?
コレ、頭悪い奴に道具持たせても自分を気付付けるだけって事じゃね
347. Posted by   2015年03月17日 11:43
傷つける だ、酷いな
348. Posted by いち 2015年03月17日 11:52
朝日新聞「今回が初めてじゃないんです」
349. Posted by   2015年03月17日 12:00
問題ないのは許可を得てる美容室関連だけ。
鍵を掛けてないドアに対しても第3者が他人のドアだと認識した上で、ドアノブに手を掛ける事は不正アクセスとみなすって判例が出てるんだろ。
お宅の家鍵掛かってないから掛けた方が良いですよって注意喚起したからって許されるのか?
350. Posted by   2015年03月17日 12:08
昨日の記事なのに法律の専門家や他のマスコミも違法性に全く言及なし
騒いでるのは2chとまとめサイトの昨日ggってみた自称専門家のみ
朝日だから叩くけどこれが読売や産経だったらいい記事だと言うくせにww
351. Posted by あ 2015年03月17日 12:12
いやもう朝日自体気持ち悪いし不要だろ
潰せよ
352. Posted by あ 2015年03月17日 12:16
※350
そりゃ普通の人と変質者くらいの差があるしw
353. Posted by 2015年03月17日 12:16
朝日は前にも取材を名目として不正アクセスやらかしてる。なぜかその時は不起訴だったきがするが。
354. Posted by 2015年03月17日 12:18
でも朝日新聞の調査で
こんなにも危険なことがわかったんだ!!
取材の自由を汚すな!!
355. Posted by な 2015年03月17日 12:23
これお咎め無しなの?
警察仕事してください。
356. Posted by   2015年03月17日 12:25
これは朝日だからどうこうではなく
普通に駄目すぎるだろ
357. Posted by   2015年03月17日 12:25
取材の自由
報道の自由
それが日本国憲法で保証されている!!
何も問題ない!!
358. Posted by 2015年03月17日 12:36
ちゃんと通報したか?
359. Posted by 2015年03月17日 12:42
工作員わいてるwww
360. Posted by 2015年03月17日 12:50
スカートを逆さ撮りしても
犯罪にならないって言ってるようなものだな
朝日のこの記事
361. Posted by やまじゅん 2015年03月17日 12:59
違法行為なわけがない。
なんで公開されているWebサーバにアクセスして不正なんだ?
自ら公開してるんだから問題ないじゃん。
36

続き・詳細・画像をみる


広島人が関西風お好み焼きを馬鹿にする根拠

主人公じゃなくて主人公機が強いロボットアニメ教えて

完全無欠のラノベ作家文章力ランキングを作ってみたんだが異論ある?

【STAP】理研、小保方氏の刑事告訴見送り…謎残し究明終える

二輪車のABS義務化 オンオフスイッチの取り付けが可能

【悲報】初代マリオ、GTA5に売り上げを越される

ブサイクを理由に解雇されたんだがwww

サンセイ『CR絶狼』の大当たり演出動画が公開!導入は4月頭!

3Dプリンターで未来食。キノコと葉っぱがニョキっと生えてまるごとパクッ、 「食べられる生態系」

【山本太郎の下僕】小沢氏「次期衆院選は統一名簿で勝つる^^」…比例で野党結集呼び掛ける

日帰り温泉で「当施設のアプリが便利ですよ〜」と案内されて登録したんだが、腑に落ちない…

弁慶をノンケに言い換えると勃ち往生

back 過去ログ 削除依頼&連絡先